2018-05-29(Tue)
保育園の子???
とある方より聞いた話。
習い事の見学に行った際の出来ごと。
その地域は、いわゆるお金持ちが集まる地域だそうで。
早速集まるお母さん方。
「どこにお住まいで?」
「どこの幼稚園?」
「うちの子はもう1年も通っているのよ!」
等など。
・・・・と矢継ぎ早に聞かれるそうで(笑)
体験に連れて行ったその親御さんは、子供を連れて行ったその種目のスペシャリスト(笑)
その子は保育園に通っております。
問題は、その後のものの言い方。
呼び方。
「保育園の子」・・・・と。
おいおい名前で呼べよ。
親御さんは、その競技の専門家ですし、スクール自体もレベルが低かったようで入会は辞めたそうです^^
ぶっちゃけそんなスタンスでは絶対に上手にはなりません。
何事も所詮・・・「気持ち」、「腕」、そして「練習量」ですからね(笑)
お金を掛ければ、上手くなる???絶対に無理ですね!
僕の子供達も皆保育園。
働いてますからね。共働きで。
幼稚園と保育園・・・・一体何が違うんですかねぇ(笑)
大事なのは、家庭内で「明るく楽しく」・・・・出来るかどうかでは???
みんな可愛い子供達です。
皆宝物。
その宝物の秘めた能力をスポイルしているのは「大人」ではないでしょうか?
残念な話です!
ホント残念(悲)
スポンサーサイト