2010-08-22(Sun)
ドタバタ旅行記その1^^東京~北海道(苫小牧・旭川)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
昨日帰宅し、本日は無事にⅠ様IQを仕入れ完了^^
5点物の人気の黒^^
良かったです^^
まだまだ・・・沢山のオーダー車を頂いております^^
フルズピードで頑張りますね^^
さて。
初の長期休暇を頂き、我が家は北海道~青森・・・と言う行程で旅行に行って参りました^^
ほとんど出る機会がなく、旅行をしても1泊2日がスタンダードな我が家。
丸っきりの素人で結局移動ばかりの旅行になりました^^
総走行距離3500キロ。
では・・・その一を掲載させて頂きます^^
今回の旅行のテーマは、とにかく費用を掛けずに・・・。(今回・・・ではなくていつもですが!)
宿泊は出来る限り車中で^^(我が家はハイエースのキャンピングです)
食事は観光地ではなく、地元の料理屋で^^
・・・と言う感じで^^
13日の夜に東京発。
ドッグレスキューに2頭の預かり犬を送り届け、通常定員の人間3人、犬3頭で出発!
大泉から外環→東北道をひた走ります^^
心配された渋滞は皆無。
とにかく走り、ひたすら走り・・・朝3時頃サービスエリア泊。
雨がパラついておりましたが、グッスリ眠ります^^
翌朝また高速をひた走り青森着!
青森のフェリーターミナルにて、14:20発の青森~函館の便に搭乗。
↓まるでオートオークションの会場を思わせる感じで^^

青森~函館の便は、3時間40分を過ごします^^
寝るぞ!!!・・・・と頑張るも・・・興奮したまどかは眠らず(悲)


↓結局写真を撮ったりしながら過ごしますが、どんな状況でも眠れるママさんはすっかり熟睡です^^


↓向こうには違うフェリーがいて^^

まどかの相手をしていたら・・・函館に到着!!!

夜景を楽しもう^^・・・と思いましたが大渋滞!!!
諦めて、一日目の予定のT様がご在住の苫小牧市を目指します^^
函館~下道で落部まで走り、高速へ^^
↓途中町民の温泉施設で入浴^^

家族皆久々の大きなお風呂に大喜び^^
ゆっくり過ごした後、洞爺湖(サミットで有名ですね)で、車中泊^^
ここで大失敗したのが、コンビニやレストランが異常に少ない事(悲)
食事は風呂の後だね^^・・・なんて言っておりましたが、走れど進めど食べる場所はなし。
洞爺湖で唯一開いていた、見たことのないコンビニで、辛うじて食料を調達^^
事なきを得ました。
翌朝(14日)は、苫小牧に向けて出発^^
T様のご自宅へ^^
しばらくゆっくりさせて頂きました後に、苫小牧港の市場へ案内して頂きました^^
↓食べ物だぁ・・・と、喜ぶ家族一同^^

↓なんとT様がご馳走して下さいました^^ありがとうございます!!!ウニウニウニ^^!!!!

↓最高に美味しかったです^^

その後、ウトナイ湖にT様とご一緒させて頂き^^
ちょっと天候がいまいちでしたが白鳥がいたりして^^



↓T様と記念撮影^^

色々良くして頂き・・・家族一同感謝です^^
今度はもう少しゆっくり色々見て回りたいなぁ・・・なんて図々しい事を考えております^^
ありがとうございました^^
ちょっと名残惜しい感じではありましたが、初めての北海道はデッカイ道!!!
次の目的地は、旭川です^^
旭川と言えば、旭山動物園^^
まどかの一番楽しみにしていた観光地です^^
無料化の高速を走り、夜に旭川入り^^
先ずは風呂に入ります^^
ネットで検索し、銭湯を発見!!!
早速入ります^^
僕が風呂に入ると・・・・僕の両サイドにはバッチリ刺青の入ったヤクザ屋さんが(笑)
マジかよ!!!おっかねぇ!!!
これも地元の銭湯なんですね^^
あまり出来ない経験でした^^
そして、旭川駅より程近い道の駅で車中泊^^

お隣さんのキャンピングカーの方がいろいろ良くして下さり^^
北海道なのに結構暑いなぁ・・・・。
そして15日。
朝一番で旭山動物園に^^

↓オイ!!!せっかく来たんだぞ!!!

↓お前も!!!起きろ!!!暑いのはお前だけじゃないぞ!!!

↓空飛ぶペンギン^^

↓「一番大きいペンギンよりまどかの方が大きいんだよ^^」・・・とまどかちゃん^^

↓お前ももう少しサービスしろ!!!

↓でかい!!!窓をバンバン叩いておりましたよ^^

↓なかなか頭の良いチンパンジー^^

そんな感じで一通りの動物を見て回り記念撮影^^

この日は、旭山~美瑛~富良野のスケジュール^^
急いで動物園を後にします^^
続きは明日^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
昨日帰宅し、本日は無事にⅠ様IQを仕入れ完了^^
5点物の人気の黒^^
良かったです^^
まだまだ・・・沢山のオーダー車を頂いております^^
フルズピードで頑張りますね^^
さて。
初の長期休暇を頂き、我が家は北海道~青森・・・と言う行程で旅行に行って参りました^^
ほとんど出る機会がなく、旅行をしても1泊2日がスタンダードな我が家。
丸っきりの素人で結局移動ばかりの旅行になりました^^
総走行距離3500キロ。
では・・・その一を掲載させて頂きます^^
今回の旅行のテーマは、とにかく費用を掛けずに・・・。(今回・・・ではなくていつもですが!)
宿泊は出来る限り車中で^^(我が家はハイエースのキャンピングです)
食事は観光地ではなく、地元の料理屋で^^
・・・と言う感じで^^
13日の夜に東京発。
ドッグレスキューに2頭の預かり犬を送り届け、通常定員の人間3人、犬3頭で出発!
大泉から外環→東北道をひた走ります^^
心配された渋滞は皆無。
とにかく走り、ひたすら走り・・・朝3時頃サービスエリア泊。
雨がパラついておりましたが、グッスリ眠ります^^
翌朝また高速をひた走り青森着!
青森のフェリーターミナルにて、14:20発の青森~函館の便に搭乗。
↓まるでオートオークションの会場を思わせる感じで^^

青森~函館の便は、3時間40分を過ごします^^
寝るぞ!!!・・・・と頑張るも・・・興奮したまどかは眠らず(悲)


↓結局写真を撮ったりしながら過ごしますが、どんな状況でも眠れるママさんはすっかり熟睡です^^


↓向こうには違うフェリーがいて^^

まどかの相手をしていたら・・・函館に到着!!!

夜景を楽しもう^^・・・と思いましたが大渋滞!!!
諦めて、一日目の予定のT様がご在住の苫小牧市を目指します^^
函館~下道で落部まで走り、高速へ^^
↓途中町民の温泉施設で入浴^^

家族皆久々の大きなお風呂に大喜び^^
ゆっくり過ごした後、洞爺湖(サミットで有名ですね)で、車中泊^^
ここで大失敗したのが、コンビニやレストランが異常に少ない事(悲)
食事は風呂の後だね^^・・・なんて言っておりましたが、走れど進めど食べる場所はなし。
洞爺湖で唯一開いていた、見たことのないコンビニで、辛うじて食料を調達^^
事なきを得ました。
翌朝(14日)は、苫小牧に向けて出発^^
T様のご自宅へ^^
しばらくゆっくりさせて頂きました後に、苫小牧港の市場へ案内して頂きました^^
↓食べ物だぁ・・・と、喜ぶ家族一同^^

↓なんとT様がご馳走して下さいました^^ありがとうございます!!!ウニウニウニ^^!!!!

↓最高に美味しかったです^^

その後、ウトナイ湖にT様とご一緒させて頂き^^
ちょっと天候がいまいちでしたが白鳥がいたりして^^



↓T様と記念撮影^^

色々良くして頂き・・・家族一同感謝です^^
今度はもう少しゆっくり色々見て回りたいなぁ・・・なんて図々しい事を考えております^^
ありがとうございました^^
ちょっと名残惜しい感じではありましたが、初めての北海道はデッカイ道!!!
次の目的地は、旭川です^^
旭川と言えば、旭山動物園^^
まどかの一番楽しみにしていた観光地です^^
無料化の高速を走り、夜に旭川入り^^
先ずは風呂に入ります^^
ネットで検索し、銭湯を発見!!!
早速入ります^^
僕が風呂に入ると・・・・僕の両サイドにはバッチリ刺青の入ったヤクザ屋さんが(笑)
マジかよ!!!おっかねぇ!!!
これも地元の銭湯なんですね^^
あまり出来ない経験でした^^
そして、旭川駅より程近い道の駅で車中泊^^

お隣さんのキャンピングカーの方がいろいろ良くして下さり^^
北海道なのに結構暑いなぁ・・・・。
そして15日。
朝一番で旭山動物園に^^

↓オイ!!!せっかく来たんだぞ!!!

↓お前も!!!起きろ!!!暑いのはお前だけじゃないぞ!!!

↓空飛ぶペンギン^^

↓「一番大きいペンギンよりまどかの方が大きいんだよ^^」・・・とまどかちゃん^^

↓お前ももう少しサービスしろ!!!

↓でかい!!!窓をバンバン叩いておりましたよ^^

↓なかなか頭の良いチンパンジー^^

そんな感じで一通りの動物を見て回り記念撮影^^

この日は、旭山~美瑛~富良野のスケジュール^^
急いで動物園を後にします^^
続きは明日^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
スポンサーサイト