fc2ブログ
2017-08-28(Mon)

皆さま!おはようございます!!!



おはようございます^^


なんだか少し涼しくなりましたね^^


作業がガンガン進んで行きます^^


さて。


8月も後少し。



怒涛の夏休みも残す所あと4日。


車屋の方の決算は8月が締め。



皆さまのおかげで、本年も良い結果が出そうです^^


ありがとうございkます!!!


それにしても夏は本当に忙しかった。



盆休みもありますし、稼動日数が少ないですし、作業量は12月に次いで二番目の忙しさ。


作業は勿論、資金繰りや、移転計画の手配・・・それに朝一番でコーTの練習に付き合ったり・・・と、夏ダイエットは成功!!!


75キロ→72キロに(笑)


真夏日のコースに立ちますからね(笑)



親も楽ではない(笑)


ポコの方も、悪天候で安全の為キャンプこそ中止になりましたが、沢山の子供達が通って来てくれて、大変ではありますが、楽しい夏休みになったと思います^^


明日は、ポコノⅠとⅡ合同で「縁日」をやりますので、僕も朝から昼過ぎまで参加します^^


焼き鳥の「焼き係」だそうです(笑)


子供達の為ならば焼き鳥であろうがなんであろうがやりますよ!!!


なんだか楽しんでますね^^



さあ!


今日も、車検が一台、入庫が2台、仕上げは継続で何台も。


頑張ります!!!


では^¥^





スポンサーサイト



2017-08-26(Sat)

臨時休業のお知らせ(^-^)

明日は都合により臨時休業とさせて頂きます!

ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。

何卒宜しくお願い致します!
2017-08-26(Sat)

コーT!39秒台前半^^




年長さんレーサーのコーT^^


DSC_0643.jpg


2ストのマイマシンに乗り始めて1カ月強。


ようやく慣れていましたね^^



フルブレーキングやパーシャル等、課題は山積ですが、いよいよ39秒台前半に突入致しました^^


エンジンも良く回るようになり、空気圧は腕力を付ける為にあえて1.5K位に設定。

コーナーは食いつきますが、回転効率が悪い為、トップスピードは乗りません。

本来は、コーTの体重ならば、2.3Kとかで良いはずです。



キッズのレースの平均タイムが34秒中盤から35秒台。



と言う事は、後4秒強縮めねばなりません。



小学生のベテランレーサーですと、TT(タイムトライアル)だと33秒台で走る子もおります。



年長さんには無理???しかし、タイムを縮める為、修正しなくてはならない所は明らかです^^


コーナー手前での空走距離が長い箇所があるので、フルブレーキからのパーシャル・・・立ち上がりからの全開・・・これが出来れば良い!



修正が出来て、平均速度が上がればきっとでレースタイムはクリア出来るでしょう!


35秒から36秒を単独で走行しても出るようになったら、早い子達と走らせようかと思います。


とにかくお兄ちゃん達が大好きなコーT^^


お兄ちゃんたちも可愛がってくれますので尚更ですね(笑)


一緒に走ってもらい必死で食らい付いて行ければ更にタイムは縮まります!


だから小さいながらも「良い勝負」をさせてあげられるまでは、「コソ連」あるのみです^^



しかし、コーTはレースに出ている子達の中では最年少(笑)


でもハンドルを握ったら小さいも大きいも関係ありません!


トコトン練習してトコトン早くなって欲しいものですね^^



全ては結果。


結果を出す為には練習あるのみ。


同じコースを1000ラップ位は楽勝で走らないと・・・ですね^^


来年3月のシリーズ戦からは参戦させたいと思います!


(株)ガレージダックス
(株)ダックス(ポコアポコ)
(有)ジェイプロジェクト

とりあえず3社の看板を背負って走ります^^


頑張れコーT!!!


2017-08-21(Mon)

頭が混乱し。。。(悲)




移転・・・いよいよですが、その前に色々とやっておかねばならない事多々あり。


車両の販売は、(株)ガレージダックスが今まで通り行い、商品化等の作業全般は、下請けとして機能するポコを運営している会社の就労支援B型施設が実施する事になります為、作業のスペースは福祉事業となります。


要するにガレージダックスは、販売やフロント業務を実施し、作業所に丸投げする事になるわけです。



                     
                   株式会社ガレージダックス
                                                                                    
              
   作業依頼↓↓↓        納品↑↑↑       外注工賃支払↓↓↓


                 株式会社ダックス就労継続支援施設 





簡単に言えばこんな形になり、外注費が利用する方々の工賃に充当されます。
開所当初より、東京都の目標工賃は大幅に上回っての開所になりますが、作業所が出来る事で、作業効率も上がり、今まで手が付けられなかった、在庫車両の管理、タイヤ販売、中古部品販売・・・も出来るようになれば、更に売上は伸長し、みんなに支払う工賃上がるわけです。

正に、しっかり機能してクオリティの高い作業をする福祉事業と、一般企業の販売店が融合する事で、福祉と企業のWINWINの関係が実現されるわけです。

障がいがあっても、支援方法一つで非常に高い能力を発揮出来るんです^^


僕は沢山そう言う方を見て参りましたので確実です。ただ・・・福祉事業と言うだけではそれが実現出来ません。

かと言って、一般企業のスタンスだけでは、障がいのある方々の作業を支援する事は難しいです。


あくまでバランス良く融合せねばなりません。


当社はどちらも経験のある職員が揃ってます。


今までの雇用も資格よりも資質に拘って来ました。


どちらにも精通している社員が少しずつ育って来てますね^^


なので福祉的なスタンスも加味しながら生産性も上げる・・・事が実現できます!


ありがたい話です^^



株式会社ガレージダックスの方は、一般企業の為、規定は全くありませんので使いやすいように設置すれば良いのですが、福祉作業所の方は細かな規定があるんですね^^


相談室や作業室の広さ、トイレの大きさや手洗い場の設置数、用途の限定・・・等。


何度も東京都のご担当と話しこみをし、ようやく設計図に許可がおりました^^

↓福祉の作業所だけでこれだけのスペースや設備を確保します^^壮大な計画ですね^^
DSCN3878.jpg


これで、本見積もり、建築申請、工事請負書発行→政策金融公庫さん内定・・・と言う形になります^^



その後、東京都に書類の申請→受理→完成後の実地検査→開所・・・・となります。



引っ越しも非常に大変そうですし、その間オーダーや通常の業務も勿論ございますので、かなりタイトになりますね。



福祉作業所は書類関係も沢山ございます為、そちらの業務も。


なんだか頭の中がパニック(笑)


でもようやく20年来の夢が実現するわけですので、気を抜かずに集中して業務に臨まなくては!・・・ですね^^



頑張りましょう!!!



では^¥^






2017-08-17(Thu)

キッズレーサー^^コーT(笑)



少しずつレーシングカートに乗り始め、いよいよマイカートを購入して1カ月の宏太朗^^

↓相変わらずおちゃらけているコーTですが(笑)
DSCPDC_0002_BURST20170814143.jpg


↓いざ走行するとなるとピシッとしますね^^
DSC_0313~3


↓先日は、飯能市のフォーミュラーランド ラー飯能で行われた、スーパーGTレーサーの「塚越広大選手」のスクールに参加致しました^^
DSC_0438.jpg


↓ついこの間まで、人の話なんかまるで聞かなかった「我儘坊主」。しかし、「早くなりたい!!!」そして車が大好きと言う気持ちが非常に強いのですっかり変わりましたね^^先輩たちの話をちゃんと聞かないと、早くはなれない・・・と言う事を自分なりに理解しているようです^^
DSC_0442.jpg



↓でもこの緊張感の無さは変わりませんが(笑)
DSC_0441.jpg


↓今回でスクールは2回目ですが、毎度ちゃっかり塚越選手の前で写真に収まる・・・ちゃっかり感満載ですね(笑)
DSC_0447.jpg




何事も「中途半端」ならばやらない方が良い。



何でも良いから一つ「これは負けない!」・・・と言うものを持たせてあげたい。



1に練習、2に練習 3、4がなくて5に練習・・・ですので、雨が降ろうが何が降ろうが、毎週3回は必ずコースを走らせてます^^


水曜日の夕方、土日の朝一番・・・キッズはコース使用料も格安ですので嬉しい限りです^^


この所雨続きですので、路面はウエット。


ウエット&スリックでどこまでコントロール出来るのか・・・・そんな練習をしております^^


今は楽しんでとにかく数を走らせて、様々なコースや路面コンディションを経験させ、腕を沢山磨いて欲しいですね。


最近ドライコンディションでの走行は皆無ですので分かりませんが、ウエットのタイムはどんどん縮まって来ております^^


昨日は、ウエットで走る僕とのタイム差はコンマ5秒位まで縮まって(笑)


ドライを走れば相当タイムは短縮出来ますよね^^


来年3月から、ワコーズのシリーズ戦が開催されます^^


出来ればそこから参戦出来たらなぁ・・・と思います^^








2017-08-17(Thu)

今日から営業です^^




いやぁ。。。


とにかく残念な天候ですね(悲)


盆休みもほぼ雨&曇り・・・。


時折ゲリラ的豪雨に見舞われたり。


40年ぶりらしいですね。


こんな天候は。



・・・と言うわけで、今日から営業再開です!!!


ランサー&ミラジーノ準備。


その他にもすべき事は山ほどございます^^



オーダーも、アルファード、シルビア、ハイエース、コンパクト2台、レクサス、ルーミー、軽ダンプ・・・と多々頂いており、皆さまには本当に感謝です^^



移転の計画もほぼ決まり、クリアしなくてはならない事柄は沢山残っておりますが、何とか前進しております^^



今日からまた最善を尽くしながら頑張りますのでよろしくお願い致します^^








2017-08-09(Wed)

夏期休暇のお知らせ!



台風一過で猛暑になりましたね!!!

盆休み前のラッシュです!!!


・・・と言うわけで、本日はS様のアルファロメオのご納車。


明日は、K様のノア等のご納車がございます!


当店の夏期休暇のお知らせです!



8月11日(金)~16日(水)までとさせて頂きます!



何卒よろしくお願い致します!!!




ガレージダックス浅沼  従業員一同





プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク