2019-01-28(Mon)
現在商品化作業所の方より、毎日3名ほど外注先に出向しております!!!
自動車の仕事ではなく、建築現場で使用する「レンタル養生シート」を回収してきたものを、洗浄し商品化する・・・という仕事です^^
車の仕事だけですと、適材適所・・・とは行きません。
車は全てが異なりますので、洗浄する・・・掃除機を掛ける・・・・などは分かりやすい作業ですが、全てがそうではないですので、作業を多岐に渡り増やし、皆が適材適所で作業を出来る環境を増やしていくのは作業所としてやらなくてはならない部分です^^
・・・・というわけで。
その作業を、当社の工場内で出来るように設備投資をする事になりました^^
同じ敷地内に、中古車販売店、中古車商品化工場、養生シート商品化工場・・・が存在する事になります!
利用する方は、現在でほぼ決定している方は14名程度。
今後6名の方々が入って来られます^^
事務仕事が出来る方や、イレギュラーな作業にも適応出来る方もおられますし、単純作業が向いている方も沢山。
皆が、出来る限り自分の特性になった作業を選択する事が出来て、継続して働ける・・・・そんな企業が実現します^^
今日は2件工場を見学します!!!
頑張ろう!!!
スポンサーサイト
2019-01-28(Mon)
皆さま!おはようございます^^
今日も一日頑張りましょうね!!!
それにしても寒い・・・・。
インフルエンザも猛威を奮っているらしいですので予防の徹底ですね!
我が家は、先々週に里咲がインフルエンザになり・・・看病していたママさんが感染。
まどかとコータロー、そして僕は出来る限り予防をしておりましたが、二泊三日のスキー教室に行ったまどかは、帰宅後インフルエンザに(悲)
とても元気でしたが、宿泊中6人いた同室の子が2人インフルエンザで途中で帰宅・・・そして寒い&乾燥・・・環境の変化や疲れ・・・なっても仕方ないな・・・という感じですね(悲)
帰宅後、中学一年生でインフルエンザが大流行・・・との事。
学校行事ですので仕方ないですが、同じ学区にあるコータローが通う小学校は、先週までインフルエンザはポツポツ・・・でしたが、中学で流行すると、弟妹のいる家庭も多いので、時間差で小学校でも・・・ですね。。。
こんな時は、余計なイベントを組まず、規則正しい生活、食事睡眠をしっかり確保し、怪しいな・・・と思ったらすぐに休ませる・・・周りの大人が感染防止を徹底せねばなりませんね!
コンコン咳をしているのに買い物に連れまわしたり、親と遅くまでテレビを見ていたり・・・皆で集まったり・・・やはり親が控えるべきですよ!!!
なってしまったものは仕方ないですが、治りかけの「排出期」が一番危険です!
少し良くなったからと言って、家族と沢山接したり、外出してしまったり・・・・これが皆に迷惑をかける事になります!
予防管理徹底しましょう!!!
では^¥^
2019-01-17(Thu)
皆さま!
おはようございます^^
今日も一日開始ですね!!!
ファイト!!!ですね^^
・・・というわけで、本日も一日開始されましたが、すべきことは山積。
作業も、ご商談も続々と。
車検も凄まじい台数になっており、一台一台を確実にしっかり仕上げていきたいと思います!!!
一日頑張りましょう!!!
3連休が明けて、急激にインフルエンザが流行してきたようです。
里咲が通う保育園では、連休が明けて一気に4分の1の園児がインフルエンザで休み・・・という事態になっているそうです。
ニュースでも、朝そんな事を報道しておりましたが、特に乳児の場合は、高熱による熱性けいれんを起こしたり・・・・という事例が多く見られます。
インフルエンザではありませんでしたが、1歳半の頃、コータローも高熱で熱性けいれんになり大騒ぎになりました。
本当にビックリしましたが、そんな時は落ち着いてお医者さんに行きましょう!
また、こういう時期は不要不急の外出はやはり避けるべきです。
子供たちは自分で管理ができません!
大人が気をつけなければなりません!
体調管理にはお気を付け下さい!!!
では^¥^
2019-01-15(Tue)
皆さま!
おはようございます^^
それにしても・・・寒いですねぇ。。。(悲)
特に青梅の「チベット」・・・と言われる当地はかなり(笑)
もっと田舎の我が家よりも間違いなく寒いです^^
でも一日頑張りましょう!!!
