2013-11-25(Mon)
人生最高の経験。本当の意味で見えてきた目標と課題。
清水での演奏会の翌日。
いよいよジャズドラマーの大坂さんのライブに参加させて頂く記念すべき日になりました^^
前日は、顔合わせを夜中に^^
お袋の店で^^

皆さん気さくで、良い人ばかり。
人気があるのもわかりますねぇ。。。
サックスの山田さんと、田口さんは若干33歳。
普通に若者・・・と言う感じですが、やはり礼儀正しい。
大阪さんもとても面白い方で、皆とのやり取りがグッド(笑)
ベースの島田さんはご実家がお店の近隣で、とても面白い方(笑)
ピアノの小泉さんは、色々と教えて下さりました^^
最初はとにかくアドリブをコピーして、12キー全てで出来るようにする・・・次第に自分の物になる・・・こうして普通に話すように演奏できるようになっていく・・・と教えて頂きました^^感動です^^
小泉さんとは勿論初対面なのですが、何度か会っている気がする・・・そうなんです^^
僕の大好きなジャズトランペッターの松島啓二さんと一緒にやられてたんですね^^
良く松島さんのライブには行きましたので会場から見ておりますよね^^
・・・と言うわけで、僕はコチコチ。
こんなに緊張したのは何年ぶりか。。。
かなり本番が不安です。。。
3:00に家に帰り寝ます。
お酒もいい感じで(笑)
・・・で朝起きてから大トラブルが。。。
実家には、猫が5匹。。。(お袋が拾ってくる)
ピッピという猫がいるのですが、僕がソファーに横になっていると近くにいたピッピと目が合いました。
ジーッと僕の顔を見つめて・・・いきなり「猫パンチ!」・・・と顔に。。。
下唇にヒット。。。あの速さは、とても避けれませんねぇ。。。(笑)
な!何すんだよぉ!!!・・・と言うと、「シャー!」っと言いながら逃げて行きました。。。
呆気に取られていると・・・流血(悲)
唇が切れました(悲)
一世一代の本番前に、なんと言う事をしてくれたんだ!・・・と思いましたが、これも何か意味があるんでしょうね(笑)・・・と良い方に考えて。

僕はリハから参加。
枯葉を演奏させて頂く予定です^^
心臓がドキドキ・・・いやいや本当に緊張している時は、心臓なんて意識できず、止まってんじゃあないか?・・・と思うほどにコチコチになります(笑)
でも、実力が違うのは当たり前ですので、思いっきりやらしていただこう!・・・と思いました^^
いざ本番。
画像がないのが非常に残念ですが・・・いずれどこかで。。。
スローで演奏する枯葉。。。
テーマはサビから演奏し、アドリブはバスクラの山田さんの後。
山田さんの雰囲気に引かれる様に・・・いつもとは異なるフレーズが出てきます。
「ん?」・・・と不思議に思いましたが、1コーラスで終えました^^
無事に終了!
冷静ではありましたが、何となく不完全燃焼的な(笑)
すると大阪さんから、アンコールの「セントトーマス」を一緒にやらないか?・・・と声を掛けていただき。
曲は知っておりますが、演奏はした事はありませんでしたのでちょっとビビリましたが、当たって砕けろ!・・・と言う事でお願いしました^^
最後の演奏が終了し、「ご当地出身のトランペッター!」と言う事で再度ステージへ^^
オリジナルどおりの感じで、ドラムのソロが始まります^^
そのリズムに、今まであまり感じた事のない不思議な気持ちが沸いてきて。。。
テーマは、フロント3本で演奏^^
サックスとラッパって本当に合いますね^^
アドリブソロの順番も枯葉と同じ。
リズムセクションの奏でる上でサックスのご機嫌なアドリブが演奏され。
なんだか分かりませんが・・・とにかく気持ちよいんです^^
・・・で自分の番。
そこに上手に吹こうとか、失敗しないようにとか・・・皆無。
ただただ自分の表現をするだけ。
これは生まれてはじめての感触ですが、曲が・・・コードが・・・基礎部分が進行していく中、普通に歌を歌うように、アドリブが出て来る。
皆さんの音も本当に良く聴こえる。
勿論完成度は低いんですが、勝手に指が動くんですから驚きです(笑)
なんて言うんですかね。
そうですね!
楽器が本当に体の一部のような感覚で、あっという間に2コーラス。
話すように吹いているので疲れもない。
エンディングはまた3管で終了^^
嬉しかったぁ。。。
これが音楽なんだなぁ・・・と、本当の意味で自分が満足^^
かけがえのない経験をさせて頂きました^^
大阪さんを始めとするバンドのメンバーの方々、そして機会を下さった森さん。
本当にありがとうございました^^
一生の思い出ですね^^
自分の中で何かが変化したような気がします^^
本日は、朝から作業とお給料日対応。
来週の日曜日は、キララバンドのコンサートに参加です^^
今度のテーマは、リハ、本番共に冷静にバテずに通す事。
一部がマーチ、二部がディズニー。
1番ラッパに乗ることが多く、スタミナが要求されます^^
本日もこれから練習!!!
頑張りましょう!!!
ではでは^¥^
スポンサーサイト