2011-08-26(Fri)
友人とお話しをさせて頂き。仕事に対するスタンスとは。。。
皆様!おはようございます!!!
本日も一日頑張りましょうね^^
さて。
昨日は、夜中12:00頃までお店にて、友人とお話をさせて頂き。
仕事に対するスタンスのお話しです。
現在の世の中全てに対してそうなのですが、「権利の主張」・・・と言う部分を間違えてはいないか・・・と言うもの。
別の友人の話では、国の財政を圧迫しているのは生活保護費と天下りシステムである・・・との事。
生活保護費だけで3兆円もの予算を計上している・・・と、その関係の友人の言う事ですので確かな事実です。
前述の2点の無駄が省ければ景気の停滞の補填はなんとか可能である・・・驚きです!!!
「働かざる者食うべからず」・・・これは時代が変わろうとも、進化しようとも変わらない人間として当然の事。
我が家の「まどか」だって、店に来れば磨いている僕を手伝ってくれる。
あれこれ理由をつけて働かない大人が多すぎる。。。
そういう人に限って、旅行を楽しんだり、いい車に他の人の名義で乗ったり・・・行政が訪問に来ると弱々しく演技したり・・・・費用は全て血税から・・・信じられない。。。
現実にそう言う事を本人から耳にして「イラッ」と来た事もありますので事実ですよ!
話は戻りますが、友人の職場でも就業規則がどうとか、権利がどうとか、人権がどうとか・・・そんな主張ばかりで、ロクに働かない輩が非常に多いんだとか。
日々懸命に働く友人からしてみれば、ガッカリを通り越して人間って何??????となるわけで。
どんな業種も、必ず相手がある。
部品製造から直接お客様に接する営業職、福祉の仕事、政治家だって・・・誰かの為に働く・・・これは業種問わず絶対に同じ事。
休みだ休憩だ・・・それも分かるけれど、それは必ずもらえる給料があるからこそ言える言葉。
一生懸命働いて、体力も限界に来て、あまりに待遇が悪ければ主張すれば良い!・・・要するにお客様の為、会社の為に義務をじゅうぶんに果たした上で、自分の事を主張する・・・それ誰でも当然分かる事。
権利を必要以上に主張する輩に、まともに働いている人間はいない・・・と断言できます!
先ずは、義務・・・と言う人には、それなりの結果が出ますし、雇用者側からも高待遇が生まれます。
一般的にはですが。
昔のお母さんは、乳飲み子を背負いながら畑仕事をしていた。
僕の知り合いのお母さん達は皆、保育園に子供を預けてから、仕事に行き、仕事が終われば子供を迎えに行き、夕食の支度・・・頑張ってます!!!
大変でしょうが、文句も言わずに精一杯。
僕も含めて普通の人々は、働いて養う、仕事に誇りを持つ・・・これ当然のスタンスなんです。
休みは、家族と共に楽しむ・・・。
友人の会社の働かない連中は全員解雇すべきです。
もし僕がその会社のトップだったら・・・間違いなく、即日解雇しますね。
先ずは、社員の都合では会社は成り立たない。
先ずは、相手に対してどれだけのサービスが提供できるか。。。そこがなければ会社は成り立ちませんので。
それでお金を貰う・・・給料泥棒とはまさにこの事ですね。
・・・で、友人は。
ある意味愛想をつかし、いつかご自分で独立しよう・・・と準備中です。
何事もお金を貰いながら仕事をするわけですが、10000円貰うならば13000円の仕事をしよう・・・と思える人でなくてはなりません。
ご依頼下さった方や、食品関係ならば食べに来て下さった方が、喜んで頂く為に仕事をするんです。
1000円頂くならば、1500円の価値の仕事をしよう・・・これが大切だと感じます。
仕事の基本とは、ボランティア精神の塊。
大人ならば・・・自分の遊びを優先せずに先ずは仕事。
仕事を誇りを持って精一杯頑張った・・・その合い間に自分の事をする・・・それでなければおかしいと僕は感じます。
お客様に頂いた本にこう記されておりました。
大人になれば、人生のほぼ8割は働く事になる。
・・・という事は、仕事に誇りを持てなければ、仕事が楽しくなければ・・・その人の人生は楽しくないものになる・・・と言う事です。
全ての仕事に意味や哲学がある。
それに誇りを持って従事し、様々な障害を乗り越えて前に進むから楽しい人生になる。
何もせずに、楽をしたり、国におんぶの抱っこのような生活は・・・正直楽しくない。
皆がそう思って頑張れば、日本に不景気と言う文字はなくなるのでは?・・・と思いますよ^^
今現在楽をしている人たちも、皆がせいせいと精一杯頑張れる環境があれば・・・良いのですが。。。
Tちゃん!
頑張りましょう^^
本日も一日頑張りましょうね^^
さて。
昨日は、夜中12:00頃までお店にて、友人とお話をさせて頂き。
仕事に対するスタンスのお話しです。
現在の世の中全てに対してそうなのですが、「権利の主張」・・・と言う部分を間違えてはいないか・・・と言うもの。
別の友人の話では、国の財政を圧迫しているのは生活保護費と天下りシステムである・・・との事。
生活保護費だけで3兆円もの予算を計上している・・・と、その関係の友人の言う事ですので確かな事実です。
前述の2点の無駄が省ければ景気の停滞の補填はなんとか可能である・・・驚きです!!!
「働かざる者食うべからず」・・・これは時代が変わろうとも、進化しようとも変わらない人間として当然の事。
我が家の「まどか」だって、店に来れば磨いている僕を手伝ってくれる。
あれこれ理由をつけて働かない大人が多すぎる。。。
そういう人に限って、旅行を楽しんだり、いい車に他の人の名義で乗ったり・・・行政が訪問に来ると弱々しく演技したり・・・・費用は全て血税から・・・信じられない。。。
現実にそう言う事を本人から耳にして「イラッ」と来た事もありますので事実ですよ!
話は戻りますが、友人の職場でも就業規則がどうとか、権利がどうとか、人権がどうとか・・・そんな主張ばかりで、ロクに働かない輩が非常に多いんだとか。
日々懸命に働く友人からしてみれば、ガッカリを通り越して人間って何??????となるわけで。
どんな業種も、必ず相手がある。
部品製造から直接お客様に接する営業職、福祉の仕事、政治家だって・・・誰かの為に働く・・・これは業種問わず絶対に同じ事。
休みだ休憩だ・・・それも分かるけれど、それは必ずもらえる給料があるからこそ言える言葉。
一生懸命働いて、体力も限界に来て、あまりに待遇が悪ければ主張すれば良い!・・・要するにお客様の為、会社の為に義務をじゅうぶんに果たした上で、自分の事を主張する・・・それ誰でも当然分かる事。
権利を必要以上に主張する輩に、まともに働いている人間はいない・・・と断言できます!
先ずは、義務・・・と言う人には、それなりの結果が出ますし、雇用者側からも高待遇が生まれます。
一般的にはですが。
昔のお母さんは、乳飲み子を背負いながら畑仕事をしていた。
僕の知り合いのお母さん達は皆、保育園に子供を預けてから、仕事に行き、仕事が終われば子供を迎えに行き、夕食の支度・・・頑張ってます!!!
大変でしょうが、文句も言わずに精一杯。
僕も含めて普通の人々は、働いて養う、仕事に誇りを持つ・・・これ当然のスタンスなんです。
休みは、家族と共に楽しむ・・・。
友人の会社の働かない連中は全員解雇すべきです。
もし僕がその会社のトップだったら・・・間違いなく、即日解雇しますね。
先ずは、社員の都合では会社は成り立たない。
先ずは、相手に対してどれだけのサービスが提供できるか。。。そこがなければ会社は成り立ちませんので。
それでお金を貰う・・・給料泥棒とはまさにこの事ですね。
・・・で、友人は。
ある意味愛想をつかし、いつかご自分で独立しよう・・・と準備中です。
何事もお金を貰いながら仕事をするわけですが、10000円貰うならば13000円の仕事をしよう・・・と思える人でなくてはなりません。
ご依頼下さった方や、食品関係ならば食べに来て下さった方が、喜んで頂く為に仕事をするんです。
1000円頂くならば、1500円の価値の仕事をしよう・・・これが大切だと感じます。
仕事の基本とは、ボランティア精神の塊。
大人ならば・・・自分の遊びを優先せずに先ずは仕事。
仕事を誇りを持って精一杯頑張った・・・その合い間に自分の事をする・・・それでなければおかしいと僕は感じます。
お客様に頂いた本にこう記されておりました。
大人になれば、人生のほぼ8割は働く事になる。
・・・という事は、仕事に誇りを持てなければ、仕事が楽しくなければ・・・その人の人生は楽しくないものになる・・・と言う事です。
全ての仕事に意味や哲学がある。
それに誇りを持って従事し、様々な障害を乗り越えて前に進むから楽しい人生になる。
何もせずに、楽をしたり、国におんぶの抱っこのような生活は・・・正直楽しくない。
皆がそう思って頑張れば、日本に不景気と言う文字はなくなるのでは?・・・と思いますよ^^
今現在楽をしている人たちも、皆がせいせいと精一杯頑張れる環境があれば・・・良いのですが。。。
Tちゃん!
頑張りましょう^^
スポンサーサイト