fc2ブログ
2018-04-16(Mon)

チーム「コーTレーシング」^^2018年シリーズ第2戦^^




2018年のシリーズが開始した「チームコーTレーシング」^^

_20180409_173011.jpg
_20180409_173031.jpg




3月18日の中井インターサーキットの開幕戦は、コーTが前日にインフルエンザになり欠場(悲)


意気込んで参戦した、3月29日のラー飯能での開幕戦は、初の「レンタルエンジン制」に挑み、僕のセッテングミスやら何やらが重なり、15台中13位に(悲)



4月29日(日)のラー飯能でのレースに出場致します!!!


コーTも小学生になり、週末一日しか練習が出来無くなりましたが、ドライバーの技術は順調に付いて来ており。


課題だったオーバーテイクは果敢に挑めるようになり。

タイムは、ベスト34.5秒と日に日に縮んで来ております^^


今回は、2ストのマイマシンと、4ストで次世代キッズカートである「ビレルキッズ」・・・と言うレンタルカートで出場するWエントリーとなります為、先週末もラー飯能さんでビレルマシンで練習して参りました^^


1年生のうちに、ボディが大きいカデットクラス(90ccの4スト)で練習を開始する予定ですので、50ccの4ストで、キッズとカデットの中間的な大きさのビレルには以前から経験させたかったですし、無料試乗体験した際には、「この車凄く良いよ^^」・・・とコーTも絶賛でした^^


↓新世代の4ストマシン「ビレルキッズ」^^マイマシンの方がパワフルですが、とても良いシャシと長いホイールベースと幅広トレッドの為、コーナーはとても良い車両です^^ただし車重は重いし、アンダーパワー。
_20180414_172435.jpg



コーナーは良いにしても、重いし、アンダーパワーのビレルですので、練習では、35秒台に入れば良いなぁ・・・・位の感じでおりましたが、いきなり34.8秒^^


マイマシンのベストよりも0.3秒遅いだけで、その他のタイムも35秒~前半で安定して走り、オーバーテイクも何度も成功している所を見ると、新規格のビレルの潜在能力は非常に高い・・・という事ですね^^


ラー飯能は、長いホームストレートと、登りのバックストレートがございますので、エンジンパワーは非常に重要です。

今回は、新車4台を全てコーTがシェイクダウンしましたが、後少しエンジンが回るようになれば33秒台には間違いなく入りますね^^

本当にコーナーは速いですから^^


しかし・・・マイカートと違ってグリップする分、スタミナははるかに消耗するようで、1時間とかを走りっぱなしでも平気なまるで「一人耐久レース」のコーTがいささか「疲れた・・・」との事でした(笑)


いずれにせよ^^


29日は、準備万端にて再挑戦ですね^^


頑張れ!!!コーT!!!






スポンサーサイト



comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク