2011-01-13(Thu)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
おはようございます!!!
今日も一日頑張りましょう!!!
昨日は、一日中オークションに張り付いて、丸坊主(悲)
正直凹みました。。。
あれだけ自信を持ってチャレンジしたのに、商談で先に取られてしまったり。。。
ガッカリです(悲)
しかし・・・いつまでも凹んではいられません!!!
今日も数台の仕入れがありますので、とにかく気合を入れて頑張りましょう!!!
さて。
本日は、八王子市のN様のVWの内装から仕上げ開始。
ボディ色はご希望のダークグリーン=内装はベージュ系。
・・・という事は汚れが目立つんですね。。。
シートを一脚一脚舐めるように、歯ブラシと特殊洗剤を使用し汚れを落として行きます。
国産とは違い、輸入車はこういうところがプアーなんです。
「使えば古くなる!」・・・と言う、当たり前と言えば当たり前ですが、国産車の品質には及びませんね(悲)
元々キレイなものを仕入れしても手がかなり掛かりますので、時間を掛けてしっかり仕上げて行きましょうね^^
合い間を見て、オークション挑戦!!!
頑張りましょう!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-12(Wed)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
皆様!
おはようございます!!!
今日は定休日^^
しかし、朝より仕入れ合戦です^^
ランクル
ワゴンR
ジムニー
等など。
今日こそは!!!・・・と言う気持ちで頑張りますね^^
さて。
昨日は、まるでブログ更新が出来なかった(悲)
朝より車検、帰社してからジムニーのナビ付けの仕上げ、ボルボのETC付け・・・夜はA様ご来店。
ジムニーのナビの車速パルスが、エンジンルーム内から取らなくてはならずバッテリーやウォッシャータンクなどを取り外したり・・・苦労しました^^
N様のポロも到着し、仕上げを開始です!!!
平成23年も・・・次第に昨年同様忙しくなる感じですね^^
一切気を抜かずに精一杯やって行きましょう!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-10(Mon)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
おはようございます!!!
気が付けば・・・今日は成人の日なんですね^^
新成人が続々と成人式を迎えます^^
おじさんたちも頑張るから、君達も頑張って下さいよ!!!
・・・と言うわけで、今日は朝から車検の準備やローンの審査など実施。
今かO師匠のお店に行き、当店に加入のないオークションをせりに行って参ります!!!
I様のランクル^^
一番基準の厳しいオークションで4.5ですので、かなり良いかと^^
頑張りましょうね^^
帰社してからナビ付け&ETCの昨日の続きをやります!
今週からは市場も本格的に動き始めますし、バンバン行きましょうね^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-09(Sun)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
今日は、午前中S様JB23ジムニーにETC&ナビ付けを開始。
メーター球&エアコンパネルの球も交換実施^^
途中で、JA11幌のS様ご来店^^
もうすぐJB23のジムニーを納車させて頂く・・・と言う事をお話しすると。。。
早速林道に行きましょう!!!
・・・と言う事になりました^^
JB23のS様とも、納車させて頂いてから林道に行きましょう!・・・なんてお話しをさせて頂いておりましたので、即決定!!!
15日の夜・・・奥多摩辺りの林道に行ってみようかと^^
ジムニー暦は長いですが、林道ツーリングは始めて。
何度も横転するような激しい山道やトライアルの大会では何度も走ったことはありますが、4WD乗りや、バイクの人たちが休日に楽しむような林道は本当に始めてなんです^^
楽しみですね^^
景色が・・・って夜でしょ!何も見えないって(笑)
そして・・・お客様方と行ける・・・しかも同じジムニーに乗って^^
開業当初思い描いていた事の一つが実現です!
嬉しいです!
我が家の家宝(そう思っているのは僕だけ?)のジムニーが、ジムニーらしい場所に行ける・・・・。
他にも行って見たい方がおられましたら、お気軽にご一報下さい!
埼玉のI様も行かないかなぁ。。。
楽しみだなぁ・・・^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-08(Sat)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
こりゃ・・・やはりこれが実態ね・・・と思う事がありましたので掲載致します!
路上生活者を保護する団体の話しです。
路上生活者に住む場所を提供して、自立に向けて支援する・・・なんと素晴らしい事ではないですか!・・・とここまでは良かったのですが・・・。
テレビでも放映されておりましたよね。ボランティア団体が路上生活者を助ける・・・みたいな事が。
住む場所が出来る=住民票が取得できる=住所があるので生活保護費が申請できる。
そして・・・記載によれば14万円程度生活保護費が支給され、その団体が10万円程度、家賃だのなんだのと言う項目で、生活保護費から請求する・・・と言う事なのです。
?????
金額は、ネットでの書き込み(2チャンなどのインチキ臭いものではなくしっかりしたページです)からですので確かな事は言えませんが、システムはそういう物のようです。
生活保護費も本来はそんな簡単には許可しないのですが、この団体の入所者はすぐに生活保護が受けられて、団体の年間収入は35億円に上る・・・と言うのです。
何となく裏から政治の臭いが漂いますねぇ・・・。
ふざけた連中です。。。
その団体が、障害者福祉にも参入してきた・・・らしいのです。
完全に金儲けですよね。
国のトップに関係する知人から聞いた話しですと、生活保護費の乱用で行政は圧迫されて、破綻の恐れすらある市区町村すら存在する・・・との事。
例えば知的障害者のグループホームで7名の入所施設ならば、職員(管理者・世話人など)は2名は常勤で置かなければなりませんし、夜勤はパートさんも含めて必ず配置し、穴を絶対に空けられないはずです。
無駄使いがないように気を遣うのを基本として考えても、通常であれば人件費(通常の社会人位の給料です)や皆の食費(通常の家庭の当たり前の食事)、土地建物の家賃や借入金返済金、日用品費、修繕費等の経費で支出が当然ありますので、殆どお金は残らない・・・これが通常のグループホームの試算なんですが・・・。
国の規定の通り人員を配置し、サービス提供に穴が空かない様にすれば、当然こういう試算になるんですね。
儲けるならば・・・経費を落とす・・・要するに職員さんに、当たり前の生活すらままならないような安月給で雇い人件費を削り、肝心要の入所している方々には底辺のサービスをし経費を浮かせる・・・これしか方法は無いんです。
でも・・・トップは貰ってるんでしょうねぇ。。。
行政により多少の際はあろうとも、一定の金額しか支給されませんから!
福祉、ボランティア・・・一般の人からは非常に聞こえの良い業種ですので、皆気が付かないんでしょうね。。。
でも・・・そのお金は、皆さんからの税金でまかなわれている事を忘れてはなりません!!!
許せないでしょ?
福祉とはいえ、働いた分の給料は貰えば良いですが、一般の人々の給料よりもかけ離れた金額を貰うのはどうかと思いますし、国の基準でしっかり運営すればあり得ない話なんです!
僕が甘いのか、純粋で馬鹿なのか・・・いかにせよ人の意見はどうあれ僕は許せませんね。
元々は福祉現場の僕ですが、現在は一般の企業です!
利益も大切ですし、そりゃなるべく沢山は欲しいですが、ご購入下さる方々へのサービスを落としてまで利益を追従しようとは微塵も思いません!
ご利用下さった方々ならばきっと分かって頂けると思いますが、先ずはサービス内容、仕入れる物の程度を重視し、価格もなるべく安く・・・で最後に残るのが利益です!
障害者雇用だって、一円も国からの補助は受けておりません!
支払った今給料分が、そのまま人件費と言う経費になっているだけです!
一般企業人の僕がこうなのに、福祉の名前を冠する業者がそんな状況なのは言語道断!
問題外の外の話なんです!
これからも色々調べて行こう!!!
自分が立ち上げる事が出来たならば、ガレージダックスでの経験、福祉現場での経験を生かし、今の営業方針通りの理念を一貫して貫こう!!!
税金で儲けんなや!
でしょ!
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-08(Sat)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
本年の抱負の大きな事柄である・・・障害者グループホームの立ち上げ。
今日は、年始のご挨拶でまごころ会のS社長の事業所に行って参りました^^
S社長は、法人設立(株式会社)、老人デイサービスの許認可までを全てご自身で実施された方で、僕にとってはある意味辞書的な存在なんです^^
障害者福祉も高齢者福祉と同じ「福祉保健局」の管轄。
認可も殆どが同じシステムであろう・・・との事なのですが、凄まじい量の申請書類、行政とのやり取りが必要です。
先ずは、法人化。(ガレージダックスを含めた株式会社を設立します)
そして、融資関係の手配と、建物の見積もり。
その間に、許認可申請に必要な全ての書類を作成、防火法(スプリンクラーや非常誘導等の設置等管轄の消防署の規定に沿う)、居室の間取り(収納を別と考えて4畳半以上)、洗面所の数、お風呂の数、トイレの数やリビングの広さなど、建物を立てる上での規定を調査します。
(ここでヘマをすると、立ててから余計な設備投資が発生したりかなり大変です)
地域への説明も大切な事柄、そしてここにグループホームが出来るよ!・・・と言う行政へのアナウンスも重要です!
融資関係で手配が出来れば、グループホームの規定に準じた建物を建築し始めます。
建設中に、書類申請実施。申請月の翌月の末くらいに行政の方が実際に建物を見に来ます。
行政の検査が入る前には、建物を完成しておき、実地検査でOKが出れば国の許認可が下りるわけです。
検査をした翌々月の一日から事業所としてスタートできるわけです。
かなりの労力が必要になる上、今お店がある場所にグループホームを設置したいので、建設の前にはお店自体を移転せねばなりません。
こちらも相当な労力が必要ですね!
ウワぁ・・・・こりゃ大変だぞ!!!
ガレージダックス立ち上げ時とは大きな異なる点があるわけなんです。
国の認可を受ける為には、ハードの面を全て完成させてから認可を取る・・・こりゃ資金的にも大変でしょ!!!
先ずは、、、申請書類の勉強と銀行さんとの交渉からはじめましょうね。
事業計画書を作成して。
障害者福祉の現場では、10年ほどの経験がありますし、障害者の方々とのかかわりに付いては、それほどの不安はありませんが、行政との関わりや、申請手続きなどは現場職員であった為経験は皆無。
先ずは・・・大きな壁が見えて参りました!!!
しかし・・・目標を達成する為には大変なのは当たり前。
開業当初を思い出して、頑張りましょう!!!
僕にはS社長が付いて下さっている!!!
一人ではないんですから!!!
とにかく急がず焦らず・・・開所の一歩を踏み出しましょう!!!
それにしても・・・それ!頑張るぞ!・・と一歩前へ出たら、カウンターをもらった!・・・そんな気分です!
人生長い!
精一杯ですね^^
ではでは^^ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-08(Sat)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
板金塗装でご入庫頂きましたY様のビッツ^^

本日無事に納車させて頂きました^^
それにしても綺麗に直りました^^
Y様!
これからも是非宜しくお願い致します!
この度は誠にありがとうございました^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-08(Sat)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
今年の5月に誕生予定の赤ちゃんがお腹でスクスクと成長しているわけなんですが、妊婦さんは凄いですね^^
2人分を食べる・・・とは、事実のようで。
我が家のママさん。
朝食中に「お昼ご飯は何食べようか???」・・・と言い出すし、昼食中に夕食の話(笑)
先日なんてこんな事がありました。。。
車で走っている時に、「あ!ハンバーグのお店だぁ!!!」・・・と喜んでいたのですが・・・。
板金屋さんの看板の「バンパー塗装します!」・・・の看板が、「ハンバーグ」に見えてしまったようで(笑)
オイオイ!それほど食べたいかい?
そして・・・先ほど青梅まで納車に行った帰り道の事。
道路横の石垣をジーッと見ながら一言。
「これが・・・板チョコだったらいいのになぁ・・・」・・・ですって。
お腹が空くんですね^^
ん????
妊娠する前からそうだったような・・・・・。
気のせいか?
でも。検診の際に、ちょっと増えすぎだなぁ・・・なんて先生に言われたんだから注意してよ!
・・・・で。
我が家は、赤ちゃんの名前を考え中^^
義理の母は、僕のお袋の名前から「清」を取り、ママさんのお父さんから「嗣」を取り・・・↓
「清嗣」・・・「きよつぐ」なんてのはどうかしらね?・・・なんて言っておりますが・・・ちょっと昔風過ぎやしないかい???なんて思い、読み方をを変えたら・・・
「せいじ」・・・とも読めるんですね^^
「せいじ」ならば良いかなぁ・・・なんて考えてます。
清嗣・・・と書いて、せいじと読む・・・なかなかですが、本人が自分の名前を漢字で書ける日はいつ来るのやら。。。。
難しくありませんか???嗣の字は。。。
あまり国語力のない僕ら夫婦。
命名までには、しばらく時間が掛かりそうです^^
でも・・・楽しいですね^^
どんな風に育てようか。。。
まどかは、とても優しいですが、僕がパンチの打ち方を教えたら、僕に対してはパンチで対抗するようになってしまったし。
これがまた結構威力があり(悲)
まどかと僕が小競り合いになると。。。
「パパ!いい加減にしないと顔面打つよ!!!」・・・とファイティングポーズをとって脅してくるし(笑)
何だよ!「顔面打つ」って!5歳児だろ!
今度は男の子だから、それでもいいかなぁ・・・なんて思いますが、まどちゃんは女の子。
でも・・・これからの女性は強くなくては!・・・ですので、こんなんでも良いかな?
・・・なんて色々考えてますよ^^
いずれにせよママさんのお腹の中で、元気に育っている赤ちゃん!
今度は、10ヶ月間ママさんのお腹にいてくれよぉ^^
おお!
そんな事ばかりを言っている場合ではない!
仕事仕事!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-08(Sat)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
いざ洗車を始めようか!・・・と思ったら・・・・水道が凍りついて水が出ない(悲)
これは参りましたよ(悲)
お湯を沸かして、水道とホースに掛けて・・・出待ちです(悲)
いささか・・・参っちゃいますねぇ。。。
それだけ寒いということですが。
昨日、オールペンから上がって来た、昭和55年式のジムニー幌が戻りました^^
↓綺麗でしょ???インプレッサのブルーメタリックなんです^^




後は、ホイールをJA11の純正アルミに交換、ドア幌のスクリーン部分を張替え実施で内外装は完了です^^
この色&スタイルですと、完全にトライアル&遊び車仕様ですね^^
トライアルで一番強いのは、軽量なSJ10。
エンジンをボアアップして、オーバーサイズピストンに変更、マフラー&チャンバー等で、かなりパワフルになるのでは???と思います!
ジムニー好きの僕も2ストは所有した事はなく。
でも大会では、2ストが上位を占領するので、悔しくて「打倒2スト!」・・・なんていつも思ってました^^
確かに・・・軽い感じがする。
JA11とは、まるで別物なんですね^^
こりゃまた面白いかも^^
僕のお店のお客様の中でも、ジムニー仲間が増えつつあります^^
JA11幌&バン、JA12W、JB23・・・・。
今度お客様方と林道に行って参ります^^
ジムニー・・・楽しいですねぇ。
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-08(Sat)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
皆様!おはようございます^^
今日も一日スタートですね^^
頑張って行きましょう!!!
さて。
今日は、3台ほど仕入れに挑戦したい車輌があり。
ワゴンR
ジムニー
ランクル
・・・で、朝から依頼していた現車の確認の電話が現地の検査官からありました。
ランクルです。
走行34000キロ・・・純正のエアロもついて、特別な傷などの記載もなく、注意事項もなしで、結構良さげな車輌でしたが、確認してみると確かに外装は一箇所の加修で済みそうなのですが、下回りの錆が多い・・・との報告。
車輌情報には記載なし。
エンジンルームまでは錆の侵食は無いのですが、時間の問題でしょう。
迷わず×!
残念ですが、錆・・・ある程度の処理は出来たとしても、こればかりはどうにもならない。
成約率重視のオークション会場側の検査官の見解で「錆が多い」・・・というならば、こちら側の感覚で言えば「錆が酷い」・・・と言うニュアンスんで把握した方が無難。
1分程度の確認で諦めました。
仕入れも大変ですね(悲)
他2台の仕入れで頑張ります!!!
全国から仕入れを展開するのですが、夜まで時間を掛けて高得点選択でふるいに掛けて、数台に絞られ、現車確認で更に×が出る。
残った車輌は当然物が良いわけですので、競り落とせる確率も少なくなる・・・仕入れは難しいです(悲)
とにかく良いもの重視ですので、時間は掛かれどきっぱり諦めて、次に目を向けていきましょう!!!
では、今日も一日頑張りましょうね^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-07(Fri)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
気が付けば・・・・就業の時間^^
明日は仕入れ合戦の為、バンバン印刷し。
今終了致しました^^
さて。
今日は、ママさんがリクエストに応えてくれて、雑煮^^
嬉しいですね^^
明日も寒いだろうなぁ・・・・。
でも、家の中は暖かいから帰りましょう!!!
・・・と申しましても、お店を閉めて2秒で玄関ですが(笑)
また明日^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-07(Fri)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
知人のブログに「ネガティブ」・・・と言う事に付いて書いてあったので、ちょっと考えてみます。
人って・・・絶対にネガティブになる時はありますよね。
ネガティブ・・・と聞くと、あまりいい印象はありませんが、僕はそんな時間も必要だよなぁ・・・なんて考えています。
いつも同じ精神状態でいれるほうが異常なのですから。
僕も毎日ブログを更新しながら、浮かない時もありますし、心配事なんかも多々あるわけですので、平均して同じ精神状態なんて事はないんですね。
僕は、人から「悩みがない!」・・・とか、「明るいから大丈夫!」・・・とか、挙句の果てには「核が落ちてもゴキブリとお前は生き残る」なんて酷い事を言われたりもしますが、それは大間違いで真逆なんですね。
僕は・・・かなり繊細なんです。
またまたまた!・・・とか言わないで下さいよ!
でも・・・これホント!
「こんな父親でいいのか?」・・・とか、「このまま今まで通りちゃんと売れるのかなぁ・・・」・・・とか、常に不安は頭にあるわけで。
一人でいる時は、ボーッとネガティブ三昧に浸る・・・そんな感じです。
「俺はダメかなぁ・・・」・・・「これから先どうしようか・・・」・・・なんて。。。
しかし・・・人間は経験から学ぶとは良く言ったもので、若い頃よりは「コントロール」が出来るようになったのかなぁ・・・なんて思います。
若い頃はかなり気分に左右されていたような気がします。
例えば・・・。
ボクシングならば・・・「今日はダメだなぁ・・・」・・・なんて日は、ミットでもスパーでも動きは悪く、疲れとストレスだけが残るんですが、気が乗っているときは、凄まじい動きが出来たりするんですね。
ネガティブな時は、「女性よりも弱いなんじゃないのか???」・・・と塞ぎ込みますし、ポジティブな時は、「誰でも倒せそうだな!」・・・なんて思うわけです!熊にも勝てるんじゃないか???・・・なんて本気で考えたりして。
同じ体、筋肉・・・なのにそれだけ差が出るんですね。
物理的にはありえないでしょ。
怪我でもしない限りは、極端に力が落ちることはないですから?
要するに、体を支配しているのは「精神」なんですね。
だから、なるべく同じ状態に持っていく、精神をコントロールするように努力します。
俺は大丈夫!絶対に大丈夫!・・・と無理やり考えて。
それでネガティブ状態が解消することはありませんが、ネガティブな状態の自分を少しでも変えようとする自分に「自画自賛」で感銘を受けたりして気分が少しずつ変わって来る・・・そんな気がします。
ネガティブ状態があるから、ポジティブがあるわけなんですね^^
だから・・・ネガティブな時間を大切にしましょう!!!
じっくり味わいましょう!
でも・・・そこから脱出する努力は必ずしましょう^^
物事をすぐに「悪いほう」に考える・・・だからネガティブな考え方・・・なんて良く言いますが、人生上手く行く事なんて殆どないわけで、逆に全てを「大丈夫」と思う・・・それほど危険な事はありませんので、先ずは最悪な事も考えた上で「精神」をポジティブに持って行く・・・それで慎重に歩いていく・・・そんな感じで良いのではないでしょうか。
悪いほうに考えられない方がよっぽど怖い。。。
でしょ?
日々、心配事と不安な事で満載な毎日。
でも、どのみち生きて行かねばならない訳で。
ネガティブとポジティブの両方を認めながら頑張ればよい^^
誰だって失敗は怖い。
でもやらなければならない。
ネガティブを打ち負かしたつもりになり、ポジティブの振りをしてね(笑)
なんだか分からなくなりましたが・・・頑張りましょ^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-07(Fri)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
おはようございます^^
なんだか寒いですね。
天気は快晴で、清々しいのですが、空気が冷たい。
冬・・・と言う感じですね^^
東北地方では、豪雪で大変だとニュースで報道されておりました。
画像で見る限りは一面白の風景の上、吹雪で前もロクに見えないと言う、ちょっと信じがたい映像でしたが、大きな事故が起こらないように願うばかりです。
東京ですらこんなに寒くなるのですから、東北地方は想像を絶する状態なんでしょう。
さて。
今日も一日スタートです^^
今日は仕入れ挑戦や、オールペンが終了したSJ10ジムニーの引き取り等を実施致します!!!
N様のVWポロも届くかなぁ。
とにかく確実に一台一台を仕上げて行きましょうね^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-06(Thu)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011年が始まりましたね^^
皆さんは、毎年「新年の抱負」・・・なんてのを決めたりしますか???
仕事上は、毎年毎年とにかくサービスの精度を高めて・・・でいつも前進あるのみで変化は無いのですが・・・家庭内では・・・結構見直すべき点は多々あるんです。
僕は・・・。
そうですねぇ・・・。
そうだ!!!
今年は、家事を良く手伝う!
第二子が産まれるわけですし、ママさん一人では大変なわけで。。。
こう見えても、洗濯や掃除・・・料理以外は何でもやるんですよ^^
仕上がりは別として・・・ハハハッ(笑)
5月にママさんが入院した際に、まどかと犬3頭と僕だけになるわけですので、今からリハーサルをしておかなければ^^
たった一週間位なのですが、いささか不安で。
その上、まどかと僕は、おんなじ性格なのか・・・小競り合いが絶えず(爆)
大丈夫かなぁ・・・。
でもやるしかないか!!!
・・・・と言うわけで一つ目は、家事をする!・・・です。
次は・・・下らない事で喧嘩をしない・・・ですか。。。
ママさんとは、家でも仕事でも24時間一緒ですが、殆ど喧嘩をすることはないのですが、時折本当に下らない事で喧嘩をするんですね。
今年は、下らない事で「怒らない」・・・が夫婦間での抱負ですか^^
ママさんが、プリプリ怒っても、僕はジッと我慢する。。。それが強い男の基本ですね。
後は子育てか。
これがなかなか難しいですね(汗)
父親と言うのは・・・全くダメなんですねぇ。。。(しっかり頑張っているお父さんもおられるでしょうから、あくまで父親としての「僕」がダメなんですから誤解のないように)
風呂に入れれば、最後まで付き合わない。
だって・・・・長いんですもん!
絵本を読めば、途中でめんどくさくなり「おしまい!」・・・となる。
先日、ママさんの実家で皆で大笑いしたのですが、
「パパは絵本を読んでくれるとき、昔、昔ある所におじいさんとおばあさんがおったそうな。おばあさんは川へ洗濯に・・・おじさんは・・・・おしまい!って終わっちゃうんだよぉ!!!^^」・・・と、まどかが言われました^^
確かに(笑)
「もう一回!もう一回!」・・・と最低4回は同じ本を読まされるし、次第に本が分厚くなってくるしで、だんだん面倒臭くなり、見ていないと思ってページを飛ばしたり、挙句の果てには、最初に一行を読んで、おしまい!になったり。
それはそれで、まどかは大笑いしているんですが・・・。
子育てには、根気を持って!・・・ですかね(笑)
今年の抱負は^^
要するに、家庭人としてもう少ししっかりしようかと。
仕事ばかりしていても、それはそれで父親として当たり前の事ですので、今度は家庭内を充実させようかと。
いつまで続くかは・・・???ですが、今年は良い夫、良い父親を目指そうかと思います^^
後はラッパ!
毎日少しでも良いから練習しましょうね^^
3月には大きな仕事もありますし。
お父さんは、今年も頑張るぞ!!!
お!
もう19:00だ!
明日のオークション見て、終わりにしよう!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-06(Thu)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
挨拶回り、そしてグランビアの磨きを終了し・・・「ま」さんがご来店下さった頃には、既に辺りは真っ暗。
今日もS様、Nさん、O崎さん等など沢山の方々がご来店下さいました^^
ありがとうございます!!!
↓グランビア綺麗になりましたよ^^

しかし・・・体がなまっているのか・・・なぜかクタクタに。
情けない!!!
でも・・・久々にポリッシャー(磨きの機械)を持つと、
「ああ・・・これが僕なんだなぁ^^」・・・なんて何となく嬉しい気持ちに^^
すべき事は様々あり、頭は一杯になりますが、磨いたり仕上げたりしている時が・・・なんだかんだ言って「幸せ」なひと時なのかも知れません(笑)
ひたすら綺麗にする・・・目的がハッキリしている業務は分かりやすくて良いのかも。
単純な僕には(爆)
磨いてナンボですよ^^
さて。
オーダー車もたまりにたまり・・・ちょっと焦り気味。
かと言って、焦りは禁物ですので、冷静に行きたいと思います!!!
オートオークションの評価点も正直あてにはなりませんしね。
悲しい事に。
とにかく頑張って行きましょうね^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-06(Thu)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
さぁ~て。
2011年が始まりましたよ^^
どうでしょう!
今年は^^
昨年は、沢山のお客様にご利用頂き・・・前年比で1.4倍の実績を達成する・・・と言うこの不況下に信じられない事を実現する事が出来ました^^
しかし!
それを今年は、その実績を目標に頑張らなくてはならない!
これまた大変な事です!
初日より、プレッシャーを感じつつ、数字だけが全てではない!内容が大切・・・と言う現場の心意気で頑張ります!!!
それにしても寒いですねぇ・・・。
年始の挨拶回り、仕入れチェック、S様ジムニーの納車最終準備、下取り車の仕上げなどなど。
すべき事は満載です!!!
今日も一日、精一杯頑張りましょう!!!
皆様!!!
今年も宜しくお願い致します!!!
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2011-01-05(Wed)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
皆様!
新年明けましておめでとうございます!!!
今年も是非是非宜しくお願い致します!!!
皆様は、良いお正月を迎えられましたか???
僕は、結局どこへ行くわけでもなく、静岡の実家と自宅、ママさんの実家で「寝正月」でした(爆)
暇していると、布団の暖かさに引き寄せられ・・・。
寝すぎて体が調子悪いくらいです(笑)
でも・・・ダラダラしているのも3日が限界です!
仕事したくてたまりませんねぇ。
明日より営業です!!!
テーマは沢山あり、すぐにしなくてはならない事も山積みです!!!
バッチリこなしましょうね!!!
今年も「ガレージダックス」を宜しくお願い致します!!!
今日は、お墓参りと、ママさんの友達のお車買い替えの為の下取り査定に行って参ります!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^