・・・というわけで。
昨日は成人式が各地で多く開催され、沢山の着物姿の子たちがおりましたね^^
今年も、暴れる成人が各地でみられ問題になりました。
いずれにせよ「目立ちたい」・・・とか、「カッコ良い」・・・・とかそんな気持ちなんでしょうが、分かる気もしますね^^
様々な大人たちが沢山不正をしたり、私利私欲に走る・・・そして言い訳がましい事を言ったり、人のせいにしたり。
そんな大人に反発したくなるのも当然と言えば当然。
しかし、成人になったならば、本当の意味での「カッコ良い」生き方とは何か・・・・ということに気が付いてほしい。
まじめにコツコツと、そして正攻法で様々な事に挑戦し、それを実現する・・・・その方がアウトローよりはるかに根性が要りますし、カッコ良い生き方だと思いますよ^^
どんな人生も自分との戦い!人のせいではないですよ^¥^
沢山良い人達とも出会いますし・・・あれこれ言われる筋合いもないですし、世の中に確固たる立場から物を言えば良い。
反骨心のある子供たちが、エネルギーの使い方を間違わないように願う・・・それがおっさんの気持ちです^^
まあそんな感じで、今日も一日スタート^^
誰かのために頑張る・・・・これはどんな仕事でも同様。
今日という日は今日しかないわけで、出来る限り最善を尽くして頑張ろう!!!
それにしても寒いなぁ・・・。
負けるな!!!
ですよね(笑)
2019-01-07(Mon)
今日は、故障してしまったお車の引き取りに、伊東市まで行って参りました^^
少々お待たせしてしまいましたが、レンタカーを積んで無事にお引き取りさせて頂きました^^
ありがとうございます!!!


お客様より選んで頂ける事は非常に光栄ですね^^
伊東市は・・・まだ近い方ですね^^当店にとっては(笑)
しかし、僕も年を取ったようで、休みになると
「遊びはできる限り近くで済ませよう・・・」
なんて考えちゃいますけど、仕事だと伊東なんて近いもんです^^
行き帰り・・・とほぼノンストップでお引き取りを終了いたしました^^
昔は、まどかと良くあちこちに行きましたね^^
北海道や青森・・・・犬3頭連れて(笑)
今では、まどかプラス、コータロー、と里咲・・・でしょ。。。
コータローは一年生ですのでまだ良いですが、里咲は3歳で、しかも怪獣(笑)
出かけるならば近くが良いですよ^^
イオンとか・・・・ジョイフルホンダ・・・とか・・・・(笑)
僕も、今年49歳になります。
同級生は皆50歳になりますので・・・・なんだか年をとりましたね・・・・。
自分が50歳なんて信じられない(笑)
気持ちは、ガレージダックス開業当初の14年前のまま。。。
しかし・・・・そういえば体のそこかしこに違和感があったり・・・・脚立から降りる際に膝が著しく痛んだり・・・・ちょっとした事でけがをしたり(笑)
なんだよ!ジジイじゃないか!!!
残念(悲)
明日も頑張ります!!!
ではでは^¥^
2019-01-07(Mon)
さあ!
一日が始まりましたね^^
・・・暖冬???
当地はそんな事は関係ないくらい寒い(悲)
自宅の日の出ですら出勤時には、車の窓ガラスもだいぶ溶けてきているのに・・・今現在で・・・・置いてある車両のほぼが「白」^^
なんだか・・・・夏は暑いし、冬は寒いし・・・・残念(悲)
しかし!寒さに負けずに従業員一同頑張りますので今年も宜しくお願いいたします^^
・・・・というわけで。。。
今日から本格的な業務が開始されますが、すべき事は山積み^^
沢山ご利用頂ける事に感謝しつつ・・・・全開で頑張ります^^
ではでは^^
2019-01-05(Sat)
明けましておめでとうございます!!!
本年の宜しくお願いいたします!!!
・・・・というわけで、2019年を迎え、本日が初の営業日^^
今日より通常の営業とさせて頂きます!!!
休み中にも沢山のオーダーを頂き、これから全て対応させて頂きます^^
昨年は、作業所も開所し、バタバタな一年でしたが、今年は少し余裕を持って作業など出来る事と思います!
本年もよろしくお願いいたします!!!
今年も頑張りますよォ!!!