fc2ブログ
2010-12-31(Fri)

一年間本当にお世話になりました^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












昨日はお店の大掃除を終えて^^

草加市のH様にもアイを無事に納車させて頂きました^^



H様!お土産まで頂き・・・誠にありがとうございます^^


画像 001
画像 002



これからも宜しくお願い致します!!!



さて。



当店の年末年始休業は、



12月31日~1月5日・・・までとさせて頂きます^^



今日、静岡に帰ろうかと思いましたが、まどちゃんが「風邪」となり、少し延期。



今日は、久々に10:00まで布団におりました^^


休みっていいもんですね(笑)



今年一年は、本当にあっというまに過ぎてしまいました。


本当に皆様にはお世話になり。


沢山販売させて頂き、たくさんの方々との新たな出会い・・・僕は今年一年本当に幸せでした^^



来年の抱負は;・・・。


グループホーム立ち上げ。

ガレージダックスの更なるサービス向上。

産まれてくる子供を健康に育てる。



そして・・・何より皆様と更に深い関わりをさせて頂き、ダックスがもっともっと内容の濃い会社になりますように願います!!!



こんな不景気にこれだけ多くの方々にご利用頂けた・・・と言う、事実を自信に変え、慢心はせずに常に疑問を持ちながら、これからも営業していきます!!!



来年へ持ち越しをさせて頂きました、オーダー、テーマ・・・沢山あります!!!



少しだけ休ませて頂き・・・クリアな体で更に邁進させてください!!!


皆様のおかげで、無事に一年を終えられる事を感謝致します^^



・・・・。



もう一眠りしようかな・・・(爆)


犬がうるさくって眠れない!!!



では・・・皆様!!!



良いお年をお迎え下さい!!!



また来年^^













ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


スポンサーサイト



2010-12-29(Wed)

男の子でした^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^














今日は水曜日。

まどかの保育園も昨日で終了し、ママさんは定期健診に行きました^^


まどかも一緒に^^


来年の5月には、オギャア!!!・・・の予定なのですが、まだ性別は分かりませんでしたので、本日聞いたそうです^^



男の子^^


僕達夫婦は、元気で生まれてくれればどちらでも良い!・・・なのですが、まどかのご希望は妹。



どうも残念だったようです(笑)

「弟か・・・・・。」・・・とぼそり。



可愛がってくれよぉ^^



僕としては、なんだか仲間が出来たようで嬉しいのですが。


まどかとママさんで、既に女性の権力を誇示し始めている今日この頃。


ここで男の子誕生!・・・となれば、僕の権威も少し上がるってもんです(笑)


車好きになるといいなぁ。。。。


ボクシング教えようかな。。。。


いやいや音楽か?


とりあえずはスポーツだな。



・・・なんて今から楽しみです^^



早く大きくなれ!!!


・・・ってまだ産まれてないって^^



とりあえずはご報告までに。。。。



ではでは^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^







2010-12-29(Wed)

あたち・・・散歩に行きました^^by ルナ

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


ドッグレスキューから一時預かりで我が家へやってきた、

ミニチュアダックスフントの「ルナちゃん」(♀推定5歳位)


↓可愛いでしょ?
画像



早速散歩に行って来たようです^^


持ち運び式のゲージが大嫌いで、痩せた体を見ると、おそらくゲージに入れっぱなしで餌も与えていなかったようなのですが、散歩では喜んで結構歩いた・・・との事^^


沢山ご飯を食べて、運動して・・・・丸々系の「レディ」のように優雅になれたら良いのですが^^



当店の年末年始休業は、12月31日から1月5日まで。


31日に静岡の実家に帰りますので、ルナちゃんも一緒に行くんですね^^


他の3頭と共に、小旅行(犬にとっては大移動)を楽しんでくれると嬉しいです^^


ドッグランにでも連れて行ってあげるかな。


3日には自宅に戻りますので、家に帰ってからでも良いか・・・でも仕事をするようだしな・・・。



まあ・・・ワンコ4頭とゆっくり休みたいと思います^^


いずれにせよ・・・まともに休みで帰省するのは半年ぶり・・・?


納車では結構な割合で行くのですが・・・なかなかゆっくりは行けませんね(悲)


近いようで遠い静岡県・・・。


仕事を気にしつつ・・・ゆっくりしましょうか^^



ではでは^^























ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-12-29(Wed)

ドッグレスキュー!カワイ子ちゃんが来ましたよぉ^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











昨日の夜ドッグレスキュー本部に、一時預かりのミニチュアダックスをお迎えに行きました^^


画像 001


可愛いでしょ?


まどかが、「ルナちゃん」・・・と命名。


性別は女の子で年齢は5歳くらい・・・との事。


人懐こく、非常に優しい子で、サンバのしつこい洗礼にもジッと我慢して。


うちの2頭のダックスのレディとサンバがいかに「デカイ」か・・・良く分かりましたよ^^


ルナちゃんが本来のミニチュアダックスフントのサイズなんでしょうね!


まどかと、ママさんと話をしたのですが、この子が捨てられる理由が分からない。


体は痩せ細り、歩く姿も力が出ない・・・と言う感じで不憫でなりません(悲)


レディは10歳、サンバは7歳ですので、このこの方が若いのに・・・体力の差は歴然。


レディなんて我々が食事中は、引っぱたかれたって机の下にいますからね(笑)


あっちへ行ったり、こっちに来たり・・・・と動き回り。


「なんかよこせ!!!!」・・・と。


ルナちゃんも沢山食べて、沢山遊んで・・・我が家で思いっきり甘えて・・・良い里親さんが見つかる事を心より願います!!!


年の瀬のこの時期、団体にはダックスがかなり入って来ているとの事。


流行が廃れて・・・なんてふざけた理由なんでしょうが・・・許せないですね!!!


僕は、動物に対して極端な思い入れはないのですが、家族として迎え入れた以上は、最後まで責任を持って一緒にいる・・・それが当たり前の事ですよね。


皆個性があり、問題の無い子なんて皆無ですので、その部分も理解したうえで迎え入れて欲しいものです。


動物ですよ!問題はあります!


福祉の現場もそうですが・・・ペット業界も「金儲け第一主義」になっているようですが、国のトップももう少し「命」に目を向けて、真剣に考えてほしいものですね!


ペットに関しては、税金を掛けるなどの措置はするらしいですが・・・。


販売する側のペットショップや、ブリーダーを締め付けなければ仕方がない!


もっと厳重に検査すべきです!


政治家さん達!!!ずさんなペット業界、税金垂れ流しの福祉や本来は保護すべきでない人間に支払われる生活保護費など・・・やるべき事は沢山ありますよぉ!


バッチリ規制して下さい!!!


汗水たらして働き真剣に税金を支払う僕らが、馬鹿みたいですよ!


そんなことの為に働いているんじゃない!!!


ちょっと儲かると思うとすぐそちらに手を出す・・・ペット業界も福祉業界も・・・人間は卑しい生き物ですね(悲)


・・・・で。


ルナちゃんは、すっかり慣れて、今まで我が家にいたの?・・・と言うような感じで。


とにかく沢山甘えて、沢山食べて、悪い事をしたら叱られて・・・もう一度人間と楽しく生活しよう^^



ご報告でした^^


ではでは^^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-12-28(Tue)

大爆笑!!!楽しい忘年会でした^^「ナメてんのか???あぁ~ん?!!!」

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^















昨日は、夜I川さんとのびた君・・・で、簡単な忘年会を実施致しました^^

福祉の仲間はやはり話が盛り上がり。


食事中はどちらかと言うと、仕事よりの話。


そして・・・あきる野市内のU様のお店に久々に行きました^^



カラオケのある一杯飲み屋さん^^


娘さんがI川さんの奥さんと幼馴染だったり、同じ職場だったり・・・なんて偶然も重なり^^


・・・で。


大爆笑の話は・・・僕の中学時代の話から始まりました^^


その場にいないと面白くないかも知れませんが・・・・。



僕は、静岡の東海大学の付属中学を卒業したのですが、当時の先生は鬼のように怖く・・・。


サッカー部のO-セン!

柔道部のヤイOン!


何かあれば、だれかれ構わず黙ってぶっ飛ばされる・・・と言う感じで。



話は、東海大学の「学園の祭典」の練習の時の話しです。


「学園の祭典」・・・とは、東海系の、小学校、中学校、高校、短大、大学など、静岡県内の兄弟校の生徒が全員集結し、大きな運動場で、旗体操や組体操などを披露するのです。


そして・・・最後には全員で「東海音頭」・・・と言う曲に合わせて踊るんですが・・・。



その練習の時。



いわゆる盆踊りのようなものなのですが、中学校の運動場で中学生が丸くなり練習します。


音楽に合わせて・・・前に進んだり時折下がったり・・・。


その時折下がる時が問題です。


意味が分かりませんが、その学校には変な伝統があるんです。



下がるときに、下級生が「シーッ!シーッ!」と言いながら下がるんですが、それをやると柔道部の先生が切れるんです(爆)

ヤイOん・・・という超怖い先生が・・・。



しかし・・・口を開けずにシーシー言っているので誰かは特定できません。


すると・・・先生に柔道部の3年生が数名、円の中に呼ばれ、皆の前で見せしめに先生にボコボコにされるんです。


その時のそのヤイOンの怒り方が、まるでビーバップの不良のような口調で。。。(映画内で大暴れする「城東のテル」を思い出して下さい(爆)あんな感じです)


「アぁ~ン~?!?!テメエは、シーシー言ってんじゃねえ!!!ナメてんのか???アぁ~ん!?!!」・・・言いながら、先輩をボコるんです(笑)


先輩達が、先生にやられて・・・また盆踊りの列に戻り。


練習が再開します。


しかし・・・また下がる時には、どこからともなく「シーッ!シーッ!」・・・と聞こえます(笑)


するとまた先生が、柔道部の先輩達数名を円の真ん中に呼び出し・・・。


「アぁ~ん!?まだ言ってんじゃねえか!アぁ~ン!!!?」・・・といいながらボコボコに。


それを数回繰り返し・・・先輩達はボロボロに(爆)


後から我々後輩は、先輩に「言ったのはお前か!????アぁ~ん!?!?」・・・といって殴られるんですが(爆)



意味分からないでしょ?



でも・・・僕たちも先輩がやられるのを分かっていながら、わざと「シーッ!シーッ!」・・・と言うわけなんです(笑)



そんな伝統があり・・・それが毎年繰り返されて、その時期の風物詩みたいなんですが・・・変な学校だ!と先ずは皆で大爆笑!


声に出来ないのが残念ですが、その「アぁ~ん!?馬鹿やろう!アぁ~ん!?」・・・という言い方が非常におかしい(爆)



・・・で、最後に皆で、尾崎きよひこの、「また会う日まで」・・・を熱唱したんですが、歌詞の語尾が全てヤイOン先生の「アぁ~ん!??」に変更して(爆)


「2人でぇ、ドアを閉めてぇ~ん!???その時僕らは何かをぉ~ん!?探すだろおぉ~ん?!?!」・・・で3人は大爆笑!


涙は出るし、腹は痛くなるし、顔の筋肉は引きつるし・・・それくらい大爆笑でした!


周りのお客さんは「この連中は何がそんなにおかしいんだ???」・・・ときょとんとし。


しかし何年振りだろうか・・・こんなに笑ったのは・・・。



本当に楽しかったです^^


思えば、今から25年ほど前。


先生も怖かったし、先輩も怖かった。


納得はまるで出来ませんが、あぁ~ん!???なんて言われながらボコボコにされて。


でも、親は誰一人として文句は言わなかった。


良いのか悪いのかは別として、いい時代だったなぁ・・・なんて思います^^


先生が怖いから、とりあえず言う事を聞いておりましたが、それがルールを守る・・・と言う当たり前の大人を形成しているのでは・・・なんて考えちゃいます。



今日、まどかに「お前は、なんで言う事を聞かないんだ!あぁ~ん?」・・・って怒ってみようかな(爆)



らーせん

やいらん

みきお

大橋


怖かったなぁ・・・・。


でも良い思いでです^^


つまらない話で申し訳ありませんでした!



ではでは^^








ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^







2010-12-28(Tue)

ドッグレスキュー!!!ダックスがやって参ります!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



もうすぐ赤ちゃんが産まれるので、レスキューはとりあえず中止!・・・と言う僕の意見を押し切って、まだ大丈夫だし、とりあえず3月までは・・・と言うママさんの希望から継続になったドッグレスキュー^^



年明けに預かろうと思っておりましたが、先日せっかく送り届けたオフィーが、いきなりキャンセルになってしまい(悲)


急遽ダックスを預かることになりました^^


小さい子ならば何とかなるでしょ^^


・・・と言うわけで、本日本部までお迎えに行きます^^



店の名前が「ガレージダックス」・・・と言うくらいのダックス大好きな僕^^


かなり楽しみですよ^^


また詳細はブログで^^


ではでは^^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-12-28(Tue)

ウォ!!!仕入れ完了です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












本日、N様のVWポロを仕入れ完了いたしました^^

希少のダークグリーンがなかなか出ずに、赤で妥協して頂きましたが、一番人気なのか赤は高くて仕入れできず(悲)


結果・・・ご希望の緑の良い車輌が仕入れできました^^


誠にありがとうございます!!!


到着は来年ですが、到着後しっかり仕上げて、整備して・・・納車させて頂きます!!!



N様!


お待ち頂き誠にありがとうございます!!!



いましばらくお待ち下さい!!!



ではでは^^


それにしても・・・良かった^^












ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-12-28(Tue)

気が付けば・・・ブログを更新できず(悲)


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












皆様!

おはようございます!!!


めっきり寒くなりましたねぇ・・・(悲)


確かに、後少しで今年も終わるわけですので、寒いのは当然なのですが・・・。


恒例の年末激務。


ブログを更新することが出来ませんでした。


忙しい事は良い事ですが、ブログくらいは更新・・・なのですが、夜遅くなると事務所が寒い(悲)


言い訳です(悲)


さて。


当店は、30日まで営業予定です^^


後は、ボルボの納車、アイの納車・・・と年内は2台。


2台共に整備等は確実に終了しておりますので、後は最終的な仕上げだけ。


しっかり綺麗に仕上げて納車させて頂きます^^


バックオーダー車輌も更に追加になり。




青梅市のS様のアリスト

八王子市のⅠ様のランクル

青梅市のY様ノア

あきる野市のⅠ様ジムニー

八王子市のN様VWポロ

あきる野市のT様ワゴンR

そして・・・Y様からのご紹介のお客様のフィット。


北海道のT様は、買い替えをご検討中で、ご購入車両の相場と価格調整も含めて、ご検討中です。


もう休んではいられない状況ですが、いかんせん仕入れ機関は全て休業となります為、お正月は少し休ませて頂きます^^



今から・・・・青梅市のS様のライフにコンポの取りつけ実施。


その後はアイの仕上げ、ジムニー引取り。


今日も一日頑張りましょうね^^



では!














ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-12-25(Sat)

いよいよ・・・ラストスパートです!!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












おはようございます^^

今日も一日頑張りましょうね^^



昨日(今日も)はクリスマス^^


まどちゃんにも・・・サンタさんが来ましたよ^^


今日は珍しく早起きで(笑)


去勢手術をした義理兄の猫のタイガは順調で、家の中の大型犬用のゲージの中で元気に過ごしております^^


犬たちとも最初は、「ワンワン!」・・・「シャー!!!」・・・なんてやってましたが、だんだん慣れて^^


性格の良い子ですね^^



さて。


年末です!


いよいよラッシュになってまいりました!!!



本日は、今から埼玉県のH様にご成約を頂きましたアイを三菱に保証継承整備に入庫。


帰社してから青梅市のS様のワゴンRにETC取りつけ。


予定では栃木のN様が、ハイエースの現車ご確認にご来店されます。


来週は、アイ、ボルボ、ジムニー納車と、K先生からのご紹介の方のご商談が27日、昨日は青梅市のS様と、軽バンとトラックのご商談。


最後の最後まで・・・仕事が満載です!!!


今年ばかりは、来年に持ち越しをさせて頂きましたテーマが沢山あり。


オーダー車輌は合計6台。


修理関係や車検なども沢山ございますし・・・。


休めるのかなぁ。


でも。


仕事完全優先主義!!!


頑張りましょうね^^


では、今日も一日ファイト!!!

^¥^












ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-12-24(Fri)

更なる追加オーダー!誠にありがとうございます¥^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^














もう年末で・・・オークションも終了なのですが、昨日チェロキーのI様がご来店され。

ランクル100に買い替えを実施されるとの事で、ご注文を頂きました^^


誠にありがとうございます!!!



現在お乗りのチェロキーLTDの黒後期モデルからのお乗り換えです^^


これまた綺麗な車輌です^^


買い替えをされるお客様が皆、僕にご相談下さる・・・最高の喜びですね^^


販売できる・・・と言う事よりも、僕を忘れずにいて下さり車の相談は先ずダックスに・・・これが光栄なことです!!!


現在ご注文を下さっているお客様がたは・・・・↓




八王子市のN様・・・VWポロ

青梅市のY様・・・ノア

青梅市のS様・・・アリストV300

あきる野市のI様・・・ジムニー

八王子市のI様・・・ランドクルーザー


・・・と5名の方々がお待ちです!!!



なかなか良い物が出ずに・・・仕入れは本当に大変なのですが。。。必ず良い物を探し出します!!!



時間は掛かりますが、僕を信じてお待ち下さい^^



嬉しいなぁ・・・。


年越しでもテーマが続々あり。


来年も楽しみですね^^


さて。


本日は。


S様ジムニーの整備入庫&登録。


I様ルークス1ヶ月点検&バイザー取り付けのため日産へ。


明日は、ハイエースを見に来られるお約束をしておりますので、その仕上げ。



やることは満載ですよ!!!


一日頑張りましょうね^^



ではでは^^


















ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-12-23(Thu)

UFO????誰か鑑定してください!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^














昨日、都市伝説という番組で、地球外生命体の話をやっておりました。

まあ、宇宙があるとしたら、我々人間では到底把握できる広さではありませんし、知らないだけで当然生命体は存在するでしょうし、不思議ではないのですが。

何でもメキシコの政府は、その存在を認めた・・・という事です。(本当かなぁ)


以前、20年ほど前の学生時代に撮影した写真を掲載した事がありますが、もう一度掲載します^^


どなたか・・・鑑定してください!!!


場所は、埼玉県の比企郡???(秩父の手前)だったかな・・・「三峰峠」です^^

朝まで仲間と走りこみ、山頂にヘリポートがあって、そこで朝の4:00頃に撮影した物です。


飛行機の音や、ヘリなども無く・・・現像した友人が大騒ぎ!



当時はUFOだ!!!・・・と話題になりました!



↓写真をデジカメで撮影しておりますのでちょっと画像が悪いですが・・・・左上に????の飛行物体が。
画像 001


↓拡大すると・・・当時は存在するはずも無い「ステルス戦闘機」のような形の飛行物体が・・・。
画像 002



10名ほどの仲間がおりましたが、間違いなく「何かが飛んでいる音」はしなかったはずなのですが・・・。



なんだろう?


不思議だぁ・・・・。


ではでは^^














ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-12-23(Thu)

K様よりの嬉しいお言葉^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^













先日、アコードワゴンのK様がご来店^^

故障したセキュリティを取り外しにいらしたのですが、丁度S社長と同席・・・と言う形になりまして。


福祉に熱いS社長、国営の機関で働くK様、そして僕と・・・お店の中はやはり熱帯に(笑)


色々なお話をさせて頂く中で、K様に非常に嬉しいお言葉を頂きました^^


K様のアコードは13年経過しておりますが、調子は本当に良くて、買い替える理由が見当たらないのです。


エンジンは異音など皆無で、ATはスムーズに変速。


装備も充実している上に、ツーリングワゴンとくれば、無理して買い替えなくとも良いわけです^^


でも・・・今度車検の期限が切れる2年後にはクロカン4WD系に乗り替えたいとの事。



「なんだか・・・ダックスさん以外からの購入はもう考えられませんねぇ。これじゃあ他からは買えないですよ!」・・・とK様。



嬉しいですね^^


これ以上の事はないです^^


あれこれ言う言葉も見つからない。



僕は、他店の販売方法等を参考にした事は皆無です。



どれだけ儲けた・・・とか、今月何台売れた・・・とか。



くだらない業者サイドの話ばかりで、まるで参考にはならないからです。



たくさん儲けるとか、何台売るとか・・・開業当初からあまり興味はありませんし、そんな事よりも一人でも多くのお客様とお知り合いになる事の方が大切だった6年間。


それだけを純粋に追い求めた結果・・・たくさんのお客様にご利用頂いております^^



年商は上がれど、利益は少ないのですが、でもそれだけの方々にご利用頂ける・・・これに尽きるわけなんです。



いくら儲かったか・・・そんな下らん自慢話よりも、「こんなお客様がいらした!」・・・とか、「こんなお話しをさせて頂いた!」・・・の方がはるかに重要で^^


どこに住んでおられて、どんな職場に勤めていて、実家はどこ・・・そんなたわいもないお話が・・・とても重要な事ですよね^^



今年もあと少しで終わり。


相変わらず凄まじい業務量で、年内に終わるのか???なんて心配しておりますが、この状態が素晴らしいのでは・・・と思います^^


たかが車・・・されど車。



その「車」を通じて、色々な方々と出会えて・・・僕は幸せです^^



K様!


K様のそんなお気持ちが、辛くとも前に進める僕の原動力です!!!


失敗は多々あるとは思いますが、いつも自分の事に疑問を持ちつつ、最上級を求めて参ります!!!


これからも宜しくお願い致します^^



ではでは^^
















ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-12-22(Wed)

ドッグレスキュー!オフィー!元気に頑張れ!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^














本日は、定休日。

先ほど2件車庫証明を提出し。


今日は、ドッグレスキューから一時預かりしていたオフィー(プロットハウンド)を送る日です^^

そして、義理兄に飼ってもらった、捨て猫の「タイガ」・・・の去勢手術もついでに実施です!


早々に仕事を済ませて、猫&オフィーを乗せて、豪徳寺へ。


並木動物病院にタイガを預けて、手術後引き取ります^^


その足で日野のセンターで、代表のHさんと待ち合わせ^^


無事にオフィーを受け渡しました。

↓エルフと共に・・・。結構仲良しでした^^
画像 002


↓お・・・俺頑張るぜ!!!
画像 009



何でも年明けは、ダックスが2頭も来るとの事。



ママさんがお腹が大きくなって来た為、僕の希望としては「本当は当分の間お休み」・・・なんて考えておりましたが。「どうしても!」・・・とのママさんの願いで、大型犬は厳しいのでダックスになりました^^




赤ちゃんが産まれたら、いよいよ出来なくなりますので、それまでは・・・ですね^^



・・・で、先ほどまどちゃんとお昼寝^^



まどかが起きたら買い物に行って参ります^^



明日は、エスティマの仕上げ、ボルボの引き取り、ジムニーの入庫・・・・年末までの納車の書類の作成があります!!!


忙しいぞ!!!


ではでは^^














ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-12-20(Mon)

気が付けば・・・。周りにはこれだけの方々が・・・。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












自分達の理想の福祉・・・グループホームを立ち上げるべく、ここの所「熱い家」が更に加熱し。


ママさんは、今ダックスのある限られた敷地に効率良く、建物を建てる為方眼紙に色々案を記載しております。

僕は、お店を近隣に移転しますので、その設備や人員配置を本格的に考えております^^

今度こそ屋根を!・・・先ずここから^^



書類関係は、その殆どが揃い・・・後は、記載だけ・・・(でもこれが大変なんです)


まだまだ遠い道のりではありますが、気が付けば・・・。


周りの方々がいかに、各分野で強い方々なのか・・・に驚き。



先ずは・・・S社長。


ご自分で全ての申請、行政との交渉を実施し、家具類まで全てご自分の足でチョイスされ、現場叩き上げの知識を生かした施設をご自分で立ち上げられた方。


行政との交渉もスペシャリスト。(行政が困っちゃうくらいですよ!)


僕のグループホーム立ち上げの為の書類は、既にその殆どを揃えて下さいました^^


本当にありがとうございます!!!


後は、記載もお手伝いして頂ける・・・との事で、心強いのなんの!


感謝です^^





そして・・・Å様!


非常に腕の良い、価格も良心的な水道屋さんです!


建設の際の水道工事は安心ですね^^

色々と相談に乗って下さいます^^





O様!


当店のホームページにも掲載されておりますが・・・クロス屋さん^^


ダイレクトなお取引の為、価格も非常に安値です^^


腕も勿論良い^^


良心的な大工さんも従業員さんでおられて。


ありがとうございます^^



で・・・Wさんの所の「オリコさん」は、エアコンの大手「ダイキン」の一次店を子会社で所有しているらしく・・・各部屋に必要な冷暖房は、格安で導入出来るとの事。



そして・・・ママさんのお兄さんは、水道関係の設計士で、友人には1級建築士がいます^^



そして・・・知人のT様も、福祉やそれに関連する事柄、なんとも説明が難しいですが、国のトップの分野で非常に有力な方です。
簡単に言えば・・・正義の味方ですか^^



現場は、親友のI川さんを始めとし、Oさん、のびた君、すねお君、Kちゃん等など・・・有力な方が大勢おられます^^


現場はまるで心配なし^^


その他にも福祉関係のお客様は非常に多いです!!!


M様も福祉事業所の経営者ですし、S様は現場の長であったり、ラッパの師匠は法人さんの施設長さんですし。


障害者のデイサービスの現場で働くO様もですね^^



・・・で、入所者の方の就職は・・・・。


僕の命であるダックス、S部長の食品会社や、今後ご協力下さるY様・・・障害者の雇用に非常に協力的な方々です。



・・・え????


後は段取りと金銭面の手配だけ?


新しい物を立ち上げるのに、こんなに不安がないんだなぁ・・・・と散々ダックス立ち上げで苦労した僕は「嬉しい自己嫌悪」(笑)



全て当店のお客様やお取引先で、工事が済み・・・現場も安心して立ち上げが出来る・・・本当に感謝ですね^^



開所式には・・・そうそうたる面々が集まりそうな・・・。


3日3晩やるようだな・・・(笑)


ここは福祉????見たいな感じで。


その殆どの方々が、ガレージダックスを開業した後お知り合いになった方々です^^



皆本当に暖かい方々ばかりで。



お客様方も皆そうで。


お話しする時間は、一時間、二時間は当たり前^^


お互いに生活のスタイルまで知っていたり、皆で女房連中の悪口を言って「旦那軍団のストレス発散」の場であったり・・・。


逆に奥さん達に、散々責められたり・・・(辛いですよ!4畳半の事務所で一人攻撃されるのですから!)


車ご購入に際しての「凄まじい親子喧嘩」に巻き込まれたり(爆)



皆、車とはまるで無関係のお話しをたくさんして下さり・・・。



なんでか「仲間」になった気分で^^



ガレージダックスの周りには、たくさんの素晴らしい方々がおられます^^



だから怖くないんですね^^


何一つ。


さあ!


来年からは本格的にアクションを起こします!!!


皆様!


その際には宜しくお願い致します!!!



ではでは^^















ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-12-20(Mon)

S様!モビリオ納車させて頂きました^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










S様より保証修理でご入庫頂きましたモビリオ^^

保証修理その他が終了し、本日納車させて頂きました^^




↓ピカピカになったボディ^^

画像 001
画像 002



綺麗!!!・・・と非常に喜んでいただけました^^


非常に嬉しい瞬間ですね^^



今回は、ホンダ車特有の発進時のジャダー発生の為の入庫です^^



保証会社のカービューさんが、ホンダディーラーさんにて、スーターティングクラッチと言う部品を交換実施で、しっかり修理してくれました^^



走行90000キロで、ジャダーも無くなり、エンジンは日ごろのオイル交換&整備の恩恵で異音など皆無。


試運転させて頂きました感じも、経たりは感じられず、まだまだ現役で長くお乗りになれる車両です^^



ここの所本当に感じるのは、納車させて頂く際の「納車整備」の重要性です!


極端に年式の新しい車輌(例えば新古車)でもない限りは、例外なく油脂類全交換、ベルトやブレーキ等の消耗品は全て交換させて頂くのが当店の常識。


6年間営業させて頂き、いつも「ここまでやってどうするの???」・・・と揶揄までされてきましたが、やはり結果として、長持ちするんですね^^


エンジン音や試乗した感じで、明らかに長持ちしているのが分かります!


納車整備に妥協は出来ませんね!!!


ホントに。


お客様の乗り換えが極端に少ないのも納得ですね^^


エコエコ^^



さて。


今日は夜、販売条件に満たない車輌をオークションにに入庫実施致します!


「ま」さんが付き合ってくれるそうですよ^¥^


ありがとうございます^^


後少し頑張ろう!!!



ではでは^^







ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-12-20(Mon)

い・・・忙しくなって参りました^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^













忙しくなって参りましたよぉ!!!

納車は立て込み、その他の業務も満載!!!


書類関係は山のよう!


年末までガンガン攻めるしかないでしょうね!!!


昨日は、更に嬉しい事が^^



ボクシングの練習の最中電話が鳴り響き・・・。



埼玉県のH様よりのお電話です^^


以前エルグランドをご購入頂いたお客様で、当店在庫車輌のアイをご成約下さいました^^



「それ・・・買います!」・・・



え???そんな簡単に・・・・せめて僕に車輌の状態等のご説明をさせて下さい!・・・



でも。


本当にありがとうございます!!!


本当に嬉しく思います!!!


H様は、Gooをご覧になられて始めて当店でお買い上げになられたお客様です^^

一台ご購入頂いて・・・気に入って頂き更に一台・・・こんな嬉しい事はないんです!!!




電話を切り・・・、当然練習も最高潮に!


80キロオーバーの「ヘビー」な僕が、軽量級の選手並みのスピードに(笑)


嬉しいと、パンチも切れるんですかねぇ(爆)


いつもサボっているだけです(笑)

やりゃぁ出来るんです^^


ミットを受けて下さった太郎さん曰く・・・。


「一台売れると、スピードも上がるねぇ・・・・」・・・との事。



確かに!!!



僕の生活は、完全に仕事中心!



とにかく精一杯頑張りましょうね^^



今日も一日激激激務です!!!


では^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-12-19(Sun)

ひと段落です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












今日は、朝よりS様のモビリオの最終仕上げ実施^^

傷も殆どが消えて、ピカピカになりました^^


そして・・・請求書作成。


ここの所、かなりの激務でしたので、デスクワークは殆どできず(悲)


今2時間ほどデスクワークしただけで・・・なんか楽しているような・・・わけの分からない「嫌悪感」に襲われ(笑)


完全現場主義です!!!


しかし・・・請求書は・・・たまりにたまって。


あと少しで完成ですよ!!!


・・・で。


只今16:00ジャスト^^


今日は週に一度のボクシング日^^


思いっきりミットを打ち込みましょうね^^


ストレス解消ですよ^^



はぁ・・・。


ここの所忙しすぎて・・・何となく疲れたなぁ。



しかし・・・もう年末だぜ・・・。


まだまだすべき事は沢山あるし。


仕入れも沢山しなくてはならない!!!



いやはや。


頑張りましょうか!!!



ではでは^^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-12-19(Sun)

寒くなりましたねぇ・・・。おはようございます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^













皆様!おはようございます^^


今日も忙しいですよ^^


さて。

昨日は、草加市よりM様がご来店下さいました^^


ブログを良くご覧下さっている方なのですが、下回り洗浄&シャーシクリアー・・・の業務でわざわざ遠方よりお越し下さいました^^

画像



10000キロ程度走行のボクシィ。


WAX&室内清掃後の納車です。


作業に時間が掛かりすぎ、暗くていまいち見えず・・・(悲)


綺麗になっただろうか・・・。


やはり太陽の光は重要ですね^^


M様!


大した事は出来ませんでしたが、また何かあれば是非宜しくお願い致します!!!


色々お話させて頂き、楽しかったです^-^



そして・・・青梅市のK様もご来店下さりました^^



K様は、元々福祉出身の方。


現在は、一般企業で営業職をされておられますが、不況に苦しみながら現場で生きておられます!


いずれは・・・K様のような方が福祉に戻って下されば良いのですが・・・。


野生の苦しみを知った方が福祉を違った角度からサポートする・・・それが完成形ではないでしょうか!


普通の感覚で従事する・・・これ福祉では当たり前に無い事ですので。


K様!

また戻って来て下さいね^^



そして・・・・夜の12:00.

Ⅰ崎君が、保険の営業の帰路のついでに、浜松のH様にワゴンRを納車してくれる・・・という事でご来店^^

画像 005


H様は、I崎君の昔からのご友人です^^



夜中で寒く・・・既に・・・車はバリバリに凍りつき(悲)


Hさま!


これからも宜しくお願い致します!!!


ありがとうございます!


I崎!!!ありがとう!



・・・と言うわけで。


今日は、S社長の奥様のモビリオの磨き仕上げ!!!


一日頑張りましょうね^^



ではでは^^












ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-12-18(Sat)

皆様!おはようございます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










昨日は、無事に静岡のK様にタントエグゼを納車させて頂きました^^

画像 010


12:00発。


中央道にて河口湖→静岡。


なんだかんだいって、15:00過ぎに静岡の陸運局に到着。


登録して、18:00過ぎに職場で納車させて頂きました!!!


K様!

今後も当店を宜しくお願い致します^^



そして、帰宅は10:00。


行きは新古車を載せて、帰りも引取り車の積載ですので・・・さすがに疲れました(悲)


以前はなんてこと無かったのに・・・。


年かなぁ・・・。





でも、法定速度+αの安全運転の僕。


積載車が、下道が殆どの静岡行きで、リッター当たり9キロ位走るんですから、超エコ運転ではないですか!

一般道でのスピードの出しすぎは、事故のもと!



さて。


今日は、さいたま市よりM様が、下回り洗浄&シャーシクリア噴霧にご来店下さいます^^


11:00頃ご到着との事。


四谷さんでバッチリ洗浄して、バッチリ乾かして、しっかり噴霧しましょうね^^



さて。


今日納車のH様のワゴンRの最終仕上げ実施するか!!!



ではでは^^












ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-12-17(Fri)

静岡納車に行って参ります!!!


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












皆様!

おはようございます^^


本日は臨時休業を頂き誠に申し訳ございません!!!



最終仕上げが完了し、積載車に載せて・・・・静岡のK様にタントエグゼを納車させて頂きます^^


画像



・・・と言うわけで、本日は帰りが遅くなります!


ブログはアップできません(悲)


では行って参ります!!!


^-^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-12-16(Thu)

臨時休業のお知らせ!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




明日の、12月17日(金)は、遠方納車の為、11:00から臨時休業とさせて頂きます!!!


ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが宜しくお願い致します!!!



ではでは^^
















ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-12-16(Thu)

K様!タントエグゼ!納車準備完了です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

K様よりのバックオーダー車輌のタントエグゼ^^


走行30キロの新古車です!


納車準備完了です^^

画像 010
画像 013
画像 011
画像 012


最上級グレードのG!


スマートキーやイルミネーション等も装備されて^^



保証継承整備が終了し、全体を確認^^


文句なしです!!!


後は、慎重に積載車で納車させて頂きます^^

K様!


新車のような物です!


安心してお乗り下さい!!!


ではえは^^













ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-12-16(Thu)

浜松のH様ワゴンR!良い物を更に良い物に・・・。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












今日一度目のブログです!!!

朝から陸運局で登録、そして引き取り・・・仕上げ。


凄まじかった^^


明日は、静岡のK様にタントエグゼの新古車を納車しますし、浜松のK様のワゴンRも保証継承整備は終了しましたので、2台ともに準備です^^


H様ワゴンRは、運転席シートに擦れ穴がありました!!!

画像 005



端の方の小さな穴ですが、乗り込む時にはいつも見えるわけで・・・気にいらねぇ!!!


・・・という事で、必殺シート交換をやりましたよ^^


エルグランド、ティーダ、エブリィ等など、様々な車輌のシート生地は何度も交換しました^^


今回は・・・・。




↓新品シート生地・・・でも他の車輌と違い、スポンジごと新品になるんですね^^
画像 005


シートのボルト4つを外し・・・リアゲートからシート本体を出します^^


↓シートから背もたれ部分を取り外し・・・・。
画像 006



↓これ分かります???シートの座面生地&スポンジを外した状態なんです!!!
画像 007


↓新品のシート生地を取り付けて、しっかり固定して完了!!!
画像 008



↓取り外した作業と逆の工程で取り付けます^^
画像 009


完了です^^


丁度、鑑定員のO崎さんが来られていて、「もう終わったんですか???早いっすねぇ!!!」・・・との事。


慣れたもんですよ^^


ワゴンRは、スポンジごと部品が出るので非常に楽なんです!


普通は、生地を外して、スポンジ丸出しの状態にして、スポンジと生地を取り付けていく・・・これが大変なんです^^


あっと言う間に終了です^^


これで、内外装ともに文句なしの車輌になりました^^


部品代16000円程度。


H様も嬉しい事と思います^^


後は、土曜日の納車に向けて、最終仕上げですね^^



ではでは^^













ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-12-15(Wed)

今日の業務は終了!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^














今日は定休日。


しかし、この年の瀬の忙しい時期に休んでいる場合ではありません!!!


昨日ご成約頂きましたY様ワゴンRの内装仕上げを実施致しました^^


画像 007



後は、明日WAXを掛けて終了です^^


整備は、下記の通り^^



12ヶ月法定点検一式

1:エンジンオイル交換

2:オイルフィルター交換

3:ブレーキマスターシリンダーOH

4:ブレーキオイル交換

5:ワイパーブレード交換

6:ATF交換

7:タイヤ4本中古品良品交換

8:ロアアーム左右交換

9:スタビライザーブッシュ交換

10:フロントブレーキパッド交換


等を実施。


Goo鑑定内外装ともに4星の板金暦なし。


1オーナー車ですし、63000キロですので、まだまだ長く安心してお乗りになれることと思います^^


足回りからのゴトゴト音もロアアーム交換で解消^^


型は古いかもしれませんが、K6Aでタイミングチェーン採用で交換不要。


5ドア車ですしとても便利です^^


Y様!


これからも宜しくお願い致します!!!



・・・と言うわけで、一応定休ですので早めに閉店。


買い物に行きたいらしく。


まどちゃんをお迎えに行ってそれからですね^^


明日、明後日は3台の納車準備があります!!!


頑張りましょうね^^



ではでは^^







ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




2010-12-15(Wed)

弱者?強者?何がどうなってるんだ????


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^















賢いとはどう言う事を言うんでしょうか?

福祉の無駄使いや蔓延する生活保護。


福祉や生活保護とは、税金から本当に必要な人に補助するシステムのはず。


しかし・・・そうでない現実もあるようで。


一生懸命共稼ぎで働き、小さい子供を保育園に入れて協力して育てる若い夫婦。


定年後、「まだ働きたい!」・・・と寒い中、熱い中、道路で警備員をする父母世代の方。



義理の親父やお袋も定年しても、まだまだ働きたい!・・・と共稼ぎ。

静岡の親父は73歳でも輸入会社で働き、お袋は自営業。

決して裕福ではないけれど、父母は働く事に付いて一切の疑問は無いようです。



若い夫婦等は、このご時世2人合わせても30万円とか・・・その位でしょ。


でも、その中で相談しながら、車を購入し、仲良く暮らしている。


休日は少々疲れ気味でも、子供達をどこかへ連れて行き。


それが、当たり前の生活。


人として産まれてきた役割です。



吹けば飛んでしまうような、ギリギリの生活を自ら努力して成り立たせる人たちが「強者」ですか???


あれこれ理由をつけて、働けるのに働かず、生活保護を受けている人は弱者???


ちょっとおかしい世の中ですよね。


自動車税は免除。


医療費はただ。


家賃も免除なんて話も聞きます。


しかし・・・現金を上手く溜め込んで・・・タンス貯金なんていいますが・・・それが「賢い」やり方?


どこから出たお金?誰のお金?


正直、腹が立つと言うか、同じ人間である事に(怒)となりますよね。



じゃあ・・・我々は強者ですか????


体調を崩さないように日々気を使い、体を鍛え、辛くとも「泣き言」は言わない・・・本当は言いたいですよ!


けど、、、、そんなん恰好悪いから言わないんです!人としてみっともないから!


僕らが運転資金などを銀行から、または国の機関から借金をする場合も、住宅ローンに延滞が無いか、税金関係は遅れずにしっかり払っているか・・・等、全ての通帳を見せて、例外なく全ての支払いが遅れていない・・・これでようやく借り入れが出来るのです。


一件、税金の遅れがあった為に、借り入れが出来なかった事業主さんも多々いらっしゃいます。


自分の私腹を肥やす為に借り入れはしませんよ!


会社の経営の為に借り入れをしなくてはならないのです。


借り入れをするのに、「返す義務のあるお金」を借りるのにそれだけの審査がある。


なのに、生活保護や福祉のお金は、いい加減な審査の元に支払われる。


しかも返さなくて良いお金・・・要するに「小遣い」みたいなもの。



楽して暮らす=弱者


死ぬ思いで自力で何とか生活をしようとする=強者



間違ってます。



税金を使用するならば・・・・。



生活保護や福祉に使用する税金を、先ずは「必要かそうでないか」・・・を厳正に審査する機関を設立し、一人一人を細かいところまで審査し、必要な人にだけお金を支給する・・・そんな形であれば、無駄を無くす事になるのでは・・・と思います。


我々業界で言えば鑑定員みたいな方がいれば良い!


その機関の運営費を支払っても、莫大な税金が削減できるのでは???と思います。



困っている人・・・本当に困っている人と、賢く演技する人・・・いやいやずる賢く演技をする人に2分されると思います。



早い時期にそんな機関が出来る事を願わずにはいられません。



働かざる者食うべからず・・・これ基本です。


色々話を聞けば聞くほどに、矛盾を感じる今日この頃。


野生で生きる人たちが弱者で、守られてのうのうとしている人が強者である、わけの分からない時代。


税金払いたくねぇ!!!


・・・ってなるでしょ!!!


皆が、それぞれに努力する時代が来る事を願わずにはいられません。

最悪の時代です。












ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-12-14(Tue)

皆様!おはようございます^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^













皆様!おはようございます^^

今日も一日頑張りましょうね^^


それにしても寒い(悲)


晴れるはずだったのに(悲)


内勤を中心に作業を進めて参りましょう^^


屋根があれば。。。。


なのですが、予定していた改装は・・・・。


色々ありまして。


現在保留中なんですね。



なぜならば・・・。


来年の動きが、かなり大きな動きになりそうなんです^^


少しずつ動き始めておりますが、10年来の夢であるグループホームを、来年には立ち上げよう!・・・と決心しております。


知的障害者福祉の現場にいるときから、一般社会との隔絶に疑問を持ち、行政は「障害者雇用を促進する」・・・でも一般企業は雇用をしない現実を目の当たりにし、ならば自分で野生で生き残れる会社を立ち上げて、先ずはそこで雇用をする。


そして、会社として、ライバルと同じ土俵に立ち、不況下で生き残る事が出来たならば、今度は生活の場を造りたい・・・・と言う夢を持って今までやって参りました。


一般企業の仕事場もあり、安心して人間らしい生活の出来る「家」がある・・・それが自立では。


だから先ずは、あくまで野生で生き残る事が、それだけ「強い」会社にする事が第一目標でした。


それでなくては、野生で生き残れなくては、血を流して一緒に苦労する事から始めなくては、本質の福祉は出来ない・・・と考えたからです。


品質の負けない、サービスの負けない当たり前の会社に、普通に障害者が働いている。


そこに甘えは存在せず、適材適所で役割を果たす・・・そして給料は会社の利益から捻出する・・・これが実現できなくては、本物の障害者雇用は実現できないのです。


本年の最終実績は、昨年比130パーセントの伸び率を実現出来そうです。


何も言わずに、ご協力してくださったお客様方や、関係業者さんのおかげで、不況下においても野生で強い会社を造る事が出来ました。


結果を自分の目で確かめて、理念は間違ってはいないんだと・・・確信できた今だからこそ、開業するチャンスと思います!!!


現在、S社長のご協力の下、申請書類関係は全て揃い、世話人や管理者などの人員配置はOK、入所する方の雇用は当店と協力企業で半分位は何とかなりそう、資金の調達と申請書類記載(これが一番大変)、地域との話し込み・・・それを経た上で行政とのやり取り・・・と言う形になります。


現実問題として、莫大な費用は掛けられませんので、ママさんとの話し込みや、ご協力頂いている皆さんとの話の中で、今のダックスの土地にグループホームを建築するのが一番良いのでは・・・と言う事になりました。


他に土地を購入して、建物を建てれば、安い土地に建てたとしても4000万円は下らないと思いますので、あまりに借入金が多いと、現実問題としてサービスを圧迫する事になりかねないですよね。


今のこの土地は、僕の所有。(ローンですが)


ならば、この土地に建物だけ建築した方が、費用が抑えられるのは言うまでもありません。


同じ建物内に、自分たちの居住スペースもあるわけで。


バス停や駅は近いし、田舎の割りにアクセスは良い。


理想の福祉の現場がこれで実現出来るのでは・・・と思います。


就職を第一に考え、自立支援を第一目標とした、清潔で人間らしい生活の場です。



食べ物も当たり前の物、常識を持った生活寮です。

これが・・・ありそうでなかなか無いのが障害者福祉。



当たり前の福祉の実現に、仲間と一緒に精一杯頑張ります!



肝心のダックスは????


別の場所に移転する予定です^^



近辺の工場かなにかを借りて。


屋根付きの。


僕は、あくまで自動車屋。


今まで通り、自動車の販売に尽力致します^^


グループホームは、ママさんをはじめ、優秀な協力者の方々に高いサービスを実現して頂きます!!!


まだ青写真の状態ですが、必ず実現します!!!



おっと!


仕事をせねば・・・ですね^^


ではでは^^





















ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-12-13(Mon)

皆様!おはようございます^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











今日は雨。

なんだか・・・寒いですねぇ(悲)


冬っぽい感じになって参りました。


今日は、登録やボルボディーラーへ行く予定。


一日頑張りましょうね^^


昨日は、ボクシングの仲間と忘年会^^


数名しか通常練習にいなかったメンバーは、既に14人程度に。


そして、忘年会参加の方々は、14名・・・と楽しい会になって参りました^^


登録数は、20名を超える大所帯に。



楽しんで、ボクシングを。



いいですね^^



さて。


仕事するか^^


ではでは^^










ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-12-12(Sun)

ボルボ・・・????コーディング・・・????

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












スロットルボディ交換、ラジエター交換、そして右アッパーマウント交換で、後は登録&納車を待つばかりとなりましたA様ボルボ^^

画像 003


部品を本国より手配し、少々お時間が掛かりましたが、後はボルボディーラーにてコーディング実施で納車可能です^^

コーディングって分かります????


コーティングではないですよ^^



スロットルボディという、空気を吸い込む役割の部品があるのですが、始動時のアイドリング制御等も実施しているんです。


つい最近まで、アクセルワイヤーが付いているタイプのスロットルボディが主流でしたが、現在はその殆どが電子制御のスロットル。


ボルボのスロットルボディも異常が出て、ハンチングの症状→エンジンチェックランプ・・・と言う感じになりました。


全てを交換し・・・でもエンジン掛かりません。


専用コンピューターで、「コーディング」をしなくてはならないのです。



・・・・で、明日ボルボの小平までコーディングしに行って参ります^^



整備士の方もとても良い方で^^



しかし・・・驚いたのが、本国のサーバーよりプログラムを引っ張り、書き換えるというのです。

だから本国のサーバーがメンテナンスか何かで、つながらないとダメ・・・という事です。



「いやはや・・・僕もノイローゼーですよ(悲)」

・・と言うと、「色々な車種を扱いますので大変ですよね!しっかり診断しますよ^^」・・・と言われました(笑)



確かに、様々な車種を扱いますので、その都度調べて整備して。


やれやれ・・・・。


国産ならば、素性がハッキリしていて、オイル管理が良ければある程度の整備で復元なのですが、輸入車にそんなパターンは皆無(悲)


・・・そんなで輸入車にはやられっぱなし(悲)


スバルは、ボルボから撤退しておりますし、この辺りだと小平が一番近い。


大変ですね。


とにかくボルボに持ち込み、書き換えて頂きます^^


でも・・・終了すれば絶好調!


その時の喜びは忘れられませんので頑張ります^^


ではでは^^














ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-12-12(Sun)

S様!ワゴンR RR Di 納車させて頂きました^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










青梅市のS様よりのオーダー車輌のワゴンR RR Di!!!

保証継承を終了し、無事に本日納車させて頂きました^^

画像 001
画像 002
画像 003


保証継承時、スズキのディーラーさんに、詳しく見て頂き、マフラーのススが少し多いのでは???との指摘に、コンピューターを新品に交換してくれました^^


Diは直噴エンジンですので、エンジン音も他のワゴンRと異なりますし、マフラーのススもどうしても多めになるとの事。


スズキは良心的です^^



S様!


これからも是非宜しくお願い致します!!!


また色々為になるお話を聞かせてください!!!


ではでは^^








ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-12-11(Sat)

ドイツの老人ホームの話。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











昨日の4人会で、S社長にお聞きしたお話し。


ドイツの老人ホームのお話しです^^


障害者福祉とは、同じ福祉でもまるで異なる「高齢者福祉」。


今まで、日本という国を支えて下さった方々の「これからの人生」・・・を、楽しく、生き甲斐のある生活をして頂くための老人福祉。


まだまだ日本の福祉は、ドイツに及ばない・・・と言う事です。


僕は、老人福祉は慰問演奏くらいで、殆ど分からないのですが、ドイツの老人ホームはイカしているらしいのです^^


施設に大きなダンスホールがあり、おじいさんは「ウイスキー」を片手に、おばあさんは「ワイン」を飲みつつ・・・ダンスを楽しむ。


そして。。。


会が終われば、おしゃれな自分だけの部屋に帰って行く。


そんな施設の中で、余生を楽しみながら暮らしておられる・・・と言うのです。



お国柄はあれど、日本の福祉とは程遠いですね。



でも・・・一緒に昔の曲を歌ったり、昔話を聞かせて頂いたり・・・。


古き良き日本を沢山知っている方々ですから、勉強させて頂くことは多いはず。



S社長は、そんな人生の「大先輩」がどうしたら喜んで頂けるか・・・そんな事を常に探求する日々を送っておられます。


社長自ら、音楽(CDまで出したんですよ!)、剣道、書道・・・と多彩な特技の持ち主ですので、歌を歌ったり、様々なレクリエイションを実施されております。


ここは日本ですが、お年寄り達が趣味志向に応じて、様々な行事が行われる施設ならば、絶対に喜んで下さるはずです!



僕の場合は知的障害者福祉。


自分の出来る範囲で、精一杯背伸びをし、日々努力して自立を目標とする。


重度の方は、ボタン一つを自分で掛けるように頑張る。


軽度の方であれば、仕事を辛くとも出来る範囲で精一杯頑張る。


そして、余暇はゆっくり休む。


そんな当たり前の生活の実現が目標なんですね^^


世の中は、その当たり前の生活すらままならない方も非常に多いです!!!


国は、福祉に様々な役割を持たせております。


皆さんの税金が投入されているんですよ!


障害があるから仕方ない?

何もする必要はない?


違いますよね^^


彼らだって、結構凄い能力はありますし、出来る事も沢山あるんです。


それを引き出し、やりがいを持って取り組めるようにサポートするのが福祉人の役割。


大変ですよ^^


見てみぬ振りが一番楽ですから。


出来るなら「仕事」をするのが当たり前の事。


自分の服は自分で着る・・・これも当たり前。


そんな当たり前の実現を目指し頑張りましょう!!!



ではでは^^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク