fc2ブログ
2016-06-27(Mon)

皆さま!おはようございます^^

皆さま!

おはようございます^^



今日も一日始まりましたねぇ。。。



しかも暑い^^



作業頑張りましょう!!!



今日は、朝から車検のお引き取り&そのまま工場に入庫^^


その後は、S様ラクティス&T様ワゴンR仕上げ^^



今週はご納車ラッシュですので気合いを入れて頑張りましょう^^



さあ!


一日ファイト!!!



スポンサーサイト



2016-06-23(Thu)

おはようございます^^



皆さま!


おはようございます^^


今日も一日ファイト!!!・・・ですねぇ^^



と言うわけで。



雨・・・ですねぇ。。。



今は止んでおりますが、伊豆近辺は大雨なんだとか。。。



夕方にはこちらにも来ますかね。。。



今日は、作業も色々とございます^^


金融機関にも行かなくてはなりません!



出来る限り頑張りましょうね^^



最近、「仕事」に対するスタンスについて考えさせられる事が非常に多いのですが。


元々僕は、一人親方でガレージダックスを営んで来て、現在はアルバイトを含めますと5名の会社になっております。


ポコの方も20名近い従業員さんが働いておりますが、みんな「誰の為の会社か」・・・・を理解していると思います^^


僕の所に上がってくる意見は、「子供達の支援」の事や、「お客様の為に」・・・と言う前向きな意見ばかりで嬉しい限りです。


出来る事は何でもやろう!!!・・・・と言う企業理念ですので、皆それぞれに同じベクトルに向かって進みますので、良くありがちな「下らない人間関係」に苦しむような事はなく、良い会社とは思います^^


しかし、逆を言えば、「なるべく楽をしたい」・・・とか、サービス低下につながるような言動がある従業員は、アルバイトも含めて勤まらない厳しい職場でもあります。


そもそも特殊な研究等でもない限り、普通の社会と言うのはそれほど難しい事はやってませんね。


利用する方が喜ぶにはどうすれば良いか。


もっと役に立つ為には何をしようか。


価格は、クオリティは、ハードは・・・・そんな事を考えて実践するだけです。



そう言う気持ちを持って出来る限り努力をする・・・・ただそれだけです^^



だから、免許や資格、学歴等のハッタリを駆使しても、当社では全く通用しないんですね(笑)


特に福祉の世界は、そう言った部分ばかりがフューチャーされやすいですが、代表者である僕は全くそう言った物に興味がなく、重んずるは「人間性」で、免許は「あれば良いな!」・・・程度です(笑)



ラッパで言えば、結局ベルから出て来る「音」が一番重要で、どこぞの音大出ているとか、誰が師匠だとか・・・関係ないですね。



僕は、素直にわが社には「良い人材」が集結しているなぁ・・・と感じます^^



パートさんも非常に志の高い方が揃ってますしね^^



そんな事を最近考えさせられる事が多いです^^



僕は非常に幸せですね^^



さあ!



今日も頑張るか!!!







2016-06-22(Wed)

皆様!おはようございます^^



雨ですね^^


しかし、今年は水不足も心配されますので、もう少し降ってくれないと困りますねぇ。。。


でもゲリラ豪雨は嫌ですが。


と言うわけで、今日は定休日。


しかし、最近は形上の定休日と言うだけで、本日等は全員出勤。


・・・と申しましてもブラック企業ではありませんよ(笑)


お店は小規模事業所の為、週44時間勤務となりますので、第二日曜日は定休ですし、その他の日曜日を交代で休み、井上等は月~金の間で、希望休を取りますので定休日とか関係なくなってしまうわけです。


僕は代表者ですし、桐谷は管理監督者の為、あんまり関係ないですが(笑)



それにしても昔に比べれば随分と休みは取れるようになりました^^


感謝!


さて。



今日も一日開始されたわけですが、すべき事は沢山ございます^^



S様のラクティスは、残された半分を磨き、タイヤを新品に交換。登録は書類を送付中の為金曜日には上がります。


T様ワゴンRのRRはこれから手を付けます^^


I様キャンピングカーは、温水ボイラー点検の為入庫中。


M様EKスペースは登録書類待ち→保証継承でご納車。


K様レガシイも点検でご入庫中^^



明後日は給料日ですのでその準備も。



色々とありますが、バッチリ消化をして行きましょう!!!



出来る限り綺麗に、細部まで整備してご納車させて頂きましょう!!!


では皆さまも頑張って^^








2016-06-19(Sun)

先ずは足元を大切に焦らずじっくりと。。。



色々な事が当たり前に出来る・・・大人になってから忘れてしまう事。


若い頃はどうだったか・・・。



最近、若い子のアルバイトが増えて、作業の指導をしながらそんな事を考えます^^



出来ない事、知らない事のデパートである若者達。



これから沢山の事を学んで行きます^^


また、メンタル面も自分に負けたり勝ったりしながら鍛えて行くんですね^^



僕の年齢になったって成長はしますよね^^



色々な事を学んでいける。



若い子なんてスポンジですよ^^



指導のし方次第ではおお化けするんです(笑)



先ずは、労働になれる事。


ちょっとずつでいいから諦めないで最善を尽くす癖を付ける事。



それさえ出来れば後は覚えて行けば良いだけ。



世の中そんな難しい事はやってませんからね。



精神的にタフになれば後は簡単な事ばかり^^




みんな!負けるな!



