2008-12-20(Sat)
何が正しくて何が間違いなのか・・・・。断固戦いますよ!!!
先日、39歳の男性が新宿駅で、「財布を盗んだ!」・・・と言われて、新宿署に連行されて、結果実刑・・・となって服役した・・・・という事件がありました。
電車の出発前、別の車両に男性がタバコを吸いに言っている時に、突然若者に「財布を盗んだ!」・・・と言われたらしいのですが、当然男性は身に覚えがありませんから、
「鉄道警察へ行こう!!!」・・・・となったようです。
すると、若者のカップルは鉄道警察に行くのを拒み、その間に女の子の方が誰かに電話を掛け、濡れ衣を着せられた男性を電話に出させて、更に電話口で脅された・・・。
新宿署では、財布の指紋も採取せずに、犯人扱いし、2度の裁判をして有罪・・・実刑・・・・という形になったようです。
お子さんと奥さんがいる、39歳の僕と同級生の男性です!
お父さんが刑務所にいる間、どんな思いで待っていたか・・・涙が出る思いです。
なんだかおかしくないですか????
世の中確実におかしいですよ!
では、ブログで触れた事の無い今年一番の納得できない話を掲載します!
実際にこういう事がありますので、ご覧の皆さんも気を付けて下さい!
そして、正しいと思ったら負けないように頑張って下さい!!!
5月の事です。
商品車を用事のついでに、試運転しようと当店の敷地内からバックで出たときの話です。
当店の前の道は、秋川街道と申しまして、田舎道であるものの、交通量は多くスピードを出す輩も多く、危険な道です。
出入りの際は、非常に気を使いますし、お客様が帰られる時は必ずお見送りするようにしております!
勿論、左右の確認もし、どちらからも車が来ていないかも入念に確認し、センターラインを絶対に越えない様にバックで街道に出ました!
ママさんが運転して、僕は助手席だったのですが、止まってRレンジからDレンジに入れた瞬間
「ドーーーン!!!」と言う音と共に、自動車が追突してきました!
お店の向かいの道路から飛び出てきたのです。
?????・・・という感じで車を降りると・・・・相手の人はまるで僕らが悪いような感じで、謝りもしません。
正直カチン!!!って感じでしたが、いざこざはごめんですので、警察へ連絡。
すぐに来てくれて、現場検証を。
当然、衝突部位、衝突位置、ブレーキ痕なし・・・・追突したご本人も「前を見ていなかった・・・」と認めておりましたし、結果は明白です。
当然ですよね!それが事実ですから。
しかし・・・・・保険の代理店から入った電話はそっけないもので、「後から保険会社より連絡が行きますので!」
????
そして、保険会社から連絡が来ると、ママさんが運転する車両がバックして来てぶつかった・・・・とトンチンカンな事を言い出すんです!
しかも保険会社は一度も現地を見に来ない!!!
いくらお人よしの僕でも、「ふざけるな!!!」と思い、第三者に事故調査をするように依頼。
商品車で車検残はあり自賠責保険加入はあるものの、任意保険は加入しておらず、足元を見たのでしょう。
事故調査の人が来ると、運転者のママさんに
「保険に入っていなかったんだって???」・・・と始まり、まくし立てるように話ているので、僕がカチン!!!と来て割って入ると、急におとなしくなり、過失割合を後日連絡するとの事。
「ご近所さんだし、商売をしているんだから・・・・」・・・・弱みにつけこむ発言ばかりでしたが、僕はそんなの関係ないし、黒は黒!白は白!・・・相手が誰であろうがハッキリさせないと気が済みませんので、一歩もひかず。
商売しているんだからおとなしくしろ・・・・ってのもおかしいですよ!
後日連絡の結果、8対2・・・・。
ママさんの過失が8です。
ふざけるんじゃない!!!・・・・と警察に相談。
警察に報告しても、「何だね!そりゃ!!!俺が当事者だったら保険会社に怒鳴り込むよ!」・・・・と事故処理してくれたおまわりさんも驚いていました!
3回に及ぶ事故調査・・・・勿論結果は変わらず。
警察の調書にも、ママさん被害者、相手加害者。
ただ単に、修理代が払いたくない・・・・ということでしょう。
こちらが無保険で、素人だと思ってバカにしているんでしょうね。
しかし、相手が誰であろうがとことんやってやろう!!!と思い、弁護士さんに相談^^
現地を入念に確認し、事故の法律の赤い本を見ながら、「これは百歩譲っても9:1でしょう!」・・・との事。
勿論相手の過失が9ですよ!!!
・・・・というわけで、現在修理代と、損害分を計算中です。
せっかく整備して、仕上げた車両は、代車になりました。
別にお金を取ろうなんて考えていませんし、現状を回復して、損害を補償してくれ・・・と言っているだけなんですよ!
修復なし→修復あり・・・ですものね。もう売り物にはなりません。特別な車ではないですし。
世の中、納得行かないことばかりです!
濡れ衣を着せられた男性もそうですし、しがらみで黒いものも白になってしまうような馬鹿げた出来事が多すぎです!
僕は何年掛かろうが、保険会社と対決します!!!
絶対諦めませんよ!
真実は一つ、悪いものは悪い、良いものは良い・・・ですからね^^
少しでも、前述の男性のような方が減る事を祈りつつ。
負けてなるものか!!!
電車の出発前、別の車両に男性がタバコを吸いに言っている時に、突然若者に「財布を盗んだ!」・・・と言われたらしいのですが、当然男性は身に覚えがありませんから、
「鉄道警察へ行こう!!!」・・・・となったようです。
すると、若者のカップルは鉄道警察に行くのを拒み、その間に女の子の方が誰かに電話を掛け、濡れ衣を着せられた男性を電話に出させて、更に電話口で脅された・・・。
新宿署では、財布の指紋も採取せずに、犯人扱いし、2度の裁判をして有罪・・・実刑・・・・という形になったようです。
お子さんと奥さんがいる、39歳の僕と同級生の男性です!
お父さんが刑務所にいる間、どんな思いで待っていたか・・・涙が出る思いです。
なんだかおかしくないですか????
世の中確実におかしいですよ!
では、ブログで触れた事の無い今年一番の納得できない話を掲載します!
実際にこういう事がありますので、ご覧の皆さんも気を付けて下さい!
そして、正しいと思ったら負けないように頑張って下さい!!!
5月の事です。
商品車を用事のついでに、試運転しようと当店の敷地内からバックで出たときの話です。
当店の前の道は、秋川街道と申しまして、田舎道であるものの、交通量は多くスピードを出す輩も多く、危険な道です。
出入りの際は、非常に気を使いますし、お客様が帰られる時は必ずお見送りするようにしております!
勿論、左右の確認もし、どちらからも車が来ていないかも入念に確認し、センターラインを絶対に越えない様にバックで街道に出ました!
ママさんが運転して、僕は助手席だったのですが、止まってRレンジからDレンジに入れた瞬間
「ドーーーン!!!」と言う音と共に、自動車が追突してきました!
お店の向かいの道路から飛び出てきたのです。
?????・・・という感じで車を降りると・・・・相手の人はまるで僕らが悪いような感じで、謝りもしません。
正直カチン!!!って感じでしたが、いざこざはごめんですので、警察へ連絡。
すぐに来てくれて、現場検証を。
当然、衝突部位、衝突位置、ブレーキ痕なし・・・・追突したご本人も「前を見ていなかった・・・」と認めておりましたし、結果は明白です。
当然ですよね!それが事実ですから。
しかし・・・・・保険の代理店から入った電話はそっけないもので、「後から保険会社より連絡が行きますので!」
????
そして、保険会社から連絡が来ると、ママさんが運転する車両がバックして来てぶつかった・・・・とトンチンカンな事を言い出すんです!
しかも保険会社は一度も現地を見に来ない!!!
いくらお人よしの僕でも、「ふざけるな!!!」と思い、第三者に事故調査をするように依頼。
商品車で車検残はあり自賠責保険加入はあるものの、任意保険は加入しておらず、足元を見たのでしょう。
事故調査の人が来ると、運転者のママさんに
「保険に入っていなかったんだって???」・・・と始まり、まくし立てるように話ているので、僕がカチン!!!と来て割って入ると、急におとなしくなり、過失割合を後日連絡するとの事。
「ご近所さんだし、商売をしているんだから・・・・」・・・・弱みにつけこむ発言ばかりでしたが、僕はそんなの関係ないし、黒は黒!白は白!・・・相手が誰であろうがハッキリさせないと気が済みませんので、一歩もひかず。
商売しているんだからおとなしくしろ・・・・ってのもおかしいですよ!
後日連絡の結果、8対2・・・・。
ママさんの過失が8です。
ふざけるんじゃない!!!・・・・と警察に相談。
警察に報告しても、「何だね!そりゃ!!!俺が当事者だったら保険会社に怒鳴り込むよ!」・・・・と事故処理してくれたおまわりさんも驚いていました!
3回に及ぶ事故調査・・・・勿論結果は変わらず。
警察の調書にも、ママさん被害者、相手加害者。
ただ単に、修理代が払いたくない・・・・ということでしょう。
こちらが無保険で、素人だと思ってバカにしているんでしょうね。
しかし、相手が誰であろうがとことんやってやろう!!!と思い、弁護士さんに相談^^
現地を入念に確認し、事故の法律の赤い本を見ながら、「これは百歩譲っても9:1でしょう!」・・・との事。
勿論相手の過失が9ですよ!!!
・・・・というわけで、現在修理代と、損害分を計算中です。
せっかく整備して、仕上げた車両は、代車になりました。
別にお金を取ろうなんて考えていませんし、現状を回復して、損害を補償してくれ・・・と言っているだけなんですよ!
修復なし→修復あり・・・ですものね。もう売り物にはなりません。特別な車ではないですし。
世の中、納得行かないことばかりです!
濡れ衣を着せられた男性もそうですし、しがらみで黒いものも白になってしまうような馬鹿げた出来事が多すぎです!
僕は何年掛かろうが、保険会社と対決します!!!
絶対諦めませんよ!
真実は一つ、悪いものは悪い、良いものは良い・・・ですからね^^
少しでも、前述の男性のような方が減る事を祈りつつ。
負けてなるものか!!!
スポンサーサイト