2008-09-02(Tue)
福田総理辞任・・・。
福田総理大臣が辞任しましたね。
正直、またか・・・・という感じですが、福田首相在任中は国民にとってなんの利益にならない・・・・というか、不利になる事ばかりが決定していたような・・・・気がします。
道路特定財源復活
後期高齢者医療制度
等など・・・・。
この燃料高、資材運賃の全ての高騰による、物品の高騰、反比例の給与減・・・なのに国は特定財源に触れもしない。
政治・・・・というものは良く分かりませんが、あれだけの人件費や、必要ないんじゃないの?と思われる公用車、汚職や無駄使い・・・・なんか良いイメージは無い上、民意が全く反映されない・・・・。
選挙の時は、「国民の為!」とか「良い環境を!」・・・なんて言っておいて、当選すると何も変わらない・・・。
今何が必要か・・・なんて小学生だって分かるのに・・・・うちの「まどか」だって、ガソリンが非常に高いことが困るんだ・・・・ぐらい知ってますよ!
どこへ行くにもエアコンの効いた公用車で、ガソリン代なんて気にもせず、ちょっとは末端の国民の生活の状況を把握してもらいたいものです。
・・・というか、同レベルの生活をしろ!・・・と思います。
「国民の為」に当選したんですから!
総理大臣が変わったって、必要な事を野党だ与党だ、選挙がどうこうだ・・・・っていつまでもそんな事をやっていたら、よくなるはずもありませんね!
景気が悪い・・・・打つ手が無いのなら、議員の給料を削減し、公用車を廃止し、選挙資金も高額なんだから廃止し、天下りせずに定年させて・・・ということになれば、得をしたいだけの議員は辞めてくれるのでは・・・・と思いますよ!
本当に使命感を持ってやる人たちがのこれば、下らん議論は無くなり、何が必要か・・・・を真剣に話し合ってくれると思います。
辞任・・・・。
それが責任を取るという事ですか。
最後まで
国のトップなのに・・・・。
会社のトップは逃げませんよね!
というか、逃げられませんよね!
もう少し考えて欲しいですよ!
正直、またか・・・・という感じですが、福田首相在任中は国民にとってなんの利益にならない・・・・というか、不利になる事ばかりが決定していたような・・・・気がします。
道路特定財源復活
後期高齢者医療制度
等など・・・・。
この燃料高、資材運賃の全ての高騰による、物品の高騰、反比例の給与減・・・なのに国は特定財源に触れもしない。
政治・・・・というものは良く分かりませんが、あれだけの人件費や、必要ないんじゃないの?と思われる公用車、汚職や無駄使い・・・・なんか良いイメージは無い上、民意が全く反映されない・・・・。
選挙の時は、「国民の為!」とか「良い環境を!」・・・なんて言っておいて、当選すると何も変わらない・・・。
今何が必要か・・・なんて小学生だって分かるのに・・・・うちの「まどか」だって、ガソリンが非常に高いことが困るんだ・・・・ぐらい知ってますよ!
どこへ行くにもエアコンの効いた公用車で、ガソリン代なんて気にもせず、ちょっとは末端の国民の生活の状況を把握してもらいたいものです。
・・・というか、同レベルの生活をしろ!・・・と思います。
「国民の為」に当選したんですから!
総理大臣が変わったって、必要な事を野党だ与党だ、選挙がどうこうだ・・・・っていつまでもそんな事をやっていたら、よくなるはずもありませんね!
景気が悪い・・・・打つ手が無いのなら、議員の給料を削減し、公用車を廃止し、選挙資金も高額なんだから廃止し、天下りせずに定年させて・・・ということになれば、得をしたいだけの議員は辞めてくれるのでは・・・・と思いますよ!
本当に使命感を持ってやる人たちがのこれば、下らん議論は無くなり、何が必要か・・・・を真剣に話し合ってくれると思います。
辞任・・・・。
それが責任を取るという事ですか。
最後まで
国のトップなのに・・・・。
会社のトップは逃げませんよね!
というか、逃げられませんよね!
もう少し考えて欲しいですよ!
スポンサーサイト