でも負けても良いよ^^



でも小休止したらもう一度チャレンジだ!!!



若いっていいですね^^



精一杯育てて、精一杯楽をさせてもらおうか(笑)



^¥^










2016-06-18(Sat)

なんでこんなに暑い??





皆さま!


おはようございます^^


今日も一日頑張りましょう!!!


・・・と言いたいところですが。。。


なぜこんなに暑い(笑)


暑すぎますね。。。


まだ梅雨でしょ???


おかしいですよ!


今年は水が心配ですね。。。



と言うわけで。



今日は、K様レガシィ入庫、N様シエンタご納車・・・等などございます^^



スムーズにやって行きましょうね^^



関係ありませんが。。。


東京都知事辞任。



再選挙に50億円かかるそうです。。。



税金でしょ。。。


いささかいい加減にしてほしい物ですね。。。



その50億円を、低金利で中小企業の融資に回したら・・・それこそ経済効果があるんではないでしょうか。


倒産等の事故もあるでしょうが、殆どの会社が有効に使用するんでしょうから、企業が支払う金利分も国の利益になるでしょ?



資金さえあれば、それを元に有効に企業を発展させる経営者は山ほどいると思うんですが。。。



50億ですよ!50億円!!!・・・なんだかなぁ・・・。



そう言った部分に鈍感なのが日本人の悪い所ですかね。。。


お金が勿体ねぇ!!!


残念(悲)






2016-06-16(Thu)

「まだ移転しないの???」・・・申し訳ございません!!!




延び延びになっている店舗意見の件。



様々なお客様より、「まだ???」と言われてしまいます(悲)



誠に申し訳ございません!!!



紆余曲折色々とございましたが、いよいよ建設準備段階まで漕ぎ付けました^^



現在様々な建設業者さんと色々な打ち合わせが開始されております!



時期的には、9月・・・位かな・・・とは思っておりますが、また建設が開始されましたら掲載させて頂きますね^^



本当にごめんなさい!!!



でも必ず実現します^¥^












2016-06-16(Thu)

車検を4台(笑)




今日は、車検デイ!

朝から、Z、エクストレイル、ベンツ、シエンタ・・・と車検を4台取得しました^^


出来るもんですね^^


明日は、セルシオの所沢登録と車検取得。


整備などは終了しておりますので、どんどん仕上げをさせて頂きご納車して行きましょう^^



オーダー車両もどんどん仕入れが完了しておりますのでそちらも商品化を^^



S様 ラクティス
株式会社M様アクア
Y様セルシオ
M様EKスペース
T様ワゴンR RR


全部月内にご納車出来そうですね^^



その他オーダー車両が2台。


ご商談中のお車が4台。


焦らずしっかりじっくりやって行きましょう!!!



皆さま!ご利用誠にありがとうございます^^



ご依頼心からお待ちしております^^



感謝です^^

2016-06-16(Thu)

熊!熊!熊!・・・時折猿!



いやぁ。。。


全国各地で熊出没のニュースが。


例年の2倍位との事。


「あぁ・・・これは日の出も出るんだろうなあ・・・」・・・と思っていたら昨日。


出ましたよ!

熊と猿が。


我が家の近隣で。

怖いですねぇ。。。


臆病だとか、鈴を持っていれば安心とか言われておりますが、そうでもないらしく。


お腹が空けば関係ない・・・と言う事ですね。


知り合いの方が言っておられましたが、ドラム缶を加工して造った罠に掛かると、脱出しようとして大暴れ。


体長120センチ位の熊ですが、溶接した鉄の網がバチバチと剥がれてしまう位パワフルなんだとか。。。


恐ろしいですね(悲)




先日は帰宅の際の峠道で、イノシシの親子を見ましたし、東京都言えど「田舎」なんですねぇ。。。


筍のこの時期は本当に注意ですね。


皆さまも山歩きにはご注意ください!!!


コエェ!


















2016-06-15(Wed)

深層までの研究^^



当店も開業して12年目に入りました^^



様々な車両を取り扱い、ノウハウもある程度蓄積されているわけですが、勉強せねばならない事は山ほどありますね(笑)


傾向・・・はあっても、症状などは個体によって全く異なります。


たかが自動車。


いえいえ本当に難しいです^^



特に音・・・に関しては常に頭を悩ませなくてはなりませんね。



日々研究!!!



それのみです^^



今日も明日も様々なお車が入庫します。



一台一台を丁寧に。出来る限りの事をしましょう!!!



さあ!



それにしても良く降る雨だなぁ・・・残念(悲)









プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク