2014-05-30(Fri)
ガレージダックス店長ブログ
ガレージダックスへようこそ!当店のお客様との出会いや、日々の業務、2頭のダックスたちと1頭のシェパードとの生活等など、包み隠さず掲載して行きます^^是非是非書き込んで行って下さい!
2014-05-30(Fri)
5月31日(土)は休業とさせて頂きます!!!
明日の5月31日(土)は、事情により臨時休業とさせて頂きます!!!
皆さまには大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません!!!
何卒よろしくお願いいたします!
6月1日(日)は通常通り営業させて頂きます!!!
宜しくお願い致します!^^
皆さまには大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません!!!
何卒よろしくお願いいたします!
6月1日(日)は通常通り営業させて頂きます!!!
宜しくお願い致します!^^
2014-05-29(Thu)
A様アルファロメオクライマックスです!!!
2014-05-29(Thu)
激務ですねぇ。。。
いやぁ。。。
かなりの業務量ですねぇ。。。
忙しいのは良い事ですので頑張りましょうね^^
・・・と言うわけで。
それにしても。
月末も今回は金曜日でしょ。
銀行業務も重なり。。。これは大変なんですね^^
少し嫁さんに手伝ってもらいましょうね(笑)
。。。と言うわけで一日頑張りましょう!!!
また後ほど。
かなりの業務量ですねぇ。。。
忙しいのは良い事ですので頑張りましょうね^^
・・・と言うわけで。
それにしても。
月末も今回は金曜日でしょ。
銀行業務も重なり。。。これは大変なんですね^^
少し嫁さんに手伝ってもらいましょうね(笑)
。。。と言うわけで一日頑張りましょう!!!
また後ほど。
2014-05-26(Mon)
たくさんのご利用誠にありがとうございます^^
本日も修理でご入庫頂きましたN様ワゴンRをご納車済^^
社会福祉法人S様のバモスとS先生のベンツも点検等でご入庫頂きました^^
↓修理を終えたA様ボルボ、車検を終えたA様ジムニー^^ピカピカで本日ご納車です^^

皆さまにたくさんのご利用を頂き心より感謝です^^
明日もI先生が車検でご入庫下さります^^
バックオーダー車両は、A様アルファロメオはタイミングベルト交換などの重整備からもうすぐ戻りますが、少し予定よりは時間を要しておりますね^^
あれだけの部品や油脂類の交換、そして試運転してまた持ち上げて・・・ですので、時間は掛かりますね^^
A様戻り次第ナビの取り付け等実施させて頂きます!!!
今しばらくお待ち下さい!!!
N様のファンカーゴは磨きが終了し、前後バンパーの板金塗装へ入庫済、水曜日に仕上がり即デントリペアに入庫。
戻り次第整備&車検取得でご納車が可能となります^^
その他オーダー車両も数台。
とにかく頑張ります!!!
ではでは^¥^
2014-05-26(Mon)
社労士さんとボクシング^^ストレス解消ですね^^
健康第一!
と言うわけで、忙しさにかまけてサボっていたボクシング。
とにかくしっかり練習に行こう!!!と言う事で、演奏などがない場合は必ず行っております^^
昨日は、たまたま社労士のTさんがご来店されたので、ご一緒に!・・・と言う事で、行って参りました^^
社労士さんも別のジムでご夫婦でボクシングをされておりますが、やはり社会人ですので「ゆるい」感じの方が良い。。。との事。
一通りの事はやったとしても、やはり次の日に響いてしまうような練習では・・・厳しいですよね(笑)
僕の行っている所は、ゆるくも出来ますし、ご希望によりキツめの練習もOK。
僕は、ミット打ちはしっかり行い、スパーは軽めです。
でも先生とやる時は、かなり真面目ですが(笑)
怖いので。
自分のペースで練習が出来て、先生はご教授が上手。
楽しいんです^^
スパーリングも基本はマス。
いわゆる寸止めですので、危険も少ない。
たまには当たりますが、でも基本は「当てるつもり」ではありませんし、タイミングで「やばい」と思えば思いっきり力を抜きますので大丈夫なんですね^^
それでもディフェンス等もしっかり教えてくれますし、上達はするんです^^
社労士さんもその楽しい雰囲気と、でも基本はしっかり練習できる・・・と言う部分が気に入って下さったそうです^^
