2011-06-30(Thu)
明日の夜、仕事を終えてから・・・いよいよ現事務所の荷物を新事務所に搬入で、土曜日に現地で準備&在庫車輌完全移動で7月3日プレオープンです!
疲れか・・・昨日口をポカンと空けて寝たのか・・・喉が痛い(悲)
気にしない気にしない!!!
さあ!
いよいよですね^^
皆様のおかげです!これからも宜しくお願い致します!!!
移転前から続々と作業のご依頼や、車輌のご成約・・・。
青梅市のY様のティーダは来週納車させて頂きます!
埼玉県のI様アルトラパンはおそらく本オープン日に納車です^^
マーチはN様。群馬県まで納車させて頂き、帰りに車検取得のお車をお引取りさせて頂きます^^
本日ご成約頂きましたY様V230ベンツは、作業に取り掛かります!
静岡のT様ミニキャブバンも移転後即仕上げ開始!なるべく早い時期の納車を心がけます!
オープン当日より「売約済み」の車輌がズラリと並びます^^(気分が良いです^^)
板金&整備で入庫中のK様スカイラインも現在進行中!
車検でご入庫のS様アルテッツアは明日納車させて頂きます!
本日は、青梅市のK様のトラビックが車検の為入庫頂きました!
7月2日は、八王子市のU様のタントが車検でご入庫頂きます!
7月3日は、八王子市のN様のVWポロが車検の為ご入庫です!
7月10日には、埼玉県のⅠ様が車検でご入庫です!
7月20までには、埼玉県のU様ステラ車検入庫です^^
そして・・・。
現在オーダーを頂いておりますお客様の車輌も早急に見つけます!
なかなか良いもの出ず・・・苦戦中です!!!
北海道のT様・・・ベンツ170、VWゴルフ、WILL4WDの中で仕入れます!
八王子市のS様・・・ラングラージープ
息子様のS様はジムニー^^
立川市のK様はジムニー!
松戸市のK様はアルファロメオもしくはBMWミニ!
山形県のY様はアルファロメオ!
群馬県のN様はアリスト!
ランクル80もご商談中、VOXY、その他国立市のH様ともご商談中です!!!
さあ!
頑張るぞ!!!
在庫車輌の仕上げも手付かず(悲)
でも・・・アルファロメオは見事Goo鑑定5星満点を内外装共に取得致しました^^
凄いなぁ。。。
↓程度は抜群だもんなぁ・・・・。

ではまた明日^^
スポンサーサイト
2011-06-30(Thu)
本日、3月11日の震災の際に一番甚大な被害があった地域のお客様よりご商談を頂き、この度ご成約頂きました!
本当に苦しい中、当店をご選択くださった事を光栄に思います!誠にありがとうございます!
震災後、僕らに出来る事は?と考え、何も出来ない自分に腹を立てながら、僕なりに苦しんでおりました。
しかし、僕は自動車屋ですので、もし被災地の方に自動車を納車させて頂く事になったならば、いつも通りに良い状態で、しっかり手を掛け、心を込めて販売させて頂く・・・それしかないのでは???という結論に達しました!
そして、価格もかなり勉強させて頂き、ダックスの「心」と、びっくりする「値引き」で対応しよう!・・・と決意しておりました!!!
今回は陸前高田市からのご成約。
「頑張って下さい!」・・・とか言いたいけれど、その場の本当の苦しさはその現場の人でなければ分からない事。
僕らが軽々しく言えない事。
だから・・・僕は精一杯の対応をさせて頂きます!!!
自動車屋の僕にも、現地の方々に直接何か出来る・・・うれしい事です。
とにかく精一杯、心を込めて、整備と仕上げ・・・当店に出来ること全てを駆使し、お取引をさせて頂きたいと思います!!!
頑張ります!!!
僕は自動車販売業者として、精一杯の対応で応援したいと思います!!!
2011-06-30(Thu)
すべき事が山積の上、移転準備、ご注文車輌は溢れ、車検は満載。。。代車は四谷さんにもお借りして・・・ほぼなし。
そして・・・動きたい!働きたい!・・・僕を一番苦しめるのは・・・この暑さ。。。
いやはや・・・一人ってのは、大変だぁ。。。
しかし・・・移転前から沢山のお客様方に応援して頂き、あと少しで工事も終わり。
とにかく頑張りましょうね^^
いやはや・・・それにしても暑いなぁ。。。
ではでは^^
2011-06-28(Tue)
同じ志を持った方よりメールを頂き。
正しいと思う事をしているのに、常識的な事をしているのに、目の上のタンコブ的な扱いを長いこと受けてしまう。
僕も同じような現場におりましたので気持ちは痛いほど分かります。
夜も眠れなくなるほどの苦しさ。
気持ちが折れるを通り越して、おかしくなりそうな状態。
僕もたくさん経験があります。
何に対してか・・・ハッと目を覚ますと宙に拳を突き上げていたり。
何日も眠れず・・・パッと目を開けたら腹部に激痛が走り・・・そのまま入院。
後2日遅ければ死んでいた・・・そんな究極の苦しみも味わいました。
絶望感。
死ねば所詮一人・・・と言う表現しがたい孤独感。
なんでこんな思いをせねばならないのか・・・自分を非常に恨みました。
人は苦しい時何をすべきか。
人それぞれで良い方法は見つからないのですが・・・残念ながらちゃんとしたアドバイスは出来ません。
でも・・・一つ言えること。
家族であれば心配をたくさん掛けても良いのでは・・・。
周りにどんな方がおりますか?
愛する奥様。
子供達。
何でも話せる友人。
職場に味方はいませんか?
仕事は、特に勤め人ならば矛盾はたくさんあります!
利益を最優先すれば、大切な部分を平気で除外する職場・・・どの業界もほぼそうなのでしょう。
何とかなるならば僕はその現場から逃げるのもOKと思います!
頑張るだけが能ではない!・・・と僕は思います!
しかし・・・もしくは、思う存分戦うのも良いと思います!
但し・・・自分の体だけは大切にしなくてはなりません!
何を言いたいんだか自分でも分からなくなりましたが。。。
偉そうな事は言えませんが・・・でも言わせて下さい。
報われない事多々あれど。
正しい!・・・と自分を信じてやっていれば、必ず同調してくれる戦友が出来るはず。
人間関係や日々の業務で、どうしても足元だけを見てしまい、その場その時間を苦しみ、それが積み重なってどんどん辛くなる。
しかし・・・遠くを見てみて下さい。
つらい時は、大変でも自分の遠くを見て下さい。
自分の信じた、自分の思い描いた何年後かの自分は、仕事に意味を感じて従事している方ならば、必ず先の自分が見えているはず。
ご家族やご友人、そしてその業界の本質は、その方を必要としていると僕は思います!
そして・・・絶対に関わる方々は分かってくれているはず!
そして僕も僕の家族も本当に心配しております。
ダメだな・・・と思うときは、頑張らなくてもいいじゃぁないですか!
仕事で動きながらも目を閉じて。。。「お前らバカじゃぁねえの?」・・・と思いっきり馬鹿にしてもいいじゃないですか!
やらない奴が馬鹿者なんですから!
僕は確信しております!
正しい事をすると、適当な奴の何百倍も何万倍も苦しむ。
それだけ世の中矛盾が多いと言う事です!
悩みすぎて死の縁を彷徨う事もあるでしょう!
決して大げさではなく。
嫌になって逃げ出す事もあります!
でも・・・決してそれは負けじゃあないですよ!
苦しんだ時間が長ければ長いほど・・・自分の信念が通じた時にはゆるぎない強い物が生まれます!
必ず!必ず!必ず!必ず!・・・です!!!
だから・・・一端気持ちの中で面倒クセェ!!!・・・と「ぶん投げて」、しばらく目を閉じて、休んだらもう一度進みましょう!!!
少なくとも。
僕は間違っていないと確信しております!
遠く離れてはおりますが、いつも応援しております!!!
仕事人として正しい事をする。
それは苦しみをあえて選択する事。
みんなが付いてますよ!!!
だから・・・頑張りすぎずに頑張って下さい!!!
2011-06-28(Tue)
本日も一日頑張りましょうね^^
さて。
まどかを保育園に送り、車庫証明申請を済ませ、Gooさんからのお見積もりのお問い合わせに2件ご返答させて頂き、これからローンの審査、昼から事務所の外壁の色の確認、荷物の搬入・・・夜は数台の商品車の移動・・・等がございます^^
どんどん仕上がって行きますねぇ^^
皆様のご協力のおかげです^^
さあ!!!!!!
一日頑張りましょう!!!!!
今日も忙しいぞぉ!!!!!
では^¥^
2011-06-27(Mon)
とあるお客様に。
「車も購入していないのに、何度も見に来るばかりで申し訳ないので、車検位は入れないと。。。」・・・と今回車検を当店で実施させて頂くことになりました。
僕は、「そんな事はおっしゃらずに、何度でも見に来て下さい!申し訳ない・・・なんておっしゃらずに!ご購入するか、されないかは問題ではありません!お気軽に遊びにいらしてください!」・・・とお話しをさせて頂きました!
確かに僕は中古車屋。
本業は、車を販売させて頂くこと。
しかし、今お乗りになっている車輌もありますし、そう簡単に買い替えられる低価格な物ではありません。
ここで・・・声を大にして申し上げたいのは、僕は6年間営業してきて、一度も車のご購入をお勧めした事はないです。
当店の理念は、買い替えよりも整備して長くお乗りになる事がエコである!・・・と言うものです。
だから販売させて頂きます車輌は出来る限りの整備を施行致します!
そして・・・お客様の皆様には、お茶を飲みにお立ち寄り頂きたいですし、車に関係ない話しを何時間も・・・こんな事ザラですよ^^
確かに僕は自動車屋。
しかし・・・車を販売させて頂く事だけが目的でしょうか?
沢山の人とお話しをさせて頂き、様々な方々の人生を、その話を聞かせて頂き、納得できる事、そうでない事・・・色々な意見を頂いたり、こちらが意見を申し上げたり。。。
人と会うから沢山のヒントが隠されている。
人と会うから自分が成長できる。
そんな商売でありたい。
だから・・・良いんです^^
用事がなくとも来れるお店。
なんか安心できる雰囲気が良いお店。
そんなお店が理想です^^
皆様!
新店舗は広いですよぉ!!!
是非是非お気軽にお立ち寄り下さい^^
ガレージダックスにご来店されるのには、「理由」などは不要です!
勿論、「理由」があっても嬉しいですが(笑)
皆様に囲まれている事が最高の財産なんです^^
でも・・・体は一つですので・・・不在の時もありますが。。。
しかし・・・是非是非^^
本日、八王子のU様よりご連絡を頂きました^^
全く初めてのお客様なのですが、奥様のお車の車検のご依頼をして下さいました^^
ブログを見ました!移転・・・おめでとうございます・・・とおっしゃって下さり。
ブログの順位が物語るように、それだけ沢山の方々にご覧頂いている・・・事実です。
皆様!誠にありがとうございます^^
・・・こうなると・・・下手な事は書けないなぁ。。。
いやいや・・・どんどん・・・今まで通り・・・ガンガン思った事を記載していきますよ(笑)
さあ!
頑張りましょ!!!
ではでは^^
2011-06-27(Mon)
皆様!おはようございます!!!
移転前の一週間が開始しました^^
納車準備やその他の業務を平行しての移転準備^^
ご注文車輌も凄まじい増加を記録し。。。
ご商談中もあわせますと10台強!!
皆様!!!
精一杯頑張りますので当店を宜しくお願い致します!!!
さあ!
昨日、ご成約頂きましたI様のアルトラパン・・・書類&ナンバー送付から開始ですね^^
で・・・題目のお話し。
まどちゃんが最近。
AKBの宣伝やその他、女性が水着姿でテレビに出ていると、
「パパは見ちゃダメ!!!!!!!!!!!」・・・・と僕の目を思いっきり隠すのです(笑)
別に見たいとは思ってはおりませんが、何もそこまでしなくとも。。。
いきなりですので、鼻は潰れるわ、目に指が入るわでとにかく痛い(悲)
どんな心境かは分かりませんが。
まどちゃん!
パパは、そんなにスケベではないよ^^
安心して(笑)
女の子ですねェ。。。
宏太朗にママおっぱいをあげていると。。。
「見ちゃダメぇ!!!!!!」・・・と同じ行動に。
だから・・・別に見たいわけではないって!!!!
女性の心理は分からん(悲)
では!
一日ファイト!!!!!!!
2011-06-26(Sun)
おはようございます^^
昨日は、爆睡で^^
すっかり疲れが抜けました!!!
まだまだ若い^^
でも長距離の運転で、同じ姿勢をしていたせいか・・・腰は少し固まっている様子^^
運転手さん達はかなり大変なんですね。
感謝です^^
さて。
本日は、まどちゃんの元気な声と、テレビの音で起きました^^
9:00に新事務所で電気工事に立会い。
いよいよ明日からO様のクロス、そして外壁工事等から始まります!!!
楽しみだなあ。。。
家具の搬入やら、パソコンの設置やら。。。。
明日からまた忙しくなるぞぉ!!!
その後、アルトラパンのI様とご商談。。。
埼玉県よりの御越しです^^
誠にありがとうございます^^
さあ!
頑張って行きましょう!!!
ではでは^^
2011-06-24(Fri)
明日は、臨時休業を頂戴致します^^
山形のY様ご自宅に車輌の入れ替えに行って参ります!
遠いだろうなぁ。。。
でも調べてみると・・・東北道加須インターから340キロ程度。。。
当店~浜松より少し遠い位か。。。
名古屋くらい???
さて。
一日終了です^^
今日は少し早めの終了です!!!
早めに寝て・・・激早で出かけ。。。
今日はお酒抜こう^^
ではでは^^
2011-06-24(Fri)
明日の6月25日(土)は、遠方に出張の為、臨時休業とさせて頂きます!!!
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが宜しくお願い致します!!!
ではでは^¥^
2011-06-24(Fri)
ビ・・・ビールが飲みたいなぁ。。。
・・・と言う感じでかなりの暑さ。
本日は、朝より八王子陸運局へ。
青梅市のY様の登録です^^
帰りがけに保証継承整備の為日産へ入庫。
そのまま、新事務所に直行し、浜松から来てくださった、「株式会社風流舎」のY様と看板設置の打ち合わせ^^
S社長も同行して下さり。。。
かなり煮詰まって参りました^^
これから銀行さんとご商談、そしてN様マーチを納車整備の為四谷さんに入庫します^^
その後は、明日は山形県のY様ご自宅へ出張の為、代車やバッテリーパッカー等を積み込みし、明日に備え少し早めに終了です^^
明日は、遠方出張の為臨時休業とさせて頂きます!!!
大雨平気かなぁ。。。
さあさあ!!!
仕事だぞぉ!!!
ではでは^^
2011-06-23(Thu)
夢の新店舗^^
いよいよですね^^
皆様に後押しして頂き、思い切って前に進み。
見事に現実のものとなりました。
これで、ハードの面も他店と肩を並べる事が出来。
これからも同様に、今までとなんら変わらない理念で頑張って参ります!!!
つくづく感じる事。
商売とは、お客様方に支えられているからこそ成り立つのだと。
どれだけ販売できたとしても、それは自分の力ではありません。
ご購入して下さる方々がおられるから、車輌の販売が可能となるわけです。
何万箇所と存在する、販売店から当店をご選択頂く・・・ある意味奇跡に近い出来事に、常に感謝して行きます!
それを忘れたら商売人として完全に失格です!
これから、今まで以上に忙しくなる事でしょう!
忙しくならなければなりません!
ようやく・・・お客様方のスペースも恥ずかしくないものをご用意出来ました^^
店構えではなく、とにかく中身にこだわった6年間。
スペシャルな僻地で、最大のハンディを抱えながらの6年間。
沢山の方々と心のお付き合いをさせて頂き、最初よりは少しだけ強いダックスになる事が出来ました!
慢心せず、安心せず・・・常に危機感を持ちながら、今後も運営してまいります!!!
どうなるかは・・・神のみぞ知る・・・でも皆様がおられるから僕は怖くはない。
平成23年7月3日(日)プレオープン(準備しながらの業務)
平成23年7月10日(日)移転新装開店!!!
<新店舗住所>
東京都青梅市千ヶ瀬町4-309-1
電話:0428-78-4890(よやくおおい^^)※7月3日から開通です。
FAX:0428-78-4891(よやくいちばん^^)
千ヶ瀬町は、ママさんと僕のスタートの街。
ちょうどお店の裏の築40年以上のアパートに住んでおりました^^
でかいネズミや、たぬき・・・キツネが出没する汚い(すみません)アパート。
まどかもお腹にいましたし、レディとサンバも一緒におりました^^
アパートの目の前の土地を1万円で借りて、磨いて仕上げて四谷さんで整備して・・・インターネットで販売したっけ^^
原点回帰とも言える千ヶ瀬町への移転。。。
Goo&Gooチラシの移転キャンペーンタイトル・・・。。。
↓
「ついに!田舎者街へ出る!!!」
移転後のご成約の際は・・・磨きの神様が磨いた車輌に、プロのガラスコーティング(4万円~8万円相当)を無料で施行させて頂きます!
是非是非ご来店下さい^^
なんて・・・宣伝したりして^^
これからも宜しくお願い致します!!!!
移転時の様子はブログに掲載させて頂きますね^^
おやすみなさい^^
2011-06-23(Thu)
かなりの忙しさで、肝心要の契約がまだでしたが、本日全ての契約を済ませることが出来ました^^
祝!!!
完全移転!!!!
ウォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
頑張ります(落ち着いて)
来週初旬より、全ての工事が開始されます^^
クロス、外壁塗装、電気工事、家具搬入、看板設置、ガレージ設置、エンジンオイル設置、自動販売機設置、コピー機設置・・・等など。
こりゃぁ・・・。
来週は更に・・・ですね^^
皆様!!!
無事に契約が済み、来月3日からプレオープン、6日(水)より完全営業となります^^
ご期待下さい!!!
ではでは^^
2011-06-22(Wed)
当店の提携工場である板金塗装屋さんの板金職人さんが入院され。。。
本日ご連絡を頂き!
急募!
板金職人さん!
腕に覚えのある方募集するそうです!!!
このブログをご覧の方。
当店ホームページアドレスより、メールを頂けたら幸いです^^
↓こちらをクリックして下さい!!!
ガレージダックスホームページ
工場は西多摩郡瑞穂町長岡にあります^^
では^^
2011-06-22(Wed)
昨日は、業務上の不都合が幾つも重なりました(悲)
お客様にご迷惑をかけるような事ではないのですが。。。
ツイてなかった(悲)
直るはずのものが直らない。。。
散々確実な線で段取りを組んだのに、まるで違う方向に事が進む。。。
等など、4つはガッカリ事件が重なりましたよ(悲)
よって・・・昨日は、クタクタ(悲)
人間って・・・トコトン付いていない日があるんだなぁ。。。。
そう言えば・・・思い出すなぁ。。。
あの恐怖の一日を。。。
開業した年の6月の事。
まだ砂利すらも引いてなかったなぁ。。。
商品車も借り物で。
その日が始まりました。。。
今まで営業してきて・・・これほどまでにツイてなかった日はないな。。。
笑って下さい!!!
僕の家を建ててくれた不動産屋さんのご実家に・・・軽トラックがあるから引き取りに来てよ!・・・と言う依頼があり朝より四谷さんにトラックを借りて出発。
その方がおっしゃるには「10年落ち位、4WD、走行9000キロ、白、1オーナー、程度良し」・・・との事。
当時は、とにかく仕入れをしなければならず。
仕入れられるならば!・・・と意気込んで出発です!!!
目的地は、トラックも入れて割と広い・・・という情報を信じて向かいます!
入り口は広かった・・・・でも・・・・進むにつれ・・・強烈に狭くなる(悲)
何とか・・・スレスレで現地に到着。。。
そこに見た光景は。。。
バリバリ昭和モデルの550cc(20年以上落ち)
サビサビな上、エンジン掛からず、タイヤはペチャンコ、解体屋さん入りするにも動かすに動かせない。。。
走行は・・・5桁メーターで一回りしている(笑)要するに109000キロなんですね(悲)
ガッカリ。。。
トラックのワイヤーも届かず、どうやっても動かない為・・・結局諦めて帰ることに。。。。
そこから・・・僕の更なる不幸の始まりです!!!
トラックを頭から入れてるのですが、バックで出るのは不可能で切り返しをしなくてはなりません!
その方に見てもらい。。。
何とかUターンをして来た道を戻ります。
歩くより遅いスピードで慎重に。。。
そこで現われたのが。。。入って来た時は右側、帰る時は左側の民家の植え込み。
ボリュームのある、手入れのしていないその憎き植え込み。
ドアミラーで慎重に確認しながら、植え込みの草を多少擦りながら進みます。。。
「ガラガラガッシャーン!!!」・・・・何???????????
お見事!
草に隠れた門柱を・・・・40年は経過しているであろう「蹴っ飛ばしても倒れそうな」門柱を倒してしまいました(悲)
ガッカリ。。。。
すぐにそのお宅の方に謝罪。
名刺をお渡しして、帰社後すぐに修理の手配をします!・・・とお伝えして帰路に着きます。
たまたま依頼してくださった方が不動産屋さんですので、即修理の依頼をしたのは言うまでもありません。。。
意気消沈しながらトラックを四谷さんに返却しに行きます。
先ずは、軽トラは引取り出来ず、門柱はヒックリ返し、その上でトラックの荷台の横に傷を付けてしまった。。。。
ガッカリ。。。。
四谷さんに平謝りして、トラックは板金へ、門柱は業者さんに依頼。
申し訳ありませんので、トラックの保険は使用せずに実費で支払い・・・・門柱&トラックの板金代で・・・20万円弱(悲)
これが男の責任かぁ。。。
門柱は土台のコンクリートから全て新品になり、トラックはお詫びに違う所も修理したので更に綺麗に。。。
残ったのは・・・僕の心の傷だけ(笑)ウマイ!!!
意気消沈というより・・・人に迷惑を掛けてしまった事への不甲斐なさと、車を引き取らず何をしに行ったのか・・・と言う苛立ちと言う、複雑な気持ちで会社へ戻ります。。。
さあ!
皆さん!
ここからが本番ですよ!!!
僕の最悪の一日はまだまだ続きます。
お店にいると。。。
雲行きが怪しくなってきます。。。
何となく心配になり・・・・。
コツコツコツ・・・・・・・・雹だぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
店を飛び出し、当時当店に勤めていた晶君と共に商品車に毛布を掛けます!!!!
ビショビショになりながら。。。。。。。
あまり大きめの雹ではなかったのでひと安心。(あきる野ではゴルフボール大の雹が降ったそうです)
つ・・・疲れたぁ・・・・。
そこに一本の電話が。
当時在庫していた車輌を見たい・・・とのお客様が今からご来店する事に。
お見積もりなどを出していると・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ゴロゴロ。。。。
ピカ!
ザァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ありえない大雨が。。。
あまりの集中豪雨に見る見るうちにお店の前の排水溝はキャパを超え、水は溢れ出し、お店の前方部は冠水状態に。。。。。。
せっかく来てくださったお客様は、お目当ての車輌を見ることすら出来ずに帰られました(悲)
・・・でそれっきり(悲)
ガッカリ。。。。
これ・・・一日で・・・起きた出来事です。。。
この日は、本当にガッカリ来て・・・ビール飲んで寝ました。。。
人生こんな日もあるんだなぁ。。。
笑って下さい^^
さあ!
仕事^^
2011-06-22(Wed)
さあ!!!
一日頑張りましょう!!!
・・・と言いましても。。。
なんなのこの暑さ!?(悲)
これ・・・やばいかも。。。
まだ梅雨ですよね。。。
この青空と・・・ジリジリ来る太陽と、それを反射する地熱。。。
や・・・ヤバイ。。。
今日一日でアルトラパンの仕上げを終了します!!!
頑張りましょうね^^
まだ・・・体が準備出来てないよぉ。。。
ハハハハハ・・・・・・・^¥^
2011-06-21(Tue)
本日も沢山のお客様にご来店頂き^^
一日中お話しをしていたような。。。
今日は、久々に相模原のS様とお話をさせて頂き^^
いつも車の話で盛り上がり・・・結局人として生きるには・・・と言う熱い話で終了するんです^^
なんか・・・いいですねぇ。。。
S様!またのご来店を心よりお待ちしております!!!
さて。話すのも勿論大切な仕事なのですが。。。
現場至上主義の僕としては、座って話をするのは・・・なんかサボっているような気がして(悲)
汚れながら歯ブラシとポリッシャー・・・これが僕の真骨頂!
・・・で、夕方から今まで少し作業を致しました^^
さあ!
日曜日にアルトラパンをご覧になりにご来店されるお客様がおられますので、仕上げましょうね^^
但し・・・元々非常に綺麗なので・・・磨きもすぐに終了しますね^^
屋根付き保管でしたし。
土曜日にお休みを頂きますので、明日は営業!!!
とにかく頑張りましょう!!!
ではでは^^
2011-06-21(Tue)
もう・・・日課になってますね。。。
ニュースで福島原発の件を確認するのが。
やはり小さな子を持つ父親としては心配は尽きません。。。
現に水は軟水を購入しており、水道水は一切飲んでおりませんので、家計にも余計な負担が掛かっております(悲)
今日、検索していると、東京都の埋立地に汚泥を埋め立てると言う記事がありました。
おいおい・・・そんな事をして大丈夫か?
居住地と一定の距離を置いて埋め立てる・・・との事ですが、一定の距離や規定値内の汚泥のみ・・・らしいのですが、政府の一定の距離、規定値程あてにならないので、非常に心配です。
特に、居住地はなくとも遊戯施設や会社などは多数存在するのでは???
住んでいなくとも日中そこにいるという事は・・・。
そして。
素朴な心配。
当地には産業廃棄物施設がありますよね。
この町と言えば、16000人強の町なのですが、子供にはクーポン券支給や、中学生まで医療費は無料、75歳以上の高齢者の医療費無料、年齢に関わらずガンになったら医療費無料・・・と言う、素晴らしいサービスのある町なのですが・・・これと言って急成長の会社があるわけでもなく、これと言って凄い所があるわけでもなく・・・なのに手厚い手当て満載。
若い夫婦を応援するとかいって・・・高価な町営住宅もたくさん出来ておりますし。。。
僕らから徴収される固定資産税や住民税もそれほど高額ではない。
数年前に建った「イオン」の固定資産税?・・・何億円って所でしょ?
ならば・・・産廃?
細かいところは分かりませんが、この行政を支えるのが町内の産業とはどの角度から見ても思えない。
当店も含めて、田舎町の小規模な工場やお店からそれほど税金を徴収できるとは思えない。。。
まさか・・・当地の「産廃施設」に汚泥・・・なんて事ないよな。。。
怖いなぁ。。。
何年か後にガンが多発した時の為に無料にしているのでは?・・・いやいやそこまで腐ってはいないでしょう!
東京沿岸に埋め立てる・・・これが公表されているならば・・・・水面下では・・・やりそうで怖い(悲)
とにかく優先すべきは、議員ではなく、大人でもなく、小さな子供達の将来。。。
それを重視した考え方で何事も決めて欲しいものですね。。。
心配だなぁ。。。
2011-06-21(Tue)
S様より車検その他の整備でご入庫頂きましたワゴンR RR^^
本日全ての業務が終了し、今からスズキへ引き取りに行きます^^
車検整備&助手席ドアのデントリペアー、そして運転席のガタの修理です。
新車の保証は、3年間の一般保証、5年間の特別保証があるのですが・・・シートは3年間保証らしいのです。
走行25000キロの18年式。
シートの座面自体はまるでヘタリなし。
しかし、座面を上に上げた時にのみガタが出る。。。
上下のアームが原因との事ですが、スズキの見解では正常だと言うのです。
納車させて頂いた時は症状はなし。
その後症状が出て来たのですから異常でしょう!・・・という事で当店の保証で交換させて頂きました^^
S様!
今回もしっかり整備をさせて頂きました^^
納車まで今しばらくお待ち下さい^^
ではでは^¥^
2011-06-21(Tue)
着々と進む移転準備。
しかし、業務を止める訳には行きませんので、納車、入出庫、仕上げなどをしっかり実施しながらの準備なのです。。。
クロス貼り替え・・・手配終了
外壁イメージカラー塗装・・・手配終了
エアコン2機導入(単層200V&100V)・・・手配終了
電気工事・・・手配終了
エンジンオイル200Lタンク導入・・・手配終了
ガレージジャッキ(低床タイプ)・・・現在確認中
コンプレッサー(動力2馬力)・・・手配終了
家具調達・・・現在進行中
パソコン・・・手配終了
セキュリティ導入・・・現在確認中
現地清掃・・・手配終了
看板・・・今週金曜日に現地確認。
・・・と、ザッと考えただけでもこれだけの準備が必要です。
そして・・・工事が終了したら、少しずつ商品車輌も回送しなくてはなりませんね^^
しかし、ほぼ困難な部分は手配が終了してしまいました^^
僕は、移転は初めてですし、電気関係や工事関係など非常に疎い。。。
しかし・・・その全てをお客様方で終了してしまう!
しかも・・・ビックリする位のリーズナブルさで。。。
本当に皆様には助けていただき、そしてブログをご覧の皆様に喜んで頂き・・・。
つくづく・・・当店はお客様方に囲まれて生きているんだなぁ・・・と感じます^^
本当にありがとうございます!!!
27日から現地を借りておりますが、30日までには工事はほぼ終了。
7月に入ったら向こうで準備と平行して作業をし始めようかと思います!
さあ!
いよいよだなぁ。。。
よし!
今日も頑張りましょう!!!
ではでは^¥^
2011-06-20(Mon)
只今、仕入れの為オークションチェックにお店に来ました^^
ちなみに・・・明日のオークションにオーダー車出品は無し(悲)
水曜日に・・・ですね^^
さて。
先ほど深いイ話を見て。
今日は恩師から言われた深い話。
デッサンで像の写真を撮り、それをなぞってデッサンを完成させた桃井かおりに恩師の言った言葉。
「なかなか良いアイディアだが・・・これでは外見は上手に描けても、中身を見ることは出来ないよ。」・・・との言葉。
本質を見るように努力しなさい・・・という事でしょう^^
要するに・・・目に見える結果や、物、学歴や財産・・・そんな事にとらわれず、中身を深く見て生きていきなさい・・・と言う事ですね^^
そうだなぁ。。。
まさにおっしゃるとおり。
僕はそれほど深くは考えておりませんでしたが、ちょっとバカみたいに、先人の受け売りの理念を信じて、「目先の事」にとらわれないように、5年後、10年後の目に見えない、続くと確証のないものを追い求めて来たような。。。
そして、ご購入頂く際には、お客様の中身、ご要望になるべく多く気が付くように努力はしております。
まだまだ力は足りませんが。。。(悲)
しかし、自分が儲かる事だけを、目先の利益だけを考えたら、東京に縁もゆかりもない僕がこんな不景気にやっていけるはずもない。
今は・・・すっかり東京が僕の住む場所になっておりますが。。。(笑)
足元の事にとらわれすぎずに、失敗しても前を向いて歩く事は非常に大切のような気がします。。。
現場の意見として、まだ完全に確証があるわけではないのですが・・・僕の経験値から申しますと、今のところそうかな・・・と言う感じです。
また星野監督の大学時代の監督さんの、「人の上に立つならば、人が一番嫌がる事をすすんでしなさい!」・・・この言葉。。。
確かに。
先ずは、現場のきつい仕事をしてナンボ。
自分が一番現場の仕事に長けていなければ部下が付いてくるはずもない!
トップが人一倍働くからこそ、部下が育つんだ・・・と思います^^
皆昭和を行きぬいた先人達。
いい事を言いますね^^
さあ!
もう一杯だけ・・・おちゃけを飲んで寝ますか^^
ではでは^¥^
2011-06-20(Mon)
さあ!!!
本日の業務も終了です^^
忙しかったなぁ。。。
移転する前から・・・好調になって参りました^^
皆様!
誠にありがとうございます!!!
さて。
ここの所、僕のブログ・・・つながらない時がありませんか???
おそらくFC2ブログのシステム上の問題でしょうが、更新しようとしてプライベートページには直通でつながらない時が多く。。。
仕方ないからホームページからブログを開いて、右の管理バナーをクリックして、「アクセスが集中しております」を何度かイラっとしながら繰り返して、ようやく管理ページが開けるんです。
今も時間を空けて数回チェレンジしてようやくたどり着きました(悲)
これじゃあ・・・仕事にならない!
FC2がダメなのかなぁ。。。
しっかりしてくれよ!!!
頼みます!
さあ!
腹が減りましたので帰宅します^^
ではでは^¥^
2011-06-20(Mon)
クロスの現地確認をO様と終え、小金井警察→三鷹で納車・・・先程帰りました^^
ちょっと一息で、お昼は冷食のチャーハン^^
結構美味しいんですね・・・これが!!!
・・・で、ママさんは韓流ドラマに夢中(笑)
韓流ドラマなんて・・・どこが面白いんだ?・・・なんて思っておりましたが、これが結構面白い^^
そうだな・・・金曜日の妻達へ・・・って覚えてますか?
あの頃のドラマの感じで。
懐かしい感じですかね。
暴力的なシーンもありませんし。
世の奥様方がはまるのも分かりますね^^
さて。
今週は・・・まずいくらいの忙しさなんです^^
土曜日は、山形県のY様のご自宅へ代車→下取り・・・と言う形で納車させて頂きます為、臨時定休を頂きますので、水曜日は営業いたします^^
明日は、コピー機のリコーさんとご商談。デント入庫もあります。車検&保証修理でご入庫頂きましたS様のワゴンRも引き取り、仕上げ&納車がございます。
明後日は、オークション&仕上げ。マーチの幌修正の続き。
木曜日は鑑定&仕上げ&登録。
金曜日は、看板屋さんのF様と現地で打ち合わせ。
・・・と・・・すべき事満載です!!!
アリストは今週また同じ車輌の競り参加。
ベンツ&WILLサイファは本日時点では無し。
ジムニーは、2台共に良いものが出ておらず。。。
アルファ&ミニもなし。
・・・明日からですね。。。
さあ!!!!
納車準備に移転準備・・・来週には引越し&工事がスタートです!!!
頑張りましょうね^^
ではでは^^
2011-06-20(Mon)
皆様!おはようございます^^
今日も一日頑張りましょうね^^
昨日のジムで張り切りすぎたせいか・・・右肩が痛い(悲)
すぐに痛くなる・・・若い証拠だ!・・・・と良い方に考えましょう^^
さて。
今日は、いまから移転地でクロス屋さんのO様と待ち合わせ^^
内部を見ていただき、クロスも選択。。。
27日に工事となります^^
その後、店に戻り、K様の車庫証明を出しに吉祥寺へ。
その足で三鷹のKちゃん(友人の妹さん)のセレナを納車^^
移動時間が激長ですのでほぼそれで終了ですか^^
さあ!!!
一日頑張りましょうね^^
ではでは^¥^