2012-06-16(Sat)
入庫!平成初期の名車!最終型20ソアラ!
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
いやぁ。。。
スポーツカー専門店みたくなって来ましたねぇ。。。
外装5星のアルファロメオGTV。
外装5星の70スープラ。
内外装5星のスイフトスポーツ。
現在仕上げ中のランエボⅤ。
そして。。。
入庫しましたよ^^
平成2年7月式 ソアラ2000ccツインターボが!!!



これが変態チックに程度極上。
もう二度とお目に掛かれませんね。
今日、エアコンの点検にいらしたFさんが、「浅沼さん!乗ればいいじゃん!!!」・・・と一言。
真剣に考えちゃいました(笑)
当時、確か300万円以上はしましたよね。
普通のツインターボでも。
ナンパ車だ!!!・・・なんて、走り屋だった僕は揶揄しておりましたが。
静かで装備は豪華。
彼女とドライブなんてするには最高の車でしょ^^
シャコタンの86じゃぁねぇ。。。
当時は、シルビア、プレリュード、ソアラ、レパード・・・そんな車種が人気でしたね。
ローン金利は、10何パーセントなんて時代で、若い連中はローンで購入するしか方法がないので、眺めて洗車するだけ・・・・なんて奴らもいましたよね(笑)
懐かしいです^^
↓当時のままのオーディオ^^

↓デジパネ。。。不思議な感覚になりますね^^

乗ってみると。。。
当時のまま。
静かで乗り心地良く。
イラッとする低速で走り始めて、ターボが効き始めるとグワっとした感じですね^^
走行はビックリの16000キロ台ですが、タイミングベルト関係、油脂類は全て交換済み。
エアコンはコンデンサーを交換済みです。
いやぁ。。。凄い!
今回は、エアコンのホース(コンプレッサーから出ている)を交換し、ガスを全て抜きますので、高価で環境に悪いと言われているR12のガス仕様から、R134ガス(現行)にシステムを変更します^^
良い人に購入して頂きたいなぁ。。。
どんな方がお乗りになられるのかが非常に楽しみです!
さあ!
明日は、もっと古いZカーの納車です^^
今日は帰りましょうね^^
では^¥^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
スポンサーサイト