fc2ブログ
2013-03-30(Sat)

設計図・・・バラスーシ。。。

4月の増築建設を目前に、設計図が完成致しました^^

Kさん!ありがとう!!!

マイピクチャ 055


専門的な事は分野外ですので分かりませんが。。。

バラスーシ^^(素晴しい!!!)



一人当たり4㎡必要と言う事で、活動室の広さが足りず、12畳を増築。


43.05㎡になりクリア!


奥の6畳の部屋は、事務室&相談室&静養室。


活動室には、ピアノを置きいつでも音楽活動や音楽療法が出来るように備え、部屋の前には庭を^^



子供達が安心して過ごせるように、今日もママさんと管理者のKさんが色々と意見を出し合っておりました^^


「ここは危険だから・・・家電はケーズ電気で買った方が安いよ!」・・・とか。。。



主婦(笑)



やはり・・・女性の職場ですね^^


僕らが気が付かないような部分にも目が行くんです。


役割が違うなぁ・・・と実感^^



4月に入りますと、職員さん達の顔合わせや、レセプトの講習、我が家の引越しに、法人登記。


そしていよいよ都庁に行き、認可書類の受理が本番となります!!!


そうそう^^


ポコ ア ポコのロゴマークも、四谷さんの娘さんが芸術大学で勉強されておりますので依頼しました^^


ガレージダックスのロゴマークは、友人の知人にお願いして作成して頂きましたし、今回も小さい頃から知っている子に造ってもらえるなんて嬉しい限りですね^^


皆さんの気持ちが込められた施設にしたい・・・そこで子供達が沢山色々な事をして成長して欲しい・・・そんな夢が実現しつつあります^^


本当に見事に仲間とお客様で全てが終了する・・・勤める方も全て仲間。


こんな施設なかなかないでしょ^^


誇りですよ^^



今日、管理職になるKさんと話をしました。


僕のガレージダックスで8年間勉強した大切な事。


それは難しいことではありません。



誰の為に仕事をするのか・・・それを本気で考える事さえ出来れば、沢山の人が集まってくれる。


10年越しの夢を形にする時期ですが、日の出と言う縁もゆかりもない土地で、そして青梅に移転して2年、合計8年もの間営業を継続できているのも、家族は勿論の事、お客様がおられるからなんですね。


誰の為に・・・バカ正直にそれだけを考えてこれたから今があるわけです。

儲ける方法とか、頭の良い経営とか・・・小技は必要ないんです!

たまたまお店が日の出にあったというだけで、場所は関係ありませんね^^


日の出にした理由も、「予算がないから・・・」・・・という理由ですもんね(笑)


現に北海道から沖縄まで沢山の方々とお知り合いになれて、失敗も多々ございましたが何とかやっていける。

北海道からお客様が来られて、いつの間にか友達になり・・・夜中までバカ騒ぎをする・・・いい大人が(笑)


そんなお店になれたことを誇りに思います^^



子供達の為に精一杯不器用でも良いから、色々考えて精一杯業務に取り組めば、必ずいい施設になりますし、大変でも長く続けられる・・・だから自分たちの力を信じてやろう!・・・と。



「私長く勤めたいです!教員に戻るつもりはありません^^」・・・嬉しいですね^^


株式会社ダックスは、車屋も施設も皆で造り上げる事が出来るような企業にしたいです^^


そこに社長も何も関係はありません。


もう僕だけの会社ではありません。


僕は会社の一員と言うだけです。


皆が思いきって余計な事を考えずに仕事が出来るように、今度は違った角度から死ぬ気で仕事をしなくてはなりません!


頑張りましょう^^



お客様と家族・・・そして犬達のおかげですよ(笑)


バイトのサトシの犬です(笑)

↓凄い。。。なんだお前。。。
マイピクチャ 054



ではでは^¥^




















スポンサーサイト



comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク