2008-02-05(Tue)
今すぐ吹きたいトランペットの教本???そんな簡単に吹けないって!
「ま」さんがやって来ました^^
何を隠そう、「ま」さんは唯一の私のトランペットのお弟子さん・・・なんて言ったらのびた君に怒られますが(のびた君も楽器だけ持っている幽霊練習生^^)で、意気揚々と「今すぐ吹きたいトランペット」なる教本を持ってきました^^

また・・・訳の分からない教本買って・・・なんて少々見くびっておりましたが・・・
これが厄介な教本で、カラオケのCD付きで、それをバックに演奏する・・・要するにカラオケのトランペット版みたいなやつなんです!
どれどれ・・・と見ると、譜面は非常に楽な物。
そりゃぁ・・・「今すぐ吹きたいトランペット」なんて、気軽な感じの教本ですよ!
CD流して、軽い気持ちで吹いてみると・・・
キツイ!!!
A列車や、シングシング等のスタンダードナンバーから、平井賢の「瞳を閉じて」まで何曲も入っており、機械音のカラオケだもんだから、正確に吹かないと、ちぐはぐになってしまう。
相手がしっかりした、音程とリズムですから、溶け込むように正確に吹かないとなんです!


いつのまにか・・・とても真剣に吹いておりました!
しかし、これがしっかり「はまる」と、なかなか良い!
これは、今までお断りをしていた、トランペット1本でのお仕事も、これで出来ますね^^
きついし、音程を正確に、キッチリ音の長さも合わせて演奏する練習には非常に良い!
初見の練習にもなる!
バックの演奏は、僕が都合でブレスしようが、どんどん進むので「合わせなきゃ!」とスタミナ養成にもなる!
これは良いぞ!!!本当に良い!足りない物が補えます!いつも一人で練習ですから!
一人での練習は、自分の都合で出来るので、どうしても部分的に手を抜きがちになる!
それをさせないこの教本!なかなか良い!
ふと、編集した人を見ると・・・。
東京ユニオンに在籍した、有名なトランペッター「吉田憲司さん」監修でした。
キツイ訳だよ(悲)
こんなの全然、「今すぐ吹きたいトランペット・・・」なんて言えませんから^^
僕が、教本の名前を変えますよ!
「ウォーミングアップをしっかりしてから吹きたいキツイトランペット教本」ですよ!
これは!
すぐ吹いたら、非常に疲れますし、ましてや経験の浅いラッパ吹きだったら、
すぐにバテて、「もう吹きたくないトランペット」になっちゃいますよ^^
この練習、取り入れよう^^
老人会の演奏なんかも、積極的にやろう!
あれま・・・これはきついではないかい・・・。
さてさて・・・そんなこんなで本日も終了^^
明日は定休で、エルフとレディを病院に連れて行きます!
後で、まどかに聴かせてあげよう^^
まどかも音楽大好きなんです^^
親馬鹿ですが、音程もしっかりしてるんですよ!
メリーさんの羊なんか、最高ですよ^^
ではでは・・・。
何を隠そう、「ま」さんは唯一の私のトランペットのお弟子さん・・・なんて言ったらのびた君に怒られますが(のびた君も楽器だけ持っている幽霊練習生^^)で、意気揚々と「今すぐ吹きたいトランペット」なる教本を持ってきました^^

また・・・訳の分からない教本買って・・・なんて少々見くびっておりましたが・・・
これが厄介な教本で、カラオケのCD付きで、それをバックに演奏する・・・要するにカラオケのトランペット版みたいなやつなんです!
どれどれ・・・と見ると、譜面は非常に楽な物。
そりゃぁ・・・「今すぐ吹きたいトランペット」なんて、気軽な感じの教本ですよ!
CD流して、軽い気持ちで吹いてみると・・・
キツイ!!!
A列車や、シングシング等のスタンダードナンバーから、平井賢の「瞳を閉じて」まで何曲も入っており、機械音のカラオケだもんだから、正確に吹かないと、ちぐはぐになってしまう。
相手がしっかりした、音程とリズムですから、溶け込むように正確に吹かないとなんです!


いつのまにか・・・とても真剣に吹いておりました!
しかし、これがしっかり「はまる」と、なかなか良い!
これは、今までお断りをしていた、トランペット1本でのお仕事も、これで出来ますね^^
きついし、音程を正確に、キッチリ音の長さも合わせて演奏する練習には非常に良い!
初見の練習にもなる!
バックの演奏は、僕が都合でブレスしようが、どんどん進むので「合わせなきゃ!」とスタミナ養成にもなる!
これは良いぞ!!!本当に良い!足りない物が補えます!いつも一人で練習ですから!
一人での練習は、自分の都合で出来るので、どうしても部分的に手を抜きがちになる!
それをさせないこの教本!なかなか良い!
ふと、編集した人を見ると・・・。
東京ユニオンに在籍した、有名なトランペッター「吉田憲司さん」監修でした。
キツイ訳だよ(悲)
こんなの全然、「今すぐ吹きたいトランペット・・・」なんて言えませんから^^
僕が、教本の名前を変えますよ!
「ウォーミングアップをしっかりしてから吹きたいキツイトランペット教本」ですよ!
これは!
すぐ吹いたら、非常に疲れますし、ましてや経験の浅いラッパ吹きだったら、
すぐにバテて、「もう吹きたくないトランペット」になっちゃいますよ^^
この練習、取り入れよう^^
老人会の演奏なんかも、積極的にやろう!
あれま・・・これはきついではないかい・・・。
さてさて・・・そんなこんなで本日も終了^^
明日は定休で、エルフとレディを病院に連れて行きます!
後で、まどかに聴かせてあげよう^^
まどかも音楽大好きなんです^^
親馬鹿ですが、音程もしっかりしてるんですよ!
メリーさんの羊なんか、最高ですよ^^
ではでは・・・。
スポンサーサイト