2012-01-24(Tue)
少し感動しました^^
遠方のお客様に新車を販売させて頂く・・・と言う、前例の無いお取引のお話です。(中古車は頻繁にあります)
僕のお店は、全ては僕の判断ですし、マニアな方々が集うお店で、ある意味全てがイレギュラーな形と言っても過言ではありませんので、通常通りなのですが。。。
そのメーカーさんの当店の担当は、見事なくらいの新人。
営業職に就いてまだ半年のフレッシュマンです。
前担当は、キャリア10数年のベテランで、かつてはトラブルはありませんでした。
しかし。
今回は、色々と不備が出て。
大きな会社ゆえ、小回りが効かず、フレッシュマンを通しての取引な為、スムーズに行かない部分が多々ありました。
しかし、新人であろうがベテランであろうが、そんな事はお客様には関係ない。
あまり普段はあれこれ言う事がない僕が、色々とキツイ事を言いました。
なぜならば・・・お客様にご迷惑を掛けるわけには行かないからです。
最終的には、全て僕の責任ですので失敗は嫌ですよ!そりゃ!
しかし、毎日顔を出し真剣に取り組む姿勢を見て、「こいつに任せてみよう!」・・・と言う気持ちになりました。
食品会社の営業をしていた頃の僕を少し思い出しました。
怒られても、都合が悪くとも・・・何度も僕の所に来る姿に結構感激しました。
書類の件や手配の件など、会社が融通が効かない部分もあるわけですよね。
「いいかい?大きい会社だからエリアは色々あるだろうけど、Mさんの所の車を選択して下さった方に最善を尽くすのが営業じゃないか?Mさんの会社が造った車を選んでくださった事に対してエリアもくそもない!それを会社に伝え、全ての事に尽力する・・・そして喜んで頂く・・・これしかないだろ!どこでも購入できる新車を、はるか遠くから当店でご購入して頂く・・・その意味を深く考えて、会社をスムーズに動かす位の気構えで事に臨んでくれ!事がスムーズに運ぶように所長に直訴しろ!」
・・・と伝えました。
M君。
真剣な様子で僕の話を聞き。
「分かりました!僕が何とかしてみます!」・・・と。
そして今日。
これで1週間くらい毎日来てますね^^
見事な根性です!
「社長!僕が全て伝えました!ダックスさんのおっしゃるとおりに全て事を進めます!!!やりました!!!」
との事。
なかなか熱い男です^^
自動車税の金額が違っていたり、お客様の住所を間違えたり・・・挙句の果てにはお名前を書き損じたり。
僕と取り交わす注文書は数え切れない枚数になり(笑)
ちょうどM君が来ている時に、「君に任せるよ!」・・・と言う内容のメールがお客様より届き、その事を伝えると非常に感激しておりました^^
間違いは良い!今のうちに失敗はすべき。
一生懸命頑張ったならば僕は何度でも謝ろう!
でも・・・間違えた事に反省し、もう一度やり直し、そして一番大切な「誰の為の仕事」なのかを心に焼き付ける事が出来れば、これから先素晴しいセールスマンになっていくことでしょう。
大きなメーカーが、その会社のフレッシュマンが、僕のお客様方を大切に思ってくれる・・・本当の意味で真剣に動いてくれる・・・僕は素直に感激しました。
会社が大きいだの、システムだの、役割だの・・・色々あるけれど。
会社にいる全ての人間が、「誰の為なのか」を忘れずに仕事をすることが会社の更なる発展につながる・・・と僕は確信します!
僕もまだまだ出来ていない所が沢山あります!
M君の根性を見習って、初心を忘れずに頑張ります!!!
仕事って・・・楽しいです^^
僕のお店は、全ては僕の判断ですし、マニアな方々が集うお店で、ある意味全てがイレギュラーな形と言っても過言ではありませんので、通常通りなのですが。。。
そのメーカーさんの当店の担当は、見事なくらいの新人。
営業職に就いてまだ半年のフレッシュマンです。
前担当は、キャリア10数年のベテランで、かつてはトラブルはありませんでした。
しかし。
今回は、色々と不備が出て。
大きな会社ゆえ、小回りが効かず、フレッシュマンを通しての取引な為、スムーズに行かない部分が多々ありました。
しかし、新人であろうがベテランであろうが、そんな事はお客様には関係ない。
あまり普段はあれこれ言う事がない僕が、色々とキツイ事を言いました。
なぜならば・・・お客様にご迷惑を掛けるわけには行かないからです。
最終的には、全て僕の責任ですので失敗は嫌ですよ!そりゃ!
しかし、毎日顔を出し真剣に取り組む姿勢を見て、「こいつに任せてみよう!」・・・と言う気持ちになりました。
食品会社の営業をしていた頃の僕を少し思い出しました。
怒られても、都合が悪くとも・・・何度も僕の所に来る姿に結構感激しました。
書類の件や手配の件など、会社が融通が効かない部分もあるわけですよね。
「いいかい?大きい会社だからエリアは色々あるだろうけど、Mさんの所の車を選択して下さった方に最善を尽くすのが営業じゃないか?Mさんの会社が造った車を選んでくださった事に対してエリアもくそもない!それを会社に伝え、全ての事に尽力する・・・そして喜んで頂く・・・これしかないだろ!どこでも購入できる新車を、はるか遠くから当店でご購入して頂く・・・その意味を深く考えて、会社をスムーズに動かす位の気構えで事に臨んでくれ!事がスムーズに運ぶように所長に直訴しろ!」
・・・と伝えました。
M君。
真剣な様子で僕の話を聞き。
「分かりました!僕が何とかしてみます!」・・・と。
そして今日。
これで1週間くらい毎日来てますね^^
見事な根性です!
「社長!僕が全て伝えました!ダックスさんのおっしゃるとおりに全て事を進めます!!!やりました!!!」
との事。
なかなか熱い男です^^
自動車税の金額が違っていたり、お客様の住所を間違えたり・・・挙句の果てにはお名前を書き損じたり。
僕と取り交わす注文書は数え切れない枚数になり(笑)
ちょうどM君が来ている時に、「君に任せるよ!」・・・と言う内容のメールがお客様より届き、その事を伝えると非常に感激しておりました^^
間違いは良い!今のうちに失敗はすべき。
一生懸命頑張ったならば僕は何度でも謝ろう!
でも・・・間違えた事に反省し、もう一度やり直し、そして一番大切な「誰の為の仕事」なのかを心に焼き付ける事が出来れば、これから先素晴しいセールスマンになっていくことでしょう。
大きなメーカーが、その会社のフレッシュマンが、僕のお客様方を大切に思ってくれる・・・本当の意味で真剣に動いてくれる・・・僕は素直に感激しました。
会社が大きいだの、システムだの、役割だの・・・色々あるけれど。
会社にいる全ての人間が、「誰の為なのか」を忘れずに仕事をすることが会社の更なる発展につながる・・・と僕は確信します!
僕もまだまだ出来ていない所が沢山あります!
M君の根性を見習って、初心を忘れずに頑張ります!!!
仕事って・・・楽しいです^^
スポンサーサイト