2012-03-09(Fri)
震災から1年。更に頑張らなくてはいけませんね!
ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓
ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net
皆様!おはようございます!
昨日は、一度もブログを更新できず。。。
誠に申し訳ございませんでした(悲)
今日は、また様々な業務が立て込んでおり、店長さんは不在。
午前中は、長野県からF様がパジェロJトップの現物確認に来られますし、夕方からはA様ご自宅(富士宮)に納車させて頂きますので、また更新が滞るかもですね(悲)
一日頑張りましょう!!!
明日で、昨年の大震災から一年が経過します。
思い出せば、津波の現実に言葉を失い、その被害状況に恐怖を感じ、自分のあまりの無力さに落胆しました。
まどかは、連日の震災の報道に不安定になり、ガソリンの供給はストップ。
僕ら業界で言えば、市場も停止、新車の製造も止まり、中古車市場が異常な高騰を見せ、仕入れも出来ずに業務がまともに出来なかった・・・。
そして、原発の事故は、まるで進行しておらず汚染した土壌の処分も困難で、先が見えない状態です。
一年経過すると言うのに、茨城県沖の地震は毎日のように起き、時折大きい地震が各地で頻発。
日本の地下の地盤がまだまだ安定していないのは素人でも容易に想像がつく上、近い将来大きな地震が来る確率が70パーセント・・・という専門家の見解も浮上。
しかも都心を中心とした大地震・・・我々も完全に圏内であることは間違いありません。
・・・と言うことは、不安定を極める福島原発も大きな影響を受けるでしょうし、これから先が非常に不安です!
ようやく東北地方も復興の兆しが見え始めてきたところなのに、これ以上の災害は・・・と強く感じます。
昨日、ある情報が僕の所に来ました。
当地の近辺の米軍基地の人々が、本国へ帰っているというのです。
18日を目処に震災後のように一部の人々を残し帰還。
基地内の公共施設も止まる・・・と。
原因が何かは不明との事。
震災後も一部を除き、国費を使用してアメリカ軍基地の軍人の家族をアメリカに帰還させたと言う経緯もありますので、この情報には日本になにかが近づいているのでは・・・と感じずにはいられないものでした。
その後、帰還したアメリカ人達は日本に戻って来ている人も少ないとの事です。
状況は現場に聞け!・・・と言う事で即、知人の基地の現場勤務の人に状況を確認。
今のところ、現場で変わった動きはない様子でひと安心。
何かあれば過剰に反応するアメリカ人は、アタフタと行動するらしいので、何も知らされなくとも分かるらしいですので、今のところは大丈夫なのでしょう。
しかし。
なぜそのような情報が出たのか。火のない所に煙は立たないわけで、やはり注意が必要です。
ここの所の地震情報や原発の状態等からすれば、アメリカが何かを察知している可能性がないとは言い切れませんし、我々に日本人には知らされない事が殆どです。
昨年の震災や原発の事故の件でも分かりますが、日本は隠蔽と情報操作の国。
本当なのか、それともその事自身が情報操作なのかは分かりません。
キチッとしたルートに流れている情報によれば、15日から18日、もしくは20日くらいまでが危険との事。
今変化の感じられない現場の方からも変わった動きがあれば連絡をもらえるとの事。
何事もなければ良いのですが、地震なのか原発の状態なのか、それとも別の何かか。
3月20日はオウムのテロがあった日でもあります。
備えあれば憂いなし。
大震災を経験した国の国民でもありますし、出来る限りの備えはしておきたいと思います!
我々日本人は、これからも国を再生していかなくてはなりません。
出来る事を精一杯・・・この気持ちは変わることなく今後も精一杯自分の仕事を頑張りたいと思います!
さあ!
一日スタートです!
^¥^
ドメインが変更になりました為、当店のホームページはこちらからご覧下さい↓
ガレージダックスホームページ→http://garage-ducks.net