2018-09-20(Thu)
チームコーTレーシング^^中井戦「初優勝」!!!

昨年7月にマイカートを購入し、2年目に入ったわがチームのドライバー「コーT」^^
一年生ながら、体重は30キロ弱と・・・・軽い方が有利なキッズカートでは次第に不利になって参りました(笑)
でも育ち盛りなので食べたいものは食べなさい!!!と日々順調に成長しております^^
・・・・と言うわけで、マイカートも、レンタルで行われる「ビレルカート」も最低重量を大幅に超えている状態です。
ビレルは最低重量を6キロも超えている(笑)
今回レースの行われた中井インターサーキットは、高低差7メートルを100mで駆け上がる・・・と言うキツイ坂道のあるコース。
宏太朗はかなり不利になります為、中井戦ではいつもギリギリの所で負けてしまい悔しい思いをしました。
マイカートの方は、今回が初のエキスパートクラスに出場。
エキスパートクラスは、全てレンタルエンジン制です^^
タイムトライアルがエンジントラブルで計測出来ず、最後尾からのスタートで予選に臨みましたが、果敢にオーバーテイクを仕掛けるも叶わず、決勝はBクラス3位グリッドからのスタートとなりました^^
2位の選手を早々にオーバーテイクし、ピッタリトップに貼りついた中盤、最終コーナーのブレーキングを遅らせトップに浮上。
しかし、相手は百戦錬磨の先輩。
また抜かれてしまい2位に後退・・・・その後3位の先輩にプッシングされ、ハーフスピン(笑)
結局3位でチェッカー^^
しかし、果敢に攻めたレースで見ごたえもあり。。。とても良い経験になりました^^
↓この後、5番先輩をオーバーテイクし一時はトップに^^

↓表彰台^^

↓悔しいから先輩にぶっかけろ!!!

と言うわけで、初めてのエキスパートクラスは、確実に成長したコーTを見る事が出来ました^^
レンタルカートを使用したビレルキッズクラス。
こちらのクラスは、次世代のキッズカートとして新たに製造されたフレームに50ccの4ストエンジンを搭載したクラス^^
エアやトレッド、ギア比・・・勿論エンジンも触ってはいけない「イコールコンディション」で実施されるクラスです。
2ストと違い、4ストはエンジンの差はそれほど出ませんからね^^
唯一「最低重量」が70キロと言う事もあり、宏太朗は既に6キロ弱超過・・・・その部分は不利ではありますが、良く曲がるシャーシの為、車をしっかりコントロール出来れば、勝てるクラスです^^
しかしながら、今まで同じ先輩に4戦4敗して、2位ばかりの宏太朗。
今までは本当に僅差で負けておりますので今回は勝ちたい所^^
エキスパートクラスのB決勝で、先輩達を抑えて一旦はトップに立ったにも拘らず、また抜かれて、そしてアクシデントがあり、3位に後退し、悔し涙を流した宏太朗。
「絶対に抜いてやる!!!
と気合いじゅうぶんで臨みます^^
タイムトライアルでは2位のタイム、予選は1番グリッドの先輩がエンストしてしまうトラブルに見舞われ1位グリッドからスタートした決勝。
しかし、こんなラッキーで勝利しても意味はありません!
軽さで大幅に勝る先輩に対抗する作戦は練ってありました^^
「一番グリッドでスタートしたとしても、必ず坂で抜かれる。抜かれたら、常にスリップに入り続け、隙が出来た所でオーバーテイクを仕掛けろ!!!気持ちで負けるんじゃない!離されたら後がないし、コーナーはコーTの方が速いからしつこく付きまとえ!!!」
要するに「ストーカー大作戦」^^
↓スタートダッシュで抜かれてしまった宏太朗(笑)作戦通り後ろに張り付き隙を伺います^^

決勝は15週。
途中で周回遅れの車両に引っ掛かり、先輩に離されてしまう場面もありましたが、すぐにストーカーの位置に戻り、淡々の隙を狙います^^
坂道ではイン側を走る先輩。
隙を狙う宏太朗。
ヘルメットごしにもそれが見て取れました。
そしてファイナルラップ。
ヘアピンで詰めた宏太朗。
登りのストレートの最終コーナー手前でインを差し、並んで最終コーナーに。
そして・・・・バンパー一つ分前に出てチェッカーを受けた宏太朗^^
見事初優勝!!!
↓日章旗を片手に持って一周ウイニングラン^^その後、沢山の先輩達がお祝いしてくれました^^

↓初めて乗った表彰台の一番高い所^^

↓シャンパンファイト(笑)

良かったね^^
パパも非常に嬉しかったです^^
しかし・・・ここで喜んでばかりはいられません!
後2キロ程大きくなったら・・・キッズカートで戦うのは無理になります。
マシン合わせて80キロを超えますからね(笑)
・・・・と言うわけで。
次なるクラス・・・・カデットクラスの車両を中古で購入致しました^^
マシン+ドライバー&装備品で110キロ!!!
マシン75キロ・・・宏太朗30キロ・・・ですので、5キロのウエイトを積んで走れます^^
2年生になるまでは規定でレースには出れませんので、キッズクラスはレース、カデットは時間を掛けて練習・・・したいと思います^^
チームコーTレーシングも2年目に突入です^^
ドライバー&メカニック共に頑張りますので宜しくお願い致します!!!
スポンサーサイト