2013-01-27(Sun)
おはようございます^^最高の在庫・・・仕入れました^^
皆様!
おはようございます^^
今日も一日頑張りましょうね^^
今日は日曜日。
当店は、日曜日は割りと暇なんですね(笑)
作業は立て込んでおりますが、休憩はありますので沢山更新出来そうですね!
さて。
当店の周りの水面下では、こんな話が。。。
当店の提携業者さんで、FRPの加工が抜群に得意な工場があります。
・・・・で、軽のキャンピングを製作していこう・・・と言う流れになっており、当店が販売店になる・・・と言う話なんです^^
元々、僕はキャンピングカーが好きで・・・と言うか、家族4人&犬3頭(しかも一頭はシェパード)という我が家のライフスタイルにはキャンピングカーしかない!・・・と言う事で、色々なものを研究しているのですが、軽のバンを仕入れ始めたりと動き始めてます^^
今まで、200系ハイエースのキャンピングとカムロードのキャブコンを販売した事はございますが、機関は同様の感じとは言え、キャンピング装備にはまだまだ疎い部分がございますので、これから少しずつキャンピングカーの経験を積もう!・・・と言う事で、一台仕入れしてみました^^
経験するなら最初から一番苦労しそうな車両!・・・とダックス魂が顔を出し、巷で言えば、一番敬遠されがちなアメリカンフルサイズのキャンカーを今回仕入れました(笑)

フォード F350 タイオガ 7520cc
19000マイル 新車並行 ワンオーナー
発電機 ルーフエアコン FFヒーター 温水ボイラー シャワートイレ シンクコンロ 冷蔵庫
電子レンジ バックカメラ 6人乗り 6人就寝
大まかに言えばこんな感じ。
下回りも錆が少なく、オイル漏れも見当たらない、内装は非常にキレイ、外装も4点もの。
エンジンは一発始動、ATのショック少なく、発電機も一撃で始動。
このサイズのキャンカーは、年式も大切ですが、状態が一番重要なんです!
93モデルと古いですが、走行機関はアホのように丈夫な上走行も少ない。
ワンオーナーで各部がしっかり機能していると言う事は、手は入れてあるはず。
シェルの状態からは、おそらく定期的なコーティングや手入れはしていた様子。
到着後、点検&試運転を入念に実施後店頭に並べようかと思います^^
今まで、イタ車、ドイツ車、フランス車、イギリス車、アメ車、スウェーデンと、殆どの国の車で散々苦労してまいりましたが、一番分かりやすくトラブルに苦労しないのがアメ車。
キャンピング装備がしっかり稼動し、走行機関がしっかりしていれば、格安で購入できるフルサイズのキャンカーです。
どれに乗っても燃費は悪いですし、税金が高い事を我慢できれば、パワーもあるし装備はフルですし、僕的には最高峰のキャンカーです^^
さあ!
楽しみだ^^
早く来ないかなぁ。。。
ではでは^¥^
おはようございます^^
今日も一日頑張りましょうね^^
今日は日曜日。
当店は、日曜日は割りと暇なんですね(笑)
作業は立て込んでおりますが、休憩はありますので沢山更新出来そうですね!
さて。
当店の周りの水面下では、こんな話が。。。
当店の提携業者さんで、FRPの加工が抜群に得意な工場があります。
・・・・で、軽のキャンピングを製作していこう・・・と言う流れになっており、当店が販売店になる・・・と言う話なんです^^
元々、僕はキャンピングカーが好きで・・・と言うか、家族4人&犬3頭(しかも一頭はシェパード)という我が家のライフスタイルにはキャンピングカーしかない!・・・と言う事で、色々なものを研究しているのですが、軽のバンを仕入れ始めたりと動き始めてます^^
今まで、200系ハイエースのキャンピングとカムロードのキャブコンを販売した事はございますが、機関は同様の感じとは言え、キャンピング装備にはまだまだ疎い部分がございますので、これから少しずつキャンピングカーの経験を積もう!・・・と言う事で、一台仕入れしてみました^^
経験するなら最初から一番苦労しそうな車両!・・・とダックス魂が顔を出し、巷で言えば、一番敬遠されがちなアメリカンフルサイズのキャンカーを今回仕入れました(笑)

フォード F350 タイオガ 7520cc
19000マイル 新車並行 ワンオーナー
発電機 ルーフエアコン FFヒーター 温水ボイラー シャワートイレ シンクコンロ 冷蔵庫
電子レンジ バックカメラ 6人乗り 6人就寝
大まかに言えばこんな感じ。
下回りも錆が少なく、オイル漏れも見当たらない、内装は非常にキレイ、外装も4点もの。
エンジンは一発始動、ATのショック少なく、発電機も一撃で始動。
このサイズのキャンカーは、年式も大切ですが、状態が一番重要なんです!
93モデルと古いですが、走行機関はアホのように丈夫な上走行も少ない。
ワンオーナーで各部がしっかり機能していると言う事は、手は入れてあるはず。
シェルの状態からは、おそらく定期的なコーティングや手入れはしていた様子。
到着後、点検&試運転を入念に実施後店頭に並べようかと思います^^
今まで、イタ車、ドイツ車、フランス車、イギリス車、アメ車、スウェーデンと、殆どの国の車で散々苦労してまいりましたが、一番分かりやすくトラブルに苦労しないのがアメ車。
キャンピング装備がしっかり稼動し、走行機関がしっかりしていれば、格安で購入できるフルサイズのキャンカーです。
どれに乗っても燃費は悪いですし、税金が高い事を我慢できれば、パワーもあるし装備はフルですし、僕的には最高峰のキャンカーです^^
さあ!
楽しみだ^^
早く来ないかなぁ。。。
ではでは^¥^
スポンサーサイト