2009-09-14(Mon)
人間とは・・・・エゴの塊です。
今日、中国で「ツキノワグマ」が、胆汁を採取する為に飼育されて、信じられない姿で保護されている・・・と言うテレビ特集をやっておりました。
熊の胆汁は、漢方薬に使用されるため、中国では「熊牧場」が多々ある・・・との事で、飼育されている熊は、カテーテルをお腹に入れられて、狭いオリで胆汁を採取される・・・そんな熊達が、保護されて医療行為を受けた上で少しずつ元気になっていく・・・と言うものでした。
お金儲けで、動物の命を奪う・・・・。
胆汁が欲しいが為だけに、体に穴を開けて。
人間はそこまで「エゴ」なのか・・・と思うと人間を辞めたくなります。
我が家のエルフは、「ドックレスキュー」で、譲渡して頂きました。
ドックレスキューには、まだ沢山の保護犬達が新たな飼い主を待っております。
どの犬も飼い主に見捨てられたりして保護された犬たちばかりです。
エルフは、今では我が子です!
優しいママさん、やたらうるさいまどか、そして恐ろしい僕に囲まれて、パーフェクトではないにしろ、「幸せ」である事は間違いありません!
今では、安心して白目で眠りこけております。
安心した生活・・・これが幸せの全てでは・・と僕は考えます。
しかし、人間の意に反した行為も多々ありますし、腹が立つときも沢山あります。
また、家に置いていく訳には行きませんので気軽には旅行も行けませんし、日帰りの外出でも「犬たちが可哀想だからなるべく早く帰ろう・・・」という風になり「犬がいなければこんな制約もないのに・・・」と思うくらい自由には出来ませんが、それもひっくるめて家族なんです!
犬がいてくれる嬉しさ・・・それに伴う制約・・・その全てが。
飼えなくなるなら最初から飼うな!
ペットショップもやたらに販売するな!
今日ママさんと話をしました!
今後、一生懸命頑張って、お金を貯めて沢山の「寄付」をドックレスキューにしよう!!!・・・と。
今だって、無駄な税金を支払うくらいなら、人間のエゴのおかげで捨てられた犬たちに寄付した方がよほど良いと考えてるくらいです。
熊だって同じですよね!
頑張りますよ!
少しでも幸せな動物が増えるように。
非常にショックな出来事でした。
熊の胆汁は、漢方薬に使用されるため、中国では「熊牧場」が多々ある・・・との事で、飼育されている熊は、カテーテルをお腹に入れられて、狭いオリで胆汁を採取される・・・そんな熊達が、保護されて医療行為を受けた上で少しずつ元気になっていく・・・と言うものでした。
お金儲けで、動物の命を奪う・・・・。
胆汁が欲しいが為だけに、体に穴を開けて。
人間はそこまで「エゴ」なのか・・・と思うと人間を辞めたくなります。
我が家のエルフは、「ドックレスキュー」で、譲渡して頂きました。
ドックレスキューには、まだ沢山の保護犬達が新たな飼い主を待っております。
どの犬も飼い主に見捨てられたりして保護された犬たちばかりです。
エルフは、今では我が子です!
優しいママさん、やたらうるさいまどか、そして恐ろしい僕に囲まれて、パーフェクトではないにしろ、「幸せ」である事は間違いありません!
今では、安心して白目で眠りこけております。
安心した生活・・・これが幸せの全てでは・・と僕は考えます。
しかし、人間の意に反した行為も多々ありますし、腹が立つときも沢山あります。
また、家に置いていく訳には行きませんので気軽には旅行も行けませんし、日帰りの外出でも「犬たちが可哀想だからなるべく早く帰ろう・・・」という風になり「犬がいなければこんな制約もないのに・・・」と思うくらい自由には出来ませんが、それもひっくるめて家族なんです!
犬がいてくれる嬉しさ・・・それに伴う制約・・・その全てが。
飼えなくなるなら最初から飼うな!
ペットショップもやたらに販売するな!
今日ママさんと話をしました!
今後、一生懸命頑張って、お金を貯めて沢山の「寄付」をドックレスキューにしよう!!!・・・と。
今だって、無駄な税金を支払うくらいなら、人間のエゴのおかげで捨てられた犬たちに寄付した方がよほど良いと考えてるくらいです。
熊だって同じですよね!
頑張りますよ!
少しでも幸せな動物が増えるように。
非常にショックな出来事でした。
スポンサーサイト