2014-01-15(Wed)
人間関係の難しさ。。。
色々と聞きますね。
人間関係とは難しい。
本当に。
僕も仕事柄たくさんの方々と関わる機会がありますが、僕自身はそれほど「嫌だなぁ」と感じる事もないのですが。
僕は結構はっきりしてますので、楽なのかも知れませんね^^
ガレージダックスならば「お客様の為の仕事」。
ポコならば「子供たちが成長し家庭生活が潤滑に行くための仕事」。
そして余暇の時間は自分の家族の為。
まあ僕の生活のほとんどがそんな感じですので、仕事は常に「提供」させて頂く側ですし、それ以上もそれ以下もないのですので楽なのかも知れませんね^^
運営も全て足りない部分は銀行さんからの借り入れのみ。
無駄なしがらみは一切ないんですね。
従業員さんたちにも、仕事はしっかりして頂くにしろそれ以上の要求はありませんし無駄な気を使わせる事もない。
仕事も大切ですが、自分の家族もしっかりフォローしてほしいというのが僕の願いですので。
社長だからと余計な付き合いはありませんし、今後もして行くつもりもありません。
自分の会社内がしっかり運営出来て、みんなが安心して仕事が出来る環境を維持するのが僕の役割ですので、前述した「本分」以外の事は後回し・・・で忙しくて時間もないので削除・・・となります。
社長なんて大それた言い方ですが、僕の会社のトップと言うだけで大したことはない。
従業員さんもその家族も僕の家族と思えば、油断も隙も慢心もあり得ないでしょ^^
今後も一切変わりませんね^^
その考えは。
・・・というか規模が大きくなればなるほどにそうなりますよ^^
小心者ですので(笑)
僕の会社のサービスを喜んで頂くのは、全て末端のユーザー様。
そのユーザー様のニーズにお応えする、従業員さんの生活、そして僕自身の生活・・・先ず出来る限りその部分を常に最善な状態にする・・・その為には僕自身が仕事に従事する時間はほぼ24時間です。
だから人間関係の悩みもないんですね^^
必要な事は何か・・・何をすべきか。。。先ずはそこを考えれば良いのでは。。。と感じます。
先ずは自分の家庭内(会社内)をしっかり見守り、地盤固めをし・・・それが確固たるものになったら、その他に・・・当分ないでしょうし、ひょっとしたらそれで人生が終わるかも知れないですね(笑)
投資だの先物だの・・・色々と連絡も頂けますが、余計なお金は一切ありませんし、そんな余裕があるならば従業員さんの待遇面に回したい。
ですよね^^
スポンサーサイト