fc2ブログ
2011-02-28(Mon)

いいなあ・・・青森旅行か・・^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^













僕の毎日見ているお客様のブログより^^

なんでも・・・青森旅行が当たったようで。。。

モニターの募集か何かで。


奥様が・・・「絶対に当たるよ!」・・・と見事に的中だそうです!


そう言えば・・・奥様・・・運が強そうだな(笑)


なんか・・・強い(気が強いではありませんよ!)・・・と言うか、オーラが出ていると言うか。。。


面白いご夫婦なんです^^


同年代で、地方から出て来て、家族で一生懸命楽しんで生きる!・・・みたいな感じで、僕たちとも共通点が多い^^


それにしてもいいなぁ・・・青森。。。


今は雪が凄いのかな?・・・でも、いいところなんですよ。。。


食べ物は美味しいし、夏も涼しい。(昨年は暑かったですが・・・・)


北海道もいいなぁ。。。


いつか・・・また北海道~青森・・・行きたいな。。。


今度は知床の大自然や最北端だな^^


大阪のユニバーサルスタジオも行きたいですし、S君が住んでるの奈良もいいなぁ。。。


そう言えば、太郎さん(ボクシングの先輩)がイタリア旅行に行って、僕の家にフェラーリーを送ったって言ってたけど、まだ届かないなぁ。。。


着払いですって(爆)


色々な事があって人生は形成されております。


色々あるから楽しいんですね^^



今度は関西方面かな。。。


5月に子供が生まれるので遠くへ行くとしても来年ですね^^


ではでは^^
























ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


スポンサーサイト



2011-02-28(Mon)

人としてちょっとなぁ・・・・。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



内容は言えませんが。。。

これっていかがなものか。。。

人として。。。

腹立たしさを通り越して・・・呆れて静観・・・ですか。


ちょっと愚痴っぽいですが、聞いて下さい。

商売には、まるで関係の無い話なのですが。



う~ん・・・そうだな。

たとえ話でお話しさせて頂けば。。。



長年僕が無償で何かをしていたとします。

気持ちが大切で、世の為人の為に・・・と。


まるで同じ事をするのに他の人に変わった途端、有償になった・・・・。

しかも高額な。


そんな感じかな?ちょっと難しいですね。。。本筋からは脱線しているかもです。。。



単純に言えば、都合がいいように利用されていたとしたら。。。



皆さんならどう思いますか?


僕も馬鹿にされたもんですね(悲)



正直。


僕もそこまでお人好しではありませんので、いずれ決着を付ける日が来ることでしょう。。。



世の中には、「ええ?」って思うような信じられない事があるんですね。


「これあり!?」・・・にでも投稿しようかな。。。


人生色々あるさ!


ではでは^¥^





















ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2011-02-28(Mon)

雨・・・そして・・・月末(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^













しとしとと・・・・時折みぞれ・・・雪・・・・。

月末の支払いもあり。。。


ああ!!!


憂鬱だぁ!!!


こんな日は。


思い切り、一心不乱に磨きや仕上げをして。


全てを忘れたい!


鬼のような形相でポリッシャーを持ち。。。

真横を新幹線が通り過ぎても気が付かない程の集中力で。。。


なんて感じで(笑)



午前中は、登録&車検継続に陸運局に行き。

午後は、板金塗装を引き取りながら、帰りがけについでに支払いに走り。


無事に終了ですね^^



人間って不思議ですねぇ。。。


雨だと・・・何となく憂鬱。


僕だけ?


今朝まで暖かかったのに・・・寒くなり。。。


でも。


そんな気持ちで皆頑張っているんですね^^



僕も頑張りましょ!・・・と言う事です。。。


さて。


明日は。


バリバリやるぞォ!!!



今週中に全て納車ですから!!!


ではでは^¥^




















ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2011-02-27(Sun)

こいつら・・・うるさい(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^








今日は日曜日で、木下さんは休み。


ここの所の日曜日としては、かなり静かな日曜日で、これは作業をバンバンせねば!・・・とⅠ川さんのジムニーの外装を一気に仕上げ^^


はかどりました^^


・・・で。。。


今日は、まどちゃんのお友達が姉妹で遊びに来ております^^



先ほどまでは、家の中でギャーギャー騒いでおりましたが、今は店の中で仲良く?・・・お絵かき。。。


画像 001



「まどちゃんの方が沢山紙がある!ズルイィ!!!私にも頂戴!!!」

「3枚ずつでしょお!!!」

「いいよ!もう!」

「ゴメンネ!」

「さっきからゴメンネばっかり言って!」

「ゴメンネ!ゴメンネ!ゴメンネ!ゴメンネ!ゴメンネ!ゴメンネ!ゴメンネ!ゴメンネ!ゴメンネ!ゴメンネ!」



女同士の争いは、チクチクと継続中です。。。


挙句の果てには、「パパ!ティッシュ取って!!!ああ!何やってんのお???パパなんて!*<=~{*!!!」

全く何を言いたいんだか分からない!


パパは関係ないでしょ???



こいつら・・・・かなりうるさい!


さあ。。。


バンテージ用意して、ボクシングに行くか!!!


ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2011-02-27(Sun)

Ⅰ川さんジムニー!外装仕上げ完了です^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











整備、改造、ナビ付け・・・と様々な工場に入庫を実施した、I川さんのジムニー^^

ようやく外装の磨きを完了しました^^


スペアータイヤを外し、汚れを落として磨いたり、細かい部分まで全て磨き込み^^

画像


ピカピカになりました^^


バリバリ整備完了!

足回り改造完了!

ナビ&ETC取り付け完了!


残すところ、内装の仕上げのみとなりました^^


明日実施予定です^^


当店の最大の弱点は、納車までの時間を要するところ。。。


自社で全ての対応は出来ません為、外注になるわけで、ここの所の車のご成約台数で、すっかりキャパオーバーのパンク状態(悲)


車の置き場にも大変な労力を費やすわけで(悲)


こればかりはどうにもなりませんね(悲)


でも、昨年に引き続き嬉しい悲鳴!!!


