2017-04-02(Sun)
新年度!沢山の壁^^
今日から新年度ですね^^
今年度も最善を尽くして参りましょう!!!
本年度は課題も沢山。
先ずは、以前より改善された部分から。
1:整備士の井上が入社し、作業能力が向上し、仕入れから納車までの期間がかなり短縮されました。
2:ほぼ4人常駐になりました為、事故や故障など、お客様が一番困るいわゆる「有事」の際の対応が以前よりスピーディになりました。
遠方の引き取り等もスムーズに実施出来ております。
3:新車の販売が激増しました。
4:中古車の仕入れも早くなりました。
5:保険業務を完全委託している為、専門的なお客様へのフォロー、また全ての会社の取り扱いが可能な為、お客様のスタイルにあった商品のご提供が可能になりました。
6:他店には困難な部分を内製化により安価に対応できるようになっている。
上記部分がここ数年で改善出来た部分です。
今後の課題は。
1:車検のご案内、点検のご案内等がまだまだ徹底出来ていない。
2:ご入庫車両が当店のハード面をはるかに超えている為、店舗拡大をしなくてはならない。
3:2のキャパの問題も平行しますが、代車の入れ替えが上手く行かず、お客様にお待ち頂く事が多い。
4:技術力がまだまだ足りない。
5:在庫の管理が全く出来ていない。
等が今後のテーマです。
一番の大きな問題は、やはりキャパ不足による混乱・・・これに伴いお客様へのフォローが遅れたり、入れ替えの不備があったり・・・につながりますね。
正直、このお店は使いにくく、昨年は水害にも見舞われており、早急な移転が望まれます。
しかし、10数件の物件を検討しましたが、良いものはなかなか見つからず、現在非常に苦戦しております。
敷地も広く、工場を完備出来、お客様のスペースを広く取れ、保険の窓口等も併設できるような規模・・・・今の倍の敷地面積は必要になりますもんね。
また、青梅、羽村、瑞穂、日の出、あきる野・・・・この界隈であまり現在よりも離れるわけには行きません。
埼玉等には販売店跡地等も数多く存在しますが。。。
当店の特徴は、お客様からのご注文販売、管理のお客様の車検や板金、修理等が売り上げのほぼを占めており、在庫車両を飛び込みの方に販売・・・はほぼ皆無・・・ですので、幹線道路沿いでなくてはならない等の立地は関係ありません。
狭くて高い幹線道路沿いを選ぶ位ならば、少し入った所でも広くて、お客様がせいせいとご来店できる、そしてご入庫車両もスムーズに入れ替えが可能な方が絶対に良いわけです。
お子さんが同伴されても遊ぶ場所があり、ワンちゃん同伴でもOK!的な。
機能も、保険やタイヤ交換など、当店にご来店頂ければ全てが賄える・・・そんな感じにしたいですね^^
今年度は、移転と商品化工場との併設が一番のテーマ。
「ダックスさんは入りにくいよね。。。」・・・なんてお客様の言葉を先ず解消しなくてはなりません!!!
頑張ります!!!
ポコもそうですが、誰の為の企業なのか・・・・それは利用される方々の為ありきです!
資金も大変ですが、出来る範囲でしっかり挑戦して行きたいと思います^^
ファイト!!!
スポンサーサイト