何カ月も休んでいても、気軽に参加できる・・・そんなラフさも良いようです^^
ランニングや球技等。。。スポーツは様々ですが、昔から馴染んで来た格闘技の方がしっくり来るんです。
ボクササイズではないけれど、基本からスパーまで出来る・・・結構良い立ち位置ですね^^
これからも長く続けて行きたいと思います^^
皆さんも、軽くやってみたい・・・なんて考えておられる方は、お気軽にお問い合わせ下さい^^
大歓迎です^^
^¥^
2014-05-25(Sun)
仕事は根性(笑)
当店アルバイトのM君。
だんだん板に付いて来ましたね^^
20歳にしては良くやるんではないでしょうか。
あんまり褒めるとと調子付くのでこの辺で・・・ですが(笑)
アルバイトとは言え。当店は結構体育会系。
・・・と言うか、僕自身が修行したお店が完全に「職人肌」の師匠でしたので、僕なんかは優しい方ですよ(笑)
僕が修行を始めた頃は、何せ無口な師匠の下でしたので、自分で仕事をするしかなかった。
説明と言えば「俺たちはよぅ。掃除屋だからな」とにかく綺麗にすりゃいいんだよ。」・・・その一言だけ。
見よう見真似で作業スするしかなく。
夜中まで磨いたり、内装をバラバラにして丸洗いしたり・・・色々とありましたね。
綺麗にならない事に理由や、理屈は皆無。
綺麗にならなければ「根性がない!」・・・の一言で終了ですので、「根性がない」と言われるのだけは僕の中で大きな恥でしたので、とにかく頑張った(笑)
当時28歳くらいで、施設に勤務しながらの修行(本当はいけないんですが)。
空手やボクシングで鍛えておりましたので体力にも自信はありましたが、仕事は想像以上に大変で(笑)
施設が宿直明けの日や、休みの日は毎度アルバイト、早番で早く終わればそのまま夜中まで、遅番の日は午前中・・・とか、とにかく良く働きました^^
そんな中修行をしたので、どうしても僕の中で「言わなくても分かるだろ!」・・・と言うのがありまして(笑)
でも。。。今はそうはいかないんですね。
しっかり教えてあげなければダメなんですね。
形は異なれど、結果仕上がりが良ければ良い・・・腕も身について来るでしょうし。
話は戻りますがM君。
柔道で鍛えただけあり、根性はあります^^
「バカ野郎!綺麗になってないじゃないか!自分がやったつもりでも綺麗になってなけりゃダメなんだ!結果だ!世の中結果!!!」。。。と怒られても、しっかり付いて来ます(笑)
。。。で少しずつ出来るようになるんですね。
今の若者は、ダメだとか、使えないとか良く耳にしますが、そんな事は無い。
育てる側がダメだから育たないんでは・・・と思います。
仕事は厳しい。
だって全てはお客様の為でしょ。
手抜きは出来ません。
最大限と言うライン以下の仕事は出来ませんね^^
ポコもそう、車屋もそう。
だから現場に出続けたいですね^^
車屋はとにかく男軍団で体育会系。
ポコは、主婦を中心とした女性軍団。
まあ・・・難しいですね(笑)
特に女性は難しい。。。
どちらかと言うと・・・女の人のほうが強いですからね。
ノイローゼーです(笑)
2014-05-25(Sun)
皆さま!おはようございます^^
皆さま!
おはようございます!!!
今日は日曜日ですねぇ。。。
天気はいまいちですが、精一杯頑張りましょうね^^
さて。
昨日は、まどかの運動会^^
随分と大人になって来て。。。
真剣に頑張っている姿を見ていると、非常に嬉しくなります。
親としては。
僕は今まで運動会やそんな行事にまともに出れた事はなかったので、今回はほぼ見る事が出来て非常に嬉しかったです^^
子供の成長は非常に早いですね。
出来る限りじっくり見て行きたい。。。ですね。
今日もごご納車が一台、仕上げなどの作業が山ほど。
頑張りましょう!!!
ではでは^¥^
おはようございます!!!
今日は日曜日ですねぇ。。。
天気はいまいちですが、精一杯頑張りましょうね^^
さて。
昨日は、まどかの運動会^^
随分と大人になって来て。。。
真剣に頑張っている姿を見ていると、非常に嬉しくなります。
親としては。
僕は今まで運動会やそんな行事にまともに出れた事はなかったので、今回はほぼ見る事が出来て非常に嬉しかったです^^
子供の成長は非常に早いですね。
出来る限りじっくり見て行きたい。。。ですね。
今日もごご納車が一台、仕上げなどの作業が山ほど。
頑張りましょう!!!
ではでは^¥^
2014-05-19(Mon)
ポコアポコ ミニサマーコンサート^^
昨年は開所後2カ月目でのコンサート開催でしたので、ポコアポコの施設でやりましたが、今年はミニコンサートですが・・・。
ホールを借りて盛大にやっちゃいます^^
8月24日(日)の11:00前くらいから1時間程度^^
詳細は後日ですが、今回は・・・金管5重奏をやりたいと思います!!!
トランペット×2本・・・いつも通り山田先生と僕ですね(笑)
ホルン1
トロンボーン1
チューバ1
童謡、アニメソングを中心とした楽しい内容になってます^^
ご期待下さい^^
2014-05-19(Mon)
皆さま!こんにちわ^^
昨日は、たくさんの方々がご来店されました^^
誠にありがとうございます^^
。。。と申しましても、私は静岡でラッパの練習の為不在。
誠に申し訳ございません!!!
・・・と言うわけで本日は、いつも通りにポコで音楽プログラムを実施後、あきる野市役所で納税証明書を取得しお店へ出勤^^
もう昼時ですね^^
午後はまたバリバリ作業を実施致します^^
今日は、車検でご入庫頂きましたT先生のワゴンRを車検取得し、整備実施でご納車^^
その他作業が満載です^^
一日頑張りましょうね^^
ではでは^¥^
誠にありがとうございます^^
。。。と申しましても、私は静岡でラッパの練習の為不在。
誠に申し訳ございません!!!
・・・と言うわけで本日は、いつも通りにポコで音楽プログラムを実施後、あきる野市役所で納税証明書を取得しお店へ出勤^^
もう昼時ですね^^
午後はまたバリバリ作業を実施致します^^
今日は、車検でご入庫頂きましたT先生のワゴンRを車検取得し、整備実施でご納車^^
その他作業が満載です^^
一日頑張りましょうね^^
ではでは^¥^
2014-05-17(Sat)
何とかなるさ!
44年も生きておりますと、色々とあります。
それなりに。
思い悩んだり、自分の思い通りに行く事など、ほぼないでしょ?
それを思い通りにしたいから頑張るんです^^
ダメだぁ。。。
もう一度頑張ろう!
でもダメ。。。
でももう一度頑張ろう!
でも・・・。
車屋をはじめて今年で10年。
自分で野生で生きる事で学んだ事は本当にたくさんあります。
何度も倒れては起き・・・を繰り返して、絶望しては立ちあがって・・・数え切れないでしょうね(笑)
。。。でそこで体で覚えた事。
真っ直ぐ一生懸命、欲に支配される事無く、自分にも他人にも正直に生きていれば、「何とかなる!」・・・と言う事。
失敗しても死にはしない。
やり直す事は何度だって出来る・・・と言う事です^^
だから自分が精神的にも、身体的にも元気でいる為にはどうすれば良いか・・・そこを良く考えて、真っ直ぐに歩けば良いだけですね^^
これって本当ですよ!
そんな簡単に行くなら苦労しないよ!なんて思ってましたが、頑張ってもダメならばそれは仕方ないですもんね。
何とかなるんですよ。
これがまた。。。
僕は学習能力が高い方ではありませんので、痛みを伴わない、実践のない物には興味がありません。
実際にそんな事を繰り返して来ましたが、今こうやって普通に生活出来てますもんね^^
間違いないです。
絶望しても奮起しても結果は一緒ならば、立ち向かった方が良いですね^^
そんな事を知ると、楽になります(笑)
僕はそう信じて疑いません(笑)
2014-05-17(Sat)
まあ・・・平たく言えば「うるせぇ!」・・・ですね^^
今日朝学童に「まどか」を送る際に。
「パパ!!!今日は早くお迎えに来てね!!!」・・・と約束させられて(笑)
作業を中断して迎えに行って来ました^^
↓まあ随分と大きくなりましたが。3年生ですもんね。

↓こんなに小さかったのに。。。

「パパ!コーラが飲みたい!!!」・・・とかやたらうるさい(笑)
納豆の事を「ノウナイ」とか、ピアノ教室の事を「ピアノキョウチキ」・・・とか言ってた頃が懐かしい。。。
今は、同じコップだと絶対に飲みませんし、やたら匂いにも敏感。
ぼちぼち僕も加齢臭がしてくるんでしょうから・・・格好の餌食ですね(笑)
まあまあ。
気が付けばどんどん大きくなり。
今にか彼氏なんか連れて来るんだろうな・・・やだなぁ。。。
でもとっても怖いお父さんだから大丈夫(爆)
冗談はさておき。
平たく言えば「ウルセぇ!」まどか。
とにかく作業ですね(笑)
邪魔すんなよ!!!
^¥^
「パパ!!!今日は早くお迎えに来てね!!!」・・・と約束させられて(笑)
作業を中断して迎えに行って来ました^^
↓まあ随分と大きくなりましたが。3年生ですもんね。

↓こんなに小さかったのに。。。

「パパ!コーラが飲みたい!!!」・・・とかやたらうるさい(笑)
納豆の事を「ノウナイ」とか、ピアノ教室の事を「ピアノキョウチキ」・・・とか言ってた頃が懐かしい。。。
今は、同じコップだと絶対に飲みませんし、やたら匂いにも敏感。
ぼちぼち僕も加齢臭がしてくるんでしょうから・・・格好の餌食ですね(笑)
まあまあ。
気が付けばどんどん大きくなり。
今にか彼氏なんか連れて来るんだろうな・・・やだなぁ。。。
でもとっても怖いお父さんだから大丈夫(爆)
冗談はさておき。
平たく言えば「ウルセぇ!」まどか。
とにかく作業ですね(笑)
邪魔すんなよ!!!
^¥^
2014-05-17(Sat)
続々と。。。
いやぁ・・・。
作業が作業がススム君・・・ですね(笑)
北海道の株式会社N様のオデッセイの内装はほぼ終了!!!
後は、外装を再確認し、今週末にかけてデントに持ち込みます^^
来週の月火曜日に全ての整備などを終了し、久々にTさんがご来店^^
ご納車とさせて頂きます^^
もうすぐN様よりのオーダー車両のシエンタが届きますので、バリバリ磨き仕上げ!
その後板金!
整備車検でご納車OKですね^^
A様のアルファロメオは、タイミングベルトフルセット交換&点検整備中!
重整備ですので、来週中旬に当店に戻り、その後ナビ他を取りつけます^^
輸入車の場合、何があるかは分かりませんが、一応予定の通りに進んでおります^^
今週は、板金3台ご入庫、そして車検終了が6台・・・更に昨日、本日と車検は新たに2台ご入庫頂きました^^
来週より修理等のご予約もかなり頂いております^^
4月~6月は例年静かな感じですので、今年も4月は静かな感じでしたが、5月はGW明けよりモルトクレッシェンド(音楽用語で急激に大きくの意)になって参りました^^
次第にバックオーダー車両も増えて来ておりますし、在庫車両にもお問い合わせを頂いておりますので、このままの調子で夏まで一気に行きたいですね^^
これも皆さまのおかげです^^
どんどん作業を進めて参ります!!!^^
さあ!
今日は、まどちゃんを学童にお迎えに行き、お店で宿題なんだとか。。。
ジュース!!!とか、本屋に行きたい!・・・とか・・・今日はダメだぞ!!!
では^¥^
2014-05-17(Sat)
一日頑張りましょうね^^
さあ!
今日も一日開始です^^
今日は土曜日で、人員も足りておりますので朝から車屋に来ました^^
今日は。。。
アルバイトの瑞樹は、商品車の洗車&WAXがけ。
僕は、オデッセイの仕上げを本日中に完成!!!で来週月曜火曜で整備を完了します!
その他すべき事は満載ですので、どんどん進めて行きましょう!!!
さあ!一日ファイト!!!
今日も一日開始です^^
今日は土曜日で、人員も足りておりますので朝から車屋に来ました^^
今日は。。。
アルバイトの瑞樹は、商品車の洗車&WAXがけ。
僕は、オデッセイの仕上げを本日中に完成!!!で来週月曜火曜で整備を完了します!
その他すべき事は満載ですので、どんどん進めて行きましょう!!!
さあ!一日ファイト!!!
2014-05-17(Sat)
感激!勇敢な「猫」。飼い主を守る!!!
いやぁ・・・ビックリしました^^
近所の犬に噛まれている飼い主の子供を、飼い猫が体当たりして助ける・・・そんなニュースをやっておりました^^
↓ご覧下さい!!!
勇敢な猫!!!
猫・・・と言うとマイペースで、犬みたいに愛情表現も上手ではない・・・と言うような印象がありますが、これにはビックリですね^^
体が2回りは大きい犬に勇敢にも立ち向かい、子供を助ける・・・世界中で称賛の言葉が贈られる事でしょう^^
まさにスーパーキャットですね^^
我が家の犬達もそうです。
一番小さい宏太朗がに家族以外の誰かが近づくと、エルフが近くで待機していたり、サンバが朝布団まで起こしに行ってくれたり。
人と暮らしている動物と言うのは、家族を大切に思っているんですね^^
昨日のブログでも掲載いたしましたが、そう言う家族思いの動物達が、その気持ちを踏みにじられて保健所にたくさん連れてこられるそうです。
動物は、家族といる事の理由や、自分がその家に来た経緯などは分からないでしょうが、家族といるんだ!・・・と言う本能は必ずあります。
猫も犬も気持ちがあり、愛情があり、家族を守ろうとする勇敢さも持ち合わせている。
大事にしなくてはなりません!
犬猫は法律上は、「物」と言う」扱い。
ペット産業もどんどん伸長しております。
心ない飼い主が減る事を心から願うばかりですね。。。
それにしても勇敢な猫です!!!
頼もしいですね^^
勇敢な猫!!!
2014-05-16(Fri)
良い人に囲まれて仕事が出来る幸せ^^
つくづく僕は思いますが、生きて行くにはやはり「人」。
お金も大切かも知れませんが、人なんですね^^
音楽、自動車屋、施設・・・と色々と様々な方々と関わらせて頂いておりますが、やっぱり良い人に囲まれているんだなぁ・・・と実感しております^^
2事業目をやろう!!!・・・と考えておりますが、この人出不足の時代に、働いて下さる方に困る事は無く。
良い人がたくさん集まって下さるのだから、僕自身何があっても信念を貫かなくてはなりませんね^^
欲とかしがらみとか・・・そんなものにとらわれることなく事無く、自分の信じた道を真っ直ぐに進みましょう^^
さあ!
パワーの源は、美味しい食事とバリバリの睡眠。。。そして筋肉(笑)
帰ろうかな^^
ではでは^¥^
2014-05-16(Fri)
いやぁ・・・今日も一日終了ですね^^
今日も一日終了です^^
5月に入り・・・だんだんと忙しくなって参りました^^
消費税の影響もあり、4月は割と静かでしたが、車検、板金、販売共に増加しつつありますね^^
皆さまのおかげです^^
それにしても今日も忙しかった(笑)
アサ10:30まではポコで音楽プログラム、お店に出てオデッセイの内装の仕上げ、12:30~は社労士さんと、1:00~と2:30~は銀行さんとご商談。
3:20分に一名のお子さんを学校までお迎えに行きポコへ^^
少し現場を見て、ついでにおやつのお好み焼き(美味しかったですよ)を食べて、帰りがけに車検の引き取り。
その足で、バモスの修理個所特定に立ち寄らせて頂き、お店に戻りオデッセイの仕上げを再開(笑)
・・・で今パソコンの前です^^
明日は、午前中はポコの会議、午後はお店で作業実施。
整備入庫やその他もろもろ。。。
日曜日はお店は営業中ですが、僕はお休みを頂き、静岡でカンタローブラスと言う先輩のやっているブラスバンドにエキストラで練習に参加。
もっともっと現場に出て頑張りたい!!!・・・なんて気持ちです^^
やっぱり元気が一番!!!
頑張りましょうね^^
ではでは^^
5月に入り・・・だんだんと忙しくなって参りました^^
消費税の影響もあり、4月は割と静かでしたが、車検、板金、販売共に増加しつつありますね^^
皆さまのおかげです^^
それにしても今日も忙しかった(笑)
アサ10:30まではポコで音楽プログラム、お店に出てオデッセイの内装の仕上げ、12:30~は社労士さんと、1:00~と2:30~は銀行さんとご商談。
3:20分に一名のお子さんを学校までお迎えに行きポコへ^^
少し現場を見て、ついでにおやつのお好み焼き(美味しかったですよ)を食べて、帰りがけに車検の引き取り。
その足で、バモスの修理個所特定に立ち寄らせて頂き、お店に戻りオデッセイの仕上げを再開(笑)
・・・で今パソコンの前です^^
明日は、午前中はポコの会議、午後はお店で作業実施。
整備入庫やその他もろもろ。。。
日曜日はお店は営業中ですが、僕はお休みを頂き、静岡でカンタローブラスと言う先輩のやっているブラスバンドにエキストラで練習に参加。
もっともっと現場に出て頑張りたい!!!・・・なんて気持ちです^^
やっぱり元気が一番!!!
頑張りましょうね^^
ではでは^^
2014-05-15(Thu)
さあ!一日が開始^^
さて!!!
一日が開始致しました^^
今日も宏太朗を保育園に送り・・・その足で10:00過ぎまではポコで音楽プログラム実施^^
朝の挨拶から、楽器を叩き(幸せなら手を叩こう、アイアイ等)、むすんで開いて、散歩・・・と言う感じです^^
プログラムの実施時間が少しずつ長くなって来ましたね^^
慣れて来たし、集中できている・・・と言う事ですか^^
しっかり動いた後は。。。
↓職員さんと話しながら足を良くマッサージし、クールダウン^^

現場の雰囲気も良いですね。。。いいですねぇ^^
。。。と言う感じで、音楽プログラムを実施し・・・おじさんはすぐに車屋へ(笑)
つなぎに着替えて現場に入ります^^
本日は、車検が2台とご納車が一台。
仕上げ業務も満載です^^
バッチリやって行きましょうね^^
さあ!
夜まで全開だぁ!!!
では^¥^
2014-05-14(Wed)
本日は定休日^^Pocoの現場です^^
水曜日は定休日^^
昨日無事に仕入れも完了しましたし今日も思いっきり現場に入りましょうね^^
というわけで。
午前中は、毎日音楽プログラムを実施。
音楽を介すことで、様々な効果が見られます。
一番大きい所は、音楽やリズムで「気持ちに抑揚」が付き、体を動かすのも、静かにするのも、注目するのも・・・一つ一つの行動に継続性が出るんですね^^
いわゆる簡単に言えば、「調子に乗る」・・・と言うことですね^^
調子に乗り、調子が良くなれば体も動きますよね^^
そんな感じです^^
今日も盛り上がって行きます^^
さあ!
頑張るぞ!!!
^¥^
2014-05-14(Wed)
仕入れが完了!!!
やりました!!!
N様よりのオーダー車両のシエンタ!!!
無事に仕入れが完了です^^
ご予算内で、ご希望の色、走行距離、グレード・・・3拍子揃っている感じですね^^
こんな時・・・いい仕事をさせて頂いているなあ・・・と感激です^^
N様!
しっかり仕上げて、整備して・・・ご満足いただける状態にてご納車させて頂きます!!!
今しばらくお待ちください^^
ではでは^¥^
良かったぁ^^
N様よりのオーダー車両のシエンタ!!!
無事に仕入れが完了です^^
ご予算内で、ご希望の色、走行距離、グレード・・・3拍子揃っている感じですね^^
こんな時・・・いい仕事をさせて頂いているなあ・・・と感激です^^
N様!
しっかり仕上げて、整備して・・・ご満足いただける状態にてご納車させて頂きます!!!
今しばらくお待ちください^^
ではでは^¥^
良かったぁ^^
2014-05-13(Tue)
祝!!!開所!!!友人のデイサービスです^^
僕の友人が、同じ事業を立ち上げました^^
北海道と遠方ですが、僕と同じ理念・・・子供たちを幼少期より療育し、大人になってからの就労までを支援出来る企業を目標にしているんです^¥^
↓ホームページはこちらからご覧下さい^^
こどもデイサービス にじのとびら
Tさん、Wさんとは色々と深い話をさせて頂いておりましたが、今後の福祉を見据えた、障がいのある方々への支援を一緒に出来る事は本当に光栄に思います^^
どんどん進んで頂きたい!・・・と心から願います^^
Tさん、Wさん!!!
頑張って下さい^^
こどもデイサービス にじのとびら
2014-05-13(Tue)
こんにちわ^^
2014-05-12(Mon)
こんにちわ^^
こんにちわ^^
ただ今出勤致しました^^
と言うのも、午前中はポコで音楽を少し実施。
午後は市役所で新設施設の件で打ち合わせ。
・・・で今出社です^^
さあ!
今日も一日頑張りましょうね^^
では後ほど^¥^
2014-05-10(Sat)
人間関係。。。
とあるお客様とお話をさせて頂き。。。
経営者サイドのお客様なのですが、どうにも人間関係が大変らしく。
揚げ足取り的な状態になっている・・・との事。
経営陣の指示に従わず企業内の風紀を乱している・・・。
まあ多かれ少なかれどこにでもある話ですが、そもそもがそう言う風な感じだと、「何の為の仕事なのか・・・誰の為の仕事なのか・・・」・・・と言う一番大切な物が除外されてしまうんですね。
経営者が遊んでばかりで仕事をしないとか、自分本位の経営者ならば別かも知れませんが、信念をしっかり持って従業員さん達を大切にする経営者サイドならば、経営する側の理念をしっかり受け止めて、その路線に沿って仕事に従事する=お客様の為・・・と言う形になるのではないでしょうか。
それでも自分の意好き勝手にしたいならば、やっぱり自分で会社を興すべき。
経営する側は、あらゆるリスクを覚悟してやっておられる・・・どの会社の経営者もそうかと思いますが、一緒に船に乗るならば。船が安全に進行できるようにみんなで協力するのが企業と言う集合体。
それを乱すような事をするならば、自分の船を持つべき。
その話を聞きながら、そんな気持ちになりました。
どこも大変なんだなぁ。。。なんて痛感しました。。。
かなりのストレスだと思います!
でも。。。頑張って下さい!!!
2014-05-10(Sat)
作業がどんどん進行しますね^^
作業がどんどん進行しますね^^
気持ち良いです^^
山梨県のA様のアルファロメオは、外装の塗装、アルミも含めて全て終了し、いよいよタイミングベルト交換等の整備に入庫です^^
タイベルは、テンショナー類なども含めたフルキット交換、ラジエター交換、クラッチアクチュエーター交換等を実施です^^
↓外装はばっちり仕上がりました^^これだけ綺麗だと嬉しいですね^^M板金さんスゲ!

北海道のT様は、僕と同じ児童デイサービスを立ち上げられて、現在送迎車のオデッセイ4WDを仕上げ中^^
なんだか嬉しいですね^^
同じ気持ちを信念を持っておられる方が福祉を立ち上げる・・・素晴らしい事ですね^^
子供たちが安全に乗れるように細部まで良く点検します^^
さあ!
頑張りましょうね^^
2014-05-10(Sat)
皆さま!おはようございます^^
皆さま!おはようございます^^
今日も一日頑張りましょう!!!
・・・と言うわけで。
今日は朝から仕入れ合戦^^
シエンタ2台に挑戦です^^
さて。
GWが終了し、次第に賑やかになって参りましたね^^
昨日は車検が2台。整備やオイル交換、タイヤ交換などの作業がございました^^
昨日と本日で板金塗装入庫が2台。
ご納車準備中の車両が2台。
仕入れもどんどん挑戦中です^^
今年は、消費税の関係?で、4月の実績が少し低下致しましたが、たくさんのお客様のおかげで今年に入ってからのトータルでは昨年を大幅に上回っております^^
先ずは、5月から盆休みまでを全開で頑張って行きます!!!
販売店は、皆さまにご利用頂いてナンボ。
出来る限りの対応をして行きたいと思います!!!
何とぞ宜しくお願い致します^^
・・・とセールスっぽい感じでしたが、今日はいい天気ですねぇ。。。
今日は、朝から仕上げ&洗車、夕方はお客様のご予約を頂いておりますので、今日は遅くなりそうですね^^
明日は、第二日曜日で定休日となります^^
皆さま!
宜しくお願い致します^^
今日も一日頑張りましょう!!!
・・・と言うわけで。
今日は朝から仕入れ合戦^^
シエンタ2台に挑戦です^^
さて。
GWが終了し、次第に賑やかになって参りましたね^^
昨日は車検が2台。整備やオイル交換、タイヤ交換などの作業がございました^^
昨日と本日で板金塗装入庫が2台。
ご納車準備中の車両が2台。
仕入れもどんどん挑戦中です^^
今年は、消費税の関係?で、4月の実績が少し低下致しましたが、たくさんのお客様のおかげで今年に入ってからのトータルでは昨年を大幅に上回っております^^
先ずは、5月から盆休みまでを全開で頑張って行きます!!!
販売店は、皆さまにご利用頂いてナンボ。
出来る限りの対応をして行きたいと思います!!!
何とぞ宜しくお願い致します^^
・・・とセールスっぽい感じでしたが、今日はいい天気ですねぇ。。。
今日は、朝から仕上げ&洗車、夕方はお客様のご予約を頂いておりますので、今日は遅くなりそうですね^^
明日は、第二日曜日で定休日となります^^
皆さま!
宜しくお願い致します^^
2014-05-09(Fri)
良い所を伸ばしてあげる・・・そんな事が出来たら。。。ですね^^
昨日、とあるお客様とお話をさせて頂きました。
内容はこどもの成長に関してです。
僕も小さい頃、協調性がない・・・と良く言われましたが、周りに合わせる事が苦手な子なんて本当にたくさんおりますよね。
=ダメな子・・・と言う大人の姿勢が、更に子供たちの能力を摘んでしまう・・・と言う話をしました。
協調性OK、優しく、何でも言う事を聞き、日々努力出来る・・・そんな事を出来るんならば、幼少期よりの成長の過程などまるで必要がない・・・と言う事になります。
要するに、出来ない事がたくさんあるから幼少期と言うわけで、その成長の度合いも人それぞれ。
いわゆる問題行動があるならば、それには原因があるはず。
それを見つけて取り除きながら、良い所を伸ばす事で問題行動も軽減される。
そんな形ではないでしょうか。
暴力的な子、こだわりの強い子、団体生活に馴染めない子・・・色々おりますが、先ずはその現象だけを頭ごなしに軽減しようとするだけでなく、子供との信頼関係を作り、それが出来た上で少しずつ深層を把握して行く。
先ずは、たくさん関わる事をしないと個々の性質なんて分かるはずもなく。
それが出来なければ良い所を伸ばす・・・なんて事も出来ませんよね。
だから信頼関係が先ず大切です^^
子育ては僕も含めてですが、かなり大変。
仕事をしながらなんて言うと更に大変ですよね。
気持ちは痛いほど分かりますよ^^
・・・良い話が出来ましたね^^
2014-05-09(Fri)
おはようございます^^
良い天気ですね^^
今日も一日頑張りましょう!!!
・・・と言うわけで一日が開始です^^
今日もすべき事は非常にたくさんございます!!!
スマートは完成させます!
VWも整備に取り掛かります!
すべき事がたくさんある事は非常に良い事ですね^^
キッチリ見て行きましょう^^
2014-05-08(Thu)
気合いが入りますねぇ。。。手がボロボロ。。。(笑)
戸塚区のS様が車検にご入庫頂き、久々にお話が出来て^^
非常に嬉しかったです!!!
しっかり整備させて頂きますのでよろしくお願いいたします^^
午後は、ジムニーの整備と、店頭に並べるスマートの仕上げ^^
↓外装は細部まで歯ブラシなどで汚れを落とし、その後ポリッシャーで磨きます^^

↓グラストップに移動式の日よけ・・・のような物が装着されておりましたが。。。

なんででしょうね。。。輸入車は必ず生地が剥がれて来るんです!!!
でも・・・先日チェロキーの天張りの張り替えを実施したばかりですので、大きさ的にも楽勝!!!と言う事で外しました^^
↓オレンジっぽい部分が糊跡。それを綺麗に全部剥がさないと接着が甘くなります!!!

↓ここまで剥がします!!!まさに根性^^手はボロボロに(笑)

後は生地を張り付けるだけですね^^
販売させて頂く車両は出来る限りとことん手間を掛けてお渡しする・・・作業って素晴らしい^^
ではでは^¥^
2014-05-08(Thu)
皆さま!おはようございます^^
いやぁ・・・連休が明けましたねぇ。。。
なんだか4日間なんてあっというまで。。。
でも子供たちも体調を崩す事無く、元気に楽しんで過ごしていたので良かったです^^
と言うわけで。
本日も一日スタートです^^
すべき事柄はたくさんございますので、どんどんやって行きましょうね^^
本日は、神奈川よりS様が車検でご入庫下さります^^
実に2年ぶり・・・で会い出来ますのが非常に楽しみです^^
しっかり対応させて頂きます!
さあ!
今日も忙しいぞォ!!!
ではでは^¥^