2018-04-27(Fri)
ガレージダックス店長ブログ
ガレージダックスへようこそ!当店のお客様との出会いや、日々の業務、2頭のダックスたちと1頭のシェパードとの生活等など、包み隠さず掲載して行きます^^是非是非書き込んで行って下さい!
2018-04-19(Thu)
商品化作業の様子を^^
2018-04-17(Tue)
沢山のオーダー誠にありがとうございます!!!
天国のような作業環境^^
今日は雨でしたが、作業は進みますし、皆真剣に取り組んでおりますのでm、精度も上がって来ております^^
そして、移転後、新規のお客様も増加し、オーダーも増えて来ております^^
皆さまありがとうございます。
現在頂いておりますオーダーは。。。
S様 ハイエースバン
K様 ビート
I様 クラウン
株式会社M様ハイエースリフト
ご成約頂き、現在準備中の車両は。
S様ワゴンR
K様プレオ
H様シエンタ
D様MPV
K様アイ
ご商談中が・・・。
A様カングー
・・・という形になっております。
作業の精度は更に向上しております^^
またもうすぐ様々な工具が導入され、更に向上致します^^
何卒よろしくお願い致します^^
2018-04-16(Mon)
チーム「コーTレーシング」^^2018年シリーズ第2戦^^
2018年のシリーズが開始した「チームコーTレーシング」^^


3月18日の中井インターサーキットの開幕戦は、コーTが前日にインフルエンザになり欠場(悲)
意気込んで参戦した、3月29日のラー飯能での開幕戦は、初の「レンタルエンジン制」に挑み、僕のセッテングミスやら何やらが重なり、15台中13位に(悲)
4月29日(日)のラー飯能でのレースに出場致します!!!
コーTも小学生になり、週末一日しか練習が出来無くなりましたが、ドライバーの技術は順調に付いて来ており。
課題だったオーバーテイクは果敢に挑めるようになり。
タイムは、ベスト34.5秒と日に日に縮んで来ております^^
今回は、2ストのマイマシンと、4ストで次世代キッズカートである「ビレルキッズ」・・・と言うレンタルカートで出場するWエントリーとなります為、先週末もラー飯能さんでビレルマシンで練習して参りました^^
1年生のうちに、ボディが大きいカデットクラス(90ccの4スト)で練習を開始する予定ですので、50ccの4ストで、キッズとカデットの中間的な大きさのビレルには以前から経験させたかったですし、無料試乗体験した際には、「この車凄く良いよ^^」・・・とコーTも絶賛でした^^
↓新世代の4ストマシン「ビレルキッズ」^^マイマシンの方がパワフルですが、とても良いシャシと長いホイールベースと幅広トレッドの為、コーナーはとても良い車両です^^ただし車重は重いし、アンダーパワー。

コーナーは良いにしても、重いし、アンダーパワーのビレルですので、練習では、35秒台に入れば良いなぁ・・・・位の感じでおりましたが、いきなり34.8秒^^
マイマシンのベストよりも0.3秒遅いだけで、その他のタイムも35秒~前半で安定して走り、オーバーテイクも何度も成功している所を見ると、新規格のビレルの潜在能力は非常に高い・・・という事ですね^^
ラー飯能は、長いホームストレートと、登りのバックストレートがございますので、エンジンパワーは非常に重要です。
今回は、新車4台を全てコーTがシェイクダウンしましたが、後少しエンジンが回るようになれば33秒台には間違いなく入りますね^^
本当にコーナーは速いですから^^
しかし・・・マイカートと違ってグリップする分、スタミナははるかに消耗するようで、1時間とかを走りっぱなしでも平気なまるで「一人耐久レース」のコーTがいささか「疲れた・・・」との事でした(笑)
いずれにせよ^^
29日は、準備万端にて再挑戦ですね^^
頑張れ!!!コーT!!!
2018-04-16(Mon)
もののけ姫???出たぁぁぁぁぁ!!!
2018-04-16(Mon)
商品化作業・・・順調です^^
大は小を兼ねる・・・・ですね^^
今日は一度に3台の商品化を同時に進行^^
外したものもしっかり保管できる・・・・こんなにありがたい事はありませんね^^
・・・と言うわけで、
K様アイ・・・磨きなどを細部までと、内装を少しだけ
K様プレオ・・・最終的な仕上げを
S様ワゴンR・・・ナビ付け&外装磨き
そして、スポットのお客様のオイル交換や、その他の業務を何台か実施^^
↓ほんとに作業がしやすいです!!

↓アイは外装だけで丸一日・・・掛かりました^^

↓リアのガーニツシュも、テールレンズも全て外して磨きました^^

↓時間は要しますが黒は綺麗になりますね^^

他、2か所デントリペア&一か所板金塗装でバッチリですね^^
↓少しだけ内装に取り掛かりましたが時間切れ(笑)


シートを全て外して細部まで綺麗にして行きます^^
いやぁ・・・。
人員も増えましたし、作業も本当にはかどりますね^^
そして、作業所の方には「社員食堂」があります^^
↓毎日このような食事が付きます^^凄いですね^^

皆お昼が楽しみで頑張ってます(笑)
さあ!
明日もバンパー交換や、仕上げ業務・・・H様シエンタ等も手を付けます!!!
頑張りましょう!!!
^¥^
2018-04-10(Tue)
何故???大通りよりも田舎の方が???
皆さま!
こんにちわ^^
今日も無事に作業所の作業は終了し送迎も終了、現在は書類関係、残った作業などを実施中です。
それにしても。
本当に景色の良い所ですね^^
素晴らしい^^
これからの季節は更に良くなりますね^^
↓作業はしやすくなりましたね^^まるで天国です^^

↓景色も良く・・・・環境は最高です!!!

↓パソコンも机に2台^^証券マン???(笑)

と言うわけで、同じ青梅市内でも更に田舎に引っ越して参りましたが、やはり立地的には千ヶ瀬の方が良いはず。
しかし、お客様のご来店数は非常に増えました^^
既存のお客様は勿論のこと、新規のお客様数が増えております。
この一週間で、6台ご成約です。
不思議???
確かに旧店舗は横長で狭くて、大きな通りで車を停止しにくい。
ここは、静かな上、車もそれほど通りませんし、敷地内「どこに置いたら良いんだろうか?」・・・と迷う位広い(笑)
やはり大は小を兼ねる・・・ですかね^^
仕事をしていても静かですし、はかどります^^
作業所を利用されている人も、どんどん作業を進めて行きます^^
環境は大切ですね^^
今更ですが(笑)
と言うわけで一日が無事に終了!
明日も営業となります。
色々すべき事がたまっておりますし、仕入れをした車両ももうすぐ到着です^^
頑張りましょう!!!
^¥^
2018-04-09(Mon)
わが社と同級生・・・まどかは中学生^^宏太朗は小学生になりました^^
皆さま!こんにちわ^^
今日もバッチリ作業を実施し、一台はご成約頂き、修理でご入庫のK様ノアそして仕上げを終了した、販売車両のbBをK様に本日夜ご納車させて頂きます。


オーダーも3台頂いており、移転の影響はほぼない様子です^^
皆様のおかげでガレージダックスも13周年を迎えることが出来ました^^
本当に皆様に育てて頂きました^^
感謝です!!!
・・・というわけで。
会社とともに皆様に育てて頂きました我が子たち^^
まどかは無事に中学生に。
宏太朗は小学生になりました^^
↓ブログでも大人気だった「まどか社長」^^


↓こんなに大きくなりました^^親に似ず・・・良く勉強し、弟妹にも優しいお姉ちゃんです^^

↓そしてこいつ。。。毎日千ヶ瀬の店舗に来て・・・笑いを誘っていた宏太朗^^


↓一年生^^体も大きく・・・体重は26キロ強と筋肉質ですが、気は優しくて・・・すぐに泣く・・・そんな子に育ちました^^

↓でも負けん気は人一倍(笑)時速70キロで走行するキッズカーターに^^車屋の息子はやはり車好き(笑)


そして・・・・一番下の里咲(リッタン)(笑)3歳になり、年中さんに。姉ちゃん兄ちゃんとは全く異なる性格。
凶暴かつ・・・自己中心的。・・・んですぐ泣く(笑)
小さな怪獣^^

3人共、沢山病気をしました。
沢山泣きました。
沢山笑いました。
皆さまのおかげで3人共にスクスク育っております^^
そして、ガレージダックスも少しずつ目標に向かって進んでおります^^
これからも何卒よろしくお願い致します^^
^¥^
2018-04-07(Sat)
閉業ではありません!!!ガレージダックスは健在です!!!
引っ越し中の当店^^
と申しましても、業務は中途半端にどちらでも出来るわけではありませんので、すべて新店舗に移動^^
旧店舗は、引っ越しの為にぐちゃぐちゃ(笑)
挙句の果てには、グーグルビジネスとかいうサイトでは、当店は「閉業」なんて情報もあり。
そのサイトに掲載した覚えもありませんが、「閉業」なんて勝手に決めるな!・・・(笑)
思いっきり営業しておりますので皆さまご安心ください!!!
というわけで。
作業は夢のようにやりやすくなりましたし、施設の方の利用する方々も2名決定・・・来週には見学の方々が来られ、再来週には利用希望の方が2名体験・・・という感じですね^^
現場経験、雇用経験はあれど、実際に就労施設を開所するのは初めてですので未知数でしたが、実際に支援してみますとやはり違和感はありません。
皆さん今後が非常に楽しみですね^^
それにしても。
6年間営業した旧店舗を離れ、新天地での業務・・今迄環境の変化などあまり気にしたことはありませんが、それなりに疲れますね(笑)
年を取ったかなあ・・なんて感じます^^
いずれにせよ。
明日は第二日曜日で休業となりますが、来週はさらに忙しくなりますし、仕入しなくてはいけない車両、納車させていただく車両もございます!!!
滞る事無くスムーズに!!!・・・頑張ります^^
さあ!
今日は片付けだぞ!!!
^¥^
2018-04-03(Tue)
移転開始です!!!
ご連絡遅くなりました^^
バタバタと凄まじい感じですが、就労支援施設が無事に東京都に認可され、作業所のほうは4月2日開所で稼働しております^^
というわけで、ガレージダックスの方も移転準備に入りました^^
今までの店舗より荷物が運び出され、まるで夜逃げ状態です(笑)
住所、電話番号などすべてが変更になりますので、情報を掲載させて頂きますので何卒よろしくお願いいたします^^
<新店舗住所>
東京都青梅市黒沢3-1778-1
0428-74-9503
現店舗より少し田舎???になりますが、とても静かですし広いのでお客様は気兼ねなくご来店できることと思います^^
作業などはすべて今まで同様に実施させて頂きますので、どしどしご連絡をお願いいたします!!!
またすべての設備はまだ整っておりませんが、今後今まで以上に可能な作業が増えます^^
今まで以上にファイト!で頑張りますのでよろしくお願いいたします!!!
画像を少しだけ。。。




