2007-12-08(Sat)
今日も一日終了ですね^^
いやはや・・・今日はかなり忙しかった・・・。
SーMXの磨きを朝からやったのですが、エンジンルーム仕上げと、磨きは、結局ボンネット、左側面のみ終了です。
かなり綺麗になりましたよ^^
しかし、黒は小傷が多いので、磨くのが大変で背中が痛いですよ・・・。
ずっとポリッシャー回しっぱなしなんですから!
明日には、外装は全部終了しないと間に合いません!
来週は、K様のアコードセダン納車、車検3台、注文車両探し、N様のアコード板金と整備、S-MXの板金と整備・・・いよいよクライマックスです!
手落ちが無い様、気を入れてやらなくてはですね^^
この業界は、「魔の12月」なんていうくらい売り上げが悪いのですが、お客様やそのご紹介の方々のおかげで、当店はかなりの量の仕事を頂戴し、今月の販売台数も新車を含め、既に5台、注文品4台と奇跡的な状態になっております^^
しかし、Gooさんの雑誌やネットのお問い合わせは非常に少ないですので、やはり冷え込んでいる事は間違いないようです(悲)
当店は、今年一年でコンスタントに販売でき、非常に嬉しく思います^^思い起こせば、9月は全然ダメだったですが・・・。
今年は、Gooなどの媒体を使用しての、「新規のお客様獲得」という大きなテーマも、何とか消化できましたし、今までの固定のお客様からも、車検、板金、その他もろもろのお仕事を頂戴し、非常に安定した1年であったと思います。
しかし、課題として機能的な問題も出てまいりました!
対応が遅れたり、書類などの手落ちがあったり、連絡の不行き届きがあったり・・・お客様にはご迷惑をお掛けした場面も多々ございました。
来年は、ご連絡、ご案内等を、潤滑に可能な方法を考え、全ての業務を円滑に進められるようにしたいと思います。
良い物を仕入れて、妥協無い整備と仕上げを実施し、ロング保証でお客様に納車・・・基本的な流れは理想に近づいた・・・と思いますが、車屋の仕事はそれだけではありません!
車検、保険、修理、販売等など・・・来年はトータルで考えられる「ダックス」に一歩前進できるよう、精一杯頑張りたいと思います!
今年は、仕入れて、仕上げ、そして整備、また仕入れて、仕上げ、そして整備・・・と何がなんだか分からなくなる事も多々ありました!
サービス内容は絶対に落とせませんから、どうすれば効率良い動きが出来るのか、これが最大のテーマですね^^
それが、一人ひとりのお客様への、サービスの向上に繋がるのですから^^
木下さんをもっと育てていかなくてはなりません!
奥さんにも、今まで出来なかった事を効率良くやってもらわなくては実現しません!
雨でも作業が出来るように、いっそのこと店舗全体を屋根で多い、商品車の洗車の業務を減少して、仕上げに完全注力できるようにするかな?
お金掛かるからなぁ・・・。
銀行さん協力してくれるかなぁ・・・。
ではでは^^
SーMXの磨きを朝からやったのですが、エンジンルーム仕上げと、磨きは、結局ボンネット、左側面のみ終了です。
かなり綺麗になりましたよ^^
しかし、黒は小傷が多いので、磨くのが大変で背中が痛いですよ・・・。
ずっとポリッシャー回しっぱなしなんですから!
明日には、外装は全部終了しないと間に合いません!
来週は、K様のアコードセダン納車、車検3台、注文車両探し、N様のアコード板金と整備、S-MXの板金と整備・・・いよいよクライマックスです!
手落ちが無い様、気を入れてやらなくてはですね^^
この業界は、「魔の12月」なんていうくらい売り上げが悪いのですが、お客様やそのご紹介の方々のおかげで、当店はかなりの量の仕事を頂戴し、今月の販売台数も新車を含め、既に5台、注文品4台と奇跡的な状態になっております^^
しかし、Gooさんの雑誌やネットのお問い合わせは非常に少ないですので、やはり冷え込んでいる事は間違いないようです(悲)
当店は、今年一年でコンスタントに販売でき、非常に嬉しく思います^^思い起こせば、9月は全然ダメだったですが・・・。
今年は、Gooなどの媒体を使用しての、「新規のお客様獲得」という大きなテーマも、何とか消化できましたし、今までの固定のお客様からも、車検、板金、その他もろもろのお仕事を頂戴し、非常に安定した1年であったと思います。
しかし、課題として機能的な問題も出てまいりました!
対応が遅れたり、書類などの手落ちがあったり、連絡の不行き届きがあったり・・・お客様にはご迷惑をお掛けした場面も多々ございました。
来年は、ご連絡、ご案内等を、潤滑に可能な方法を考え、全ての業務を円滑に進められるようにしたいと思います。
良い物を仕入れて、妥協無い整備と仕上げを実施し、ロング保証でお客様に納車・・・基本的な流れは理想に近づいた・・・と思いますが、車屋の仕事はそれだけではありません!
車検、保険、修理、販売等など・・・来年はトータルで考えられる「ダックス」に一歩前進できるよう、精一杯頑張りたいと思います!
今年は、仕入れて、仕上げ、そして整備、また仕入れて、仕上げ、そして整備・・・と何がなんだか分からなくなる事も多々ありました!
サービス内容は絶対に落とせませんから、どうすれば効率良い動きが出来るのか、これが最大のテーマですね^^
それが、一人ひとりのお客様への、サービスの向上に繋がるのですから^^
木下さんをもっと育てていかなくてはなりません!
奥さんにも、今まで出来なかった事を効率良くやってもらわなくては実現しません!
雨でも作業が出来るように、いっそのこと店舗全体を屋根で多い、商品車の洗車の業務を減少して、仕上げに完全注力できるようにするかな?
お金掛かるからなぁ・・・。
銀行さん協力してくれるかなぁ・・・。
ではでは^^
スポンサーサイト