2008-11-13(Thu)
ニワトリの恩返し???ちょっとビックリです!!!
我が家のお隣さんのお家には、犬2匹、アヒル一羽、ニワトリ2羽がおります^^
おじさんとおばさんが住んでおられるのですが、とても優しい方たちで、我が家のまどかも度々遊びに行きとても可愛がってもらっております。
そして、ニワトリの「コッコ」とアヒルの「ガー子」も小さい時から、うちのママさんが面倒を見ておりますし、当店の店内に来ては作業を見学しておりますので、非常に懐いております^^
今日、Ⅰ崎君に頼まれたアルミとタイヤを洗浄するためにどけた時の事です。
何と、我が家の裏に置いてあったタイヤの下に、卵が産んであるではないですか!!!

そう言えば、ここの所明け方、「コケコッコ~!!!」と随分近くで鳴いているなぁ・・・なんて思っていたんですが、まさかこんな所に卵を産んでいるなんて・・・・。
ママさんもビックリ!!!
小屋では産まず、わざわざ僕の家に産んでいる・・・・。
良いほうに考えて、「ニワトリの恩返し!」・・・・ということにしましょう^^
いつ産んだかは不明ですので、食べられはしませんが、こんな出来事は田舎ならでは・・・・ですね^^
ちょっと、ほんわか・・・・という感じです^^
さて・・・。
本日もやる事は沢山ありますよ!!!
気合を入れて!!!
では^^
おじさんとおばさんが住んでおられるのですが、とても優しい方たちで、我が家のまどかも度々遊びに行きとても可愛がってもらっております。
そして、ニワトリの「コッコ」とアヒルの「ガー子」も小さい時から、うちのママさんが面倒を見ておりますし、当店の店内に来ては作業を見学しておりますので、非常に懐いております^^
今日、Ⅰ崎君に頼まれたアルミとタイヤを洗浄するためにどけた時の事です。
何と、我が家の裏に置いてあったタイヤの下に、卵が産んであるではないですか!!!

そう言えば、ここの所明け方、「コケコッコ~!!!」と随分近くで鳴いているなぁ・・・なんて思っていたんですが、まさかこんな所に卵を産んでいるなんて・・・・。
ママさんもビックリ!!!
小屋では産まず、わざわざ僕の家に産んでいる・・・・。
良いほうに考えて、「ニワトリの恩返し!」・・・・ということにしましょう^^
いつ産んだかは不明ですので、食べられはしませんが、こんな出来事は田舎ならでは・・・・ですね^^
ちょっと、ほんわか・・・・という感じです^^
さて・・・。
本日もやる事は沢山ありますよ!!!
気合を入れて!!!
では^^
スポンサーサイト