一つ一つを確実に対応していきましょうね!!!


明日も頑張ります^^



明日はY様ノアの登録、ジムニー最終仕上げ・・・月末だぁ・・・・。


支払いがあるんですね。。。


とにかく頑張りましょう!!!


ではでは^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










2011-02-27(Sun)

説明責任に付いて。。。金利の差異。。。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











ここの所、新規のお客様よりのお問い合わせやご来店が非常に多く、その際に色々なお話を聞かせて頂けるのですが、車輌の状態の説明、お支払方法の説明・・・等、ご購入の際にかなりプアーな説明しかされていない・・・と感じましたので、記載いたします。




車輌の状態に付いてですが、修復暦の有無しの説明。

一般の方が「修復暦の定義」をどのようにご理解頂いているのか。

僕は、そこが非常に気になりますので、必ずご説明させて頂いております。


例えば、バンパーを擦ってしまい板金塗装した・・・。

軽く追突されてしまいバンパーを交換し、リアのゲートを交換した・・・。


度合いによりますが、骨格部位まで修正や損傷がなければ修復暦にはなりません。


要するに、軽い板金塗装等は修復暦にはならないのです。


しかし、修復暦有の場合は、どこどのように修理したのかの説明は当たり前ですし、修復暦無しにしても、「ここを再塗装して、ここは交換して・・・でも骨格まで損傷は皆無ですので修復暦は無しになります」・・・等という説明の責任は販売者側にあるんですね。


車の特徴に付いての責任もそうです。

例えば、スマート等は、AT車と申しましても、トルクコンバーターを使用しないMTベースのATですので、乗り味にかなりの癖があります。

AT=国産車・・・ではありませんので、乗り味をご説明した上で試乗していただくなりして、ご成約頂く・・・これも当たり前ではないでしょうか?



そして・・・一番問題なのは、ローン金利に付いてです。


当店が使用しているのは、新車は年率3.9%~で、中古車は4.9%~。


ローン使用される方が、支払い暦に問題がなければ、間違いなく4.9%を使用できます。
(収入が少ない・・・等の場合は、保証人を付けてくれ!・・・とか、ローン会社指定の保証協会を付ける9.6パーセントなんて場合もあります)


ローンの金利のご説明は、説明必至項目でしょう。。。

金利が何パーセントなのか・・・・。





では。


金利で一体どれだけ差が出るのか・・・ここでご説明しましょう!!!



車輌本体価格+諸費用の総額200万円の車を、200万円フルローンで(頭金無し)5年間で支払った場合です。


元金:2000000円

ボーナス無し均等払い60回払いの場合。




<4.9パーセントを使用>

金利手数料:259054円

お支払い総額:2259054円




<6.9パーセントを使用>

金利手数料:370400円

お支払い総額:2370400円



差額・・・5年間で141346円の差異が出るんです!

月々に換算すると、約2356円の支払い差額が出るんですね。


これが、7.9%や8.9%になれば、更に差額は拡大し。



先ずはここをご説明してから、ローン使用かどうかを決定します。


6.9%を使用するならば、JA(農協)や銀行や信金等のローンを使用したほうが明らかに得。


JAはとても安いですが、銀行関係や信金のローンは、ローン金利が2.9%等でも、別途保証料なんていうものを取られる場合がありますので、それを加算すると高くなってしまう場合がありますので、ご注意下さい!!!


先ず、ご商談の際に、

「月々幾らなら払えますか???」・・・と、ローン金利の説明もなく商談が進む場合は要注意。


月々で考えると、日々の家計のやりくりもありますし、どうしても支払いが安い方が嬉しいので安めに言いますよね。


そうすると、支払い回数が伸びる=金利が莫大な物になる・・・・これ×です。


またちょっと背伸びをした買い物をする場合にも、必ず「金利」の安いローンを使用しましょう!!!



・・・そんなんで、回数が長くなれば、金利だけで400000円以上の差額が出ることなんて珍しくありません。


ローン会社は、ネット金利が決まっておりますので、最低金利は一緒です。


後は販売店の考え方でローン金利は変動します。


こんな時代です。


車輌の価格は、相場がありますので店頭価格があまりに「安い」物は、車輌本体に何かしら理由があるか・・・それとも諸費用が高い=総額は変わらない・・・と言うちょっと詐欺まがいのからくりがあるか・・・です。



車輌の素性が明記されているか。

ローン金利は安いか。

整備はしっかりするのか。

保証はどうなのか。


最低でもこの4点は、見極めて購入しましょう!!!



安い買い物ではありませんから!!!


ではでは^^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-26(Sat)

Y様アルトワークス!納車準備完了です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

山梨県のY様にご成約頂きましたアルトワークス^^

画像 001
画像 002
画像 003


H3式ワンオーナーと、素性は本当に良いのですが、やはり20年経過の軽自動車。。。


オイル管理など良く機関は調子良くても、どうしても手が掛かるんですね^^



・・・・で。


今回納車までに実施させて頂きました整備は下記の通りです^^







車検整備一式を基本とし。


1:新品ショック4本交換(カヤバニューSRスペシャル)

2:ロアアーム左右交換

3:スタビライザーブッシュ交換

4:タイロッドエンドブーツ交換

5:フロントハブベアリング左右交換

6:プラグ交換

7:ブレーキオイル交換

8:エンジンオイル交換

9:オイルフィルター交換

10:ミッションオイル交換

11:サーモスタット交換

12:LLC交換

13:ファンベルト交換

14:クーラーベルト交換

15:FR足回りアッパーブッシュ交換

16:リアブレーキパッド交換

17:バッテリー交換

18:夏タイヤ4本交換

その後社外HID取り付け(ライトテスター)、リア3面スモーク貼り。



上記整備を実施。


177000キロと過走行にも関わらず、振動も少なく、ターボも絶好調!


タイミングベルト関係は、2回交換実施で、20年に2回目を交換の際にオイル漏れなど全てを修理済み。


まさにストロングカーと言える車輌ですね^^


Y様!


最善を尽くしても、至らない部分が出てくるのが中古車です!


何かございましたら是非ご相談下さい^^


ではでは^^





 









ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-25(Fri)

まだまだ改善されない「中古車屋」の印象。。。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

本日は、本当に貴重なお話しを聞かせて頂きましたので、掲載させて頂きます^^

気が付けば・・・。

当店のお客様は、リピーターの方々、ご紹介の方々、新規でご来店される方々も、その殆どがブログを見てご来店下さりますので、初めてご来店される方も殆どが当店の業務内容をご理解下さってのご来店なのです。


今日、一組のお客様がご来店されました^^


ネットの在庫掲載だけをご覧になられてのご来店です。


どんな店かも、どんな従業員がいるのかも分からない状況です。


我々のようなディーラー以外の専業店は、イマイチ信用が出来ないので、今までは全てディーラー系の中古車販売店でご購入されていた・・・との事。


どうしても疑いの眼差しで見てしまう。


確かに。


小さな販売店では、整備や保証の部分でも非常に心配されることでしょう。


これはおっしゃる通りなんです。


ご購入までは良いことばかりを言って、実際は納車整備もロクにせず、壊れても知らん振りで挙句の果てには逆切れ!・・・なんて販売店も少なくはない・・・のです。


以前よりはだいぶ印象良くはなりましたが、まだまだインチキ臭い車屋は多々存在するわけで。


Gooの本社の方とも先日お話しをさせて頂きましたが、鑑定を導入する販売店さんが増えてそれがスタンダードになりつつある。

情報開示・・・と言う販売者の当たり前の義務が、ようやく定着しつつある業界なんです。


レベルは非常に低いですよね。。。


食品の賞味期限表示や原材料表示と同様に、国で義務付ければ、業界全体がしっかり管理された、どこで購入しても素性の部分は安心して購入できると思うのですが。。。


まだまだ鑑定導入を拒否する販売店も多いとか。。。


Gooさんには頑張ってどんどん鑑定を浸透させて頂き、より良い業界になる事を願わずにはいられません。


ユーザー様サイドから見ると、まだまだ「いかがわしい業界」・・というイメージがあるという現実を真摯に受け止め、頑張っていかねばなりません!!!


今日は、ご購入なさる側のお話しを聞けて非常にためになりました^^


ありがとうございます^¥^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-25(Fri)

いやはや・・・今日も一日終了ですね^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










お疲れ様です^^

本日は、朝7:00発で、三鷹市のY様にビッツを納車させて頂きました^^


三鷹警察→多摩陸運局→三鷹市内に納車・・・と言う事で、午前中は納車業務で終了です^^


Y様!

お土産まで頂き誠にありがとうございます^^

何かございましたら何なりとお申し付け下さい^^


会社に戻り、車検でご入庫頂きました真心会様のパレットを仕上げ。。。


綺麗になりましたよ^^


その後、車を見にお客様がご来店^^

詳細は次のブログで掲載させて頂きます^^


そして・・・明日納車予定のY様のアルトワークスのタイヤ交換を実施。

先ほど終了し、お店に戻りました^^


明日は、またまた激務な一日ですので、気合を入れてしっかり頑張りましょう!!!


ではでは^^










ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-24(Thu)

ステラ・・・もう少ししっかり点数を付けろ!!!バカヤロォ!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










S様からのオーダー車輌のステラ^^

昨日、良いものが出て「おお!これ行きましょうか!」・・・とデーターを印刷し。


朝一番で現物の確認の依頼をしました^^


お昼頃に電話があり、「良ければ競るぞォ!!!」・・・なんて思って電話に出たわけなんです。。。



検査官・・・「ダックスさん!この車は程度が悪いですよ(悲)特に内装なんてペット臭で・・・ダメですね」


ガッカリ。。。


僕・・・「その時点で×!もう見なくていいですよ!!!」


終了!!!


1000円は掛かります(悲)



オイオイ!


なぜ臭い位分からない!


内装B評価は、ペット毛&臭で・・・臭いだけは取れませんから!


全く。。。


もう少し評価を厳しくしろよな!!!


こんなの仕入れちゃったら大変だよ!!!


バカヤロ!!!


また・・・気を取り直して探します!


それにしても・・・いい加減な自動車業界。。。


戦いはいつまでも続きます!


では^^












ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-24(Thu)

一年の中で恐怖の一日・・・また死に近づきました(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


この年になるとあまり嬉しくない日が一年に一日だけありますよね(笑)



誕生日です。。。



今日朝起きて、「なんか疲れが取れてないなぁ・・・」・・・なんて、思っていると、


「おめでとう!!!」・・・なんてママさんが言うもんですから、「何がおめでたいんだ!」・・・とちょっとイラっとしていると・・・誕生日だったんですね^^


すっかり忘れてました(笑)


ああ・・・もう41歳か。。。


これで・・・また1年寿命が縮まったわけで。。。


正直嬉しくないですねぇ。。。


まだ若いつもりではおりますが、首は痛いし、肩は痛いし、左手は痺れてるし。。。


年と共に円熟するなんていう方もいますが、現場で働く僕としてはいつまでもバリバリで働きたいわけなんですね。。。


上腕二頭筋が盛り上がっている時間が長ければ長いほど良い!


でも。


正直様々なところが落ちて来ましたね(悲)


認めざる負えないですよ。。。


しかし!!!


男41歳!!!


まだまだ行ける!・・・と信じて、日々鍛錬です!!!


頑張りましょう!!!


今日はケーキを作ってくれるんですって^^


もつべきものは「娘」ですか^^


ではでは^^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-24(Thu)

M様!スターレット納車です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












ドア交換でご入庫頂きましたM様のスターレット^^

画像 003

朝起きたら・・・ドアがこんなになっていた・・・とのお話しで(悲)


画像 001


傷はなく凹みだけで・・・酔っ払いがドロップキックでもやったのか・・・。

ガラスは粉々ですし・・・。


いずれにせよ当て逃げは当て逃げ!


ふざけんなよ!!!


・・・という事で、綺麗な同色のドアがすぐに見つかり即座に交換させて頂きました^^

画像 002


M様!


これからも宜しくお願い致します!!!


(M様も、デイサービスを経営されている福祉陣なんです^^)


今日は福祉のお話しを、現場の状態をたくさんお話しくださりとても勉強になりました^^


現場サイドで、どんどん福祉を良くして行きましょう!!!


ではでは^^












ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-23(Wed)

友人にエールを!大きな一歩です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





友人のS君が遠くへ引っ越す事になりました。


家族の為、安定した職を止め、新たな第一歩を踏み出す事になりました^^


大学時代からの同級生で、一緒に音楽を勉強した仲間。悪友???(全然勉強してませんが・・・)


赤ちゃんも産まれ、家族3人でまるで知らない土地でのスタートです^^


新天地での新しい仕事で、知り合う人も新しい人。。。


全てがこれから始まるんですね^^


男40歳!


不安もあるでしょうが、愛する家族とのこれからの生活を支えていかねばなりません!!!


でも・・・これから全てを組み立てる・・・これも楽しいかと思います^^


俺も・・・縁もゆかりもない土地での生活と仕事^^
結構楽しいよ(笑)



S君!


遠く離れて、おいそれホイホイとは会えないけれど、頑張ってくれ!!!


落ち着いたらば、また会いに行くよ!!!

7時間位掛かるかなぁ・・・行ったら観光ガイド頼むよ(爆)



頑張れ!!!


S君!!!


お幸せに^^













ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2011-02-23(Wed)

今日も一日終了ですね^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












今日は月曜日お休みを頂いた、代休ならぬ代営業^^

今日も忙しかったぁ^^


朝は8時発で、S様グランドハイエースを車検取得実施^^

画像 001


WAXなどの仕上げは昨日中にやっておきましたので、そのままご自宅へ納車させて頂きました^^


S様!

いつもありがとうございます^^


これからも宜しくお願い致します!!!


その足で、トヨタへ^^


異音修理でご入庫のS君のシエンタが終了し、持ち帰り納車仕上げ^^

画像 002



無事に納車させて頂きました^^



そして今日は、川越市よりすねお君が車検の為にご来店^^


色々と福祉のお話しをさせて頂きました^^


現場で頑張る福祉人です^^


そして。。。


M様のスターレットのドア交換実施^^

朝見たら右リアのドアがベッコリ(悲)
ガラスも破損してしまい(悲)


丁度綺麗な中古の同色ドアが出ましたので、すぐに注文し交換実施です^^


ものの30分程度で交換終了です^^


よい物が見つかり良かったですね^^



・・・・で。


今作業終了です^^


明日は、Y様ビッツ、Y様アルトワークスの最終仕上げ、チェロキーを修理に入庫し、MPVを引き取る・・・と激務の一日です^^


明日も頑張りましょう!!!



ではでは^^









ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2011-02-22(Tue)

いい人にはいい仲間が集まる^^いい意味で類は友を呼ぶ^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











今日は車検のお引取りにS社長のデイサービスへ行って参りました^^

S社長は、あれこれ壁はありながらも、前へとにかく進もうともがく戦友の一人。

これからの福祉を変えるべく、とにかく「哲学」を大切にしている福祉経営者の一人です^^



しかし、悩みもたくさんあり。

今のところ業種は異なれど、やはり真っ直ぐに進もうとすると、僕らの業界と同じような苦しみを味わうことになるんですね^^

ハッキリ言って笑い事ではないのですが、リアルタイムに苦しいときも笑うしかない!

悩んでいても、苦しくとも・・・結果は前へ進むしかないのですから。。。


そんなお話しをさせて頂き、本日も事務所内は暑い(笑)


なんか・・・元気になりますねぇ。。。


何でもそうですが、結局全ては「自分」との戦い。


心が折れそうになることなんて日常茶飯事。



「心が折れそう」・・・にならない人は、まだまだ本当の苦しさを分かっていないのでは?・・・・と思います。



いつだって心は折れそうで、常日頃から軽い「うつ」状態が当たり前の状態なのは、真剣に仕事に立ち向かう人ならば誰もが体験している事でしょう。


強がり・・・は、自分との戦いには何の効力も結果にもならないのです。


弱い自分を認め、受け入れて初めて、次の段階に進めるのですから^^


そんな時。


僕が辛いときはS社長が元気付けてくれて、S社長が辛いときは僕が元気付けて。。。


周りにはたくさんの「戦友」が付いているんですね^^


真面目に「哲学」を持ち、責任を感じて仕事をすれば、同じ感覚を持っている仲間がどんどん増える。。。


決して「傷の舐めあい」ではなく、本当の意味での痛みを共有できる仲間同士が鼓舞し合う^^


我々の軍隊は正直者の馬鹿軍団^^


小ざかしさに頭を使うことは出来ないけれど、「信念」という最高の武器を一人一つずつ持って野生で戦います!


馬鹿だけに・・・痛みも感じませんよ(笑)


正直者が馬鹿を見る腐った世の中。


負けずに行きましょう!!!


