2008-08-29(Fri)
またまたメーカー改ざん発覚!!!
当店で買取中のパオ。
またまた、とんでもない事実が発覚致しましたので、掲載させて頂きます!
前オーナー、平成18年7月に90000キロ台でご購入された車両です。
購入先は、ヤフーのオークション。(この時点でかなり怪しい・・・)
板金塗装跡の色違いはある物の、希少車両ですし、しっかり仕上げて綺麗な状態にして、整備バッチリすれば、小型車両ですしそれほど困難な車両ではなく、機関の調子は良さそうなので、お客様と話をさせて頂き、預かる事に^^
ここの所の豪雨で、査定も仕上げも手が付けられずに、Goo鑑定を実施。
O崎さんがしっかり見てくれました^^
右サイドに修復歴有・・・・勿論お客様は実走行、修復歴なしでご購入。
そこまではまだ良かったのですが・・・・。
走行管理システムを通過させると、
1・・・H11に某オークションで85000キロの出品歴有
2・・・H14年に、他のオークションにて、53000キロで出品歴有(この時点で32000キロ改ざん)
3・・・H18年3月に、走行管理システムにて103000キロで調査。
4・・・H18年7月にお客様が90000キロ台でご購入。
・・・・という事は、何キロ走っているか分からない・・・・ということです(悲)
以前にも、下取り車両が改ざん歴有・・・で大変な事になりましたが、今回も同様の事が発覚致しました!
改ざん車両と判明した時点で、Gooさんには掲載できません。
どうするか・・・。
改ざん車両&修復歴有で、部品取りとして販売するしかありませんね(悲)
お客様も、当店も被害を被る訳なんです。
ブログをご覧の皆様!
これが現実です!
このような状況の車両を、把握は出来ませんが沢山の方がお乗りになられている・・・ということです!
詳しい事は、全て調査が終了してから、掲載して行きます!
売った業者は、改ざん車両である事は、明らかに分かっている筈です!
しっかり調査しようと思います。
お客様は、修復歴なしの実走行から、修復歴有の改ざん車両になってしまうわけです。
2年強、知らずにお乗りになられていた・・・・気の毒としかいいようがありません!
先日、関東圏内の、とある中古車販売店の方より、電話があり、
「改ざん車両を買い取った場合、ダックスさんはどうしていますか?」とのご質問を受けました!
なんでも、高額な車両を買い取り、オークションに出品した際に、改ざんが発覚し、オークションからはペナルティを受けた上、お客様にご連絡し買い取り中止を申し出たところ、トラブルになり・・・ということで、しっかり調査の上で裁判沙汰にまでなっている・・・との事。
それで、他の業者さんはそんな時どんな対応をしているか・・・・と様々な販売店の意見を聞いている・・・というわけなんです。
例えば、3年前にA販売店で30000キロの車両を購入、あまり乗らずに3年後買い替えの為、45000キロでB販売店に下取りに出した・・・。
しかし、オートオークションに出品してみると、「4年前のオートオークションで、50000キロの出品歴があり、現メーターが45000キロで改ざん車両」という形になった・・・・。
修復歴が無く、綺麗で、人気車種であれば、実走45000キロとメーター改ざん車両では、価格が30万円程度、またはそれ以上変わってくるのが現実です。
販売店は大きな損害を被りますよね!
しかし、知らずに30000キロでご購入されたお客様には責任はありません。
メーター改ざんは、詐欺であり、確かいわゆる返金は期限が無かったような気がしますので、お客様と改ざんした業者とで、話しあうしか方法がありません。
自社の利益だけを考えた、詐欺販売店のおかげで、真面目な業者が損をする・・・・あってはならない事です!!!
先日下取りしたジムニーも、「改造の為の修復歴あり」・・・・ということで高額な価格で購入したとの事。
査定してみると、改造の為ではなく左側面に完全に修復歴有・・・・でした。
ジムニーは沢山のお客様が見に来られておりますが、
「程度良いですか?」・・・のご質問に、
「外板はあまり程度が良くありません(悲)」
「え?・・・そんな事言うんですか・・・・(笑)」
決して走行に支障がある車両ではありませんし、見た目に程度が悪いわけではありません!それにこの価格ならかなり安い・・・と思いますが、ありのままを話すだけで、なかなか販売に結びつかないですね!
ジムニーでクロカンをされる方なら、「かなり綺麗じゃないか!」と思うはずです!
という事は、「程度良いですよ!修復歴有は改造の為ですよ!」・・・・といえば、すぐに売れてしまうのでしょう!
もっと高値で!
しかし、僕はそんな恥知らずの事はできません!
良い物は良い、あまり良くなければデメリットをしっかり伝える・・・・これプロとして当たり前の事です!
正直・・・・嘘が蔓延する世の中では、損をする場面が非常に多いです!
しかし、いつか自己中心的な輩が淘汰されてくる・・・・と僕は信じておりますので、じっと耐えてがんばっていこうと思いますよ^^
改ざんや修復歴偽装・・・・早くなくなればよいのになぁ・・・と切に願います!
またまた、とんでもない事実が発覚致しましたので、掲載させて頂きます!
前オーナー、平成18年7月に90000キロ台でご購入された車両です。
購入先は、ヤフーのオークション。(この時点でかなり怪しい・・・)
板金塗装跡の色違いはある物の、希少車両ですし、しっかり仕上げて綺麗な状態にして、整備バッチリすれば、小型車両ですしそれほど困難な車両ではなく、機関の調子は良さそうなので、お客様と話をさせて頂き、預かる事に^^
ここの所の豪雨で、査定も仕上げも手が付けられずに、Goo鑑定を実施。
O崎さんがしっかり見てくれました^^
右サイドに修復歴有・・・・勿論お客様は実走行、修復歴なしでご購入。
そこまではまだ良かったのですが・・・・。
走行管理システムを通過させると、
1・・・H11に某オークションで85000キロの出品歴有
2・・・H14年に、他のオークションにて、53000キロで出品歴有(この時点で32000キロ改ざん)
3・・・H18年3月に、走行管理システムにて103000キロで調査。
4・・・H18年7月にお客様が90000キロ台でご購入。
・・・・という事は、何キロ走っているか分からない・・・・ということです(悲)
以前にも、下取り車両が改ざん歴有・・・で大変な事になりましたが、今回も同様の事が発覚致しました!
改ざん車両と判明した時点で、Gooさんには掲載できません。
どうするか・・・。
改ざん車両&修復歴有で、部品取りとして販売するしかありませんね(悲)
お客様も、当店も被害を被る訳なんです。
ブログをご覧の皆様!
これが現実です!
このような状況の車両を、把握は出来ませんが沢山の方がお乗りになられている・・・ということです!
詳しい事は、全て調査が終了してから、掲載して行きます!
売った業者は、改ざん車両である事は、明らかに分かっている筈です!
しっかり調査しようと思います。
お客様は、修復歴なしの実走行から、修復歴有の改ざん車両になってしまうわけです。
2年強、知らずにお乗りになられていた・・・・気の毒としかいいようがありません!
先日、関東圏内の、とある中古車販売店の方より、電話があり、
「改ざん車両を買い取った場合、ダックスさんはどうしていますか?」とのご質問を受けました!
なんでも、高額な車両を買い取り、オークションに出品した際に、改ざんが発覚し、オークションからはペナルティを受けた上、お客様にご連絡し買い取り中止を申し出たところ、トラブルになり・・・ということで、しっかり調査の上で裁判沙汰にまでなっている・・・との事。
それで、他の業者さんはそんな時どんな対応をしているか・・・・と様々な販売店の意見を聞いている・・・というわけなんです。
例えば、3年前にA販売店で30000キロの車両を購入、あまり乗らずに3年後買い替えの為、45000キロでB販売店に下取りに出した・・・。
しかし、オートオークションに出品してみると、「4年前のオートオークションで、50000キロの出品歴があり、現メーターが45000キロで改ざん車両」という形になった・・・・。
修復歴が無く、綺麗で、人気車種であれば、実走45000キロとメーター改ざん車両では、価格が30万円程度、またはそれ以上変わってくるのが現実です。
販売店は大きな損害を被りますよね!
しかし、知らずに30000キロでご購入されたお客様には責任はありません。
メーター改ざんは、詐欺であり、確かいわゆる返金は期限が無かったような気がしますので、お客様と改ざんした業者とで、話しあうしか方法がありません。
自社の利益だけを考えた、詐欺販売店のおかげで、真面目な業者が損をする・・・・あってはならない事です!!!
先日下取りしたジムニーも、「改造の為の修復歴あり」・・・・ということで高額な価格で購入したとの事。
査定してみると、改造の為ではなく左側面に完全に修復歴有・・・・でした。
ジムニーは沢山のお客様が見に来られておりますが、
「程度良いですか?」・・・のご質問に、
「外板はあまり程度が良くありません(悲)」
「え?・・・そんな事言うんですか・・・・(笑)」
決して走行に支障がある車両ではありませんし、見た目に程度が悪いわけではありません!それにこの価格ならかなり安い・・・と思いますが、ありのままを話すだけで、なかなか販売に結びつかないですね!
ジムニーでクロカンをされる方なら、「かなり綺麗じゃないか!」と思うはずです!
という事は、「程度良いですよ!修復歴有は改造の為ですよ!」・・・・といえば、すぐに売れてしまうのでしょう!
もっと高値で!
しかし、僕はそんな恥知らずの事はできません!
良い物は良い、あまり良くなければデメリットをしっかり伝える・・・・これプロとして当たり前の事です!
正直・・・・嘘が蔓延する世の中では、損をする場面が非常に多いです!
しかし、いつか自己中心的な輩が淘汰されてくる・・・・と僕は信じておりますので、じっと耐えてがんばっていこうと思いますよ^^
改ざんや修復歴偽装・・・・早くなくなればよいのになぁ・・・と切に願います!
スポンサーサイト