2012-11-06(Tue)
O様JA22Wジムニー!スロポジセンサーで苦戦!でも解決です^^
車検でご入庫頂きましたO様ジムニー^^
キャリア、整備等全てが終了しておりますが、ある一点で苦労しております!
ご入庫後、エンジンチェックランプが点灯。
「え?・・・何???」・・・。
冷間時アイドリング不調で、暖まると好調に。
とりあえず水温センサーを交換。
良くはなりましたが、チェックランプは点灯したまま。
なぜだろうか・・・と言う事で診断実施。
21番・・・スロポジセンサーの不良と言う診断結果に。
部品屋さんに聞いていみると。。。
スロットルボディごと交換の、40000円以上。
おいおい。。。
センサーだけで出ないのか?・・・と聞いてみますが、スズキは無理・・・との事。
中古を調べてみても、20000円位と高価・・・しかもセンサーが単品で出ないとなると交換している可能性は低く、同じ事になる可能性が大。
思いっきり「日立製」のこのセンサー。
ジムニーだけで使用?・・・いやいやそんなはずはないでしょ!・・・と言う事で、品番で調べてみます。
簡単ですよ。センサーの表面に記載されている、「SERA483-06」と言う番号をネットで検索します。
ありましたよ!
海外では販売されているで、国内でスズキはダメでもスバルなら?・・・それでもダメなら少し待って頂いて(7日程度)海外から取るか?・・・と言う事になりました。
それにしても、SUZUKI SUBARU 共通とは。。。
・・・で。
すぐに部品屋さんに検索して頂き。。。
↓同じ物がスバルから出ました^^

↓スバルとスズキでメーカー品番(箱の品番)は違うのですが、本体の品番は全て同じ^^

価格も4000円代と言うことです^^
早速注文し、スロットルボディを分解し清掃。
センサーを交換し!!!
絶好調!!!
無事に完了です^^
交換前のセンサーを動かしてみると、バネがやたら硬くなっていた・・・との事。
新品のセンサーのバネは柔軟でスムーズに動くのです^^
なんだか輸入車のようだなぁ。。。
それにしても。
スロットルボディ本体は日立で製造しているわけではないので、なぜ別々に部品が出ないのか。。。
もう少し考えてくれよなぁ。。。
皆様!
JA22Wのスロポジセンサーは、スバル製でOKですよ^^
但し、本体の品番を調べてからお願い致します!!!
O様!
明日、もしくは明後日にご納車させて頂きます!!!
ではでは^^
キャリア、整備等全てが終了しておりますが、ある一点で苦労しております!
ご入庫後、エンジンチェックランプが点灯。
「え?・・・何???」・・・。
冷間時アイドリング不調で、暖まると好調に。
とりあえず水温センサーを交換。
良くはなりましたが、チェックランプは点灯したまま。
なぜだろうか・・・と言う事で診断実施。
21番・・・スロポジセンサーの不良と言う診断結果に。
部品屋さんに聞いていみると。。。
スロットルボディごと交換の、40000円以上。
おいおい。。。
センサーだけで出ないのか?・・・と聞いてみますが、スズキは無理・・・との事。
中古を調べてみても、20000円位と高価・・・しかもセンサーが単品で出ないとなると交換している可能性は低く、同じ事になる可能性が大。
思いっきり「日立製」のこのセンサー。
ジムニーだけで使用?・・・いやいやそんなはずはないでしょ!・・・と言う事で、品番で調べてみます。
簡単ですよ。センサーの表面に記載されている、「SERA483-06」と言う番号をネットで検索します。
ありましたよ!
海外では販売されているで、国内でスズキはダメでもスバルなら?・・・それでもダメなら少し待って頂いて(7日程度)海外から取るか?・・・と言う事になりました。
それにしても、SUZUKI SUBARU 共通とは。。。
・・・で。
すぐに部品屋さんに検索して頂き。。。
↓同じ物がスバルから出ました^^

↓スバルとスズキでメーカー品番(箱の品番)は違うのですが、本体の品番は全て同じ^^

価格も4000円代と言うことです^^
早速注文し、スロットルボディを分解し清掃。
センサーを交換し!!!
絶好調!!!
無事に完了です^^
交換前のセンサーを動かしてみると、バネがやたら硬くなっていた・・・との事。
新品のセンサーのバネは柔軟でスムーズに動くのです^^
なんだか輸入車のようだなぁ。。。
それにしても。
スロットルボディ本体は日立で製造しているわけではないので、なぜ別々に部品が出ないのか。。。
もう少し考えてくれよなぁ。。。
皆様!
JA22Wのスロポジセンサーは、スバル製でOKですよ^^
但し、本体の品番を調べてからお願い致します!!!
O様!
明日、もしくは明後日にご納車させて頂きます!!!
ではでは^^
スポンサーサイト