2012-07-30(Mon)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
皆様のおかげで。。。
当店では現在素晴しく光栄な景色を見ることが出来ます^^
ウワぁ・・・スゲエ・・・。と我ながら感激^^


ご商談中の車両と売約済みの車両で・・・合計8台札が付いております^^
E様グランディス
T様ムーブ
本日納車させて頂きますM様ムーブ
M様スープラ
F様ワゴンR
M様プレマシー
M様ソアラ
月内納車のH様MINI ONE
お店の半分をそんな車両が占めている。。。
こんな景色を見ることが出来て・・・本当に感激です^^
本当に皆様のおかげです!
しかし。
登山で例えると。。。
苦労して登頂して、素晴しい景色を眺めてしばし感動。
うわぁ!!!綺麗だなぁ!!!・・・と。
しかし!
帰りは来た道のりを歩いて降りなければなりません。
こんな感じで、嬉しいなぁ・・・なんて感動している場合ではないのです!!!
これから全ての準備が開始です!!!
夏休み前に納車しなくてはならない車両がその殆どです!!!
まだまだ仕入れに挑戦しなくてはならない車両も沢山あります!!!
この嬉しさ!恐ろしさ!・・・を噛み締めつつ。
猛暑にトコトン抵抗しながら作業を進めたいと思います!!!
頑張ります!!!
ではでは^¥^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
スポンサーサイト
2012-07-30(Mon)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
月曜日です^^
1週間が始まりました^^
一日頑張りましょう!!!
今週もかなり忙しい一週間になりそうですね^^
本日は、新車のタント、車検でご入庫いただきましたミニカの納車^^
ミニの納車準備、ムーブの納車準備・・・等もございます!
暑いですが、作業を頑張りましょうね^^
さあ!
一日スタートです!
ファイト!
^¥^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-29(Sun)
span style="color:#000000">当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
元々当店はそうなのですが。
何台売ったとか、売り上げが幾らとか・・・そればかりを気にはしておりません。
これはキッパリ!台数よりも、内容だと僕は思います。
内容とは、どれだけお客様に喜んで頂けたか・・・その部分が大切で、ご予算内で最高の状態で納車させて頂く・・・それが一番大切だと考えます。
台数にこだわったり、あまりに利益に執着したりすると・・・台数が減った時に、その利益確保のために、一台当たりの利益を取るようになります。
もしくは車検代が上がったり、ローンの金利が上がったり。
要するにしわ寄せが全てお客様の懐に影響するわけなんですね。
結果は確かに大切です!
僕も営業ですので、利益や実績は喉から手が出るほど欲しいです(笑)
僕は、売り上げが減り、一人一人のお客様から沢山利益を取ろうとして、ダメになった会社を沢山知っております。
そうしなければやっていけなくなったら・・・僕はキッパリ辞めます。
人に物を売る・・・それは、自分の利益も勿論大切ですが、先ずはどこにベクトルを向けていなければならないか。
完全にお客様です。
考えられる部分を全て対応し、最大限様々な事を実施して最後に残るのが利益。
それが満足いくものである場合もあるし、見合わない場合もある。
・・・と言うか後者の方が断然多いんです。
良い時も悪い時も、それを積み重ねる事で安定に繋がる・・・と僕は信じております。
車により掛ける部分費用は大きく異なりますが、お客様に対するスタンスは同じでなくてはならない・・・と僕は思います。
笑い話ですが、当店はいつもこうなんです。
この車、この金額で仕入れて、整備にこれくらい、板金にこの位費用が掛かって・・・うん!利益はこの位だな!じゅうぶんでしょ!・・・いつも必ずここからスタートします。
仕入れた車が来て。。。
ここも換えなきゃ・・・ここも・・・タイヤは溝はバリ山だがヒビが・・・換えなきゃ・・・ハンドル・・・再塗装だな・・・。
なんて感じで、あれこれやっているうちに、予定の7割位に利益は落ち込みます(笑)
ガックリ・・・・「でも!次があるさ!いつかは利益がもっと出る様になるさ!」・・・とすっぱり気持ちを切り替えられる・・・それも僕の特技の一つです。
・・・と言うかいつもすっぱり諦める・・・利益に関しては(笑)
おお!予定の7割も利益が残っている・・・素晴しい!!!・・・と言う感じです^^
でも、店長も僕もママさんも。
毎日ご飯は食べられておりますし、満足しております^^
こんな事を繰り返し。
だんだんお客様が増えて、売り上げも上がっていくんだと思います。
一台当たり幾ら利益が出た・・・とか、月に何台売ったとか・・・そんなことばかりに目を向けていたら、大切な内容と言う部分を絶対に見落とします。
別に店が大きくなくなって、従業員さんが少なくたって・・・関係ないです。
大きい会社の社長が凄い!・・・とはさらさら思いませんし。
それよか現場に近い経営者の方が立派な方が多いです。
大きな利益は期待できないけれど・・・当店はこれからもこのやり方で、継続できる所まで頑張りたいと思います^^
我々のスタンスを造って下さったのはお客様方です!
これからも宜しくお願い致します^^
span style="color:#000000">当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-29(Sun)
それにしても暑いですねぇ。。。
これからこの暑さが当分続く・・・と言う事で大変ですね。こりゃ。
水分としっかり摂取して、熱中症にはじゅうぶん注意しましょうね^^
さて。
本日は、川崎市のF様に朝一番でワゴンRをご成約頂きました^^
しっかり整備など実施後の納車とさせて頂きますので今しばらく御待ち下さい!!!
練馬区からは、スープラのM様が息子さん二人とご来店されました^^
男の子2人・・・いいですね^^
宏太朗も早く大きくならないものか・・・いきなりは無理ですねぇ。。。(笑)
さて。
ここからが勝負!!!
現場の作業に入りますよ^^
ではでは^¥^
2012-07-28(Sat)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
先週に発送させて頂きました広島県のU様のランサー^^

本日無事にご自宅までお届けする事が出来ました^^
U様!
お待たせ致しまして誠に申し訳ございません!
無事に到着し安心致しました^^
U様よりご連絡を頂き。
「思っていたより綺麗で、大切にされていたのがうかがえる車両で良かったです」・・・と喜んで頂きました^^
感無量・・・そして本当に安心致しました^^本当にこれ以上の事はありません。
U様は、書類の件やその他の事柄も全てメールでやり取りさせて頂き、実際にお話をさせて頂きましたのは、本日が初めてです。
勿論お会いした事もございません。
当店は、遠方のお客様も多いですが、お話をせずに車両を販売させて頂いたことは一度もありませんでした。
いつも通り仕上げをし、距離相応の整備を実施、いつもの通りの陸送屋さんに依頼させて頂き、登録してU様のご自宅へ到着・・・と言う形ではありましたが、遠方のお客様に納車させて頂くのはいつも不安です。
U様は、もっと心配された事でしょう。
喜んで頂けるか・・・出来る限りの事をさせて頂いたとはいえ、お乗りになるのは僕ではなくお客様なのです。
僕は、作業が完了し試運転をする際には、必ず車に声を掛けます。
「次のオーナーさんの所へ行っても頑張ってしっかり走ってくれよ。。。」・・・と願いを込めて。
ハンドルを持ち、フロントウインドウから映る景色を目に焼き付けます。
機械かも知れませんが、すべき事をしっかり実施して、リフレッシュした車両・・・手を掛けた車両はなんとなく心が通っているような。。。そんな気がします。
先ずは、喜んで頂けた・・・と素直に嬉しく思います。
しかし!
車両は全て機械物です。
これからが大切となります!
U様!
精一杯対応させて頂きました!
これからも是非宜しくお願い致します!!!
でも・・・本当に良かったです^^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-28(Sat)
今日は宏太朗が来ました^^
まあ・・・元気で。。。
裸足でそこら中歩き回るもので。。。
足も手も真っ黒け。。。
で。
小一時間乗ったり降りたりしていたのが・・・↓

宏太朗はとにかく車が好きなので、ミニカーはいつも持っておりますし、買い物に行けば車の乗り物を見て大騒ぎしますし。
まあ回りにこれだけの車があれば当然と言えば当然なのですが、とにかく大好きなんです^^
そう言えば僕も、3歳の頃には車の名前を全て言えたらしいので親譲りかな。。。
車に飽きたら今度は。。。
↓水遊び^^

何がそんなに嬉しいんだか。。。
キャッキャ!!!と大騒ぎ(笑)
いないいない・・・と僕らが言うと、「バー!!!」と答えますし、「浅沼宏太朗くん!!!」・・と言うと、片手を挙げて返事をします^^
「ウニャゴニャニュニャ?」・・・なんて訳の分からない話をするようにもなりました^^
だいぶ色々な事が分かって参りましたので、一段と可愛くなりましたが、「自我」もバリバリ顔を出し始めましたので、結構大変です(笑)
成長する我が子を見ることが出来て嬉しく、この子達がいるから頑張れるんだなぁ・・・と思います^^
大きくなれぇ!!!
まどちゃんは。。。
あれほど嫌がっていた学童が大好きになり。
本日も行きましたよ^^
なんでもおばあちゃん先生(シルバーの方)が大好きなんだとか。
先日保護者面談をしたのですが、学校でもかなり真面目・・・な様子。
・・・と言うか「堅物」・・・らしく(笑)
やらなければならない事は、絶対にやる!・・・と言う感じらしいのですが、日直などで朝の挨拶をする場合、一人でも「気をつけ!」が出来ない人がいると、ジーッとその子を見つめて挨拶を始めないんだとか(笑)
少しぐらいいいだろ!・・・って感じですよね(笑)
まあ。。。堅物です^^
僕もママさんも、結構ラフなんですが・・・誰に似たんだか・・・。
僕なんかどちらかと言うと、気をつけが出来ないタイプだったような。
でも二人ともスクスクと育って嬉しく思います^^
ね^^
2012-07-28(Sat)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
後1ヶ月は我が家にいる事になるであろう猫の「タイガ」^^
↓宏太朗にこんな事されても、別に・・・と言う感じの良い子です^^

最初は、玄関において・・・と言う感じでした。
・・・と言うのも、皆様ご存知の通り、我が家には犬が3頭おります。
猫と犬と言えばねぇ。。。
逃げる猫を追いかける習性がある犬ですので、一緒にはちょっと・・・と言う事でしたが。
最近、普通にリビングにいるんです。
最初こそ、サンバとエルフが追い掛け回し、「シャー!!!」、「ワンワン!!!」なんてやっておりましたが。
最近は、隣にいてもなんともなく。
エルフが餌を食べている時、タイガが横にいると、「ウ~。。。」となるくらいで、動物4匹が普通に暮らしております^^
時折サンバやエルフがかまおうとしますが、そこは猫。
あっと言う間に高い所に避難してしまい、毛繕いをはじめ。
無理だなぁ・・・と言う感じで犬達も諦め。
レディは最初から興味はありませんし、高齢の部類ですので傍に横になっていても我関せず。
猫も性格が良いと、途中からでも犬と上手く出来るんですね^^
ちょっと間抜けですしね(笑)
段差から落ちる時、平気で背中から落下ですし。
ドテってなもんで。
後一ヶ月。
どれだけ仲良くなるかが楽しみですね^^
お店にいても、お客様方皆にとても可愛がられて。
猫派の方でも、「これだけ大人しい子はあまりいない・・・」との事です。
先日は帰宅の際に、お店に置き忘れてしまい慌てて迎えに戻った・・・なんて事もありましたよ(笑)
だって・・・あまりに気配がないんですよ!
自己主張なさ過ぎ!
さあ!
頑張りましょうか^^
ではでは^¥^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-28(Sat)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
皆様!
おはようございます!!!
今日は、8:20分出社!
ラッパの朝連から開始です!!!
横浜市のT様のご友人から教えて頂いた、スタミナ育成方法を自分なりに解釈し、どうすれば時間のない中効率の良い練習が出来るか・・・その方法を実施中^^
と申しましても、ロングトーンとリップスラーを同時に行うだけなんですが(笑)
大したひねりもない(笑)
・・・でもきついんですよね。。。
朝一番で犬の散歩をし、汗をかき。
風呂に入って、出社してラッパで汗をかき。
う~ん。。。
かいた汗の分だけ上達する・・・そんな昔からの言い伝えを信じつつ・・・頑張りましょう^^
さて。
後5音ほど練習したらラッパは終了!
唇がビリビリしてますよ。これ効果的かも!
今日は、プレマシーのM様、ソアラのM様がご来店されます!
その他、納車させて頂きます車両の準備もあり。
暑いですが全開で頑張りましょう!!!
昨日より、まどかと筋トレを開始しました^^
拳立て(まどちゃんは腕立て)、腹筋など楽しみながら実施。
暑いから出来ない・・・ではなく暑いからこそやる!・・・と言う事で親子で頑張ります^^
さあ!!!!
精一杯!
・・・でも暑いなぁ。。。(悲)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-27(Fri)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
どうしましょうって言われてもねぇ。。。
どうにもなりませんね。
それにしてもこの暑さ。
あまりにも暑くてイラッとくる位ですね^^
今日は、外仕事が多く、屋根の下は車が一杯ですので、外で思い切り作業^^
洗車のシャワーなのか、僕の汗なのか・・・。
負けるもんか!・・・ですよね^^
・・・というわけで。。。
どれだけ汗をかいてもかききれない感じの一日が終了ですね^^
。。。で
夏休み中に静岡でライブがあります為、ラッパの練習をしばし実施^^
基礎ですので、これがまた暑くなる(笑)
あまりの暑さに。
へこたれそうになる毎日ですが。
やばい表情で作業をしている店長を見れば・・・やるしかないでしょう^^
さて。
明日は、ソアラのM様とご商談、そしてプレマシーを見にM様がご来店されます!
明日も猛暑でしょうが、精一杯頑張りましょう!!!
ではでは^^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-26(Thu)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
無事に終了です^^
さあ!帰りましょうか^^
H様のご自宅と、Eさんのご自宅へ寄って^^
明日もすべき事が沢山ございます^^
カーセンサーに在庫車両もアップせねばなりませんし。。。
15台を掲載するのもかなり大変(悲)
昼間は時間がありませんので、夜になっちゃうんですよね。。。
ようやく5台。
後10台ですよぉ。。。。
頑張りましょう!!!
ではでは^¥^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-26(Thu)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
本日も仕入れが完了致しました!!!
最終型のスープラ2.5ツインターボR!!!
そして5速!!!
しかも・・・30000キロ台の黒。
良かったです^^
練馬区のM様と息子さんからのオーダー車両です!!!
詳しく現地の検査官に再点検してもらい、仕上げる箇所、整備の箇所・・・等のおおよそを確定し、M様とご連絡をさせて頂いて落札致しました^^
息子さんとお父さんで所有されるとの事で、長く維持していきたい・・・とのご希望。
まだ現物を見ていない状態でご予算内で実施させて頂きます箇所は下記の通りです!!!
外装から。。。(現状では板金塗装暦のない状態です!!!)
デントリペアー数箇所実施。
前後バンパー板金塗装
リアゲート一部塗装
アルミホイールセンターキャップ塗装
そして、到着後窓のモール類等はどうするのかを決定致します!!!
機関から。。。(エンジン掛けたてでも白煙の発生はなかったとの事)
タイミングベルト交換
テンショナー系交換
カム&クランクシール交換
リアのクランクシール交換
ドライブベルト交換
ウォーターポンプ交換
ヘッドカバーPK交換
エンジンオイル交換
オイルフィルター交換
MTオイル交換
デフオイル交換
プラグ交換
エアークリーナー交換
タイヤ4本交換
現状で思いつく箇所はこんな形です!
そして車検取得。
内装関係は、M様とご相談の上で実施箇所を確定して行きます!!!
で・・・磨きは。。。
神様が・・・最強の神様が降臨です(笑)
M様は、僕より2学年上の先輩なのですが、学生時代、僕が志木市に住んでいてバイトに明け暮れていた頃、結構お近くにおられたのです。
バイト先に、某ディーラーの整備士の先輩がいたのですが、その先輩と同じディーラー系列で働いておられた・・・と言うご縁のある方なんです^^
その当時、スープラなんて高級で買えませんでした。とてもとても。
M様は、トヨタではなかった為当然乗る事は出来ませんでした。
当時の憧れのお車に乗りたい!・・・そんな形で当店へご来店下さりました!
元々僕は、平成初期に名車が大好きで一時はそんな車両ばかりを展示していた時期もありました^^
しかし、かなりマニア寄りの品揃えになってしまう為、現在ではご注文を頂きました際に必死で探す・・・と言う形になっております。
今回も、良い車両が手に入りましたが、20年経過ですので手は当然掛けなければなりません。
久々に。。。
やってやるぞ!!!・・・と言う感じです^^
これからの作業は、どんどんアップして参ります!!!
腕が鳴るぜ!!!(笑)
そして、息子さんからもお電話を頂きました^^
「感謝します!」・・・との、ありがたいお言葉を頂戴いたしましたが、感謝させて頂くのは僕のほうです!
一台一台、真剣に仕入れに挑戦し、商品化して行く・・・これが僕達の仕事ですし、信頼して頂いてご注文下さる・・・本当に感謝しかありません!!!
Mさま、息子様!
しっかり細部まで手を入れて行きます!!!
しばらく御待ち下さい!!!
到着が楽しみだぁ。。。
ではでは^¥^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-26(Thu)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
今日は、既にお店におります^^
朝一番で、四谷さんにグランディス引き取り&点検のミニ入庫。
オークションチェックをして、昨日行けなかった「床屋」さんへ行こうと思ったら、朝一番でオークションがありキャンセル^^
明日にして頂きました^^
今日は、スープラを挑戦!!!
練馬区のM様よりオーダーを頂きました^^
平成4年式・・・と70スープラで言うと最終型になるのですが、年式で言えば20年落ち。
現地の検査官に再検査してもらい、状態が良ければGo!!!・・・と言う形になります^^
その他は・・・デリカもシルバーはなし、アトレーもなし、何もなし・・・・(悲)
仕入れが僕の一喜一憂に拍車を掛ける業務の一つ。
勝つか負けるか・・・の2つに一つ。
今日も一日頑張りましょう!!!
ではでは^^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-24(Tue)
span style="color:#000000">当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
皆様!おはようございます^^
今日は、結構暑くなりそうですね^^
熱中症にはじゅうぶんに注意しましょう!!!
さて。
今日は、朝から福生警察→八王子陸運局にてハイエースの新規登録実施で、只今お店を開けました^^
今日まで店長が休み・・・と言う事で、陸運局関係はなるべく朝一番で対応・・・と言う形ですね^^
本日も、S様アルトの納車準備、G様キャリーダンプの納車準備、H様と夕方からミニの書類関係のご商談をさせて頂きます^^
暑いし忙しいぞぉ!!!
昨日夜は、S様よりご連絡を頂き、ご友人がお車のご購入を検討されている・・・との事で、当店の車両を候補に挙げて下さりました^^
いつも本当にありがとうございます!!!
精一杯頑張りますので是非是非宜しくお願い致します!!!
そして、T様からは新車のご商談を頂いておりそのお話と、ライブが出来そうなレストランがある・・・との情報が^^
ちょっと嬉しいですね^^
音楽の仲間も非常に増えて参りました^^
仕事疲れで練習が出来ない・・・早く解消しなくては!!!
そうそう!
まどかの同級生の、お姉ちゃんがトランペットを吹いていて、誰か教えてくれる人はいないか・・・・とママさんに聞いて来た様子。
「うちのパパで良ければ、無料でレッスンするよ!私マネージャーだから(笑)それに知り合いで先生も沢山いるよ!」・・・と快諾したらしく(爆)
教える・・・と言うより、一緒に練習する・・・と言う形ですね^^
基礎を最初から見直すには非常に良い機会です^^
お店がレッスン場に。ピアノもありますしバッチリですね^^
小学生でこれから中学に上がれば吹奏楽部もある事でしょう^^
ラッパを好きになり、どんどん音楽を楽しめるように協力したいと思います!
実は・・・僕には「お弟子さん」が2名おります。
のびた君と当店の店長(笑)
どちらも僕より早く引退(挫折)しておりますが(爆)
さあ!
一日頑張りましょうか!!!
ではでは^¥^
span style="color:#000000">当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-23(Mon)
朝8:00発で、役場→イオンにDVD返却(仕事でない(笑))→五日市警察→高尾警察→八王子陸運局・・・と周り、10:00にお店に出社^^
効率良く仕事が進むとご機嫌になりますね^^
天気も良いですし。
さて。
これから、オークションに書類を届けに行き、その帰りにデントを終了致しましたE様のグランディスの引き取りに行きます^^
帰社後は、明日車検を取得するY様ハイエースの磨き仕上げ。
色々な方々と様々なメールなどをさせて頂き、非常に嬉しく思うことがあります。
「一歩進んで2歩下がる」的な営業方針を徹底して貫いている当店ですが、既に丸7年経過。
ようやく・・・安定しつつはありますが、色々な事柄に全開で対応しておりますので、非常に疲労困憊してしまう・・・時もあるんです。
ガックリくる事も数知れず。
しかし・・・そんな時にお客様方と色々なお話、そしてメールをさせて頂くことで、おお!間違ってはいないぞ!!!何が何でもこのままやるしかない!!!・・・と奮起するんですね^^
商売とは。
相手をして下さる人がいなくては成り立たないですよね。
そして、ネットがどうとか、新しいシステムが導入だとか・・・それも一端を担う事にはなるでしょうが、やはり「人と人」の関わりが一番大切なんだ・・・と非常に感じます!
そんな方々から色々な悩みや苦しみ・・・そして喜びなどを聞かせて頂き、「僕も一人じゃないんだ!」・・・と、生きるのが非常に困難な現在においても「仲間」がいるじゃないか!・・・と非常に安心できるんです^^
嬉しい事に、皆様本当に真面目に生きておられて、だから同じような困難にいつも直面して。
でも乗り越えて・・・また苦しんで。
皆同じなんですね!
誰の為に・・・それをシンプルに考え、仕事を全うする事が長い道のりを切り開く大切な部分であると僕は考えます。
たかが車屋。
されど車屋。
販売しているのが「車」・・・と言うだけの話で、だからスペシャリストにならなければならない・・・喜んで頂かなくてはならない・・・と尽力するだけの話で、結局は人から人へ・・・と言う事にはなんら変わりはありません。
政府レベルでも、しっかり責任を持てない現在。
僕の目には、お金だけ貰って仕事をしている振り・・・としか映らない・・・そんな時代だからこそ、人として頑張りたいと思います!
この殺伐とした時代を生きる子供達の為にも。
さあ!
仕事だ!!!
では^¥^
2012-07-22(Sun)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
本日も一日終了です^^
明日は、朝一番より警察&陸自&役場・・・というスケジュールとなりますため、午前中はお店が開いておりません!
ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い致します^^
さあ!
帰ろうかな^^
ではでは^^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-22(Sun)
大津市の中学生が自殺してしまった事件で、教育委員会や行政の隠蔽体質が問題になっておりますね。
虫の死骸を食べさせたり、集団で暴行したり。
どんなにその子は辛かったのだろうか・・・と思うと、悔しさがこみ上げてきます。
それを教師に訴えたにも関わらず、「ただの喧嘩である」・・・と馬鹿げた判断をし、結果死なせてしまった・・・1対数人でやる喧嘩などあるものか!
教育の現場は一体どうなっているのか・・・本当に気が付かないのか・・・。
ここで僕の実際に体験した話を。
某私立の小学校に入学した僕。
今は、ゴリラのようになってしまいましたが、こんなんでも小さい頃は写真館に写真が飾られるほど可愛かったらしく(笑)、お袋は僕を「オカッパ頭」にしていたんです。
それが原因でいじめられていた経験があります。
「オカマ!」・・・とね。
僕自身、人に合わせることが嫌いなB型人間で、変わっていた部分もあったとは思いますが、それにしてもねぇ。
イジメは、一対一では絶対に行われないですよ!
その当時、凄く古い校舎があったのですが、そこに放課後連れて行かれて、10対1位で僕をいじめるのです。
一人が僕を椅子に括り付けて、他の連中が助走を付けて走ってきて、僕のお腹に頭突きをするんです。
そんな内容のイジメは常に行われておりました。
宿題を捨てられたり(せっかくやってきたのに)、備品を捨てられたり・・・お金を盗まれたり。
僕は、一度も泣いたことはありませんでしたし、常に一対一になる機会はないか。。。と思ってましたよ。
家でもそんな話はしませんでしたので、お袋も気が付かなかった。
先生?・・・先生もイジメている奴らは優等生で、えこひいきしているわけで、僕の味方などするはずもなく。
陸上をやれば、僕よりもはるかに遅い奴を代表に選んだり、意味も分からず殴られたり。
いじめられている側にも原因はある・・・なんてふざけた事を言う輩もおりますが、人数で勝ち目がない状態で、原因もクソもあったもんじゃない。
で、忘れもしない小学4年生の時。
弱いくせにちょくちょくちょっかいを出してくる奴と二人きりになりました。
チャンスです!
水泳教室の帰り。(その水泳教室もまさに虐待で、先生が泳げない奴をプールの深い所に落とすんですからもう大変です)
バスを待っている僕の後ろから、木にぶら下がって、僕に蹴りを入れてきたその子に、今しかない!!!僕は渾身のフックを2発叩き込んでやりました。
見る見る顔は赤くなり・・・脳震盪を起こしてしまったその子。
今思えば悪い事をしたなぁ・・・なんて思いますが、当時は「してやったり!ほら俺の方が強いだろ!」・・・と思いました。
次の日。
先生に皆の前で思いっきりぶん殴られました。
「なんて事をするんだ!」・・・と。
おいおい・・・今まで僕がいじめられていたのを知っていて、他の連中は怒らなかったのに、ふざけた先生だ!・・・と、殴られたのにスカッとした気分だったのを覚えております。
その帰り。
いじめっ子の主犯格が数人で僕の所に来て、「俺にもやってみろよ!」・・・なんて威張っとりましたが、「いいよ!」・・・と無視して帰りました。
どうせ・・・また先生に怒られるんだし、本気になれば負けないんだから・・・と。
それから、お袋に全てを話し、頼み込んで頭は角刈りにしてもらい、イジメはなくなりました。
そして「強けりゃ良いんだろ!」・・・と違う方向に人生が進んでしまいました。
ある意味歪んだなぁ。。。
話は戻りますが。
亡くなってしまった中学生。
先生も絶対に気が付いていたはずです。
・・・と言うか、先生に助けを求めたんですから知らないはずはない。
それだけいい加減だ・・・と言うことです。
僕は、その子の気持ちが痛いほど分かります。
なぜ助けなかったのか・・・。
集団でいじめるような奴は最低ですよ!
一人では何も出来ないから小さいんですよ。
だから今が辛くとも、死ぬなんて考えてはダメ。
いじめられる側の気持ちが分かるってのは、凄い事なんですよ!
将来絶対に大きくなる!
どうせ勝負は社会に出てから。
ボクシングの内藤選手はチャンピオンになりましたよね。
坂本選手も養護施設出身でした。
極真空手の世界王者の八巻健二さんも凄くいじめられていたけど、鬼のように強くなりました。
僕の友人も幼少期にいじめられていましたが、今はぬくぬくと育ってきた自分の事しか考えられない輩をがっちり取り締まる側になりました。
小学生の頃の事なんて、一瞬の出来事で大した事ではない!
そんな事を現場で本気で言ってあげる事が出来たら・・・自殺なんて事を考える子も少なくなるのでは・・・と真剣に思います。
少し前にクリス松本さんが、幼少期に育ったロンドンでいじめられていて、辛かったけれど現在の自分を形成するのに役立った・・・と言っておられました。
僕も大人として恥ずかしくないように、嘘を言わずに仕事に尽力できるのも、「負けるもんか!」・・・と言う幼少期に味わった経験が影響していると感じております。
大勢でしか何も出来ない・・・これほど恥ずかしい事はない。
本当に恥です。
人として生きる・・・本当の意味での大切な事を教える事が出来る教育現場になる事を祈らずにはいられません。
子供は宝。
いじめている子は、同じ思いをして二度としないようにすれば良い。
綺麗事ではなく、現実問題を直視出きるようになれば良いですね。
イジメられるのは辛いですよ。
ホントに。
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-21(Sat)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
予定させて頂きましたとおりの作業を終了し、本日も無事に一日終了です^^
広島県のU様のランサーエボリューションは無事に出荷。
青梅市のK様のスープラは無事に納車させて頂きました。
文京区のM様とはソアラでご商談。
横浜のT様&M様、T様、M様もご来店されました。
皆様!誠にありがとうございます!!!
納車させて頂きました車両の内容は後日ブログでご紹介させて頂きます^^
今日はこれからブラスアンサンブルの練習です^^
やはり練習は・・・出来ませんでした(悲)
まずいなぁ。。。
へぼりそうだ。。。
ではでは^¥^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-21(Sat)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
皆様!おはようございます^^
今日も一日頑張りましょう!!!
朝、まどかがいるので・・・ん???と思ったら、今日から夏休みなんですね^^
そうか。。。
学生は夏休みなんだな。。。
・・・で、朝から宿題をやっている「まどか」。
この子は「真面目」なんですね。
僕の子供なのに(爆)僕は休みといえば「遊び」ですので、宿題は最後になって慌ててやっていました(笑)
算数系は、宿題の半分くらいを終え、「パパ!見て!」・・・と言うので、答え合わせを実施。
おお!全て100点満点!しかも早い!
親バカ・・・としては、将来の夢は「お医者さん」・・・との事ですので、応援するしかないですね(笑)
でも・・・まどかが20歳で、僕は55歳、宏太朗が20歳で62歳・・・ガタガタになってるのでは・・・と少し不安に。
いつまでも元気でいられるように僕自身も頑張るしかありませんね^^
2人とも結婚して、孫が出来て・・・・その頃に「じいちゃんスゲェ!!!」・・・なんて言われるようなパワフルな「じいちゃん」になっていなくては^^
さあ!
今日も一日頑張りましょう!!!
では^^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-20(Fri)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
只今仕事が終了です^^
明日の納車させて頂きます、青梅市のK様のスープラ、そして明日発送させて頂きますU様ランサー、青梅市のS様のアルトの整備、ハイエースのナビ付け、バモスの車検・・・一日でこの量の仕事。
激務ですね。。。
さて。
書きたいことは沢山あるのに。
イジメの問題や嬉しい話など。
もう今日は・・・帰ります(悲)
いかんせん・・・腹が減って。。。
そうそう!!!
当店は、Gooさんに掲載しておりますが、カーセンサーさんにも掲載する事になりました^^
二大広告に掲載できる・・・凄いですね^^
さあ。。。
疲れたぞぉ。。。
土曜日から火曜日まで店長が不在。。。
大変だぞぉ!!!
明日も頑張りましょ^^
ではでは^¥^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-19(Thu)
あまりの暑さに。。。
「こりゃ・・・まずくないかや???先生!(店長は僕をそう呼びます。トランペットの先生だそうです)」
・・・と、外作業で死にそうになっている僕と店長。
これはいかん!!!・・・と言う事で、よしず大作戦を決行!!!
カインズホームで、先ずは大きな窓用のよしずとフックを買い設置。

なんだか雰囲気も良くないですか?
涼しげな・・・カキ氷でも食べたくなるような。。。
そして、明日はガレージにもよしず大作戦を決行です!!!
昨日までは、ショールームのエアコンは、20度のフルパワーで涼しくなる感じでした。
窓を触ると熱いですし。
これがあるだけで、一気に涼しくなるんです!!!
日陰になるわけですので。
なんかいいですねぇ。。。。
↓僕も涼しくて良いぞぉ!!!

おお~い!鼻くそ出てるぞぉ(爆)
宏太朗でした(笑)
さあ!
帰りましょうかね^^
明日は、O崎さんのベルファイアのスモーク貼り、K様のスープラ納車準備、明日三菱より新品キーレスのセットアップから戻るU様のランサーの納車準備、ハイエースの仕上げ&E様グランディスの最終仕上げがあります!
車検も一台いかねば!!!
明日も忙しいぞぉ!!!
ではでは^^
2012-07-19(Thu)
自分さえ良ければ良い・・・それってどうですかね。。。
色々な人が世の中には存在しますが、ちょっと寂しい気分がしますね。。。
僕達は、先ずはお客様に喜んで頂くにはどうすれば良いか・・・それを考えます。
車屋って儲かるの?・・・と良く聞かれますが、ハッキリ申しまして儲かりません。
当店のやり方が下手なのかも知れませんが。。。
資金は掛かりますし、結構大変なんですよ。
しかしどんなに苦労しようとも自分さえよければ良い・・・そんな考えにはなれませんね。
僕を必要としてくださっている方々が存在する以上は、最後まで頑張るんです!
でも時折ガッカリする時もあるんですよね。。。
ええ!!!いくらなんでもそれはないでしょ!!!ってことをされたり。
あんまりお人よしでもいけませんかねぇ。
しかし!
お客様方、ご協力下さる業者さん・・・家族や店長&木下さん。
そんな方々に支えられて生きているのがガレージダックス^^
これからも頑張ります!・・・何の事やら。。。
気にしないで下さい^^
では^¥^
2012-07-19(Thu)
良かったぁ。。。
ご予算内で、ご希望の年式、そして距離は一万キロも少ない、4.5点物のMINIワンが仕入れ完了です!!!
H様よりのオーダー車両です^^
実に2ヶ月以上の期間を頂き、挑戦させて頂きました車両は30台以上。。。
どれも負け続け。
最近は、相場が下がり傾向にあるのか、ようやく仕入れが完了です!!!
今までが不当な相場だったのか・・・それにしてもジッと我慢して、いつかは必ず!・・・とH様と共に頑張った甲斐がありました^^
K様のデリカD5も、かなり相場が下落して来ました^^
来週にはいける事でしょう!!!
後はパジェロミニ、エブリィランディ、スープラ、アウディA6、ハイゼットカーゴを頑張ります!!!
どの車両も、出来る限りご予算内で程度の良いものを探したい!・・・お時間は頂戴しますが、しばらく御待ち下さい!
さあ!
帰ろうかな!
ではでは^^
2012-07-19(Thu)
暑いですねぇ。。。
それにしても。
昨日、夕方家族で「よしず」・・・を買いに行きました^^
暑いですもんねぇ。。。
で。
本日は、朝一番で車検取得。
午後にも一台車検取得がございます!!!
土曜日出荷のランサーエボリューションの準備、土曜日に納車させて頂きますスープラの準備、車検でご入庫頂きましたO崎さんのムーブの準備、グランディスの磨き・・・仕入れ2台挑戦・・・等などが満載です!
明日も激務。
今月も車検取得だけで10数台。(先月にはかないませんが(笑))
この勢いで盆休みまで行っちゃいましょうね^^
さあ!
一日頑張りましょう!!!
^¥^
2012-07-18(Wed)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/何台も何台も挑戦し。
負け続ける悔しさといったら・・・ないですよね(悲)
何で・・・最後の最後で2社で競り。
最終的にかなり無理をしても負けてしまう。。。
良いものが少なくなって来て、僕が選択するものは当然高くなる。
それは分かります。
でもガッカリです(悲)
しかし!
黙って待ってくださっている方々がおられる限り・・・何度でも何度でも挑戦致します!!!
最後の最後・・・2社だけにいつもなるという事は、出れば買える可能性が大・・・ということですよね。
競りを観ていると面白いですよ(面白くはありませんが。。。)
誰かと二人でボタンの押し合いをするんです。
ひっくり返し、ひっくり返され・・・またひっくり返し・・・こんな事を2社で10数回行い・・・結局負け。
今日も散々でしたが、なんと明日も出ております!!!
諦めずにがんばります!!!
さあ!
今からS様のアルトの車検のご入庫!
明日も頑張りましょうね!!!
ではでは^^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-18(Wed)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/皆様!
おはようございます!!!
今日も一日頑張りましょう!!!
さて。
本日は定休日。
車検でご入庫頂きましたK様オデッセイの納車、S様アルトのご入庫、G様キャリーダンプの車検のご入庫、デリカ&ミニ&ハイゼットの仕入れ挑戦・・・等がございます!!!
今日は皆休み^^
店長は趣味のサーフィンに行っているらしいですよ(笑)
若いなぁ。。。でも夏らしい良い天気で何よりですね^^
それにしても色々な出来事が起こってますね。
九州地方は大雨で大変な事になっております。
一年分の雨が数日で降ってしまう・・・これは異常な事ですし、亡くなられた方も非常に多い。
川が増水して、一面湖のような状態になっております。
東北もそうですが、九州もとにかく早い時期の復興をお願いしたいと思います!
本当に、復興に有効に使用されるならば、税金が上がってもそれは同じ国民として当然のこと。
しかし、政府はまるで信用ならず、今かけるべきところではないと思われる新幹線に費用を投じようとしたり、無駄な箱物を造ろうとしたり。
誰から見ても明らかに「バカ」・・・ですので、当の本人たちは分かっていないはずも無く。
先にかけるべき所は後回しでも、余計な所をやりたい・・・お金が動いているとしかいいようがありませんね。
散々垂れ流しで国民の税金を使用し、足りないから借金をバンバンして、困ったから国民からまた税金を取る・・・ホント国の代表として恥ずかしくはないのか。
まるで一般の我々がどんな生活をしているかが分かっていない。
そもそも政治に莫大なお金が掛かる・・・と言うのも非常に疑問ですよね。
この国もこれからどうなって行くのやら。
経済も先読みが出来ないから、どんどん他国に追い越される。
株式会社日本を、先ずは立て直すのが大切では?
東北地方の復興をし、産業を再開し、原発の問題を早く収束し、それを解決する事で世界的にも認められるのでは。
ホント危機感がなさ過ぎる。
経済が良い時でも油断してはならないのに、こんな悪い時にあの危機感の無さ。。。
政治家になる為の勉強ばかりをしてきた人間や、あり得ない世襲制度。
天下りならぬ「バカ下り」。
自分さえ良ければ・・・そんな風習の集大成であるような。
でも、おとなしいとされる日本人が原発反対のデモを10数万人でやりましたよね。
それだけ多くの人が反対している・・・と言うか殆どの人が反対なんですよね。
子供の将来や現在の環境を考えれば当然の事。
それでも動かないんだから・・・こりゃある意味「独裁政治」ですよ。
国民の意見がまるで反映されない・・・結局政治判断とかいいながら、勝手に決めてしまう。
・・・で都合が悪くなると「引責辞任」で、テレビの画面から消えてもお金には困らない・・・ダメだなこりゃ。
小さな企業を運営する我々ですら、何の為に働くのか・・・と日々命を削っているのに、税金から数千万円と言う不当な年俸を貰っておきながら、辞めれば済む・・・あり得ない。
ニヤニヤしたり、国会中に居眠りをこいたり・・・。
ホントこの国は。
何も解決していない。
大津市の中学生の自殺の件もそうですが、都合の悪い事は隠蔽し、被害者の両親まで口止めする始末。
確か教育委員会も天下りが多かった?・・・様な。
そりゃ隠しますよね。
自分が責任を取りたくないから。
そんな連中に子供の教育が出来るのか。
大人が真実を真正面から見て、事実を隠さず公表し、最後まで対応していく・・・そんな姿が被害者の方々や子供達に出来ることではないのか。
大人が自分の都合の悪い事は隠す・・・しかも教育委員会がそれなんだから話にならない。
間違いは間違いと認める・・・そして最後まで責任は取る・・・みんながそうすれば良い国になるのに。
もうなんともいいようがありませんね。
情けないとしかいいようが無い。
どうするか。
どうしようも無い。
困りましたよね。
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-17(Tue)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/皆様!おはようございます^^
いやぁ。。。
なんですかね。
この暑さは。
今日も朝の5:30にあまりの暑さで起きてしまい、エアコンを付けて二度寝(笑)
「あちィ。。。。あちィ。。。」・・・と言いながら(爆)
元々暑がりですので、この季節はね辛いんですよ(笑)
・・・で、エルフとサンバの散歩に行くと田舎道であるにも関わらず・・・猛暑。
モワーッと地面からは熱気が上がって来て、犬達も舌をダランと出して、楽しいはずの散歩が修行に。
ダメだな・・・こりゃ・・・と言う事で早々に切り上げて。
出社しました^^
今日で梅雨も明けたとの事。
何でも整備工場などは、6:30に仕事を開始し、13:00には仕事を終えてしまう所もあるんだとか。
そうですよね。
あんまり暑いと正確さが欠けてしまうと怖いですもんね。。。
で・・・当店は明日「よしず」を買いにいこうかと考えております^^
この殺人的な暑さな上、幸か不幸か窓が多い(悲)
窓を触ると熱いですから、これを少しでも軽減できればエアコンの効きも良くなるでしょ^^
皆様も、熱中症にはお気をつけ下さい!!!
では!
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/
2012-07-16(Mon)
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/企業とは生き物。
特に末端のユーザー様直接ご利用頂く我々のような小売店は、皆様にご来店頂いて生きる・・・。
嬉しいですね^^
仕事も満載、お話は楽しい^^
ステラのミラー修理でご入庫頂きましたS様ご夫妻が川越市よりご来店、Sちゃんご来店、富士宮からはA様がご来店下さりました^^
お子さんの様子や、皆様の近況など・・・沢山のお話が出来て・・・本当に嬉しく思います^^
S様!ママさんもお家拝見が大好きですので、今度遊びに行かせて頂きます^^いいなぁ・・・新築。。。
A様!帰省の際には富士宮を通りますので一緒に「富士宮焼きそば」・・・宜しくお願い致します^^
そして、本日、当店にスープラのオーダーを下さっているM様が練馬区よりご来店下さりました^^
年齢は僕より2学年上の先輩なのですが、またまた面白い(笑)
52年続く会社の社長さんでありながら、面白いお父さんでもあるんです。
そして・・・今日は、僕の教育方針に自信が持てた一日でした(笑)
お子さんと真面目に話をしながらも、ふざけ気味でいつも突っ込まれ。
お風呂に入っている時、いきなり娘さんが入ってきて氷入りの冷水をバケツごとかけられたり(爆)これには笑った。(勿論原因はありますよ!お父さんも悪い(笑))
でも面白すぎ!
冷水ならばまだしも、氷まで入れる徹底ぶりが・・・素晴しい。センスがいいかもです。
やられた方はたまりませんが。
僕が感じたのは、家族に会話が沢山ある・・・と言うこと。
確かにやんちゃな部分はあるとは思いますが、それだけお父さんと言う存在を理解しているからこそではないでしょうか。
僕も娘に何か言うのも、普通じゃぁつまらないから一ひねり添えよう!・・・といつも考えております。
例えば、朗読を聴いて・・・と言うので、聴いて感想を書くのですが、ママさんは「上手に読めていました!」・・・とか、「止まらずに読めました!」・・・とか、親的なコメントなんですね。
確かにその通りなのですが、良く出来ました・・・と言うコメントは、その通り過ぎて何となく・・・と言う事で、「リズム感が無い!」・・・とか言いたくなるんですね^^
上手に読もうとしているので、間が悪かったり・・・引っかからないようにするから単調に、お経のようになってしまったり・・・と感じるわけで。
すると、「パパはいい!もういい!!!静岡へ一人で帰ったら?!!」・・・なんて叱られるわけなんです(笑)
「でも本当にそうだから仕方が無い!」・・・といい合いをします(笑)
大人気ない・・・と思われるかも知れませんが、皆さんが「可愛いねぇ」とか、「弟の面倒をよく見るねぇ」なんて褒められる事の方が多いですので、一人くらいはこんなおやじがいても良いのでは・・・と思っちゃうんですよね。
若い頃は、いじられていじり倒されて生きてきた年代の我々。
どうも好きじゃないんですね。
皆が一等賞とか、子供の権利を主張・・・とか。
まどか・・・「パパ!まどかが何もしていないのにOOちゃんが叩くんだよ!いきなり!!!」・・・なんて言われると。
パパ・・・「そうか!悪い奴だなぁ。そんな時は左をこう出して、次は右でボディに行くか。ボディは思いっきりな。よく見てりゃどこを叩いて来るかか分かるぜ!所詮素人だからなぁ。」
まどか・・・「???・・・・・。」
パパ・・・「要するにぶっ飛ばせばいいんだよ(笑)」
まどか・・・「あ!そうか!」・・・との事。
こんな感じで。
色々とあるんでしょ。
学校ではね^^
乱暴な子もいるでしょうし、意地悪な事もする子もいるでしょ。
子供は残酷ですから。
でも・・・パパほどいじり倒す人はなかなかいないんだよ!
だから真剣に悩むくらいならば、笑い飛ばして行こう!・・・そんな子になって欲しいですので^^
しかし、されるほうの気持ちも分かるから人に優しく出来るようになる。
子供は皆宝。
我々の大人に出来る事ってあるようでなかなかないんですね。
子供は子供の世界があるわけです。
まだまだ狭い世界なんです。だから、辛い事も楽しめるようにしてあげたい。
なんだか・・・言っていることが自分でも分からなくなって来ましたが。。。
何をしようが生きる事は辛い事の方が多い。
どうにも出来ないような絶望感に襲われる事も多々あるでしょう。
でも「辛い!」・・・と立ち止まっていては何も変わらない。
悩んでいても悔やんでも仕方が無い。
だから、とりあえず前に進む・・・そんな大人になって欲しいんです。
なるようにしかならないから、今出来る事を精一杯頑張る!・・・そんなスタンスで。
・・・ともっともらしい事を言いましたが。
今日のM様。
僕は共感です!!!
人生一度きり。
真剣に考えつつ、頑張れば何とかなるさ!・・・と生きて行きたいですね^^
という訳で。
オヤジは帰ります^^
昨日DVDを沢山借りましたので・・・見なくては^^
では^¥^
当店のホームページアドレスが本来の物に戻りました^^
↓ガレージダックスホームページ
http://www.garage-ducks.com/