2011-11-12(Sat)
Y様アルファロメオ166^^改造中です^^
部品手配が終了し、機関整備も完了^^
現在、凄まじい数のパーツを取り付け実施中のY様アルファロメオ166^^
マフラーを届けに行った際に撮影実施^^
↓リフト上で様々なパーツを装着実施^^アルミは4本リペアー中です^^


先ずは、熱処理済みのスリッドローター^^&ショック&サス装着^^

制動力を限界まで引き上げるべく、フロントは通常方向とは逆に装着。
リアは通常の方向に装着です^^
僕もローターの使用方法がご要望により異なるなんて知らなかった・・・。
さすがフェラーリも整備する工場だけはあるな。。。
↓後は、その他のパーツを取り付けて、防錆塗装(ワコーズシャーシクリア)施行でOKですね^^


タイヤもツライチ、アライメントはグリップ重視、片減り上等!のセッティングします^^
オイル漏れも無く、下回りも綺麗な状態。
それにしても程度はGoodですね^^
さあ!
どんどん進めて行きましょうね^^
現在、凄まじい数のパーツを取り付け実施中のY様アルファロメオ166^^
マフラーを届けに行った際に撮影実施^^
↓リフト上で様々なパーツを装着実施^^アルミは4本リペアー中です^^


先ずは、熱処理済みのスリッドローター^^&ショック&サス装着^^

制動力を限界まで引き上げるべく、フロントは通常方向とは逆に装着。
リアは通常の方向に装着です^^
僕もローターの使用方法がご要望により異なるなんて知らなかった・・・。
さすがフェラーリも整備する工場だけはあるな。。。
↓後は、その他のパーツを取り付けて、防錆塗装(ワコーズシャーシクリア)施行でOKですね^^


タイヤもツライチ、アライメントはグリップ重視、片減り上等!のセッティングします^^
オイル漏れも無く、下回りも綺麗な状態。
それにしても程度はGoodですね^^
さあ!
どんどん進めて行きましょうね^^
スポンサーサイト