誇りを得る為に^^


ではでは^^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2011-02-22(Tue)

おはようございます^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^














2日間もお休みを頂き誠にありがとうございます^^

・・・と申しましても、帰省の理由は、決算の最終打ち合わせ、そしてお袋の店でのバンド演奏が理由です。。。


これまた結構疲れましたよ(笑)


・・・で。


今年に入り、中途半端はいけない!・・・と殆ど毎日練習を重ねて来たラッパ。。。


かつてない程の、短時間で見事に消耗するロングトーン中心のキツイ練習を積んで参りましたが、これがまたしっかり結果として残ってくれて^^


7:30から10:30までの間で3ステージ演奏したのですが、スタミナをあまり気にせずに演奏できました^^

分かってはいるけれど、なかなかやろうとしないロングトーン。


管楽器や声楽の基本は、ロングトーン・・・いわゆる間違いなく音を長く綺麗に安定して伸ばす練習なのですが、どうしてもイージーなスケール練習や、リップスラーに偏りがち。。。

口の周りの筋肉の養成や、腹圧の負荷の掛け方。音色の追求まで・・・かなり深い練習方法なんですね。



32年もラッパを吹いていて、ようやく自分の練習方法が固まりつつあるようです。。。


低音からしっかり鳴らすリップスラーでウォーミングアップをし、リップトリルを交えながら高音に移行します。


筋肉が柔らかくなったら、最低音のE調の音階から2オクターブずつロングトーンをはじめます。


E→F→A♭→A・・・で、B♭まで一音一音をしっかり鳴らして行います。(音量はff位でじゅうぶんです)


なるべく唇にプレスせず、腹圧を意識して真っ直ぐに安定した音色で、一音2拍ずつ2オクターブ上昇し下降します。


スケールロングトーンを終了し、少し休憩。


次は、半音階で最低音E~ハイB♭~またEに戻る・・・このロングトーンを4拍ずつやります。(これがきつい!)


一度もマウスピースから口を離さずに、ノンプレスと腹圧を意識して。


特に下降して、低音になったときにシラブル(舌で調整する口の中の容積)を広くするように意識します。


これが終了した頃には、かなり疲労しております。


約一時間の練習ですが、毎日実施する事で随分とスタミナが養成されたようです。


本番でも、ハイD位まではじゅうぶん使えて音色もなかなか良い状態で、「お?これは?」・・・と自分で驚く場面も多々ありました。


何事も日々の練習が重要なんですね。


今更ながら・・・。


今までは、ある意味老獪さを駆使し、誤魔化して参りましたが今回は全力で自分と向き合いました。


どんな事よりも、僕と長く関わってきた「音楽」。


忙しさを言い訳に、いい加減な練習をして参りましたが、今年の目標は脱「器用貧乏」。


頑張りましょうね^^


さて。


趣味の話は良しとして、今週は忙しいですよ!!!


アルトワークス

サファリ

ワゴンR

ノア

ジムニー

の納車を予定しておりますし、


真心会様パレット、茶話本舗様のスターレット、S様グランドハイエース、F様bBの車検や修理等のご入庫も予定しております。


とにかく確実に頑張りましょう!!!



明日は、勿論代休ならぬ代営業^^


ではでは^¥^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




2011-02-19(Sat)

臨時休業のお知らせ!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











臨時休業のお知らせです!!!


2月20日(日)~21日(月)は、帰省の為臨時休業とさせて頂きます。


ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、宜しくお願い致します!!!


では^¥^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-19(Sat)

国はなぜ簡単に許認可をするのか???

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^













ここの所、福祉の不祥事が続きます。


・・・と言うか、締め付けが厳しくなっているのでは?・・・なんて思うのですが気のせいでしょうか・・・。


(気のせいではありませんよ^^)


日々の報道に、「馬鹿ばかりだ!」・・・と腹を立てながらもふと考えたのですが。。。


我々一般企業は、特に自動車販売などの仕入れは全て現金の為、結構大変なんです。


ある意味資金繰りとの勝負・・・です。


僕もそれなりには借り入れがあるわけなんですが、要するにお金を借りる・・・と言うのは厳正な審査の元に営業状態を把握した上で、審査が通れば借りられる・・・と言う感じなのです。


例えば、国の機関で運転資金を借り入れする場合。


先ずは、申告書を提出、試算表などや通帳の中身などを全て審査して頂きます。

勿論、税金関係や住宅ローンなどに遅れがないか等も全て審査した上で、OKが出れば借りられるんです。


そして・・・今後の展望や、経営理念、市場動向の観察などで、現在の会社の立ち位置はどこで、これからどう振舞うべきなのか・・・そんな事まで書面にして提出致します。


お金を借りる為に・・・ですよ!!!


金利を付けて返すんですよ!


貰う為にでなくて、借りる為に・・・この位の事は当然しなくてはならないんです。


その上で、面接し担当者は真剣に僕と向き合ってくれます。


書類審査→面接→資金調達・・・その全てがパーフェクトでなくてはなかなか借り入れできません。



・・・・で。


福祉の場合。


書類さえ作成してしまえば、安易に許認可がおりるようなのです。


おりてしまえば、後は実態さえあれば、現場がどうあれ補助金はおりる。


例えば、人員配置規定があるにも関わらず、まるで配置せず、当然現場のサービスはプアーになり、放任で不衛生な生活をさせていたとしても、形上の監査がOKであれば国は補助するんですね。。。


そして、監査の日までに書類を改ざんし、いかにも人を配置しているように見せかける・・・それでもOKなんですね。


行政は、少人数で何万箇所の施設を管理している為、現実問題として手が回らず、内部告発があったり、事故があればそこからテコ入れしていく・・・そんな感じですか。


しかし、何かあっても有力者なんかが絡んでいると・・・見て見ぬ振りなんてもあるようですし。


ずるいよなぁ・・・イコールコンディションではないですよね。


福祉の補助金投入も借入金の審査のように、福祉の審査をもっと強化するべきだ!・・・と思います。


税金から補助してもらって、現場はひっちゃかめっちゃか・・・これが許されてよいものか・・・ありえない。。。


僕は色々考えました。


僕の考えが固すぎるのか・・・偏りすぎてはいないか?・・・と。



いやいや。。。


福祉・・・その運営は全て血税から賄われているもの。


不正やぼろ儲けは、絶対にあってはならない事です!!!


贅沢な暮らしをする為に、自分の為だけに福祉を経営する・・・これは絶対に×なんです!!!


仕事ですからやった分は貰えば良い!


しかし、税金で運営して納税者とかけ離れた生活をする・・・ありえないですよ!!!


やはり・・・どう考えても変えていかなくてはなりません!!!


国政の仕事をしている知人は、腐った福祉の現状に、かなりテコ入れをしてくれているようです。。。


僕の回りは、真面目な現場の福祉人たちで固められております!


本当に「福祉」という意味を感じながら、世の為人の為・・・と現場で生きる人たちが誇りを持って仕事が出来るように、そしてそう言う人たちが、多少なりとも得が出来るように頑張りましょう!!!


それにしても腹が立ちますねぇ。。。


皆でどんどん敏感になりましょう!!!


税金ですよ!


血税!!!


頑張りましょ!!!


ではでは^^




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^















2011-02-19(Sat)

またか!?福祉の使い込み!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


全く!

連日ですね。


福祉のスキャンダル。


昨日は、静岡の学校法人「ねむの木学園」のトップである、女優の「宮城まり子さん」の個人口座、そして法人の口座から、自称音楽家と、前職員が5億円を無断で引き出していた・・・と言う事件。


全く・・・。


引き出したお金の使い道は「売り出しの歌手」の育成らしいのですが・・・間違いなく自分の贅沢の育成に使用してたんでしょうね。


ふざけた輩が多すぎる。


元職員も馬鹿すぎる。


しかも揃って60歳近いんですから。。。



それにしても、福祉と名の付く業界には不正が多すぎますねぇ。。。


福祉という善人っぽい隠れ蓑で、「良い人」・・・なんて思われて、悪いことも見つけにくいというのが現実でしょう!

実は腐っている所が非常に多いんですよ!


シラッと悪気なくぼろ儲け・・・そんな感じでしょうか。


皆さん!


こういったお金は全て「税金」で賄われている事を忘れてはなりません。


決して他人事ではないのです。


皆さんも注意して新聞などに目を通してみてください!


結構ありますよ!


腹が立ちますよ!!!



ではでは^^
















ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-19(Sat)

皆様!おはようございます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











さあ!今日も一日始まりましたよぉ!!

張り切って参りましょう!!!


本日は・・・。

午前中M様のオペルスピードスターの納車をさせて頂きます^^

車検でのご入庫で。

画像


細かい傷を消去し・・・。


またピカピカになりました^^


こうやって見ると・・・まさにスーパーカーですね^^


M様は、通勤、レジャーとフルに活用されております^^


これからも可愛がってあげて下さい^¥^


そして。

I崎君のハイエースの仕上げ。

明日の納車に向けて、仕上げて行きます^^


その後、タイヤ屋さんからタイヤを合計10本引き取りタイヤ交換実施^^


四谷さんに入庫中のサファリをN様が見に来られるとの事で、時間が合えば立ち会います^^


やることは満載ですので今日も一日頑張りましょう!!!



では^^










ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-18(Fri)

お疲れ様です^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










いやはや。


本日もやること満載で^^


・・・でも、おおよその予定はクリアーしましたのでひと安心です^^


山梨のY様のアルトワークスに、HID取り付け終了し、ナンバーを山梨の陸運局に送付致しました^^

22日に当店に新ナンバーが届き、スモークを施行して終了です^^

M様オペルスピードスターは、車検が終了し当店に持ち帰り。

仕上げをして終了致しました^^


I崎君のハイエースも車検から引き取り、仕上げを半分実施^^


明日完了させます^^


軽井沢のN様のサファリは、ハイエースと入れ替えで四谷さんに入庫。


これから車検整備となります^^


明日、N様がご覧になりに直接四谷さんに行かれるそうです^^


そして・・・T様のワゴンRのナビ付けも終了^^

仕事が進んだなぁ。。。


でも、明日もたくさんの業務があります!!!


明日も一日頑張りましょうね^^



ではでは^^










ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-18(Fri)

おはようございます^^今日も一日頑張りましょうね^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

気が付けば・・・昨日は激務で一度もブログ更新ならず。。。

ここの所の激務で、少し疲れ気味か。。。

昨夜は、8:30頃まで事務所におりましたが、最後はウトウト(笑)


今日も一日激務ですので、とにかく頑張りましょうね^^


さて。


昨日の新聞より。。。


立川市の障害者のグループホームの施設の代表者が、利用者のキャッシュカードを使用し、現金を引き出し遊戯費に充てていた・・・と言う記事が。

そしてその記事の隣には、埼玉のやはり障害者施設の男性職員が、女性の入所者に性的な虐待をした・・・と言う記事が掲載されておりました。


おいおい・・・。


福祉保険局は何を管理しているのか。


適正のない業者が多すぎるのでは???


福祉現場経験のない業者にも平気で認可をする・・・。


少しばかりのお金があれば、誰でも立ち上げられる・・・国税を使用するある意味国営の施設立ち上げに、安易な事をしているから、「ぼろ儲け」の温床になるのでは????


福祉は、本当に現場で長い事経験し、理念と哲学を造り上げた人間でないと出来ない業種ではないか?・・・と僕は思うのです。


行政の管理がずさんすぎる・・・・。


例えば「監査」。


僕の周りの福祉人たちは、本当に真面目に対象者の事を考えて、福祉の中身を熟知した上での徹底したサービスを行っております。


現場を見ておりますし、事あるごとに関わりも持ちますので手に取るようにその情熱などが分かるのですが、行政の監査はひどいものらしいのです。


一切の改ざんをせずに、ありのまま現場とお金の流れを申告するのですが、ケチの付けまくり。


観葉植物を置くな・・・とか、床に置いてある液晶テレビが地震の際に危険だ(何が危険なのか?)・・・とか、つまらない事ばかりを何時間にも渡って指摘するというのです。


管轄消防署の基準を全て満たす状態で運営しているのに。(東京都の基準より地元管轄の消防基準の方が厳しい)


「目の前の数字、現場を見て判断するしかないですから・・・」・・・と上から目線で指摘する姿には、ちょっと・・・何様だ?・・・とかなり頭に来ちゃいますよね!!!


利用者にも評判が良い事業所にも関わらず、散々な指摘をされる・・・ちょっと待てよ。


監査と言えば、前の日になって徹夜で書類を改ざんし、急いで片付けたりする業者がたくさんいるわけで。


でも、行政は行った日の目の前の書類がまともならばそれでよい。ハイ!仕事は終わり。。。・・・・馬鹿じゃないのか?


人員の規定を満たしていなくて、平気で運営している施設も多々ありますよね。


浮いた人件費は懐へ入れ、しかし監査の時には人員配置も含め、書類を改ざんするから何の問題にもならないのでしょう。


それにしても大手の施設はいつも問題なく監査が通るのも不思議ですよねぇ。。。


大きくなれば大きくなるほど、管理が難しくなるはずなのに。。。


おかしいですねぇ。


真面目にやれば真面目にやるほど馬鹿を見る世の中。


福祉もそう。

車の業界もそう。


でも。


僕は一つの光を遠くに見ることが出来ました。


100年に一度の大不況に負ける事無く、ダックスは営業してまいりました。。。

同業者に「馬鹿だ!」・・・と卑下されても、利益よりも先にあるべき物を完全に優先しての営業。


そして、迷いを打ち砕いて信念を貫き、出来る限りの対応をして、その上で残った利益を頂き。


6年間生き残ることで数字となって結果が出ました。


どんな状態でも、どんな不況でも、ご利用してくださるのは「人」。


業績が落ち込むのは不況のせいだけではありませんから。


小手先の方法などクソ喰らえ!・・・で、とにかく真っ直ぐに「誰の為の店なんだ?」・・・と言うシンプルな哲学を持ちながらお客様方と関わって行ければ、失敗もありますが、いずれ信頼して頂けるのです。


しかし業績は上がれど金銭的に裕福にはなれません。


でもそれが本当の意味での「商店」の姿では?それがスタンダードでは?


しかし、たくさんの方々に囲まれ、本当の意味で豊にはなれます^^




福祉。


同じでしょう。


だから。


真面目にやっている方々へ。


「なんでこんなに報われないんだ?」・・・と苦しんでいるのも今だけですよ^^


今にか・・・・不当な業者は居なくなる事でしょう。


車業界を見てください。


僕が開業した頃は、値段重視の適当業者がはびこっていましたが、今はどうですか?


どんどん淘汰されているでしょ?


ユーザーの人たちは、買い物をするならば「真面目」な人間から買いたい・・・それが本心です。


福祉もそうですよ。


利用するならば、利用者至上主義の業者を選ぶはずですから^^



だから頑張りましょ!!!


オイ!


行政ももう少し、見る目を持てよな!


税金で給料を貰っていて、そんな眼力じゃ困るぞ!


もっと摘発しろ!


ですよねぇ^^


では一日頑張りましょ!!!







ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-16(Wed)

臨時休業のお知らせ^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2月21日(月)は、都合により臨時休業とさせて頂きます。


ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

尚、2月23日(水)は本来は定休ですが営業させて頂きます!


では^^





ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-16(Wed)

いやはや・・・激務です^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










今日は定休日^^

仕事がたまっている事は嬉しい事ですが、大雪の遅れを取り返すべく、スペシャルな業務となっております^^


ノアの車検入庫、仕上がったアイシスの引き取り&仕上げ、そしてY様ビッツの剥げたドアノブを全て交換実施^^

↓トヨタさん・・・なんだか弱いんじゃないですか?塗装が。。。
画像 001




↓全てのドアの内張りを外して、みすぼらしいドアノブを外して・・・ついでに磨き込み・・・。
画像 004



↓新品と比較すれば一目瞭然!!!下が剥げたノブ。
画像 003



↓交換すれば・・・。リアドアは剥げたままの状態です。。。
画像 006


↓前後ドア共に交換済み^^
画像 007



自分でやれば、1時間程度で作業は済みますし、4つで15000円程度の部品ですから、交換したほうが良いですよね^^



明日は、T様ワゴンRに最終仕上げ&ナビ付け実施^^


その他、N様サファリが到着したりとかなり忙しい状態です^^


明日も頑張りましょ!!!


ではでは^^







ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-15(Tue)

雪かき終了^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^














今日はいい天気ですね^^


昨日の大雪が嘘のように。。。


空気も澄んで、個人的には「春」を予感させる感じですね^^

↓後は太陽にお任せ^^湯気を立てて溶けていきますよ^^
画像 001

↓まだ川はこんな感じですが。。。
画像 002



さて。

今日は朝一番で、工場に書類を取りに。

梅が谷峠では、2台ほど車が不動になっており。

仕方なく置いて帰ったのでしょう。。。


雪に慣れていない東京は、大変な事になりますね(悲)



そして。


午後は、陸運局へ登録に。


アリストの中古新規登録と1台の抹消があります^^


帰宅してから。。。


入庫や出庫。

これまた大変ですよぉ。。。



ではでは^^







ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-14(Mon)

雪・・・馬鹿オヤジがタバコを買いに行きました(笑)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



今日はバレンタイン^^


すっかりあたりは大雪に。
画像 001



ロマンチックですねぇ。。。


・・・と申しましても、毎年特別何を頂ける訳でもなく。


まあ・・・毎年お袋・・・位ですね(笑)


静岡から「愛してるよ^^」・・・なんて薄気味悪い手紙を添えて・・・(爆)


いつまで経っても息子は息子か・・・(笑)

マザコンか!!!(爆)


そうだ!今年は、業者さんのTちゃんがくれたっけ^^

ありがとうね^^


そうそう・・・今年はまどかがチョコレートを作ってくれるそうです^^


・・・で。

チョコレート作りに夢中ですので、夕ご飯はまだまだ・・・・という事で、タバコを買いに行こうかと。。。


ジムニーで^^


こんなときこそスペシャルマシンの走破性を感じるときですよね。。。


この辺りで一番雪深いのは、つるつる温泉近辺。


タバコを買いに行きましたよぉ^^(ちなみにお店の目の前にタバコの販売機あり)


わざわざ40分位掛けて山中の販売機に。。。



途中までは2WD。

かなりの雪でも、かつてジムニーにスタッドレスは履いた事がありません。

雪が深くなると、、、2WDではお尻が振られ。。。

よしよし。。。4WDに入れましょう^^(林道くらいでは4WDに入れたことはなし。購入後初めての4WDシフトかな???)


タイヤは泥にも強いジープサービスでじゅうぶんですね。

スピードを出しすぎたり、停止する時に注意をはらえば、まず安心なんですね。



↓20分も上ると、15センチ以上は積もってますね。
画像 003

↓ボディは軽量ですし、リアデフロック、フロントLSDの最強ジムニーは、グイグイと雪道を登ります。どこのタイヤが滑ろうが空転はないですから^^
4輪にしっかりトルクが掛かります^^画像 002


少し滑れば切り角を深めにしアクセルを軽くオンするだけで、スイッと行きたい方向に向き、カウンター気味で調整。


こりゃ楽しい^^


つるつる温泉は・・・↓
画像 005



凄い事になってます。。。


しかし・・・喜んではいられません!!!


明日は、アリストの登録で陸運局まで行かねばなりません。


まあ・・・車輌持ち込みはありませんので、ジムニーで行くから良いのですが、お店の作業が・・・これだけ降ると一日中雪かきに変更になる(悲)


明日は仕方ありませんが、その遅れを水曜日に取り返しましょうね^^


明日も頑張りましょ!!!


ではラッパの練習でもするか^^


^¥^














ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-14(Mon)

あたち・・・頭に来ているのよ!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






画像 001

ハイ!出ました!

久々の登場の「エルフ」ちゃん^^


非常におとなしく、いい子ではあるのですが、どうも最近頭に来ているようですので、本日登場です^^



現在、我が家には4頭の犬達が生息しております。


レディ(ダックス♀10歳)


サンバ(ダックス♂8歳)


エルフ(シェパード♀4歳)


そして・・・レスキューから一時預かりしているルナ(♀5歳)。


エルフは基本的にうるさい犬は嫌なようで。。。


ダックスは、良く吠える犬種で、レディとサンバは年齢的にも必要な時に吠える・・・という事で良いのですが、ルナちゃんは。。。


特にエルフを、牧羊犬のように吠えて追い立てます。


ジッと我慢していたエルフも、次第に頭に来てしまったようで、「ガウ!」っと脅してしまったようなのです。。。


デカイエルフが脅したら、本気でなくとも小型犬には酷というもの。。。


すっかり落ち込んでしまいました。。。


でも。


エルフは先住犬。


エルフの落ち着く場所が優先ですのでこればかりは仕方ないですね。


しかし、ルナちゃんはもう既に「自分の家」・・・と思っているらしく。


ワンワンと要求も多く。。。


致し方ないですねぇ。。。


もう少し仲良くやって欲しいものです。


これからも様子を見て行きましょう!!!



エルちゃん!


頼むよぉ^^


ではでは^¥^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-14(Mon)

ありゃぁ・・・またかいな。。。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











皆様!

おはようございます^^


昨日はあんなに暖かかったのに、今日も寒いですねぇ。。。


でも、一日熱い感じで精一杯頑張りましょう!!!


さて。


土曜日の夜の事。


夜中、ふと目を覚まし。


左のわき腹に鈍痛を感じました。。。


動くと痛い・・・なんだろうか?


・・・で。そのまま寝てしまいましたが、次の日の朝少し痛む。


いつか味わったような。。。



そして本日・・・結構痛いですねぇ。。。


思い出しました!


肋骨にヒビが入った時の痛みですね(悲)


何度もやっているので分かるのですが、左のわき腹の骨を押すと痛い(悲)



しかし・・・今までは、外的要因(試合でミドルを貰ったり、ボディを貰ったり)があったので原因がはっきりしているのですが今回は身に覚えがない。。。


打ち付けるような事は皆無ですし、フルパワーで力を入れたりもない。


原因不明なんです。。。


はぁ。。。


今週日曜日にはラッパのライブがあり、毎日練習して、ようやくまともに吹けるようになってきたばかりなのに。


練習すると・・・腹に力が入らず、安定しない(悲)


参りましたよ(悲)


それようの固定器具で腹を巻いて早く回復する事を祈るしかありませんね。


なんでだろう???


まあなってしまったものは仕方ない!


頑張りましょ!!!



ではでは^¥^


年かなぁ・・・・。。。






















ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2011-02-13(Sun)

皆様!おはようございます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












おお!今日は快晴ですね^^

さあ!仕事をするぞぉ!!!


今日はビッツの磨き、内装仕上げ、ノアの車検の準備などが作業の内容です^^


I川さんのジムニーの足回り関係の部品も、ようやく到着しましたし、来週初旬には改造開始で、仕上げ一式実施。

納車可能となります^^


来週は、かなり忙しいぞお!


雪で工期が遅れた分を全て取り返しましょうね^^


では^^










ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2011-02-12(Sat)

Y様ご来店^^嬉しいですね^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^













本日は山梨よりY様がアルトワークスをご覧になりにご来店^^

画像 006


ご成約頂きました^^


遠方よりのご来店、ご成約誠にありがとうございます^^


勿論それも嬉しいのですが、2年ほど前から当店のブログをご覧になられて・・・色々見て頂いた上でご来店下さった・・・と言う事なんです^^


内容を熟知された上でご来店下さる・・・始めてお会いしても、まるで以前からのお知り合いだったような・・・。

2年前ほどからブログをご覧になられておりますので、アルトワークスがどんな整備を施行されてきたかも熟知されておられて。。。


最高ですね^^


Y様!

しっかり対応させて頂きます^^


これからも宜しくお願い致します!!!


ではでは^^














ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク