fc2ブログ
2014-11-30(Sun)

磨くぞぉ!!!

今日は磨きを2台^^

N様エッセ!整備やデント等は終了しておりますので、今週車検取得&登録でご納車可能になります^^

DSCN2550.jpg



S君アテンザ!仕入れが完了し昨日到着^^5点のA。抜群ですね^^
DSCN2551.jpg



T様エブリーのサーモスタッド交換、K先生のフィットは板金中、スタッドレスタイヤのご注文も多々ございます!


車検も数台ご予約、オーダーも増えております^^


頑張りましょうね^^



ではでは^¥^










スポンサーサイト



2014-11-30(Sun)

K様!MPV!ご納車完了です^^



車検でご入庫頂きましたK様MPV!


本日無事にご納車させて頂きました^^


↓ピカピカでのご納車です^^
DSCN2549.jpg




K様は、かれこれ8年位のお付き合いになります^¥^


ノントラブルで、3回目の車検になるのですが、今回は、オイル漏れを修理したり、バッテリー交換、その他現在気になる事を沢山実施させて頂きました^^


これからも快調に走ってくれる事と思います^^


一台を長く大切にお乗りになられる・・・これが本当のエコですね^^



お財布にもエコですし^^



K様!


これからも宜しくお願い致します!


お仕事大変ですが頑張って下さい^^



2014-11-30(Sun)

一日開始!!!それにしても狭い。。。




皆さま!


おはようございます!!!


今日は日曜日ですねぇ。。。


一日頑張りましょう!!!



今日は、車検でご入庫頂きましたK様MPVのご納車、そしてエッセの最終仕上げ、アテンザの仕上げがございます^^



忙しいですねぇ。。。



で・・・。


お店は車で一杯。。。



ありがたい話なのですが・・・それにしても凄まじい感じです。


いよいよ隣の土地を借りようか・・・と思っていたらダメになってしまい。



何とかこの状況でやって行かねばなりません。。。


それにしても狭いですね。


お店は、平成23年の7月に移転して参りましたが、と言う事は3年半程度が経過。



現在ポコのある日の出から移転した頃は、「随分と広いなぁ・・・贅沢だぁ」・・・なんて喜んでおりましたが、100坪ある敷地も横長な上、何も置いていなければそうでもないのですが、ご入庫車両や在庫車両が並ぶと非常に狭い。


仕事の量も以前と比較にならない状態になっておりますので、当然の事と言えば当然の事なんですが。




お客様から入りにくい・・・と言う声もしばしば聞かれます。



この狭い敷地をどう効率良く使用するか・・・が今後の課題ですねぇ。。。



・・・と言うわけで一日頑張りましょう!!!



^¥^







2014-11-29(Sat)

アリスト!ご納車です!!!

T様にご成約頂きましたアリスト^^


DSCN2547.jpg
DSCN2548.jpg


本日無事にご納車させて頂きました^^



内外装共に非常に綺麗な車両です!!!


外装もバッチリ磨き、内装も細部までしっかり仕上げました^^


T様は、これから少しずつ改造を施されるとの事。


T様!


これからも何卒よろしくお願い致します^^



・・・と言うわけで。。。


S様ジムニーは、HID&スペアタイヤ&ナビ付け、シートベルト変更等の最終段階&オイル漏れ修理でもうすぐ上がります!

DSCN2480.jpg


T様IQは点検も終了し、後は書類待ち&鑑定実施で陸送手配、T先生のBMWはディーラーより来週初旬に戻り完了!

DSCN2527.jpg


N様エッセは、明日内外装仕上げ実施&来週車検取得で完了!


S君アテンザも、明日全てを仕上げます!


I先生のステップワゴンは、車庫が出れば登録可能!!!


と言う形です!


どんどんやって行きましょうね^^



ではでは^^













2014-11-27(Thu)

おお!!!ゲット!!!ある意味奇跡に近いかも^^



もと同僚のS君にオーダーを頂いておりましたアテンザ20S^^



現行モデルは、出てまだ1年半ですし、流通しているそのほぼがクリーンディーゼルの為、ガソリン車が殆ど出ないんですね。。。



案の定この一カ月探し続けましたがなかなか無く。。。



昨日、25年式の5点ものがございましたので、競りまくりでGET!



本当に良かったです^^


ご希望の色、程度・・・全てにおいてバッチリ^^



嬉しいですねぇ。。。



・・・と言うわけで、ここの所オーダーのご商談が増えて参りました^^



新車のデイズは青梅市のI様。

新車のNBOXは日の出町のW様。

浜松のI君のお客様よりは軽自動車。

瑞穂町のKさんからはコンパクト。

あきる野市のI様より軽自動車。

Kさんも軽自動車ですね^^


今年も後約一カ月。



ラストスパートですね^^



ご納車もかなり立て込んでおりますので一切のきは抜けずに年を越しそうですね(笑)



頑張ります!!!






2014-11-23(Sun)

地震・・・怖いですね。。。



昨日22:08頃。


長野県を中心とした地震が発生致しました。


一番揺れた所では、震度6弱。


かなりの揺れですね。。。



テレビで速報が入り、揺れに備えたのですが当地は少し揺れただけで影響はなく。


しかし、震源地近辺では怪我をされた方、道路が土砂崩れで不通になった方、家屋が倒壊された方等多数おられ、揺れが凄かった事が感じられます。


行政も即復旧に取り掛かって欲しいものです。


思い出したのは3年前の大震災。



まだ余震が続いている・・・との事ですので油断は出来ませんね。



これ以上の災害がない事を心から願います!




2014-11-23(Sun)

クリスマスコンサートのお知らせ^^



さあ!

今年も後一カ月半^^

この時期になると、音楽の仕事等も忙しくなって参りますねぇ^^


でも、今年は随分と抑えましたね。。。仕事がかなり忙しく。。。



辛うじて毎日練習してまずが(笑)



。。。と言うわけで、メインのクリスマスコンサートの詳細が決定です^^


DSCN2545.jpg
DSCN2546.jpg



開催日時:平成26年12月14日(日)   13:30開場  14:00開演

場所:東京都あきる野市平沢175-4
    秋川ふれあいセンター  ふれあいホール

入場無料

駐車場ございます!

<内容>

1st ステージ


中田 彩    弾き語り

東京芸大出身のシンガー
童謡やクリスマスソング
オリジナル曲等数曲を聴かせます




2ndステージ



大道芸人  モッチー  オンステージ

サマーコンサートにも来てくれた大道芸人「モツチー」
今回はクリスマスバージョンで楽しませてくれます^^




3rdステージ 


ビックバンド ピノ


昨年のクリスマスでも出演した、本格的なビックバンド。

クリスマスの曲~アニメソング、ジャズまで幅広い演奏をします^^
僕とポコアポコの山田先生も出演します^^



と言う感じでコンサートを開催します^^


途中で出入りOK!子供達も騒いでOKのコンサートです^^



地域の方もお暇な方々は是非ご来場下さい^^



23日は静岡の商店街でのコンサート、その日の夜はお袋の店でライブ、25日は宏太朗の通う保育園からのご依頼で、ブラスアンサンブルのコンサート。


練習必至ですね(笑)



皆さま宜しくお願い致します^^










2014-11-23(Sun)

皆さま!おはようございます^^

いやぁ。。。

この数日間バタバタでしたね^^

本当に沢山のお客様がご来店下さり誠にありがとうございます^^



。。。でようやく本日パソコンの前に(笑)

今日は日曜日^^

いい天気ですねぇ。。。



アルファロメオのA様、MPVのK様が車検でご入庫下さります^^


その他作業。。。



S様SJ10ジムニーは、ナビ付け、HID、シートベルト取りつけ、スペアタイヤ加工取りつけ、整備後発生したオイル漏れ(トランスファーより)の最終的な整備実施中でいよいよご納車可能です^^
T様アリストは内装の仕上げのみでOK。
T様BMWもディーラー入庫中で終了。
I様ステップワゴンは書類待ちで登録してご納車。
T様IQは点検中&書類待ち
11ジムニーは最終対応中。
N様エッセはデントリペア中。

中古車は以上の対応中です全ての車両がもうすぐですね^^


新車は、W様よりオーダーを頂きましたNBOXをお見積もり中、I様のデイズも注文済みでご納車待ち、I川さんハイエースも12月初旬にはご納車可能です^^


板金塗装でご入庫頂きましたK様フィットは入庫済。


明日はVWゴルフも車検でご入庫頂きます^^



今年も後一カ月。


オーダーも、軽自動車、アテンザ・・・と言う形で中古車を頂いております^^



とにかく精一杯ですね^^


ファイト!!!









2014-11-18(Tue)

アベノミクス・・・GDP減・・・トホホ・・・。






今年4月に実施された消費税増税。


当店も、その影響か5月~6月と、とんでもない減収になったのは記憶に新しいですが。


昨日、GDPの数値が発表されましたね。


1.4%位減。


大企業はボーナスが上がったり・・・なんて話もありますが、僕の関わる大企業と言えば大手メーカー系ディーラーですが、販売店のレベルではあまり良い話は聞きません。


某大手は、9月~著しく売り上げが下がり、11月になってようやく盛り返してきた・・・と話をしておりました。


ハイブリットカーをはじめとし、時代の先端を常に走り続けるメーカーがそうなのですから、自動車業界も良いわけはないですよね。


・・・と言うわけで。


多少株価を押し上げたり、変化があったアベノミクスですが、我々一般市民に影響のない経済政策自体が失敗だったのではないでしょうか。


僕も正直期待はしておりました。


当店がもっと良くなれば・・・と言うのではなく、全体的に収入が増えて、豊かになれば時代も良くなるわけで。


社会保証に掛かる費用のうち、個人負担分を削減する・・・とか、燃料費に掛かる税金を削減するとか、高速代を半額にするとか・・・生活必需品の消費税を免除するとか。


一部の人間が得をする世の中である以上、我々の生活は良くなるはずもなく、我々の消費が上がらなければGDPも上がらず。


例えば、100万円の月収の人は、必ず50万円はひと月に消費する・・・とか、30万円の人は10万円は消費する・・・等、とにかく無駄使いはダメとしても、消費意欲を掻き立てるような政策でなくてもダメですよね。


正直僕自身お金を使う気にはなりませんものね。



今回解散すれば600億円の選挙費用が掛かるそうです。。。


GDP減の報道の後に600億円を使う・・・普通の感覚ではあり得ない。


まあ・・・何とも期待が出来ない我が国の政治。


残念でなりませんね。










2014-11-16(Sun)

磨き!終了です^-^

いやぁ・・・集中して磨けた^^


T様のBMWと、広島県のT様のIQ^^


DSCN2527.jpg


BMは後は登録と、到着していない部品を取り付けて終了です^^


IQは、明日デントに入庫→整備→陸送ですね^^


書類も到着待ちです^^



それにしても磨いている時は本当に心地よい。



ボディの表面をしっかり見ながら輝きを出して行く。



適材適職なんでしょうね^^


本来は。


それとも習慣がそうさせているのか。。。



まあとにかく車は好きですね(笑)



ではでは^¥^



2014-11-16(Sun)

一人勤務です(悲)




今日は日曜日^^


いい天気でお出かけ日よりですねぇ。。。



・・・と言うわけで一日始まりました^^



今日は、本来2人で勤務なのですが、バイトが休みの為、一人で勤務になりました^^


思いっきり仕上げですねぇ(笑)

当店は、割と日曜日は暇なんですよ^^



だから思いっきり磨きなんかが出来るんです。



今日は、BMW&IQの外装を思いっきりやりましょう!!!



なんだか・・・磨いている時は本当に心地よい・・・と言うかなんと言うか。。。


さあ!



一日頑張りましょう^^





2014-11-15(Sat)

おはようございます^^

いやぁ・・・いい天気ですねぇ^^

皆さま!おはようございます!!!


今日も一日頑張りましょうね^^



準備の車両も沢山あり、その他のご依頼も満載!



とにかく少しずつ作業を進めて行くしかないですね^^


販売車両より。。。


BMW

エッセ

ジムニー2台

IQ

アリスト

ステップワゴン

新車のハイエース

新車のデイズルークス


現状だけでも9台のご納車が決定しております^^


皆さま!誠にありがとうございます!!!


来月になればもっと業務は増える事となりますので、とにかく上記車両だけは月内に何とかしなくては・・・。


さあ!大変だぞぉ!!!



・・・今日も一日頑張りましょう!!!



^¥^




2014-11-12(Wed)

壁!壁!壁!(笑)





何かを始める!・・・と言う事は、何事も一筋縄では行かないんですね^^



ここへ来て色々な壁にぶち当たり。


どうしても壊れない壁なんかもありますので、退避策を練ったり、別の道を選んだり。


ポコの2事業目の件も勿論、自動車販売でも増大した仕事量から来る、ハード面のキャパオーバーの為の対策を考えねばならず。。。


一度に色々な事を考えなければ行けませんね。。。



四方八方に色々な種類の壁があり、蹴っても殴っても壊れない物もありますので、挑戦する戦う方法を変えて・・・ファイターからアウトボクサーに変える・・・みたいな感じで。


でも全て前向きな土俵にある壁。


必要とされているから「やらなければならない事」が出来て、しかしそれ実現の為には色々な壁が存在してくる・・・と言うだけです^^



だから思いっきり挑戦したいですね^^



成せば成る!


諦めなければ夢は必ず実現する・・・そんな事を徹底して貫きたいと思います!!!


いやぁ・・・大変だぁ。。。





2014-11-10(Mon)

皆さま!おはようございます^^



おはようございます^^


一日頑張りましょう^^



午前中はポコで音楽を実施^^


今日は、振り替え休日の子供達も3名ほどおり、小さい子に混じって音楽を^^


6年生、5年生、4年生のお兄ちゃん達ですが、小さい子に優しく^^



立派ですね^^


ちょっと嬉しかったです!



・・・と言うわけで出社^^



これから建設局に直談判をしに行って来ます!



2事業目の施設の設計図が完成し、土地購入まで辿りつきましたが、普通の家屋ならばそのまま建築確認を・・・と進むのですが、今回は特殊用途の建物の為「審査会」と言うものを受けてから、建築確認に入ります。


その審査会が日常的には行われない物でして。。。



待っていたら時間ばかりが無駄に過ぎますので、早くしてほしい!事を伝えに行くわけです^^




ポコの現状は、人数オーバーが凄まじく、ご利用をお断りしなくてはならない状況がずっと続いており、保護者の皆さまからのお問い合わせが多々ございます。


一刻も早く開所しなくてはなりません為、他の準備は金融機関さんも含めて動ける体制ですので、先ずここをクリア・・・したいです!


頑張りましょう^^



・・・と言うわけで一日開始!


さあ!


仕事^^









2014-11-08(Sat)

BMW仕上げ中です^^

T先生にご成約頂きましたBMW^^




DSCN2512.jpg


整備→内装仕上げ→外装磨き→登録で、ご納車と言う手順です^^


内装はシートを取り外し掃除機がけ&特殊洗剤での仕上げ→見栄えを仕上げ・・・と言う形で、限界まで実施致しました^^


↓シートも汚れは除去。
DSCN2515.jpg

↓マットはしっかり洗浄^^
DSCN2516.jpg


整備は、試運転にかなり時間を費やし、気になる部分は全て実施。


オイル漏れも全て修理、パワーウインドウのレギュレター、キーシリンダー、油脂類全て等。

これから外装の磨きに入ります^^



ビックリするぐらいピカピカになる事でしょう^^




T先生!



今しばらくお待ち下さい^^








2014-11-08(Sat)

仕上げ中です!

メッキリ寒くなりましたね(悲)

明日は、第2日曜日の為定休日となります^^


皆さま!よろしくお願い致します!


・・・と言うわけで、今日は仕上げ三昧!


I先生にご成約頂き準備を開始し、板金から上がりましたステップワゴンの仕上げ実施^^


↓外装はほぼ僕が磨きましたので、内装に手を付けます!元々かなり綺麗な状態ですので良いですね^^
DSCN2508.jpg

↓ヘッドライトはペーパーで削り磨きます^^
DSCN2509.jpg

↓こちらは削る前。黄色っぽいです。
DSCN2510.jpg


↓こちらはある程度削ってこれから磨き。
DSCN2511.jpg

分かりにくいですが、明るい所で見ると違いは一目瞭然です^^


その他細部を仕上げてから・・・今度は整備。


走行80000キロですが、14年経過。


タイミングベルト&ウォーターポンプ関係を中心に、整備を細部まで実施です^^



僕は、このブログが終了したらT先生(当社顧問社労士)のBMWに手を付けます^^



さあ!


忙しいぞぉ!!!



ではでは^^





2014-11-07(Fri)

BMW準備中です^^

それにしてもご納車準備にはいつも苦労しますね^^

磨き、ルームクリーン、整備・・・。


状況をしっかり把握しての対応ですので、輸入車や旧車は特に時間もかかります^^



足回りのブッシュや、様々な部品は交換し、ブレーキ整備も終了しておりますが、まだまだこれからすべき事が満載。



T様!


細部まで出来る限りの事は致しますので今しばらくお待ち下さい^^


これからステップワゴン、ジムニーJA11&SJ10、BMW、エッセと並行して作業ですね^^


頑張ります!!!



ではでは^^







2014-11-07(Fri)

SJ10^^後少しですね。でもまだすべき事が沢山。。。



S様にご成約頂きましたジムニー^^

大変長らくお待たせし誠に申し訳ございません!


部品供給等ですったもんだし。


でもようやくここまで参りました^^



DSCN2480.jpg
DSCN2481.jpg
DSCN2478.jpg
DSCN2482.jpg


ドアの幌もサントップも張り替え済み。


整備は後日ですが、かなり手を入れました^^



タイヤもあまりにゴムが硬化しておりましたので、良いものに交換。旧ホイールも差し上げます。



後はLEDヘッドライトはない為、HIDに変更、ナビ付け、ETC、サイドばー取りつけ&サイドシルガード、スペアタイヤブラケット、希望ナンバー・・・等ですね。



部品は注文済みですが、いかせん昭和55年式。


スムーズに行けば良いのですが。。。


3点式ベルトも苦労しそうだなぁ。。。


しかし、調子は抜群!!!


70キロまでスムーズに加速しますし(それ以上は怖いので出してません)、パワーもかなりある。


これならば、気持ち良くお乗りになれます。



坂なんかストレスなくぐんぐん登って行きますので、今までSJ30も含めて2ストは数台取り扱いましたが、一番パワフルかもですね^^


S様!


昔のホンダZみたいなパワー感はありますので良いと思います!


お待たせして誠に申し訳ございません!


今しばらくお待ち下さい!




2014-11-07(Fri)

皆さま!おはようございます^^



皆さま!

こんにちわ^^


今日も一日ファイトですねぇ^^



と言うわけで一日が開始致しました!


今日も様々な事柄がございますのでしっかりやらねば!・・・ですね^^


またまたご成約も頂き^^



アリストはT様

ステップワゴンはI様

今日は、エッセの仕入れ挑戦もございます^^



S君からはアテンザのオーダー。。。



今後増加して行くと思います^^



さあ!


どんどん作業状態をアップして行きます^^



^¥^



2014-11-01(Sat)

臨時休業のお知らせ!



お世話になっております!


臨時休業のお知らせです!


11月3日(月)の文化の日は、都合により臨時休業とさせて頂きます!


ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが何卒よろしくお願い致します!

※11月2日(日)は通常通り営業させて頂きます!


宜しくお願い致します!


浅沼






プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク