fc2ブログ
2012-03-31(Sat)

久々に。。。ヤヨイ食品時代の先輩に再会致しました^^


ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net














今日も一日終了です^^

本日は、嬉しい事がありました^^


僕の職歴を言いますと。。。


卒業してディズニーランドバンド→リストラされてヤヨイ食品に入社→退社して青梅市の福祉施設に10年ほど勤務し、ガレージダックスを開業・・・と言う事なのですが、ディズニーをリストラされて就職したのがヤヨイ食品という、業務用冷凍食品の会社なんです。


当時、僕のオヤジも生産管理という部署に所属しており、いわゆる「コネ」で入れてもらいました^^


勉強したのは「音楽」で、全くの畑違いですので、そんなじゃなければ入れません(笑)


そして、その当時の先輩が本日ご来店して下さりました^^


実に15年ぶりの再会^^


ご来店誠にありがとうございます!!!


Y先輩と言いまして、僕が東京支店に在籍した頃の先輩です^^


Y先輩、K先輩には本当に良くして頂き、ヤヨイ食品ではとてもよい経験をさせて頂きました^^


現在は、情報化社会に伴い、随分と社風が変わってしまったようですが、僕のいた当時は「番カラ」な人々の多い、体育会系な会社(笑)


とにかく、「売れ!!!」・・・とか、在庫を余らすと「食え!!!」・・・とか、会議では怒鳴り声が飛び交い。


大学で、空手部の主将とか、日本拳法部の主将とか、応援団の団長やボクシング部のOB、シュワルツネッガーバリのアメフトの選手等など・・・完全に脳みそも筋肉・・という感じの先輩ばかり(爆)。


良くここまでこのような人たちを見事に集めたもんだ・・・と、唯一芸術系出身の僕は違和感を感じました(嘘です(笑))


ぶん殴られた事は数知れず(笑)


勿論営業ですので、経験やノウハウは必要ですが、「とにかく気持ちでぶち当たれ!」・・・と言う感じで、大した指導もなく、わけも分からずお客様の所に営業に行き、恥をかいて成長した・・・自分で「痛い思い」をして、それが嫌だから努力をした・・・しかし、肝心な時は先輩方に助けて頂いた・・・そんな会社だったように思います^^


コロッケなんて、食べた事しかない物を、立派な商談室で百戦錬磨のバイヤーさんと売り込みの商談をするんですから、今思えば「無謀」極まりない事だな・・・。。。




グルソーって何?

リン酸塩NAって?

植物性蛋白って?

バッタ液????なんだそりゃ・・・と言う感じです(笑)





とある大きな問屋さんを、何も分からずに担当させて頂き。

その問屋さんは、ヤヨイ食品の敵会社の傘下の会社。


まあ相手にしてくれない(笑)


でも・・・「売れ!!!」・・・ですので、毎日毎日通いましたよ^^



毎朝「お世話になっております!ヤヨイ食品です!何かありますか?」・・・と元気良く挨拶する僕を、「ジロ!」っと見て、殆ど口も聞いてくれない。


・・・を1ヶ月位かな・・・続けました^^


そうなると、僕と同年代の営業さん達が気の毒に思うのか、「毎日来てくれて悪いから。。。」・・・と声を掛けてくれて。


そのうち上司の方々も、相手にしてくれるようになって。


「ヤヨイさんには、OOはあるか?」・・・確か「鯖の味噌煮」だったような。。。


正直、商品知識の乏しい僕はあるかは分かりませんでしたが、「ハイ!」と答えた気がします^^



それからどっぷりその問屋さんに入り込み。


問屋さんの同世代の営業さんたちとは、しょっちゅう飲みに行ったり、遊びに行ったり、サボったり(笑)


仕事が生活の一部になってしまう所は、今と変わらず(笑)


次々と他社の商品をひっくり返し、最終的には、スーパー惣菜の主力商品の「大学芋」をヤヨイで生産させてもらう事になり、販売量が年間400tですので数字も飛躍的に伸長しました。


工場見学やゴルフ(僕はバカ下手ですが)、飛行機に乗って熊本県まで薩摩芋の買い付けに行ったり、池に浮かんだ料亭で接待して大騒ぎしたり(笑)


芋の農場見学なんて酷いもの(爆)


だって、工場は非常に小さくて、見学は5分で終了、畑は一面の芋の葉っぱで見ても良く分からず(笑)


「なかなか・・・いいですねぇ。。。」・・・おいおい・・・ホントに分かってんのかよ!


でも、大学芋の原料には「コガネセンガン」という種類の薩摩芋がベストなんですよ^^

冷凍食品にするには。



で・・・本来の目的である、夜の飲み会。


熊拳という、熊本流のジャンケンで、当地の人々(確かJAの職員さん)と勝負をし、負けたら芋焼酎を飲む・・・と言うのをやり。


酔っ払ったK先輩に、「お前!根性出せよ!!!」・・・と言われ、当然ボロ負けする僕は飲みまくり、ベロベロになり、先輩に抱えられてホテルに帰ったような思い出もあります^^


帰りの飛行機は、台風が近づいており、死ぬほど揺れましたよ!・・・それからというもの一度も飛行機には乗ってません(笑)


そうそう!気仙沼の工場見学の際に飲みに行った仙台市内のパブでは、たまたま問屋さんと僕達の4人しかいない状態で、ホステスさんたちは10人くらいいて、カラオケで大騒ぎ(爆)


「おお!俺って営業マン!」・・・と喜んだのを覚えております。(その後は何もありませんのでご心配なく(笑)」


今思うと楽しかった。






そんな思い出話をY先輩とさせて頂き。



昨年の震災では、気仙沼の工場が壊滅的な被害を被り。


しかし、気持ちの強い会社ですので、周りからの協力もあり立ち直りも早く。



考えてみると、僕の奥底にある「諦めない」・・・と言う気持ちは、ヤヨイ食品で培われた部分が大きいようです。


たった3年7ヶ月の勤務期間でしたが、得たものは本当に大きいものであったと感謝すると共に、色々な方たちに助けて頂いたから今の僕があるんだ・・・と強く感じます。



復興に着々と進んでいるヤヨイ食品。


コロッケを食べる度、メンチカツや大学芋を見る度に、いい会社だった・・・と思い出します^^


スーパーで惣菜をジッと見てしまうクセは、今だ治らず(爆)



懐かしいですね^^


Y先輩は現在東京におられて、これからもお会いできる機会は沢山ありそうです^^


嬉しいですね^^


先輩方!


これからも宜しくお願い致します!!!



ではでは^¥^











ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→
http://garage-ducks.net




スポンサーサイト



2012-03-30(Fri)

仕入れが続々と完了しております!!!

ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net




仕入れが完了致しました!!!


S様のキャデラックコンコース^^


最終モデルの40000キロ台、内外装共に非常に綺麗な車両が仕入れできました^^


良かったです。。。


しかもご予算にバッチリ!!!


届くまでに時間が掛かりますが、到着後バッチリ仕上げ&整備実施で納車させて頂きます^^


S様!


もうしばらくお待ち下さい!!!



そしてI様のジムニーも入庫致しました^^


ご予算内で足回りなどに手が入った車両です^^

綺麗ですし^^


I様!


しばらくお待ち下さい!!!



そして。


ご注文のお車も一生懸命探しております!!!



T様・・・スバル サンバーバン

T様・・・エブリーバン

K様・・・デリカD5(現在相場研究中です)

I様・・・セダン


前職場の会社の先輩のY様は週末にフィットをご覧になりにご来店されます!



宜しくお願い致します!!!


ではでは^¥^











ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→
http://garage-ducks.net





2012-03-30(Fri)

無事にH様エッセを納車させて頂きました^^

ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net













今日は始めてのブログ???ですね^^

そして、本日は一日終了です^^


今日は、無事にH様エッセを納車させて頂きました^^

携帯画像 361


9000キロ台の非常に綺麗な車両です^^


記録簿を見ると・・・ディーラーさんで「言いなり。。。」的に整備されてきたようです^^


今回も油脂類交換、アンテナ交換、フィルター類交換等実施後のお渡しとさせて頂きました^^


H様!


いつもご利用頂き誠にありがとうございます!!!


これからも出来る限りの事を実施させて頂きます!!!


宜しくお願い致します^^


ではでは^¥^











ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net




2012-03-29(Thu)

一日スタートです^^


ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net















皆様!おはようございます^^


本日も一日頑張りましょうね^^


昨日は、AMにK様のBMW引取り、その後事務所にて抹消する車両の書類を書いておりました^^


軽と普通車合わせて20台近くの抹消、名義変更等があり。


まるで大手のような台数ではないですか(悲)


「ま」店長さんは、多摩陸運局で中古新規登録実施で、帰りがけに八王子軽自動車陸運局行きはお願いし、ママさんには普通車の方をお願いし、僕は事務所でコンコースの仕入れ&仕上げ業務という一日になります^^


買い取り車両の昭和の名車フェアレディZは板金塗装に入庫し、サイドステップの板金塗装に入りました^^


もうすぐ店頭に並びますよ^^


さあさあ!!!


一日ファイト!ですね^^


ではでは^^















ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→
http://garage-ducks.net




2012-03-27(Tue)

皆様!おはようございます^^

さあ!さあ!さあ!!!

本日も一日スタートです^^


頑張りましょ!!!


3月末の週という事で凄いですね!!!


オートオークションからのFAXで出品車両が満車・・・なんていう案内が会場から来てましたよ。


そんなのはじめてかも。。。


今週は。


ひょっとして。


釣堀状態かも知れませんね。。。


入れ食い?


期末に在庫をたくさん持つと、それだけ税金を支払わなくてはならないですもんね。


当店は、決算が12月ですのであんまり関係はありませんが、在庫車両などで車検残が微々たる物については、一時抹消をしますよ^^


さて。


本日は、先ほど店長さんがサンバーの納車に行きました^^


バッチリ整備を実施し、出来る限り綺麗にして納車です^^


そして、お昼頃にはMちゃんが静岡よりBMWを引き取りに参ります^^
車検でのご入庫ですね。


週末に納車をさせて頂きますフィット&エッセの整備などもございます!!!



さあ!


頑張りましょ!!!


^¥^


2012-03-25(Sun)

久々の・・・ラッパ練習^^

さあ!一日終了です^^

本日もたくさんの方々がご来店下さりました^^


誠にありがとうございます^^


そして・・・久々にプロドラマーの山口新語さんが会いにいらして下さりました^^


ちょうど良い・・・と言うことで、5月のバンドのお仕事のお話も少しさせて頂き^^


ご来店誠にありがとうございます^^



そして。


21:00前位にM様がご来店され本日の業務は終了!



・・・で、その小一時間を利用し、久々にラッパの練習です^^



いつも帰りが遅くなり、でも吹かなくてはなりませんので、蚊の鳴くような音量でのロングトーンばかりで。



・・・と言いましてのppのロングトーンやリップスラーはスタミナ造成や音質の育成には欠かせない練習。


。。。。でも。


そればかりでは今度は不調に陥る可能性も大ですので、チャンスがあればフルトーンを出さねば^^



携帯画像 343



今年の目標は、今まで不得意であった「高い音」・・・いわゆるハイトーンが少しでも出るように頑張ろう!・・・と言うもの。


僕の音域は、ハイCくらいまでが曲中で使用できる限界。


吹奏楽やクラッシックではじゅうぶんな音域かもしれませんが、ビックバンドなどではハイC以上の音を多用する場面も多々あり、僕の音域では使えないんですね。

出ないならばピッコロトランペット(通常のラッパの1オクターブ上が出るラッパ)を使用・・・クラッシックの世界では良くある話ですが、ジャズの場合はほぼ皆無。


練習では、ハイGくらいまでは音にはなるのですが、実戦では到底使用できません。


ハイGまで曲中で、本番で音にして、音圧もじゅうぶんに掛けられて、その上で音色もある程度OK、そして常用しても長い時間吹けなければなりません!


・・・と言うことは、僕の場合は練習で常にダブルハイB♭まで音にならなければダメ・・・と言う事になります。


かなり負担は掛かりますね。


しかし。

力めば出ると言うのは大間違いらしく、マウスピースを唇にプレスして無理やり出す感じですと、唇が腫れ上がり、最悪は深刻なスランプに陥る可能性があります。

腹圧と息のスピード、口内の容積やアパーチュアの形、凄まじい息のスピードでアパーチュアめがけて吹き込んでも、微動だにせず安定させる唇の回りの筋肉や神経・・・その全てがバランス良くなくては出ないんですね。


昔ディズニーランドバンドに在籍していた頃に、リードトランペットを吹いていた方が、鬼のようなハイトーンプレイヤーで、「どうすれば出るんですか??」・・・と単純な質問をした際に教えて下さった事は。。。


「胸の辺りに力を集中させて吹くと良いよ^^体の上のほうで吹いているような感覚で。」・・・との事。


確か高い音になればなるほど歯の間を開ける・・・と言うことも言っておられた様な。。。


思い出しながら少しずつトレーニングをしております^^


スタミナと柔軟性を養うリップスラーも、シェイクを兼ねて練習しておりますので(時間がないので簡略化)、ビブラートの延長で簡単にシェイクが掛かるようになって参りましたし、下の音色を殺さないように負荷を少しずつ掛けて行こうと思います^^


いつか「スタートレックのテーマ」なんて吹いてみたいな。。。


そう!誰でも知っているでしょ^^


ウルトラクイズのテーマですよ^^



いくつになってもラッパ吹きの憧れは「ハイトーン」^^

頑張りましょ^^



さあ!


M様がご来店されてご帰宅されたので、帰ってもう少し練習ですね^^


明日も忙しいですよ^^


フィットの登録後ホンダディーラーに入庫、BMWの車検継続、車検取得が1台、オイル交換が2台、タイヤ履き替えが2台。



頑張ります^^


ではでは^¥^














2012-03-25(Sun)

様々な方々とお知り合いになれて・・・本当に感謝です^^

ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net


















一昨日は、木更津市のS様のエスティマの板金塗装が終了し、S様の幼少期よりの親友であるS様がご自宅までお届け下さりました^^

遠方よりご利用頂き、そして当店の為に動いて下さったS様!本当にありがとうございます^^


そして。


北海道のT様は、ご友人のお父様のお車をお探し中で、当店も購入先の候補に上がっている様子。


かなり遠方ですので、何度もお越し頂くのはいささか気が引ける・・・のですが、お声を掛けて頂ける事・・・こと事実の素晴しさ。

北海道という1000キロ以上も離れた場所で車をご購入される際に、東京の・・・しかも熊が出るような僻地の零細店を候補店に挙げて頂ける事の重さ・・・。


本当に嬉しい限りです。


仙台在住の先輩もお車のご購入を当店でご検討中・・・凄い。





昨日、まどかは無事に卒園しました^^


夜は仲の良い子供たちが集まり大騒ぎ。


その姿を見ながら。


他の子供たちのお父さん達が、本当に良く子供たちの面倒を見る・・・とママさんたちが話しているのを聞いて、その事実に、「俺は・・・ダメなオヤジだなぁ。。。」・・・と微妙な引け目を感じながら。。。


家に帰る頃には、何も残されていない・・・感じで(悲)


しかしながら、仕事、野生で生きる企業として、この7年で、僕が得る事の出来たものは、本当に大きい物であったと実感いたします。


その時間、一分一秒にしか得ることの出来ない大切なもの。


一分ズレたら皆様に選んで頂けなかったかも知れない。


7年間って凄い長い期間であり、一瞬の出来事なのかも知れません。


・・・と言うことは、42歳の僕は時間がないとも言えるし、まだまだ時間があるとも言える。


50歳まで後8年。

60歳まで後18年。


時間がないのか・・・それともたくさんあるのか。。。


失敗や損失、成功や喜び・・・その全てをしっかり受け止めながら今後も進んで行くしかありませんね。


我が家の今には当たり前の家族の姿はないかも知れませんが、当店を、そして僕の家族を温かい目で見守って下さる方々が全国各地におられる。



それって凄い事ですよね。。。



子供たちもいつか気が付く時が来る。



人間は一人では生きてはいけませんからね^^



本日も、納車させて頂きます車両や、準備する車両、お客様にご連絡、ローンの審査、書類の整理や名義変更の準備、車検のご商談・・・等など、すべき事は山ほどあります^^


一つ一つの業務を大切にしながら。


今日も一日頑張りましょう!!!



















ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→
http://garage-ducks.net




2012-03-24(Sat)

祝!卒園!!!まどか社長!!!







ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net













皆様!おはようございます^^

今日も一日頑張りましょう!!!


今日は、朝より「まどか社長」の卒園式に行って参りました^^


僕は、午前中だけお店を休み式だけ出席。


謝恩会とかその後の会は欠席し、今お店に参りました^^


早いもので。。。

来月には小学生。


ガレージダックスと同級生のまどか社長。


立派になりましたね。



低体重児で誕生し、産まれて即大きな病院へ。

保育器で一ヶ月程度育ち、RSウィルスや喘息等をはじめとし、しょっちゅう熱を出して救急病院へ。

お店は始めたばっかりで、仕事も不安、家族みんなが一丸となって頑張っておりましたね。




↓産まれた時から、レディとサンバがおりましたので、動物は大好き^^
画像 010

↓こんなに小さかったんですよね^^あっという間で良く覚えていない。。。(悲)
画像 299


↓でも・・・この後姿を見て。。。「俺が何がなんでも頑張らなきゃぁな。。。」・・・と強く感じたのを覚えております。
画像 024




早いもので6歳で卒園。


ランドセルも買いました^^


そして・・・こいつも忘れちゃあならねぇ。。。


携帯画像 338



まどちゃんは毎朝起きると真っ先に宏太朗の所に行き遊んであげている。


大切な弟なんですね^^



兄弟二人。


姉ちゃんは小学生、弟は4月から保育園。



パパとママは更に頑張らなくてはなりません!!!



祝卒園!!!



一生懸命勉強して、たくさん遊んで。


楽しい学校生活を送って欲しいですね^^



さあ!


仕事すっか^^


















ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net




2012-03-23(Fri)

皆様!おはようございます!!!

皆様!

おはようございます!!!

今日も一日宜しくお願い致します!!!

さあ!

本日は、15:00にカムロードの納車をさせて頂きます!


様々な作業を終了し。


キャンピングカーは素人ですので、結構分からない事だらけ。。。


走行に関係する機関系はベースがトラックでガソリン車というだけですので難しくないのですが、サブのバッテリーやキャンピング用品は部品の供給がスムーズに行かず大変でした。。。


今日は、後は洗車をしてタイヤを交換して、再生したサブバッテリーと新品のサブバッテリーを取り付けて終了です^^


磨けるのもキャブ部分だけ。


シェル部分は出来る限り手で綺麗にする。


さあ!


一日頑張りましょうね!!!


ではでは^¥^
2012-03-22(Thu)

一瞬で・・・一日が終了です^^

いやぁ~。。。

早かったぁ。。。


あっという間にこの時間ですもんね。。。


一日なんだか分からなかった(悲)


また明日お会いしましょう。。。


いや・・・明日は更新できるかなぁ。。。



昨日の動物園の様子も記載したいのですが。。。



出来るかな???



さあ!


明日も激激激務です!”””


今日は帰りますね^^


では^¥^


2012-03-20(Tue)

一日終了です^^

さあ!

朝からフル稼働の一日が終了致しました^^


3月20日。


何も起こらずに、安心致しました^^


とりあえずは。


本日は、S様のアリストは無事に納車させて頂きました^^

↓イカリングをLEDの物に変更、アウディ風に追加しました^^
携帯画像 296



↓ライト前後、マフラー等完成!!!
携帯画像 334

↓お時間は頂きましたが、レンズの外側は勿論の事、内側まで磨きこみコーティング^^
携帯画像 335



初めての事で、かなり大変でしたがなかなかの感じです^^



S様!お待たせして誠に申し訳ございませんでした^^


これからも宜しくお願い致します!!!



Y様のラパンも無事に車検を終了し、ご自宅まで納車させて頂きました^^


誠にありがとうございます!!!


無事に、「ま」店長さんのサンバーも仕上げが終了し、明日ご商談との事。



そして。。。


スペシャルな名車が入庫しました^^


懐かしい。。。

素晴しい。。。

美しい。。。




↓日本を代表する名車!フェアレディZです!!!
携帯画像 340


↓ウットリする程のスタイリング。。。
携帯画像 339



板金を要する箇所はありますが、フロアーの状態などは非常に良いです^^


店頭に並ぶまでには相当な時間を要しますが、出来る限り仕上げて再現しようかと思います^^


それにしてもいい車ですね^^


昔乗ってたんですよ^^

S30の3.1Lに^^


懐かしいなぁ。。。


明日は定休日です^^

まどちゃんを、動物園に連れて行きます^^


喜ぶだろうなぁ。。。

嬉しいなぁ。。。


木曜日は、F様のカムロードの最終仕上げ。

後は、タイヤ&ホイール取り付け、充電再生したバッテリー取り付け、外装の仕上げのみです!!!


H様のエッセもナンバーが到着致しましたので、整備に掛かります!!!


木曜日も忙しいぞォ!!!


それでは、帰宅致します!!!


ではでは^^


2012-03-20(Tue)

3月20日。。。良い天気ですが。。。

皆様!おはようございます!!!

今日は、3月20日。


かつて重大な事件や天災が発生した日でもあり、ユダヤの報復記念日でもある本日。


何かが起こるのでは・・・とネット上でも騒然としておりました。


信憑性の分からない情報だけに、「何かあったときの為に備えあれば憂いなし」・・・と言う事で、注意はしておりますが何せ非常に良い天気。


今のところ何もないですが、一日は長いですし地震等の場合はいつ何時・・・分かりませんので、注意は必要ですね。


それにしても見事な快晴^^

とても「何かが起こる」・・・とは思えない感じです。




そして、仕事もはかどる感じですね^^



さあ!


一日頑張りましょうか!!!



ではでは^¥^



2012-03-19(Mon)

ようやく・・・ブログです(悲)

ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net














今朝から超激務で。。。

今ようやくパソコンの前です^^


皆がフル回転なのは素晴しい!!!


ラパンの車検終了!

アリストのライト他ほぼ終了!

カムロードのリップスポイラー終了!後は再生中のバッテリーとナンバー待ちです!

明日も、バリバリと作業を進行させ!!!



しかも明日は!!!!


ガレージダックス開業以来の・・・5人体制!!!


僕、「ま」店長、木下さん、サトシ、ママさん・・・と言うキャストで業務を遂行します^^


さあ!

明日は朝から、超希少車両の買取のご商談です!!!お楽しみに^^


で・・・明日はバリバリ作業し!


水曜日は休むぞォ!!!



動物園に行きたいそうです^^


まどちゃんが。。。もうすぐ小学生ですし、水曜日には休めなくなりますもんね。


ん???


動物園なら我が家でのOKでは????

シェパード、ダックス2頭に、鳥一羽、そしてゴリラ一頭(笑)・・・。


ですよね^^



ではでは^^



明日は3月20日・・・・何もない事を祈ります。

でも・・・怖いなぁ。。。












ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→
http://garage-ducks.net




2012-03-18(Sun)

当店の大切な業務の一つ・・・・子守???

ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net




当店の大切な業務の一つには。。。


子守・・・があります(笑)


来月から保育園に行く事になった「宏太朗(10ヶ月)」^^





色々な人が来てかまってくれるものですから人見知りも無し。


誰が来ても「ニコ~!」っとする宏太朗は、いつも子供コーナーか、ベビーベットか、ママさんのおんぶ紐でおんぶされているか、寝ているか。。。



そんな中。


店長、僕、木下さん・・・の業務には子守が含まれております(笑)



↓「こ・・・こうちゃん!よだれが出ているよ。。。」・・・と拭いてくれる木下さん。
携帯画像 327



↓あまり可愛いとかそう言う感情を口にしない木下さんも、宏太朗は可愛いようで・・・^¥^
携帯画像 328



そんなこんなで、皆で相手をして。


産まれてから早10ヶ月。。。


風邪も引く事無くスクスクと育ってます^^


4月から保育園か。。。


なんだか寂しくなりますね(悲)


まどちゃんは小学生ですし。。。



ではでは^¥^







ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net






2012-03-18(Sun)

やはり何かが???



ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net



















皆様!

おはようございます!!!



情報を頂き。。。


ガセも多いネット上の噂ではなく、確かな情報ルートでも、まだ「何があるか」・・・とは分からず、しかも信憑性も不安が残る・・・との事ですが。


やはり何かが起こる可能性は大・・・との事。



地震?

オバマ大統領関係(金融危機)?

テロ?(阻止はされると思いますが)

そんな情報も浮上。




正直どうなるのか分かりません!



しかし、僕は備えをするつもりです!


何も無ければないで万歳!・・・と言う事で、災害意識を高める・・・と言う意味合いも兼ねて、この機会にもう一度見直すのも良いかと。


地震はここの所多発してますし、オバマ大統領の周りでも色々と重大な事が起こっているようですし、オバマ大統領の周りで大きな事が起こればアメリカを中心とした世界に大きな動きはある事と思います。イランとの揉め事や、ユダヤ系の噂・・・そして3月20日はユダヤの「報復の日」。


疑い始めればキリがないのですが、オウムのテロをはじめとし、オデッセイの夜明けやその他の重大な事柄も3月20日に起こっております。


そして、偶然か同時多発テロは9.11、東北の震災は3.11。


我々の感覚では考えにくいですが、ユダヤ関係の人達は「日時」に非常にこだわる・・・という話もありますので、ないとは言えない・・・と言うのが正直な所です。


分からない。。。


でも、備えてはおこう!


備えておけば、万が一何かあれば対応できますし、後悔する事もありません。



3日分位は用意するですね。


さあ!


本日も忙しいぞォ!!!



ではでは^¥^
















ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→
http://garage-ducks.net





2012-03-16(Fri)

地震・・・怖いなぁ。。。

ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net




今朝早くに地震がありましたね(悲)


寝ていて、グラグラ揺れているのを感じました。。。



先日の千葉の震度5強の地震で、また液状化が発生し大変な事になってます。



ハープの話題も相当多くなり、疑いたいけれど信憑性も増して来ました。


ニュースで、自動車業界は景気が良くなり、春闘では賃金を上げる事を各社提示しておりましたが、この状態でまた大震災なんて事になれば本当に大打撃です。


燃料もジワジワ上がり始め。


地震は各地で多発し。


地すべり等も起こっております。。。



毎日、様々な情報を頂いておりますが、信頼性のある情報筋も、今回の件はかなり混乱しているようですし。。。


「信憑性は無いですが」・・・との事ですが、信頼できる情報機関の方が「信憑性が無いですが・・・」との発言をされている・・・逆にそう言う方が掴めない情報・・・ある意味怖いですよね。


原発の件も、全てが真実であった。


一年経過した今ようやくマスコミで報道される。


今後も注意して見て行きたいと思います!!!


なんだか分からないけど怖い時は、大きな動きはしないに越した事は無い!


僕も小さい範囲での行動を心がけます!!!


さあ!


家に帰ろうかな^^


明日も忙しいぞお!!!


ではでは^¥^













ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→
http://garage-ducks.net






2012-03-16(Fri)

ブログを見てご来店。信頼して頂き感謝です^^

本日も、またまた沢山のお客様がご来店下さり^^

非常に楽しい一日でした^^


作業もバリバリと進みましたし^^


日の出展示場に7台程度車両を移動したにも関わらず、青梅店も手狭に。


入庫頂いた車両、在庫車両、そしてお客様の車両でいつもお店は一杯です^^


人が沢山集まるお店・・・嬉しい限りです^^


今度イベントでもやろうかな。。。


楽しそう^^


さて。


本日は、買い取りで日の出町のW様がご来店されました^^


誠にありがとうございます!


以前よりブログをご覧下さっており、「ここならば駆け引きなしで買い取ってくれそうだ。。。」・・・と安心してご来店下さりました^^


W様は誰でも知っている会社の所長さんや営業職をされている方で、話していると非常に面白い^^


僕よりも先輩なのですが、営業のノウハウを色々とご教授頂きました^^


そうか・・・それもあるな。。。


その角度から考えれば、そうだな。。。等。


僕も現場もこなしますが基本は営業。


人と人との関わりですので、とにかく色々事があるんですね^^


業種は違えど、営業と言う職種は同じで、様々な経験談は非常に勉強になりますね^^


・・・と申しましても。


僕には方法は一つしかなく。


結構不器用ですので(笑)


でも・・・それが正解と分かり非常に嬉しかったです^^


W様!


これからも是非是非宜しくお願い致します!!!


ではでは^¥^





2012-03-16(Fri)

皆様!こんにちわ!!!

皆様!こんにちわ!

朝よりバタバタでブログの更新が出来ず・・・誠に申し訳ございません(悲)


フィットのW様がご来店され買取のご商談を下さりました^^

詳細は次にアップさせて頂きます^^

素晴しいお車です!


1ヶ月点検のK様パジェロミニは、点検を終え只今洗車中です^^

僕は現在仕入れ待ち。


競り順が来るその間にブログなのですが、仕入れ挑戦したら、今度はバッテリーの再生に持ち込みます^^

でっかいバッテリーが2個。

木下さんが動かしたのですが、「だ・・・ダメだ。。。」・・と弱気。

「小さいの・・・その位頑張って運びなよ!」・・・の叱咤に、なんとか軽い方は持って行き。

重いほうを僕がヒョイヒョイ積むのを見て・・・「バ・・・バカ力だ(笑)」・・・と笑われてしまいました(笑)

バカにすんじゃねえぞ!!・・・って感じです。


カムロードのサブバッテリーです。


夕方から夜にかけて、車検のご入庫、パジェロミニのご納車等すべき事は満載です!!!



店長は今車検場^^

頑張りましょうね^^


ではでは^^





2012-03-15(Thu)

一日終了です^¥^

ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net












今日も一日お疲れ様です^^


かなりの効率の良さで作業が進みました^^


仕事をしていて非常に気持ち良かったです^^



新たな買い取りのお話等も頂き。。。


本当にありがとうございます^^



明日も。


様々なすべき事が山積です!!!


明日も、「ま」さん、僕、皆フル回転の一日になるでしょう!!!


車検のご入庫、新車点検、整備にナンバー送付、車検取得等など。


そうそう!


明日は弟のススムも車を取りに来るんですね^^


久々に会えますねぇ。。。



さあ!


後はK様のパジェロミニのご入庫待ちです^^


ではでは^¥^













ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→
http://garage-ducks.net



2012-03-15(Thu)

皆様!おはようございます!2人になっても。。。


ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net





















皆様!おはようございます!!!

今日も一日頑張りましょうね^^


さて。


昨日は、免許の更新とその後は休み・・・と言う事で、一日ほぼ仕事をしなかったのは久々なのですが、もう大変!!!

業務が止まる・・・後が大変になる。。。


店長さんが来て早2ヶ月半。


元々業務量の多い当店、それにプラスして「ま」店長さんの元々のお客様のお仕事も追加ですので、業務量は完全にキャパを超え。


2人いればもう少し効率良く出来るのでは・・・甘かった。。。


様々なお話は増える一方で、作業はそれほどは早くは出来ませんし、事故につながっては大変ですのでスピードはこれ以上上げられない。


当然溜まります。。。



本日だけでも、タイヤ交換1台、車検のご入庫が3台。


明日からも作業の予定はギッチリです。

買取のお話3台、既に決定して探しているバックオーダー車両7台あまり、ご商談中の車両が4台。



代車は不足し、手配はパニック。


本当に嬉しい限りなのですが、お待たせしてしまうのもかなりのプレッシャー(悲)


このハードルをとにかく一丸となって乗り越えて、一気にGWまで頑張ります!!!



それにしても。


本当に嬉しい限りです!!!



これ程までご利用して頂けるなんて。。。



頑張れば結果になる!!!・・・と頑張って参りましたが、想定外でした。。。


とにかく凄い!!!


皆様!


ご迷惑をお掛けする事もあろうかと思いますが。。。


これからも宜しくお願い致します!!!



とにかく精一杯頑張ります!!!



・・・で話は変わりますが。。。


昨日は千葉で大きな地震がありましたね。


千葉に住んでいる同級生に聞いたところ、結構揺れた・・・との事。


心配ですね。


北海道の友人宅も揺れて、小さいですが津波が来たと言う話しでした。



皆様。


思い出してください。


昨年の3月11日の大地震の2日前にも大きな地震があったんです。

僕は、定休日を使用し納車でママさんと横浜に行き、納車が終了してから、城ヶ島にまどかと3人で行きました。


帰りがけ、湘南を通って帰ってきたのですが、テレビでは東北地方で地震が発生した・・・と言う報道がされており・・・湘南海岸の波の高さを見て「地震の影響かな?」・・・と話していたのを覚えております。


大きな地震が来てから、1週間位は要注意です!!!



僕も気をつけますので、皆様もお気をつけ下さい!!!



さあ!


仕事だぁ!!!


^¥^








ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→
http://garage-ducks.net

2012-03-14(Wed)

免許証の更新終了^^



ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net








本日は定休日^^

それを利用して朝7:00発にて、府中の免許センタに行ってまいりました!


先ほど帰宅し、I川さんのお姉さんの車検のラパンを引き取りさせて頂き、ちょっとだけ事務所に来ました^^


必要事項確認と、明日の作業の段取りをして帰宅致します!

明日は、Gooの鑑定員さんが来て再鑑定などを実施。

終了後、F様に部品のお見積もりと共に画像を送信。

カムロードの登録の為の書類送付。

エッセの仕上げやフィットの仕上げ、車検のお車の仕上げ・・・すべき事は山積です。

仕入れも何台もあります^^


・・・で、今日はホワイトディでしょ^^


まどちゃんが、バレンタインにケーキを作ってくれたのですが、「パパは3月14日は何してくれるかなぁ・・・。」と言っていたようですので、何か好きなものを食べに連れて行ってあげようかと思っております^^


さて。


ちょっと気になる情報が。


「但し、信憑性については今のところ不明ですよ!ただ情報があるのは事実です!」・・・と友人も言っておりましたので、真意は分かりませんが、念のため掲載です。


しかし、僕が実際に聞いていた震災後の情報、(原発の現状や失敗等)も、1年経過した今になって事実として全て報道されておりますので、間違いない情報ではありますが、今回はその確かな情報機関も情報が錯そうし混乱しているようです。


以前のブログでも書きましたが、やはり在日米軍の動きはおかしいようですね。


沖縄基地でも休暇を取らせたりしている様子。


現場の方にはまだ未確認ですが、3月20日はXデイ・・・と言うことらしいのです。


イスラエルの大使館も休暇。

在日米軍も休暇。

3月20日には、かつて様々な大事が起こっている(オウムのサリン事件、昨年のリビア空爆、福岡県沖地震等)・・・ユダヤの報復記念日・・・と言う情報もあり。


良くは分かりませんが、イランとアメリカとのいざこざで、燃料も高騰し始めておりますし、日本も不安定ですよね。

昨年の震災で大打撃を受けて、台風、大雪、燃料高騰、原発の状態等状況は少しも良くなりません!


人工地震説

テロ説

様々な情報がありますが、いずれにせよ注意するに越した事は無い・・・と考えております!


備えあれば憂いなし・・・大震災を経験した日本は、復興と共に危機管理も入念に行わなくてはなりませんね。


人間と言うのは自国の都合の為には多くの犠牲も迷わず行う・・・と言うのも歴史で分かっております。


自国を守る為に、他国を散々傷つけてきた歴史はまぎれも無い事実です。


日本は豊かな国で、平和ボケしているのかも知れませんが、技術力のある、通貨が世界的に信頼されている小さな島国を狙っている国は沢山あるでしょう。


もし「ハープ」なる地震兵器が本当に存在するならば(するらしいですが)、打撃を与えるのに、戦争のように大義名分すら必要ないんですから。


どうみても自然災害ですからね。


しかし全ての機能を失うわけです。

疑い始めるとキリがないのですが、結局頼りに出来るものは自分だけ。

今回のガソリンの高騰も、あれだけ政府が基準値を超えたら政府が介入するといっていたのに、知らん振りですからね。


何年か前の200円台も・・・分からないですよ。

もう既に160円くらいですので。


政府はあてにはなりませんし、マスコミはまして信用できないから・・・備えあれば憂いなし・・・これホントです。


それにしても・・・。


なんか嫌だなぁ。。。


何にも無い事を心から願います!


さあ!


まどちゃんにゴマをすりに行くかな(笑)

また明日^^




ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→
http://garage-ducks.net















2012-03-13(Tue)

何度言ったら分かるんだぁ!!!!




ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net








今日も一日終了です^^

今日も忙しかったですねぇ^^


皆様には本当に感謝ですね^^


ありがとうございます!!!


さて。


先日のブログでも記載致しましたが、木下さんが毎日持たせてもらうジュ-ス代のお釣りを少しずつ貯めて、何か美味しいものを買おう!・・・と言う案。


本日、パンを買いに行き非常に嬉しそうでした^^


ママさんと、「ま」店長、そして僕も本当に良かった!・・・と非常に喜んでおりました。


木下さんにとっては、やはり食べるのが楽しみでしょ^^


仕事を頑張ったら、それくらいはしても良いかと。


皆で、「とりあえずは成功したね!」・・・と喜んでおりましたが。。。



こ・・・こ・・・この野郎!!!・・・と言う出来事が。

・・・と言うのも。。。



今日は、様々な車の入れ替えを実施したんです^^


Aちゃんのノアを無事に納車させて頂き、在庫車両2台を日の出の展示場に移動し展示。


F様のキャンピングカーを最終対応のために青梅に持ち帰り・・・そんな事をしておりました。


日の出を最後にキャンピングで出たのが僕。


青梅に到着し、店の前で車を停車し、通行車両が通り過ぎてからバックで展示場内に入れようかと待っておりました。


ママさんと「ま」店長さんはお店の中。


僕は、駐車待ち・・・と言う状態です。



木下さんは、終業時間の為、お店の前ののぼりを片付けている姿が見えます。


すると。。。


親子と思われる方が、木下さんに話しかけております。


「ま・・・まずい!」・・・と車を降りたいのですが、通行量が多く降りられない。


「ま」店長とママさんは気が付かない。。。


一部始終を頭が噴火しそうな気持ちで見守るしかありません。


話しかけられているのに、片付けに夢中。


明らかに「邪魔しないでよ!」・・・と言う態度が見て取れます。


こ・・・こ・・・この野郎!・・・あれだけ言っておいたのに。。。



その親子の方は、通り過ぎてしまいました(悲)


本人はそ知らぬ顔で片付けております。



僕は、冷静にキャンピングカーを駐車し、先ずは店長とママさんに報告。



そして。。。。



「今何を聞かれた?」


「なんだか・・・チラシにお店が載ってたねぇ。と言われた。。。」
(先日新聞の折込のGooさんのチラシに当店が載っていたんです)

「なんて答えた?」


「俺は知らない!と言った。」



さあ!


どうでしょうか?


いつもお客様に声を掛けられたら、必ず僕らの誰かを呼ぶように・・・と伝えてあるんですが。。。



要するに、早く帰りたいもんだから適当に応対した・・・と言うことが見え見え。



「何度言ったら分かるんだ!!!」・・・と叱られたのは言うまでもありません。



誰も見ていなけりゃ。


そうなんですから。


これが現実。


何度言っても。。。


まあ。


慣れてますのでこう言うことには。。。


諦めずに頑張りましょ^^


帰ろうかな!


明日は、朝一番で免許証の更新に行きます^^


真面目な僕は、当然免許書の色がブルーですので、府中まで行って参ります^^


その後は、引取りなどがございますので少し仕事ですね^^


ではでは^¥^




ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→
http://garage-ducks.net






2012-03-13(Tue)

さあ!一日開始です!!!



ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net




おはようございます^^


本日も一日頑張りましょうね^^


さて。


今日も一日激務ですよ!!!


クラッチ交換の終了したM様ランサーの車検取得→納車準備

ナビ&フリップダウンモニター取り付けが終了したA様ノアの仕上げ&納車。

H様のエッセも仕上げ開始。

M様フィットも仕上げ開始。

置き場が無くて日の出においてあるF様カムロードも移動して最終的な仕上げを開始致します。


さあ!


一日ファイトですねぇ!!!



ではでは^^



ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→
http://garage-ducks.net





/span>




2012-03-12(Mon)

ダックス主の皆様!!!確定申告!無事に終了です^^



ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net










今日は、一年に一度の確定申告^^


オヤジが昨日より来てくれていて、本日は朝一番で税務署にて申告を済ませました^^


皆様のおかげで。。。


昨年も売り上げを伸ばす事が出来ました^^


誠にありがとうございます!!!


しかし!!!


オヤジと税理士さんにきつーく言われた事が。


「利益率」が低すぎる・・・と。



確かに。


7年間ずっと黒字続きで経営しているのに、いつまでたっても「体力」のない会社なんですね(悲)



でも。。。


売り上げが上がれば、利益率も少し上がり、当然利益の金額も上がっているわけですので、とりあえずは「よし」として下さい!!!


僕の考えとしては、しっかりした理由があるんです。


この先どうなるかは正直分からないですが、そこには確固たる理念が存在します!


ブログでも何度も記載しておりますが、僕は静岡の人間ですので、この地区には福祉施設時代の知り合いくらいで、「お客様」と呼べる人も非常に少なかったです。

ママさんと二人で施設勤務をしている時代に、日の出の展示場の土地を住宅兼お店・・・と言う事でローンで購入しました^^


要するに、土地勘も地元感もまるでない状態で開業した・・・と言う少々無謀な挑戦でした。


そして、開業当初は「価格競争&騙し合い」の真っ只中。


店頭価格を低価格にし、顧客をおびき寄せ、実際は諸費用がバカ高で総額は相場以上で購入させられる・・・もしくは自社の基準で修復暦の有無を決めている・・・いわゆる修復暦の表示虚偽記載がまだまだ横行している時代。


日の出町というド田舎&地元勘なし、そして価格競争バリバリ・・・と言う状態で、どうすれば生きて行けるのか・・・と言う事で、とにかくなるべく安く、車両は手をかけて良い物を・・・で競争に参戦・・・当然利益は低くなるんです。


そして、車検や板金・・・その他の業務も出来る限り低価格に・・・と努力をして参りました。


・・・と言うわけで、年商が3倍近くになった現在も同じ価格で販売しておりますので利益率は低いままなんです。


しかし・・・お客さまの数は本当に増えて。


3倍以上に。


昨年までは、営業はほぼ僕一人で年間1億円近く販売させて頂いておりますが、利益は同業者には笑われる位の金額。


でも。


どんどん伸びている。


正解か不正解かは、最後に分かると思いますが、今の時点では「正解」であると確信しております。


人員も少ないので、至らない点もありますし、時間も掛かりますが出来る限り良いサービスを・・・とこれからも精一杯頑張ります!!!


今年は、「ま」店長さん元年。


強力な相棒を得て。


目標は!!!



1億3千万円!!!


株主ならぬ「ダックス主」の皆様!どうですか???



体力はなくとも、「財産」は他店には負けない!


毎日毎日、お客様が足を運んで下さるお店・・・なかなかないでしょ^^


お客様と言う財産。


これだけは負けませんよ^^



・・・と言うわけで、数字として結果になった昨年度。



頑張った最後に。


「ほら!僕の言ったとおりでしょ^^」・・・と胸を張り言わせて下さい^^



今年も宜しくお願い致します!!!


さあ!


帰ろう!


^¥^








ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net












2012-03-11(Sun)

沢山のご来店・・・誠にありがとうございます!!!




ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net










本日も一日終了です^^



沢山のご来店誠にありがとうございます!!!


K様、I川さん、S様、K様、I崎君など等^^



今日も賑やかでした^^


さて。


本日も無事に終了です^^


来週も激務の一週間!!!


S様のアリスト、M様のランサー、A様のノアも仕上がりますし、H様よりのオーダー車エッセも到着^^


フィットも準備を開始し、F様のパジェロも色々とすべき事がございます!!!


カムロードも最終的な仕上げや書類の送付などまだまだゴールは見えません!!!


オーダー車両も更に増えて。


これは・・・大変だぁ。。。


色々とご依頼もありますし。。。


さあ!

今日は帰ろう!!!


ではでは^^



ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net









2012-03-11(Sun)

今日で一年。3.11の恐怖・・・絶対に忘れてはなりません!



ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net










3月11日

一年前の大地震から本日で一年。

沢山の犠牲者を出して、今も大きな傷跡は各地に残っております!


昨日の夜、当時の映像が沢山流れておりました。


その被害の甚大さに、更なる恐怖を覚えました。



東京地区は、帰宅困難者が出たり、ガソリンの供給が停止したり、僕らの業界で言えば市場が完全に停止したり。


以前勤めていた会社では、気仙沼の工場が津波で被害を受け、当日勤務の従業員さんは無事でしたが、非番の従業員さんは亡くなられた。


その後は、余震と共に福島原発の惨状が発覚し、水等が不足。


小さな子供のいる家庭は、例外なく目に見えない恐怖に怯えた事でしょう。


その後は、台風での水害、異常な大雪で打撃を受け。



1年経った今も。


原発は悪化の一途をたどり、現在も茨城沖を中心に地震が頻発しております。


我々人間にとっては、長い期間の恐怖ですが、地球規模で言えば「一瞬」の変化。


数年なんて本当に一瞬の出来事でしょう。


人間の作り出した原発、そして自然の猛威・・・とにかく1年前の恐怖を忘れずに、常に油断せずに備えて行こうと再確認致しました!



東北地方の方々は、現場でこれからも復興の為に尽力していかなければなりません。


我々は、同じ日本人として、今出来る事を精一杯実施していかなくてはなりません!!!


どんな事があろうとも「精一杯生きる!」・・これを心して体現していきましょう!!!


頑張ります!




ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net






2012-03-11(Sun)

皆様!おはようございます!!!A様フレンディ!無事に納車させて頂きました^^




ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net










皆様!おはようございます!!!

本日は日曜日^^

今日も一日頑張りましょうね^^


・・・で。


今日は、木下さんもサトシも休み。


店長は本日来ない日ですので、僕一人です(悲)

先ほど小金井市のK様にBMWを車検でご入庫頂き。


これから様々なご対応をさせて頂きます!



さて。


昨日は、閉店後富士宮市のA様にボンゴフレンディを納車させて頂きました^^

携帯画像 300



ちょっと雪が降る中での納車でしたので、怖かったですが無事に納車完了です^^


A様誠にありがとうございます!!!



高速を含め試運転した感想は・・・良い!の一言です^^



2000ccですので、パワー感はそれほどでもありませんが、元々スピードを追求する車両ではありませんし、じゅうぶんだと42歳の僕は感じました。


クラスでは一番大柄なボディを持つ車ですが、足回りもしっかりしており静粛性も高い。

剛性感も感じられますので、室内の広さを加味して平均点を出すとトップレベルでは・・・と感じます^^


これ・・・いいなぁ・・・そうなんですよ!


考えてみればFRなんですね^^


バランス良く感じたのはそのせいか。


A様ご自宅に到着後。


非常に喜んで頂けました^^


いつも本当にありがとうございます^^


↓娘さんが・・・習字で絵を書いてくれました^^
携帯画像 301



ありがとうMちゃん^^

非常に嬉しかったです^^


帰宅時。


「なんだか・・・嬉しいなぁ・・・。」・・・と感無量ご機嫌で帰路に着きましたが。


山道を通っていたら道路にデカイ物が堂々と立ってこちらを見ているではないですか!!!


お???アブねぇ!!!



僕の背丈あるでしょうか・・・もう少し小さいかな・・・鹿です!



仕方なく停止した僕をジーッを見つめ。


軽やかに森へと消えて行きました。


それにしてもデカかった。。。



ビックリですね。。。


気を取り直して山道を走っていると、雪の降る中3頭(3匹?)の鹿を見ました^^


ヘッドライトで瞳が反射して動いているので良く分かりますね。



それにしても、ちょっと危ないですね。



鹿には危険が分からないでしょうから、人間が気を遣わねば・・・ですね^^



そんなこんなで11:40帰宅。


御飯を食べて、ビールを飲んで・・・眠りました^^



明け方。。。


変な夢を見ました。。。


なぜか・・・山道を歩いていると・・・蛇らしき物がうごめいております。


キモ!!!・・・と避けて通ろうとすると。。。何か違う物体に変身して、僕めがけて飛んでくるではないですか!!!・・・ウワぁ!!!!・・・・。

・・・で、「パパ!大丈夫????」・・・と言うママさんの言葉で、「夢か・・・」・・・とまた寝てしまったのですが・・・どうもうなされていたようですね(笑)



さあ!


10:30^^


Y様のユーノスを仕上げなくては!!!



ではでは^^




ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net








2012-03-10(Sat)

ありゃ・・・結構出てますねぇ。。。横田基地の記事。




ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net










今のところ現場では何の動きもないはずですが。


3月18日より横田基地内の公共施設やその他施設は休業となり、家族などもアメリカへ帰還する・・・と言うような内容の記事。


僕が情報を頂いたときは、殆どそんな記事はありませんでしたが、たった一日経過なのに、現在は結構掲載がありますね。。。


そのほぼ全てが横田基地に勤めている知人から聞いた話・・・と言う内容で。


もっと調べていくと。


3月20日が危険らしいのですが。


分からない・・・。



いずれにせよ。。。要注意ですかね。。。



怖いなぁ。。。


なんだか分からないし。。。



いずれにせよ気をつけましょう!!!


ではでは^¥^


ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net









2012-03-10(Sat)

A様!フレンディ!!!お待たせ致しました!!!




ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net











大変長らくお待たせ致しました!

本日、準備を終了しA様ご自宅までフレンディを納車させて頂きます!!!
携帯画像 297

携帯画像 298
携帯画像 299






今回納車までに対応させて頂きました整備&仕上げは下記の通りです^^



58000キロ台のフレンディをベースに。。。




<内外装関係>

ルームクリーン

ボディ全体をポリッシャー磨き施行

フロントバンパー板金塗装

リアバンパー板金塗装

デントリペアー3箇所施行

フロントウインドウリペア→仕上がり気に入らずガラス交換

DVDナビ最新版ロム交換

新品CDコンポ取り付け

ETC取り付け&セットアップ






<機関整備>

法定点検を基本とし。

タイヤ4本交換

エンジンオイル交換

オイルフィルター交換

ワイパーゴム3本交換

ATF交換(6L)

ブレーキオイル交換

LLC交換

デフオイル交換

ファンベルト交換

クーラーベルト交換

エアコンベルト交換

プラグ交換

バッテリー新品交換

アライメント測定


等を実施済み^^


出来る限り早急な納車を心がけましたが・・・あれこれすべき事がありますので、やはり厳しかったです(悲)


しかし!!!


これで「A様が安心してお乗りになれます!」・・・と言う事でご了承下さい^^


やはり時間がかかるなぁ。。。



そうそう!


先ほど、ボルボのK様よりご連絡を頂き。


エンジン、ミッション、足回り共に非常に快適です!!!・・・との事!


良かったぁ。。。。


僕は、いつも心配なんです。


お客様に納車をさせて頂いてからのその後が。


僕は何台もの車を仕上げて、毎日毎日納車をさせて頂きますが、お客様にとってはオンリーワンの一台。


毎日お乗りになられるわけですので、気になる事も出てくるでしょう。


いささか。。。


納車までに気が付かないことも必ずあるはずです!

どんなに最善を尽くしても・・・そう言うことは必ずあるんです!!!



だから。


納車させて頂きます度に僕はお伝えしている事があります^^


「何かあれば必ず、ご遠慮なくご連絡を下さい!精一杯対応しても必ず見落としはあります!必ずご連絡下さい!それが当店の為になるんです!」・・・と。



だから。


とりあえずは。


喜んで頂けて、素直に嬉しいです^^


しかし。


車は我々が思う程言う事を聞かない物。


そして我々が心配するほど壊れない物でもあります!



一人一人のお客さまの自動車生活を少しでも快適なものに出来ますように・・・今後も精進していきます!!!


ではでは^¥^


ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓

ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net






プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク