2011-01-28(Fri)
究極のエコ!20年落ちのアルトワークスに命を吹き込む!!!
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
ようやく整備から上がって来たアルトワークス^^


下取り車なのですが、平成3年から1オーナー、記録簿は全て残存し。
非常に丁寧に乗られてきた車輌で。。。
タイミングベルトは合計2回交換。
2度目の2008年時にはオイル漏れなどを全て修理実施。
今までのオイル管理もバッチリでした^^
↓70000キロ台ではなく、メーターが一周して170000キロ台ですよ^^

在庫車輌として掲載しておりましたが、店頭に飾る前に軽井沢のN様がご覧になられる・・・という事で、仕上げを開始です!!!
事故も無く、大切に乗られてきたとは言え、軽自動車の170000キロ。
素性は文句なしでも経たりは否めません。。。
そこで・・・命を吹き込みました^^
実施させて頂きました整備は下記の通りです^^
車検整備一式を基本とし。。。
ショック(カヤバニューSRスペシャル)4本新品交換
フロントブレーキパッド交換
ファンベルト交換
クーラーベルト交換
サーモスタット交換
LLC交換
エンジンオイル交換
ブレーキオイル交換
ロアアーム左右交換
エンジンマウント交換
スタビライザーマウント交換
ミッションオイル交換
左右ハブベアリング交換
・・・等を実施。
試運転してみると・・・・。
これまたビックリ。
先ずは、足回りが激変!!!
硬くなく柔らかくなく。。。
バウンドも抑制されて。。。
スポーツ走行皆無のボディのヤレは感じられず。
そして、エンジン振動、変速時のガタガタは激減!
車は整備が命!
それをものの見事に体現したアルトワークス^^
本当に見事ですね^^
外装は定番の剥げは多少残りますが、ルーフとボンネットは塗装済み。
内装は殆ど1名乗車で、シートの経たりも感じられず。
まさにノスタルジックヒーローとでも申しましょうか^^
20年落ちなんですもんね。。。
今は少なくなったライトウエイトスポーツ。
その中でも一番軽量のアルトワークスは、峠ではそれこそ一番早かったような記憶があります。
エコカーも良いけれど、こういう価値のある一台を維持してお乗りになる・・・これが本当のエコではないでしょうか。。。
ガレージダックスはそのように考えます^^
日曜日が楽しみです^^
さて。
仕上げるぞぉ!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
スポンサーサイト