2013-09-28(Sat)
なんて早いんだろう・・・今月も終了ですね^^
いやぁ・・・。
もう9月も終わりですよ^^
早いですねぇ。。。
来月には、もう今年もあと3ヶ月!!!・・・なんてブログに書くんでしょうね(笑)
・・・と言うわけで。
来ましたよ!!!
恐怖の月末が(笑)
今までは現場至上主義でとにかく売り上げを!!!・・・なんて頑張って参りましたが、従業員さんが増えて、ようやく社長らしい仕事に従事するようになりました。
一人じゃないって事の大変さと、安心感。
ジックリ味わって参りましょう^^
ポコの方も予想をかなり裏切る形で子供が増え8月は定員オーバー。
・・・と言う事は、人も沢山配置で経費は増大。
しかし福祉の業界は収入が2ヶ月遅れですので、当然足りなくなるので個人から会社にお金を貸し。
事業主勘定って奴ですね^^
お給料やその他の支払いは期日通りにですので。
車販売も仕入れや支払いがあるでしょ。
先月からゲゲゲゲ!!!って感じで、やりくりに苦労しております^^
でもこれも良い経験^^
様々な事柄をやりくりしているうちに、会社に掛かっている経費の見直しも出来ますし、改善するべき点も明るみに出てまいります^^
今まではただ忙しいだけ・・・でドンブリでしたが、数字の管理がしっかり出来る様になると精度の高い予定立てが出来ますので、安心感も出てくる。
ここをこれだけ上げればこうなって、ここを削れば効率が良い・・・でもここだけは現状維持だな・・・的な。
特に今年は、6月~8月の車両販売が落ちました。
在庫の車両の落ち込みが著しい。
今までここまでの事は経験がなかったですが、同時期に中古車業界全体の販売数が前年比87㌫と恐ろしい登録減を記録しているので、在庫車両が売れない=業界の状態と考えれば、当社もその影響を受けた・・・と言う事になります。
今までのお客様は通常通りご注文を頂き安定しておりますが、新規のお客様が減・・・と言う事になりますのでその分が減収になるわけです。
仕事は多かったのですが、肝心要の車両販売が3ヶ月も落ち込むという事は、そして原因となる事柄が在庫車両の減となると、現金が動かないという事になりますので当店のような小さな会社は影響が出ますよね^^
その上で、ポコに事業主勘定で資金を貸す・・・となるとこれまた多大な影響があります上、仕入れも全て現金で。
そう言う時に限って、仕入れと月末と給料日が重なったりするもんですからもう大変(笑)
キャッシュフローと在庫車両は資金の源泉・・・と言う形ですのでね^^
9月に入り、通常のペースに戻り、仕事量も更に増えておりますのでとりあえずはOKですが、ショートした分を年内に取り返すのは至難の業。
10月には通常通りの資金計画となります^^
しかし安心していてはダメ!
10月~12月でどうにか取り返す方法はないか・・・と高い予算組みをしました。
男3人。
成せば成る的な(笑)
実績は通年で出るわけですので、12月決算の当店はそれまでに何とかすれば良い^^
ポコがいくら好調でも、ガレージダックスが不振・・・では、良い正月は迎えられませんよね^^
ここへ来て、まだ分かりませんが新たな事業展開のチャンスが来たりしておりますので、とにかく根幹となる自動車販売を前年の数字に持って行きたい!
不況に強い会社だったガレージダックス。
毎年売り上げを伸ばし年商一億円を突破。
不況に強いという事は、広告宣伝に頼りすぎず、固定のお客様が沢山利用して下さったからなんですね^^
2事業になりましたが僕の体は一つ。
2倍ではなくて3倍頑張らなくてはなりませんね!!!
よぉ~し。
今出来る事に最善を尽くしましょうね!!!
真面目に真っ直ぐ全開で!!!
僕の信条です(笑)
スポンサーサイト