2010-02-22(Mon)
今日も一日終了の時間なのですが・・・・。
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
それにしても、忙しかった・・・。
朝から日産ディーラーのNさんがご来店^^
ノートの商談です^^
リースの件でオリコのAさんもご来店。
その後、四谷さんに行ったり、株式会社M様にお伺いしたり、M君も洗車に来たり、アルファー166も到着致しましたし。
これから、ワゴンRを見にお客様がご来店されます^^
僕が不在中のお問い合わせで・・・ママさんの伝言は・・・。
「今日町田からお客様がワゴンRを見に来られるそうだよ^^7:00は過ぎてしまうって^^」
「お客様のお名前は???」
・・・聞いてない。
「ご連絡先は???」
・・・聞いてない。
「お車でご来店???」電車でご来店の場合は、駅までお迎えに行かねば。
・・・聞いてない。
当店、オペレーターは、本当に素晴らしい電話応対で・・・(悲)
いい加減にしなさい!!!(悲)
と言う訳で、お客様をお待ちしております^^
さて。
明日は、朝より、車検でご入庫頂きましたK様のランドクルーザーの車検継続(書類のみ)に行って参ります^^
そうそう・・・T様にしっかり試運転して欲しい・・・とのご依頼ですので、八王子陸運局まで試運転がてら、アルファーに乗って行こうと思います!
朝一の暖機運転から始めて、約15キロの道のりです。
特に輸入車は、走って感覚的にどうか???でなんぼ・・・ですから。
オークション会場では、走行は出来ません。
到着後の試運転は非常に大切な要素です^^
そして・・・・。
ベルファイアの新車の最終ご商談でT様ご夫妻がご来店。
K様のプラドも、納車仕上げ実施で社会福祉法人S様まで納車させて頂きます^^
その際に、S様のトラックの車検も引取りをせねば。
明日も、かなりの業務量になりそうです!!!
そう言えば・・・昨年よりもはるかに忙しいはずですが、てんてこ舞いにならない。
僕自身のキャパも広がったのでしょうが、木下さんとママさんのキャパも拡大したのでしょう!
次第に慣れていく・・・年月は人を成長させますね^^
いよいよ・・・2月27日(日)にリンデンハウスの先生と詳細の打ち合わせになります!
現場業務に入るわけですが、しっかり理念を持って業務に臨みたいと思います^^
偽善的な要素を美しいものにしている福祉の世界。
リンデンのN先生は、偽善的な考えの無い方です!
先生の意思をしっかり受け継ぎながら、若さも生かして第一歩を踏み出したいと思います^^
綺麗事ではなく、深く追求した福祉を目指して!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
それにしても、忙しかった・・・。
朝から日産ディーラーのNさんがご来店^^
ノートの商談です^^
リースの件でオリコのAさんもご来店。
その後、四谷さんに行ったり、株式会社M様にお伺いしたり、M君も洗車に来たり、アルファー166も到着致しましたし。
これから、ワゴンRを見にお客様がご来店されます^^
僕が不在中のお問い合わせで・・・ママさんの伝言は・・・。
「今日町田からお客様がワゴンRを見に来られるそうだよ^^7:00は過ぎてしまうって^^」
「お客様のお名前は???」
・・・聞いてない。
「ご連絡先は???」
・・・聞いてない。
「お車でご来店???」電車でご来店の場合は、駅までお迎えに行かねば。
・・・聞いてない。
当店、オペレーターは、本当に素晴らしい電話応対で・・・(悲)
いい加減にしなさい!!!(悲)
と言う訳で、お客様をお待ちしております^^
さて。
明日は、朝より、車検でご入庫頂きましたK様のランドクルーザーの車検継続(書類のみ)に行って参ります^^
そうそう・・・T様にしっかり試運転して欲しい・・・とのご依頼ですので、八王子陸運局まで試運転がてら、アルファーに乗って行こうと思います!
朝一の暖機運転から始めて、約15キロの道のりです。
特に輸入車は、走って感覚的にどうか???でなんぼ・・・ですから。
オークション会場では、走行は出来ません。
到着後の試運転は非常に大切な要素です^^
そして・・・・。
ベルファイアの新車の最終ご商談でT様ご夫妻がご来店。
K様のプラドも、納車仕上げ実施で社会福祉法人S様まで納車させて頂きます^^
その際に、S様のトラックの車検も引取りをせねば。
明日も、かなりの業務量になりそうです!!!
そう言えば・・・昨年よりもはるかに忙しいはずですが、てんてこ舞いにならない。
僕自身のキャパも広がったのでしょうが、木下さんとママさんのキャパも拡大したのでしょう!
次第に慣れていく・・・年月は人を成長させますね^^
いよいよ・・・2月27日(日)にリンデンハウスの先生と詳細の打ち合わせになります!
現場業務に入るわけですが、しっかり理念を持って業務に臨みたいと思います^^
偽善的な要素を美しいものにしている福祉の世界。
リンデンのN先生は、偽善的な考えの無い方です!
先生の意思をしっかり受け継ぎながら、若さも生かして第一歩を踏み出したいと思います^^
綺麗事ではなく、深く追求した福祉を目指して!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
スポンサーサイト