2010-03-23(Tue)
グループホームスタートです!!!
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
皆様!!!
おはようございます!!!
今日も一日頑張りましょうね^^
昨日は、リンデンハウスの夜勤勤務スタート!!!
自分の目標の第2段階がスタートを切ったわけです^^
福祉の仕事は、特に完全現場主義。
現場で経験しなくては、全く戦力にならない仕事なんです。
↓夕食後^^木下さんもおります。

とにかく、顔を見て一緒に寝起きを共にすることからスタートです!!!
夕食配膳から、食後の小遣い帳の確認、見回り等が中心の業務ですが、一人一人良い部分や問題が多々あり、行動一つ一つをしっかり見ていかないと、今後の自立に影響の出る事ばかり。
割と何でも職員サイドがサポートしていた、施設とは大きく異なり、自分で生活するのが完全基本、そしてそこで団体生活のルールも重んじながら・・・と、一般の社会人として僕自身が勉強する所多々あり。
一日目で非常に強く感じたのは・・・入所している人たちとの距離が非常に近い事。
たった数時間程度の支援で、これだけ見るところ、やるところがあるとは・・・・。
一つ一つの事柄の多くを職員サイドが実施する・・・と言うほうが100倍も楽なんです!
自立を完全に目指している部分では、同じ福祉でも、施設とは全く異なります。
根幹となるその部分が大きく異なるのですから、仕事の内容も別世界!
僕の施設での経験は、障害のある方々との関わりは違和感なく出来る・・・と言う部分以外は、殆ど役に立たないくらい難しいですね。
↓ここにもポンちゃんが^^かなりのお年寄りですが!!!ママさんとまどかも来てくれて・・・。これからは家族総動員でやっていきます^^

小遣い帳等の整理が終了し、中島先生と色々翌朝の業務の内容を話をし、12:00過ぎに就寝^^
↓布団が恋しかった(笑)

あっという間に朝6:00^^
先ずは、声掛けをして起床&準備を促します。
その後、朝食^^
元気に皆職場へ出発致します!
その後、朝皆が実施した清掃の仕上げ。
施設の管理を実施し・・・8:20分に自宅へ戻りました^^
夢の第一歩は・・・・疲れたぁ・・・と言う印象でしたが、毎度毎度の現場から様々なものを学び、早く現場に慣れて行きたいと思います^^
それにしても・・・・中島先生は凄い!!!
この生活を10数年お一人で実施して来た・・・・。
やはり・・・宇宙人だな・・・絶対。
本物の福祉を肌で感じ、自分の目指しているものがいかに困難で、遠い道のりである事を再確認したと共に、俄然やる気が出て・・・。
まだ初日。
頑張りすぎず、ゆっくりやって行きましょう!!!
さて・・・・。
今日は、バッチリ実施すべき事がございます!!!
明日は、なんと北海道からT様がアルファロメオを引き取りに来て下さいます!!!
車輌は出来る限りの対応をして参りました^^
最後の仕上げ実施ですね^^
お話ししたい事が山ほどあります^^
非常に楽しみですね^^
そして、K様のBMWの車検引取り、Ⅰ川様プレオ修理引取り、F様車検等・・・すべき事満載です!!!
今日も一日!!!
頑張りましょう!!!!
バリバリです^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
皆様!!!
おはようございます!!!
今日も一日頑張りましょうね^^
昨日は、リンデンハウスの夜勤勤務スタート!!!
自分の目標の第2段階がスタートを切ったわけです^^
福祉の仕事は、特に完全現場主義。
現場で経験しなくては、全く戦力にならない仕事なんです。
↓夕食後^^木下さんもおります。

とにかく、顔を見て一緒に寝起きを共にすることからスタートです!!!
夕食配膳から、食後の小遣い帳の確認、見回り等が中心の業務ですが、一人一人良い部分や問題が多々あり、行動一つ一つをしっかり見ていかないと、今後の自立に影響の出る事ばかり。
割と何でも職員サイドがサポートしていた、施設とは大きく異なり、自分で生活するのが完全基本、そしてそこで団体生活のルールも重んじながら・・・と、一般の社会人として僕自身が勉強する所多々あり。
一日目で非常に強く感じたのは・・・入所している人たちとの距離が非常に近い事。
たった数時間程度の支援で、これだけ見るところ、やるところがあるとは・・・・。
一つ一つの事柄の多くを職員サイドが実施する・・・と言うほうが100倍も楽なんです!
自立を完全に目指している部分では、同じ福祉でも、施設とは全く異なります。
根幹となるその部分が大きく異なるのですから、仕事の内容も別世界!
僕の施設での経験は、障害のある方々との関わりは違和感なく出来る・・・と言う部分以外は、殆ど役に立たないくらい難しいですね。
↓ここにもポンちゃんが^^かなりのお年寄りですが!!!ママさんとまどかも来てくれて・・・。これからは家族総動員でやっていきます^^

小遣い帳等の整理が終了し、中島先生と色々翌朝の業務の内容を話をし、12:00過ぎに就寝^^
↓布団が恋しかった(笑)

あっという間に朝6:00^^
先ずは、声掛けをして起床&準備を促します。
その後、朝食^^
元気に皆職場へ出発致します!
その後、朝皆が実施した清掃の仕上げ。
施設の管理を実施し・・・8:20分に自宅へ戻りました^^
夢の第一歩は・・・・疲れたぁ・・・と言う印象でしたが、毎度毎度の現場から様々なものを学び、早く現場に慣れて行きたいと思います^^
それにしても・・・・中島先生は凄い!!!
この生活を10数年お一人で実施して来た・・・・。
やはり・・・宇宙人だな・・・絶対。
本物の福祉を肌で感じ、自分の目指しているものがいかに困難で、遠い道のりである事を再確認したと共に、俄然やる気が出て・・・。
まだ初日。
頑張りすぎず、ゆっくりやって行きましょう!!!
さて・・・・。
今日は、バッチリ実施すべき事がございます!!!
明日は、なんと北海道からT様がアルファロメオを引き取りに来て下さいます!!!
車輌は出来る限りの対応をして参りました^^
最後の仕上げ実施ですね^^
お話ししたい事が山ほどあります^^
非常に楽しみですね^^
そして、K様のBMWの車検引取り、Ⅰ川様プレオ修理引取り、F様車検等・・・すべき事満載です!!!
今日も一日!!!
頑張りましょう!!!!
バリバリです^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
スポンサーサイト