2014-05-07(Wed)
いやぁ・・・。
GW休みも終了しましたね^^
当店は本日水曜日なのでお休みなんですが、子供たちは学校と保育園・・・そして僕は午後からポコの現場ですので、仕事なんですね^^
それにしても4日間の休みは短いですね(悲)
本当にあっと言う間。。。
4から5と静岡に帰ったのですが、一日目も少し渋滞で山道を通って、裏道をずっと走り到着までに5時間。。。
登呂遺跡に行って、食事をして。。。お袋の店でカラオケをして帰宅。
翌日は、朝一番で地震がありましたよね。
電車などが止まった・・・なんて報道がありましたので、東京に帰りながらどこかへ立ち寄ろう!!!・・・と言う感じでしたが、雨が降り始め、しかも渋滞。
河口湖→大月・・・で降りて20号で上野原から山越えで帰宅。
なんだか帰路で一日終了した気分で(笑)
昨日は、ママさん方の両親と宏太朗の誕生祝いをしてくれたので食事。
帰宅して21:00就寝・・・と最後はゆっくりしました^^
宏太朗も5月5日で3歳に^^
皆さまのおかげでスクスクと無事に育ってます^^
ありがとうございます!!!
。。。と言うわけで、GW連休中に在庫車両にたくさんお問い合わせを頂いておりますので、本日ご返答を!・・・・という事で出社しました^^
さあ!!!
今月からバンバン仕事をして行きましょう!!!
では後ほど^^
2014-05-02(Fri)
無事に一日終了です^^
今日は、色々とGW明けの為の準備を実施致しました^^
当店のGW休業は、5月3日(土)~7日(水)までとさせて頂きます!!!
皆さまも安全に楽しいお休みを^^
ではでは^¥^
2014-05-02(Fri)
仕入れ後、オーバーフェンダーを取り外し、外した個所の修正に入庫していたA様アルファロメオ^^

仕上がりは抜群で当店に戻りました^^
純正よりも綺麗ですね(笑)
後は休み明けに整備を開始。
元々とても良い車両ですので整備も順調に進む事でしょう^^
A様!
しばらくお待ちください^^
^¥^
2014-05-02(Fri)
皆さま!
おはようございます!!!
青梅はお祭りですね^^
先ほど巨大な山車がお店の前を通って行きました^^
・・・と言うわけで一日開始です!!!
明日からGW休業ですので片づけ等実施です^^
桐谷君と店長は千葉に納車。
先ほど高速情報を見たら渋滞はなし。
連休中だと言うのに・・・11連休の方もおられるとの事ですので、長い休みで分散・・・と言うのもございますが、消費税の増税の影響もあるのでは???なんて思いますね。
我が家は、4連休ですが犬もおりますし、遠くへは行けませんね(悲)
でも静岡には帰省しようかと考えております。。。
たまには子供たちと遊びましょうか^^
さあ!
最終日。
仕事ですねぇ、、、^¥^
2014-05-01(Thu)
水面下で進行している2事業目計画。
・・・と申しましてもこのブログで記載していれば「水面下」ではないのですが(笑)
確実な線でのご報告はもう少々時間が掛かりますが、日々動いておりますのでご報告ですね。
第一回東京都に図面提出はOKが出ておりますが、それはあくまでたたき台。
現場の方々の意見を取り入れながら支援がしやすい設計にして行くんですね。
一階部分は32畳もある(52,8㎡)遊戯室はほぼ決定。
東京都の基準は40㎡ですので、ポコ同様おおむね10名規模で申請しますので、遊戯室もかなり進化ですね^^
台所は対面式で、遊戯室が見渡せるように配置。
トイレも2つに、シャワー室一つ。
玄関も帰りに渋滞しないように広めに取り配置も配慮。
事務室も静養室も広く取られているのでかなり良い環境になりますね^^
2階部分のショートステイも真中にリビングを配置し、リビング上部は吹き抜け&天窓設置。
リビングを囲むように、居室が4つ、宿直室が一つ、トイレ2個、お風呂も勿論、台所も広めに。
1階のデイと2階のショートを合わせると延べ床面積は62坪くらいの大きな建物になります^^
素晴らしいですね^^
自画自賛(笑)
特筆すべきは広い園庭。
駐車場も9台分位は確保し、園庭は70坪程度の広さになるかと。
畑も造りますよ^^
開所が実現すれば、日の出のポコのご利用人数も定員でいけますので、もっと落ち着いた環境になりますし、2つ目の施設は非常に広い感じですので、行事や庭遊びもOKですし、環境も静かで良い^^
宿泊は嫌だぁ!!!・・・と言うお子さんも、アットホームな2階部分に安心して貰えるかと。
家と変わらない雰囲気を出したいと思います^^
既に土地は商談中ですし、後は設計図が完成し、事業計画と共に銀行さんと東京都との話しこみを開始。
東京都は認可が下りる建物以上で行けば大丈夫です。
後は半沢直樹さんとの話しこみですね^^
ポコ開所時も本当に良く助けてくれた信金さんですし、前もって実績は報告済みです。
おそらくスムーズに事が進むことと思います。
資金繰りが出来ればほぼ実現間違いなし・・・と言う流れですね^^
後は数字との戦いを僕自身がして、しっかり確実性のある事業計画を立てて提出する事です^^
いやぁ・・・。
新築で綺麗で、装備も最新。
土地も広く、園庭も広いし、可愛らしい建物も出来そうです。
楽しみですね!
資産もなく、ただのおっさんの僕がまたまた借金ですので、リスクはありますが、「良い物を造りたい」と頑張ります^^
子供たちが来るんだからやっぱり綺麗で広い方が良い・・・一度の人生。
必要な事だから思いっきり挑戦したい^^
やるならばとことん。
でもまだまだやりたい事は山ほどあります^^
ここはビジョンの通過点でしかないです!
体力もあり、気持ちも強い!そんな時間はだんだん短くなる事でしょう^^
今でしょ!。。。恐れないで前に進みたいと思います!!!
アホだなぁ・・・なんて思う事もありますが、普通の感覚では出来るはずもなく(笑)
頑張りましょうね^¥^
2014-05-01(Thu)
連休前の仕事は全て終了^^
明日S様にキャンピングカー&エスティマをご納車させて頂き、片づけをして終了です^^
A様アルファロメオの板金も無事に終了し、連休明けまでそのまま室内で保管して貰います^^
さすが綺麗に仕上がりましたね^^
・・・と言うわけで今日は早くお店を閉めます!
腹が減りましたね。。。
今日は鍋だそうです^^
子供たちと少し遊ぼうかな(笑)
ではでは^¥^
2014-05-01(Thu)
5月3日(土)から7日(水まではGW休業とさせて頂きます!!!
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、何とぞよろしくお願いいたします!!!
。。。と言うわけで、後一日で休みですねぇ。。。
皆さまは何かご予定はございますか?
僕は、ひたすら子供と遊ぶ休みになりますね^^
毎日仕事仕事でろくに遊んであげてませんので、こんな時くらいは・・・ですね^^
3日は親方とバーベキューで、静岡にも帰省し、登呂遺跡(まどかが大好き)と動物園・・・両親と食事・・・そんな予定ですね^^
そんな長くはありませんが。
ゆっくり休むとします^-^
さあ!
明日まで仕事だ!!!
頑張りましょう!!!
^¥^
2014-05-01(Thu)
いやぁ・・・暑いですねぇ・・・・。
商品車の洗車を終え、車検が終了したS様ジムニーの納車準備、僕はたまたま仕入れをしたミラジーノの磨きです^^

↓中古ですので、傷はあります。それを出来る限り磨いて消去して行くのが「技」。

全体を磨けば非常に綺麗な状態になる事でしょう^^
その後は内装を仕上げて店頭に並べます!!!
やっぱり自動車販売は磨きと整備が命ですねぇ。。。
仕事していて一番気持ち良い(笑)
ではでは^¥^
2014-05-01(Thu)
いやぁ・・・久々にわけが分からなくなりました(笑)
昨日はポコ終了後新宿へ^^
高校時代の同級生と後輩5人で飲む約束をしていた為です。
先ず新宿まで行く・・・と言うのは、東京都庁へ自動車で・・・と言うのがほぼですので、電車に長い時間・・・これ結構慣れてないので辛い(笑)
五日市~拝島で乗り換えて、また立川で乗り換えて。。。
行くだけで「どんより」ですね^^
完全に「お上りさん」状態(笑)
8:00過ぎ着^^
でも仲間と会えば絶好調ですよね(爆)
いい感じで昔話に花が咲き、お酒が進む。。。
友人が、五日市まで帰れる最終の電車を調べてくれてましたので、それに帰りに乗りました^^
・・・でも。。。
23:30過ぎの電車にも関わらず、電車は満員。。。
僕はベロベロ(笑)
端に立っていたのですが、ギューギュー詰めの車内で、電車が止まる度に人とぶつかってしまい。
横が女性でしたが、腕力がないのか立ちながら寝ているのか停止するたびに思いっきり僕に体重を掛けて来る。。。
「お。。。重い・・・。」・・・と少々泣きそうになりながら30分程度。
知らない女の人とあんまり密着するのは良くありませんし、相手にも失礼かな・・・なんて思いますからね(笑)
と言うわけで何とか立川までたどり着きました。。。
・・・で拝島行きに。
基本的に椅子には座りませんが、たくさん相手いたのでベロベロですし座りました。。。
これがいけなかった。
気が付くと、駅員さんに「お客さん!終点ですよ!!!」・・・と。
あ!乗り換え!!!・・・とホームを急ぐも虚しく、終電が行ってしまいました。。。
残念。。。
角の生えたママさんの顔を思い浮かべながら青梅線で青梅駅。
タクシーで帰りました。。。
いやぁ・・・新宿は遠い。
まあ。
日本の親父としては合格かな?・・・と(笑)
昔の仲間とたくさん話が出来て良かったです^^
さあ!
今日も頑張りましょうか^^