2012-12-03(Mon)
これぞ音楽!!!富士宮ライブ^^無事に終了です!誠にありがとうございました!!!
昨日は、お休みを頂き誠にありがとうございました!
富士宮市の黒田と言う所にある、フォレストヒルズと言う会場での演奏です^^
昨日は、凄まじい大事故が起こりました。
↓大月の出口で渋滞。この時点ではトンネル事故・・・としか把握しておりませんでした。上下線とも大月~一宮まで通行止め。後に大惨事であった事を聞きます。

河口湖で降りて、一路富士宮へ。
第20回 スペシャルディナーコンサート
↓何度かレストランの方では演奏させて頂いておりますが、今回は120名規模ですのでお隣の大きい会場での演奏です^^

↓3:00からリハ。最初と最後だけを少しだけ合わせる感じのいつも通りのリハです^^

う~ん。。。いまいち固い感じだなぁ。。。
ウォームアップも兼ねて軽めのリハです^^
我々の出番は、5:30から。
リハでは、一部の曲と2部の歌伴しか出来ませんでしたので、3部の曲の打ち合わせをしつつ、出番を待ちます。
↓本番開始!!!一曲目から、力も抜けて非常に良い演奏です^^

程よい緊張で集中して演奏が出来ました^^
会場もだんだん盛り上がりムードに。。。
早いテンポの曲と、スローバラードを織り交ぜた内容。
殆どの方が耳にしたことのあるスタンダードジャズや、ラテン、マンボ、歌謡曲などなど。
ステージの前で踊りはじめる方もいらっしゃいました^^

3ステージ、どソロの曲も含めてミッチリ吹きましたが、最後まで吹ききることが出来ました^^
ドラムの山口さん、ベースの新井さん、ピアノの今井さん、ボーカルのかおりさん、ギターの北川さん、お手伝いして下さった足立さん・・・そして親父。
皆様!
お疲れ様でした!
そして、親父のサックスの素晴しさ。
非常に感動いたしました!!!
75歳。
色あせる事のないその音楽性に、昭和の良き時代の音楽を感じる事が出来ました!
親父は偉大です!
これからも出来る限り親父と演奏できるように、僕も頑張りたいと思います!!!
それにしても。
本当に良い演奏会でした^^
ご来場下さった皆様、メンバーの皆様・・・本当にありがとうございました^^
ではでは^¥^
富士宮市の黒田と言う所にある、フォレストヒルズと言う会場での演奏です^^
昨日は、凄まじい大事故が起こりました。
↓大月の出口で渋滞。この時点ではトンネル事故・・・としか把握しておりませんでした。上下線とも大月~一宮まで通行止め。後に大惨事であった事を聞きます。

河口湖で降りて、一路富士宮へ。
第20回 スペシャルディナーコンサート
↓何度かレストランの方では演奏させて頂いておりますが、今回は120名規模ですのでお隣の大きい会場での演奏です^^

↓3:00からリハ。最初と最後だけを少しだけ合わせる感じのいつも通りのリハです^^

う~ん。。。いまいち固い感じだなぁ。。。
ウォームアップも兼ねて軽めのリハです^^
我々の出番は、5:30から。
リハでは、一部の曲と2部の歌伴しか出来ませんでしたので、3部の曲の打ち合わせをしつつ、出番を待ちます。
↓本番開始!!!一曲目から、力も抜けて非常に良い演奏です^^

程よい緊張で集中して演奏が出来ました^^
会場もだんだん盛り上がりムードに。。。
早いテンポの曲と、スローバラードを織り交ぜた内容。
殆どの方が耳にしたことのあるスタンダードジャズや、ラテン、マンボ、歌謡曲などなど。
ステージの前で踊りはじめる方もいらっしゃいました^^

3ステージ、どソロの曲も含めてミッチリ吹きましたが、最後まで吹ききることが出来ました^^
ドラムの山口さん、ベースの新井さん、ピアノの今井さん、ボーカルのかおりさん、ギターの北川さん、お手伝いして下さった足立さん・・・そして親父。
皆様!
お疲れ様でした!
そして、親父のサックスの素晴しさ。
非常に感動いたしました!!!
75歳。
色あせる事のないその音楽性に、昭和の良き時代の音楽を感じる事が出来ました!
親父は偉大です!
これからも出来る限り親父と演奏できるように、僕も頑張りたいと思います!!!
それにしても。
本当に良い演奏会でした^^
ご来場下さった皆様、メンバーの皆様・・・本当にありがとうございました^^
ではでは^¥^
スポンサーサイト