2012-04-13(Fri)
ゆっくりやればねぇ。。。しっかり出来るじゃないですか!!!
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
最後のnetがcomに戻りました^^
宜しくお願い致します^^
これから車検継続に行きますので、その間に洗車のやり方を細かくやりました^^
一度水で濡れてしまうと、汚れが目立たなくなってしまう為、フェンダーならフェンダーを、ボンネットならボンネットを、ルーフならばルーフを・・・と言う事で、一パネルごとに綺麗に洗うようにしました。
車全体を見て洗おうとすると、洗い残しが出ますので、一パネルごと洗うことで精度が高くなります。
ウインカー周りやウインドウモール、バンパーとヘッドライトの隙間などにたまった汚れも洗い流すように指導。
そして、全て洗い終わる頃には、最初に洗ったところは乾いてしまっておりますので、全体にもう一度水を流し・・・それから拭き取ります。
↓付いて見ていれば洗い残しはなし。

拭き取りも、一方向にセーム皮を滑らし、一度水分を絞り2度拭きを実施で綺麗に。
やれば出来るじゃぁないですかぁ!!!
これを何度も繰り返し行うことで、習慣化すればおのずと慣れてまいりますし、ペースも早くなる。
先ずは確実に・・・ですね^^
ではでは^¥^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
最後のnetがcomに戻りました^^
宜しくお願い致します^^
スポンサーサイト