2016-08-24(Wed)
床上浸水(悲)ようやく復旧しました^^
異常気象は、毎年毎年「過去最高」記録。
3年前の大雪でも当店は甚大な被害を受けました(悲)
そして、今回も。。。
8月22日の台風9号で、店内が床上浸水になる程の被害を受けました(悲)
↓凄かったですよ!まさかこんなになるとは・・・。

↓一瞬でこの状態に。前のバイパスは、水深70センチ位?まで水があふれ出し。

↓途中で諦めました。。。お店の中も10センチ床上浸水。。。


青梅市に1一時間当たり107ミリの大雨が降りました。
一瞬です!
前のバイパスは、水深70センチ位の川と化し、すぐに店内に水が浸入。。。
床かから水があふれ出し。。。
土嚢を!と思いましたが、床からブクブクと水が浸入し始めお手上げ。
車両も一番高い所に移動しましたが、酷くはありませんが何台かは室内に水が浸入してしまい。
要修理・・・ですね。。。
パソコンやコピー機等の製品や重要な書類などはすぐに高い所に移動しましたので無事でしたが、裏の部屋の奥の方に保管してあった中古のナビ、電子部品は浸水し全滅。
ルーターも故障し、2日ほどメール等のネット環境がダウンし、本日ようやく復旧です。
物品も結構な数ゴミになってしまい。。。
良い機会だ!・・・と水分除去と合わせて大掃除を敢行しました^^
↓まどかや親せきの子供達も手伝いに来てくれて。

↓全滅のナビ&オーディオ(悲)

↓こう言った電子工具類も・・・。

↓隣の部屋から隅々まで掃除をしました!

8月の決算の大切な追い込みの時期に、3日業務が止まる大打撃(悲)
数字は見えておりますので辛うじてかな・・・と言う感じですが、3年前の雪と言い大打撃は大打撃です(悲)
こうやってブログを出来るのも非常に嬉しく思います^^
頑張るしかないですね!!!
トホホ・・・。
スポンサーサイト