fc2ブログ
2008-07-28(Mon)

川が出来ない・・・・。

おはようございます!

当店の横の「平井川」。
梅雨が明けて、猛暑の日が続き、雨が降っても一時的で、ここの所全く水が無い・・・状態です。

お隣さんのガア子(アヒル)も水浴びが出来ず、我が家のエフルも水浴びを楽しみにしているので、少々残念です(悲)

しかし、今日はまた一瞬だけ(10分くらい)雨が降りましたが、やはりすぐに止んでしまいました。

まあ、とんでもない大雨で、増水したり、車屋の天敵のヒョウが降ってくるよりはいいか!・・・という感じですね。

年々ちょっとずつおかしくなっていく天候。

温暖化の影響ですね。

そうそう・・・・。
来月開催される北京オリンピック。
今朝ニュースで、海外選手たちが日本を事前調整地に選び、続々と日本で合宿が開始されている・・・との事。

なんでも北京入りは、本番3,4日前から・・・らしいですよ。

ニュースで北京の様子が報道されましたが、天候は晴れなのに、曇りの様相・・・・。
小学生の時に見た、未来の世界という本を思い出しました。

「排ガスなどで外出の際はガスマスク着用で、人々が歩いている・・・」という内容でした。

今回の北京は、その状態です。

日本の選手を始め、各国の選手たちはスポーツをしに行くわけで、=有酸素運動。

本来の実力が出せるか・・・それ以前にそんな中パワー全開で競技が出来るのか・・・・危険は無いのか・・・・非常に心配になります。

そして、オリンピックに標準を当てたテロ予告・・・・中国国内での暴動の数々・・・・常識をはるかに超えた、無理やり・・・・ともとれる発展に起因するのは言うまでもありませんね。

今の中国は、急成長する企業に似ております。
勿論、国とは企業の集大成ですから当然といえば当然ですが、売り上げが伸びるから人材が必要になる・・・・しっかり教育できていない状態で人員を配置する・・・当然質が下がるわけなんですね。

売り上げが伸びる・・・・その伸びる原因が重要です。
国が発展するから、相乗効果で仕事も増える・・・・というのは悪い事ではないですが、便乗効果的な感じですよね。

例えば、マーケットを良く調べて、こうすればユーザーに売れる・・・・等のリサーチを熟考した上で、商品クオリティーも他社に負けない物、という条件で販売し、売り上げを伸ばす・・・・という事であれば、そこに油断はありませんし、人員確保や設備投資にも先を見据えた対応が出来ますよね。・・・というか野生で伸びていく企業は全て先見の目・・・がありますよ!

しかし、中国の発展には素人目の私から見ると、そうは見えないです。
とにかく建設、とにかく発展・・・・と先を見ておらず、また国内の他地方の情勢も眼中に無い・・・暴動が起これば力で押さえつけて・・・あの空気の汚れようをみても分かります。

企業で言えば、店構えは非常に良い、お客様から見える部分は綺麗、しかし従業員のレベルや商品力は非常に乏しい・・・という玄関先のみ綺麗・・・・という感じがしますよ。

とにかく伸ばせばよい、とにかく発展すれば良い・・・・とりあえず玄関だけ!!!・・・みたいな。

中国・・・私のイメージは3000年の歴史、少林寺、雑技団・・・と神秘的なイメージで、古い歴史を非常に大切にして、第一にメンタルな部分を尊重する・・・という、医学で言ったら西洋医学と東洋医学の違いみたいな感じで、凄く良い国だと思っておりましたが、完全にマテリアル的になっている・・・感じで残念です(悲)

昔、戦争時代に色々あったとはいえ、お隣さんの国です。
日本は、中国の工賃が安いからどんどん中国に進出する・・・というのではなく、もう少し中国の内容に貢献できる形での進出は出来ないものか・・・。

安さだけで進出し、安い賃金で働かされて作業クオリティも低い上、日本の職人さんの数も激減・・・・いいことありません。

自分さえ良ければそれで良い・・・こんな時代の産物ですよ!

悪い事をする輩は別として、真面目に生きている人は当たり前の生活が出来なくてはなりません。

いやはや・・・・近頃特に色々な事を考えさせられます。
物価の高騰、燃料の高騰、身勝手な殺人、教育委員会の不祥事など等・・・・。

嫌な世の中ですね・・・(悲)

そう言えば、僕が学校を卒業して教員臨時採用に応募して待っていたとき、親や親戚に先生がいたりする同級生たちはどんどん採用されて、僕は待ちきれずに実家へ帰り、普通の会社に就職した・・・・というのを思い出しますよ!大分だけではないですよ!全国的にそうですよ!きっと!

自分の子供さえ良ければ良い・・・・そこには実力ではなく、コネのみが存在します。
レベルも下がるわけですね(悲)本当に先生を目指す実力のある人の何割かは削除されるのですから。

私に出来る事・・・・なかなか思いつきませんが、今まで通り苦しくても辛くとも同様の対応をしていくだけですね^^

誰の為にやっている・・・・という事を、そのシンプルな事をしっかり実行していくだけですよ^^

このろくでもない素晴らしき世界の為に・・・(トミーリージョーンズ?)

では(笑)

スポンサーサイト



comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク