2013-02-02(Sat)
皆様!おはようございます!
ここの所忙しくブログがなかなかアップできませんでした(悲)
仕入れも順調に実施し、ステップワゴンとスローパーは到着し、これから仕上げに入ります!!!
で、一昨日到着しましたフォードE350キャンピング。


到着後の点検が大変です!
車両本体の程度と機関系はすぐに把握できますし、遠方より自走で陸送してきたので、不都合があればとっくに出ているはず。
到着後、試運転した感じも好調で、AT、エンジン共に31000キロと言う感じです。
問題は、キャンピング装備と生活スペース(シェル)の状態。
走行が少なくとも、雨漏りや家具などは経年劣化が必ずあります。
装備も動かなかったり・・・なんて事も珍しくはないです。
基本は、全てが稼動し、走行も快適に出来る・・・と言うのが最低条件です。
・・・で、キャンピング装備を確認して行きます。
オナン社製 発電機・・・オイルの量も汚れもOK。一発始動です。発電機を動作しているときも全てのスイッチが入ります。ルーフエアコンもしっかり効き、電子レンジも完動。
室内灯類・・・エントランスの一つ以外は動作OKです!エントランスのライトのみ点検ですね。
天井部分・・・バンクベット、その他の部分に雨漏りの跡はありませんでした。しかし、エントランスの部分は少し怪しい。シールも含めて詳しく点検ですね。
FFヒーター&温水ボイラー&シャワートイレ・・・ウォーターポンプは稼動しますので、全ての蛇口から水が出ます。
但し、LPガスが入っていない為、温水が出るかは不明ですが、各部スイッチは入っておりますので、動作はしているようです。
ガスを入れて点検してみて・・・ですね。
但し・・・ボンベはアメリカ製で、現在の日本の規定では使用が出来ないっぽい。
ボンベごと交換し、ガスラインを規定に合うものに変更する方向で検討中です!
ガスが解決し、雨漏りの点検がクリアすれば、後は点検整備のみ。
アメ車はある意味簡単な造りですし、E350の根幹となる部分はずっと変わってません!
ATやエンジンは屈強そのものですので、かなり良い状態になるのでは・・・と思います^^
さあ!
頑張って見ましょう^^
キャブの部分を磨きましたが綺麗になりましたよ^^
^¥^
仕入れも順調に実施し、ステップワゴンとスローパーは到着し、これから仕上げに入ります!!!
で、一昨日到着しましたフォードE350キャンピング。


到着後の点検が大変です!
車両本体の程度と機関系はすぐに把握できますし、遠方より自走で陸送してきたので、不都合があればとっくに出ているはず。
到着後、試運転した感じも好調で、AT、エンジン共に31000キロと言う感じです。
問題は、キャンピング装備と生活スペース(シェル)の状態。
走行が少なくとも、雨漏りや家具などは経年劣化が必ずあります。
装備も動かなかったり・・・なんて事も珍しくはないです。
基本は、全てが稼動し、走行も快適に出来る・・・と言うのが最低条件です。
・・・で、キャンピング装備を確認して行きます。
オナン社製 発電機・・・オイルの量も汚れもOK。一発始動です。発電機を動作しているときも全てのスイッチが入ります。ルーフエアコンもしっかり効き、電子レンジも完動。
室内灯類・・・エントランスの一つ以外は動作OKです!エントランスのライトのみ点検ですね。
天井部分・・・バンクベット、その他の部分に雨漏りの跡はありませんでした。しかし、エントランスの部分は少し怪しい。シールも含めて詳しく点検ですね。
FFヒーター&温水ボイラー&シャワートイレ・・・ウォーターポンプは稼動しますので、全ての蛇口から水が出ます。
但し、LPガスが入っていない為、温水が出るかは不明ですが、各部スイッチは入っておりますので、動作はしているようです。
ガスを入れて点検してみて・・・ですね。
但し・・・ボンベはアメリカ製で、現在の日本の規定では使用が出来ないっぽい。
ボンベごと交換し、ガスラインを規定に合うものに変更する方向で検討中です!
ガスが解決し、雨漏りの点検がクリアすれば、後は点検整備のみ。
アメ車はある意味簡単な造りですし、E350の根幹となる部分はずっと変わってません!
ATやエンジンは屈強そのものですので、かなり良い状態になるのでは・・・と思います^^
さあ!
頑張って見ましょう^^
キャブの部分を磨きましたが綺麗になりましたよ^^
^¥^
スポンサーサイト