2019-11-29(Fri)
目を瞑っても当たりそうな数のあるハイエース。
どこにでもあるハイエースに2カ月強の時間を要しましたが。。。
結果。
ご予算内でご希望の車両を本日仕入れ完了です^^
なぜ苦労したかと申しますと・・・。
スーパーGLの黒・・・ディーゼルの4WD・・・・トランポで使用される為、出来る限り「仕事で使用」・・・ではない良好車両。。
これって探してもなかなかないうえに、新車はバカ高い。。。
モデリスタのエアロ、禁煙車・・・ナビやその他の装備の沢山付いているハイエースを黒で・・・嬉しかった^^
程度も4.5点と黒のハイエースにしては最高得点。
苦労した甲斐がありましたね^^
お客様にも非常に喜んで頂けました^^
さあ!!!
この勢いでヴェルファイアやインプレッサも!!!
頑張れ!!!
ティーダ
デミオ
ノア
プリウス
スカイライン
コモキャンピング
・・・現在準備中の中古車を年内に。
そしてスペードもご商談を頂いております^^
新車もルーミーが中旬には到着!
年内は鬼のように忙しいぞおおおお!!!
皆さま!
宜しくお願い致します!!!
^¥^
スポンサーサイト
2019-11-28(Thu)
今日も寒いですねぇ。。。
皆さま!
いかがお過ごしでしょうか。
令和元年も1カ月少々となりました^^
街中では、ボチボチイルミネーションやクリスマスツリーがチラホラ。
帰宅時に通る日の出町の秋川街道は、イルミネーションが綺麗ですよ^^
今年もこの時期がやって参りました^^
勿論今年もやりますよ!!!
ポコアポコクリスマスコンサート
もう7回目となったこのコンサート。
ポコを開所して7年経つんですね^^
早いものです。
でも・・・ポコに通っていた子供たちが、高校を卒業して作業所の方に通って来てますから、そのくらい経つんですね^^
凄い!!!
第7回 ポコアポコクリスマスコンサート
日時:12月22日(日) 会場13:00 開演13:30予定
場所:西多摩郡日の出町大久野1165
入場無料(小さいお子さんも誰でも聴けます)
駐車場ございますが、台数に限りがございますので、お誘い合わせの上、乗り合わせてご来場いただけますと幸いです^^
※駐車場は、やまびこホールと、ポコアポコ第一の駐車場を使用可能です。駐車場には職員が立ちますので案内に従い駐車お願い致します。
~プログラム~
第一部
ポコアポコ ピアノ教室 発表会
9名の子供たちが日頃の練習の成果を披露致します^^
様々なジャンルの曲を頑張って演奏しますので是非お聴き下さい^^
目指すは音大!!!・・・なんて生徒さんも出て来て・・・嬉しいですね^^
第二部
マウンテンズ
知名度もかなり上がってきた「歌って踊る」ダンスグループ^^
ポコ第二の北嶋施設長も勿論出演します^^
ぼくはパトロール
ともだちになれるよ
・・・他
第三部
ビックバンドピノ with MOMOちゃん
18名編成の本格派ジャズフルバンド
クリスマスソング
スタンダードジャズ
アニメソング
・・・等。
非常に上質なバンドです^^
騒いでもOKなコンサートです!!!
お時間のある方は是非!!!
僕も・・・トランペットは吹けませんが・・・出演予定です(笑)
では^¥^
2019-11-26(Tue)
皆さま!
おはようございます^^
今日も一日ファイト!!!・・・です^^
それにしても寒いですねぇ。。。
日~月は半袖でも良い位の気温だったのに・・・一気に気温も下がり。
ぼちぼちインフルエンザの流行も始まったようです。
インフルエンザ・・・と例年大騒ぎにはなりますが、冷静に考えれば要は「風邪」。
栄養
睡眠
運動
・・・規則正しい生活が一番の予防になるわけです。
またこの時期は、日照時間が減ったり、寒いからと外に出なかったりすることによるビタミンDの欠乏が免疫力を低下する沙しいですよ!
太陽の光に当たる事で、皮膚の下の皮下脂肪でビタミンが化学変化を・・・とかいう事ですのでビタミンDを補給するのも良いかも知れませんね^^
また腸内の健康なども非常に大切なようで、この時期は食物繊維を多く含んだ食材を食べる・・・鍋やけんちん汁、豚汁・・・等ですかね^^
R1なんかも良いかも^^
いずれにせよ・・・免疫を落とさない・・・子供の夜更かし等も×ですね^^
みんなでこの時期を乗り切りましょう!!!
・・・・というわけで。
今日も一日始まりましたが。
オーダーも増加し。
作業も沢山。
あれこれ言っても仕方ないので、とにかく!ミスの内容に頑張ります!!!
宜しくお願い致します^^
2019-11-12(Tue)
自宅へ帰り、食卓の上を見てみると。
学校からのプリントがあり、「熊が出たので登下校は注意して下さい」・・・という内容のものでした。
坂本・・・という場所ですが、以前住んでいた場所で、犬たちの散歩コースに出たという事。
なんだか怖いですね(悲)
大通り(そうでもないですが(笑))よりも一本山側の通りではありますが、普通に車や人が通行する道です。
危険です。
先日、日の出~青梅に抜ける「梅が谷峠」という道路があるのですが、帰宅時に通行した際に、何やらうごめく団体が道路上に。
危ないのでスピードを落とすと、ヘッドライトに映し出されたのは、5~6頭のイノシシの家族。
一番大きいので車の幅位・・・・(怖)
その一団が、僕の車にビックリして山肌を駆け上がるスピードが。。。凄い。
あんなのにロックオンされたら・・・無理ですね(笑)
いずれにせよ。
野生動物には注意!!!
なんてところに住んでんだぁ・・・・。
残念!
2019-11-12(Tue)
なんでこんなに寒いのか・・・・。
おはようございます^^
こんなこと言ったら東北地方の方に「根性がない!!!」・・・なんて言われてしまいますね(笑)
しかし・・・それにしても寒い!
特にここは。
朝晩日が当たりませんし(悲)
しかし!!!今日も一日頑張りましょう!!!!
さて。
年末に向けて、次第に作業量が増加して参りました^^
ご注文車両もグッと増加し、在庫車両もボチボチご商談が入るようになって参りました^^
年末まで事故なく確実に良い車両をご納車出来ますように最善を尽くします!!!
皆さま!
宜しくお願い致します^^
2019-11-07(Thu)
おはようございます^^
11月。
なんだか早いもので今年も後2カ月弱となりました^^
当社は例年ここからが凄まじい繁忙期に入ります!
精一杯頑張りましょう!!
・・・というわけで。
なんでも良いのですが、この寒さは・・・・(笑)
特に青梅市の黒沢という場所は非常に寒い。。。
昼間は暑い位なのですが、朝夕は非常に寒いです。
この寒暖の差が堪えるように・・・アラサーですね。。。。
私も年を取りました(笑)
そう言えば、ガレージダックスは無事に決算を終え。
前年比120%(146000千円)・・・という凄まじい結果で無事に終える事が出来ました^^
ほんとにお客様のおかげで・・・感謝です!!!
そして、車の作業を一手に引き受けている就労施設に外注費を安定して支払う事が出来て、利用する皆さんの工賃も安定して支給出来る・・・。
本当に感謝ですね!!!
ありがとうございます!!!
しかし。
喜んでいる場合ではありません!
そこまで伸長した・・・という事は、バーが上がった・・・という事ですので、更に気を引き締めて頑張らなくてはならない・・・という事になります。
まだまだ至らない所は沢山あり、また出来る事も沢山ありますので、今期も精一杯頑張りたいと思います!
皆さま!宜しくお願い致します^^