2010-11-30(Tue)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
車検でご入庫頂きましたK様のMPVを納車させて頂き、先ほど戻りました^^
明日は・・・朝一で仕入れの為オークションに^^
すぐに飯能の税事務所により納税証明を取得。
帰社してから車検継続や、車庫証明提出、キャデラック引取り&仕上げ等すべき事は山ほどあります^^
今からゆっくり休んで英気を養いましょうね^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
スポンサーサイト
2010-11-30(Tue)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
気が付けば・・・昨日はブログの更新が出来ず・・・。
なんやかんやで、あちこちに動き回り、店ではS様のVWポロの最終仕上げがあり。
ふと我に返れば・・・食卓でビールを飲みながら、まどかと「坊主めくり」をやって騒いでおりました^^
さて。
ニュースでは、子供を殺害し遺棄し、その後放火・・・と言ういたましい事件が報道されております。
殺害されたのは、まどかと変わらない年の子。
まるで他人事には思えず、犯人に正直殺意すら感じます。
なぜ・・・小さな子供を手に掛けられるのか・・・・。
想像すら出来ません。
顔見知りの犯行の確率が高い・・・との事ですので、早く犯人を捕まえて厳罰に処するべきです!
動機は何であれ、小さい子供を殺害したという事実は、弁解の余地は皆無です。
小さい子供の命が失われ、悪い輩がのうのうと生きている現実。
戦争だの、怨みだのいつも犠牲になるのは、抵抗の出来ない弱者ばかり。
自己顕示欲や利益の為には平然と人の命も奪う・・・人間と言う愚かな生き物である事を恥じずにはいられません!
愚かな人間がいなくなる事を祈りつつ、今日も一日人間として恥じない仕事をしようと思います!!!
では!
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-28(Sun)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
この不安定な情勢の中、米韓の合同軍事演習が始まりました。
一触即発の朝鮮半島なのですが、韓国側は北朝鮮の武力の10倍の軍事力を持っていると聞きます。
正直相手にならないでしょうから、憤慨する民意を抑えながら、でも断固として立ち向かうと言う強い意思を持っている。
民間人の犠牲者を出しながらも、国際社会に同調していかなくてはならない・・・と言う、韓国の紳士的な部分が見て取れます。
韓国に米軍が加わるとなると、北朝鮮も脅威ではあるんでしょうが、チンピラ外交の異色の国としては、どうにもならないと判断すれば、一番やってはいけない「核」の使用も辞さない・・・なんてことになりかねませんので、「窮鼠猫を噛む」には気をつけなければなりません。
捨て身の一発。
演習も軍事力のアピール的な事でやるならば良いのですが、それを挑発と受け取り、戦争などになら無ければよいが・・・。
北朝鮮の民間人も絶対に犠牲になるべきではないですから。
戦争という愚かな行為しか解決方法が無い・・・そんな浅はかな判断をして欲しくないです。
何にも得る物は無い。
北朝鮮を、国内の独裁政権を打破するにはどうすれば良いか。
外交に力を入れて韓国はあれだけ豊かになった。
豊かさが、豊かな心を生む。
人としての冷静な判断を生む。
陸続きのお隣さんの国なのに・・・かたや極貧、かたや先進国的な感じで。
あんなに近いのに・・・国民には真実が伝わらないのか・・・。
残念です。
とにかく・・・今日から12月1日までは油断できない日々が続きます。
日本も世界を代表する先進国として、正当な態度で外交判断をするべきです。
北朝鮮の国民は可哀想ですね。
どれだけ立派かは分かりませんが、僕には「さえない親子」にしか見えませんが・・・そんな人間に支配されて。
かわいそうです。
平和な日本。
僕はその素晴らしい国に産まれて、そこで生活をしておりますので理解できませんが、独裁はやはりおかしい事。
早い時期に気が付いて、外の世界を沢山見て欲しいですね。
これ以上の犠牲は・・・。
です。
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-28(Sun)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
皆様おはようございます^^
今朝は、現場上がり。
6:00時に起床し少々眠い(悲)
本日も忙しいので一日気合を入れて頑張りましょうね^^
さて。
今日は、我慢ならなかった。
人として。
朝・・・とある男性が、洗濯物を間違えてしまった女性に対し、
「バカヤロ!!!謝れ!!!」・・・と怒鳴り飛ばし。
その男性こそいつも文句ばかりで、自分も色々と出来ていない。
当店の木下さんにも、木下さんが何も言わないからと・・・いつも高圧的で。
いささか・・・・。
いささか我慢出来なくなった僕は、「いい加減にしろ!」・・・と叱咤!!!
「自分だっていつも間違えるくせに、人の「アラ」ばかりを指摘して!それにその言い方はなんだ!これから毎回僕もそういう言い方で話してやるぞ!いい気になるな!横柄な人間ほど何も出来ない輩が多い!そういうのは最低な事と思え!!!何様だ!!!」
・・・と。
仕事としてではなく、人として腹が立ちました!
その方はいつもはあまり何も言わない僕に怒られた事にビックリし、涙を流しながら言い訳をし始めます!
勿論言い訳など聞くはずも無く・・・話をぶった切り、
「自分は言われたら泣くくせに人にあれこれ言うんじゃない!!!」・・・となったのは言うまでもありません。
その後・・・また別の一人の女性が泣いて僕のところに来ます。
「昨日、足が痛くて仕事を半日で早退したら、Yさんがサボッた・・・とぶつぶつと文句を言う。とても嫌なんだ・・・」・・・と。
この話だけだとYさんが悪い!・・・となりますが、よくよく話を聞けば・・・。
その人は「足が痛い」と言う理由で半日で早退しながら、その後イオンでブラブラしていた・・・との事。
同じ職場でYさんは最後まで働き、自分は半日で早退した後イオンで遊んでいる・・・なんと言うことだ!言われて当然!・・・となりました。
その方は、Yさんが怒られるのだろう・・・と思いきや、ズルがバレて自分が指摘されてしまった・・・。
しっかり状況を見ないで半日で帰してしまう職場も職場ですが。。。。
全く。
人の事はとやかく言い、自分が怒られなければそれで良い。
事実よりも自分の方が大切。
ありえない。
・・・と朝から福祉現場は、色々とありました。
確かに、こんなんじゃ人に好かれるわけも無く、地域になんて溶け込めるはずも無い。
すべき事は沢山ありますね。
課題だらけです。
では^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-27(Sat)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
時折悩む時があります。
自分のやっている事は本当に正しいのか・・・・と。
皆さんもありませんか?
人間ですから、沢山の間違いを起こす。
あえて判断した道が、ちょっと違っていたり。
明らかに、おかしい事をやっている人を見れば・・・頭に来ますよね。
それ当然の事。
しかし、自分の常識から見て判断した事であり、その張本人にしてみれば別になんて事無い場合もあるんですね。
何を基準に「正しい」、「正しくない」・・・を決めるのか。
法律・・・一般的な常識・・・人道的な部分・・・。
例えば福祉。
障害のある方に対してのサービスってなんですか???
食事の支度?
衣類の整理?
散歩に同行する事?
目に見える部分を完璧にすれば、それでおしまい????
精神的な部分に目を向けずに、一日一日をトラブルの無いように、好きなようにさせてあげる事が大切?
確かに。
第3者から見れば、目に映る部分が綺麗ならば、福祉として正解。
「福祉?いい仕事をしているねぇ・・・偉いねぇ・・・」・・・って言われちゃう。
????
でも・・・今一瞬は楽でもその人の未来はどうなるの?
でも・・・福祉の現場でも、学校でも、職場でも権利権利そればかりを重視し、義務の部分が薄れて。
権利が先に来ますか?義務が先ですか?
皆さんは何のために働きますか?
家族の為、自分の為、誇りの為、余暇の為。
生活保護は、本当に困っている人の為にあるんですよね。
でも、現実そうでない人も多いようです。
働けるのに働かない・・・それで良いと思いますか?
僕は、軽蔑します。
ハッキリと。
権利より先に義務です。
僕は間違いないと思います。
先ずはグズグズ言わずに、義務を果たし、それから権利の主張であると信じております。
でもその考えは「不正解」かも知れない。
色々な人間がいる・・・と言う事実からすれば。
難しいですね。
個人の自由だよ!・・・と言われてしまえば、それまでか。
でも財源は税金ですよね?我々の汗水たらした労働から支払われる税金ですよね。
好き放題の障害者、楽して生きる人々の為に使われるのはちょっと・・・・。
納得出来ません!
でもそれは、弱者を責め立てる事になりかねない。
でも弱者って?
死にかけても働く僕らのような人間は?強い?
責任を果たし、毎日クタクタになる我々は強者?
なけなしのお金から税金を払う僕らは、強くて余裕のある人間?
野生で生きる人々の方が、守られている人よりも弱者では?
何を基準に考えれば良いのか?
器用な人もいれば、不器用な人もいる。
頑張れる時間が長い人もいれば、短い人もいる。
能力は人それぞれ。
感覚も人それぞれ。
僕はジムニーが好きでも、え~!!!分かんない!・・・そんな人が多いはず。
でも・・・僕にとっては、ベンツよりも価値のあるもの。
人ぞれぞれ。
だから助けあいは絶対に必要。
でも・・・生きる方向は同じ。
皆・・・休みながら頑張って行く・・・奥さんがいて旦那さんがいて、子供たちがいて。
皆それぞれに少しずつ頑張って生きる。
方向が同じであれば良い。
何を言いたいんだか・・・自分でも分かりませんが・・・・。
正しい・・・正しくない・・・・。
難しいですが、基準は「人としてどうか」・・・ですか。
能力は別として、人としてどう生きているか・・・。
悪い事さえしなければOK・・・でも悪い人たちから見れば悪い事は当たり前で・・・。
悪い事で食べているわけで.
悪い人って何?
悪いって?
ああ!!!もう分かりません!
では^^
分からないのでもう寝る!(爆)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-27(Sat)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
素性もバッチリ、整備もバッチリで納車させていただいたはずのM様のランサーエボリューション・・・。

油脂類全交換は勿論の事、パワーのある車輌ですし、スポーツ走行もされるでしょうから、念のためとタイミングベルトとウォーターポンプまで交換し・・・。
試運転でバッチリでしたのに・・・。
納車させて頂き一ヶ月も経たないうちにラジエターが・・・・。
上側のタンクとコアのつなぎ目からLLC漏れ(悲)
申し訳ございませんでした(悲)
14年式、走行63000キロ、今まで点検、車検等毎年三菱に入庫しその都度しっかり整備実施。
でも・・・こういう事があるんですね。
勿論保証でラジエターのオーバーホールを実施させて頂きました!!!
ウォーターポンプが新品になったからだろうか・・・いや・・・いくらなんでも国産でしょ。
トラブルは付きものなんですね。
今後もしっかり点検していきます!!!
M様!
この度は、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした!
保証は2年間ございます!!!
何かあればすぐにご連絡下さい^^
では^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-27(Sat)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
本日は、嵐のような一日でした^^
朝より、S様のエクストレイルを車検入庫し、陸送屋さんがチェイサーを引き取りに来られる・・・という事で、洗車&WAX掛け等を実施^^
お昼頃からは、昭島市のM様がBMWをご覧に奥様とご来店^^
その後、S様と同僚の方がご来店^^
ジムニー試乗と、フォレスタータイミングベルト交換のご商談です^^
そして相模原市よりS様がご来店され・・・^^
S様のアクティは、納車させて頂きましてから1800キロ走行され。

オイル消費気味であった為、ヘッドのオーバーホール実施で納車させて頂きましたが、油量を測りますと規定量がバッチリ入っております^-^。
・・・という事は、OH前のオイル消費は殆ど無い・・・と判断しても良いでしょう^^
OH時、走行も多いですのでピストンリングの退化もオイル消費(オイル上がり)の原因では・・・と心配されましたが、その可能性は少ないようです^^
調子も良く、快調に走っておられるとの事^^
なんか・・・嬉しいですね^^
オール込みで178000円程度と、軽バンでは格安の部類で販売させて頂きましたが、これだけ調子良く走っている・・・これぞまさにエコカーではないですか?
ダックスの得意な部分が見事に発揮出来たお取引でした^^
そして・・・ラジエターOHでご入庫頂きましたM様のランサーを引き取り・・・店に戻りました^^
今からA様とご商談・・・そして福祉現場の日です。
明日は、朝からランサーの仕上げ&納車、I様のご自宅にBMWを持って行き、VWポロの最終仕上げ実施^^
カローラバンのS様がご友人とご来店予定です。
そして夜はルノーのN様がご来店されます^^
明日も忙しいぞ!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-26(Fri)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
僕の周りには、たくさんのお客様、そして仲間がおります^^
同業者は親方だけなのですが、関係業者さんは本当にご協力下さり・・・。
本当に感謝感謝です^^
ダックスが、ここまで営業できたのも皆様のおかげ。
ダックスを愛して下さる方々がたくさんおられたからこそ、今も正当に存続出来ているわけなんです^^
ありがとうございます!!!
・・・で、今日はその仲間・・・のお話を少々。
僕の周りは、泥臭いほど「正義」を信じ、とにかく「真っ直ぐ進みたい症候群」の方々が・・・仲間がいるんです^^
正確には・・・「真っ直ぐしか進めない症候群」か(笑)
原田泰造ではないですが、「曲がった事が大嫌い!」・・・そんな仲間が、近く、遠方問わず・・・。
でも・・・例外なく言えることは、皆本質は「孤独」であると言うこと。
なぜかと申しますと・・・正義を貫こうとしたら、なかなか同調できる人はいないからでしょう。
僕も、こんな冷え切った自動車業界の中で野生で生きておりますので、そりゃそりゃ不安で不安で。
でも不安を人に悟られるのは・・・ですので、常に前向き!
でも、僕が弱っているときは、業種は異なれど同じベクトルを持った仲間が話を聞いてくれて、また仲間が元気が無ければ、今度は僕が元気付けて。
決して傷の舐めあいでは無いですよ!
「傷ついて辛いだろうが、包帯貸してやるからそれ巻いて、しばらく休んでまた立ち上がって前に進もう!我々は正しい!!!」・・・みたいな感じで^^
皆、同じ道をそれぞれ違う荷物を持って歩いております。
ある人は福祉、ある人は政治、そして僕は自動車業界・・・。
会えば強烈ですよ(笑)
店がひっくり返りそうなくらい、そしてヤカンのお湯が沸くくらい熱い!!!
そしてまた歩き始めて、時折現実に打ちのめされて腐り。
道を外れそうになっても・・・やはり前に進み。
一日一日様々な出来事があり、それをクリアーして行くんですね^^
カッコ良すぎですが「正義」とは?
真面目に、人を騙さず、人に必要とされて、人の為に生きる事を誇りに思える事。
お金は、普通に生活できる分あれば良い!
男ならば「誇り」を優先すべきです!!!
・・・・で。
僕の仲間たちは、今後国すらも動かすであろう人たちばかり。
各業界で、様々な「金の亡者」たちが根を張っております。
正当に生き、誇りを失わず、一日一日を大切にクリアーし、いつか「物が言える立場」・・・の人間になり、正当な人達が正当に生きていける社会を造れたら・・・なんて思います^^
今までも沢山負けて、それでも諦めずに皆と同じ道を歩いて来ました^^
これからも一緒に歩いて行きましょう!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-26(Fri)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
おはようございます^^
今日も晴天で^^
仕事がはかどりそうですね!!!
さて。
今週末は、凄まじい感じの週末になります^^
明日は、M様BMW現物確認。アクティのS様ご来店。もうすぐVWポロが完全に上がりますので、週末には最終仕上げを実施。ジムニーのS様ご来店。
日曜日も多々お客様がご来店されます^^
忙しいのは嬉しい事^^
精一杯頑張りましょうね!!!
仕事は置いておいて、北朝鮮と韓国の問題。
3日後に米韓が軍事演習を行うとの事。
朝鮮側はそれを「挑発」と位置づけ、物理的な報復を実施する・・・と声明を出しました。
密接な関係国の中国は、期待はずれの説得力のなさで、状態は悪化する方向にしか考えられず。
万が一、朝鮮側が報復に出れば、戦争が始まるのでは?・・・と不安でなりません。
核問題と言い、拉致問題など、明らかにおかしいのは北朝鮮の独裁政治ですが、犠牲者が出るような愚かな対応を各国共に取って欲しくないですね!
武力以外の方法をなんとしてでも探して欲しい!!!
頼むよ!
日本!!!
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-25(Thu)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
辺りはもう暗く。
本日も様々な業務があり。
ようやく終了!・・・と言いたい所ですが、これから埼玉県の東松山までⅠ崎君と共に車の引き取りにお伺い致します^^
さて。
四谷さんに部品を届けたり・・・今日も外回りが多かったのですが。
今日は、最高のパートナーが同行してくれました^^
↓エルフちゃん^^親馬鹿ですが、可愛いでしょ^^ひと懐こいですよぉ^^

今までは、商品車や代車・・・どれも綺麗な車輌ですので、あまり一緒には行けなかったのですが、これは僕のジムニー^^
内装は無く鉄板剥き出しですし、丸洗いOK^^
毛が落ちようが、
をしようが天下無敵の丸洗い!!!
いささか
は勘弁ですが・・・(爆)
外装は、トライアルで歴戦の車ですので、凹みは多数あり。
でも、凄まじい改造内容で^^
唯一、車に犬を乗せられるんですね^^
丸っきり気になりません!!!
最高の車です^^
エルフがデカイから、狭いのが気になるくらいですか・・・。
車が大好きなエルフ^^
とにかく景色を見て、到着すれば皆にヨシヨシ^^してもらい。
四谷のノブさんにはクッキー等を貰い^^
「ラッシー!!!可愛いなぁ^-^」って、ラッシーじゃないっての!
それを言うなら、「警察犬カール」でしょ!!!
色々な人にもみくちゃにされて・・・でも・・・まんざらでもない様子。
ちょっと怖いのが・・・顔の大きさが僕以上で(爆)
道行く人が「ギョ!」っとする位です(笑)
明日も連れて歩こう^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-25(Thu)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
とある、知人のブログに「隠れ家」に付いて記載してありましたので、僕も記載します^^
日ごろ職場でストレスを感じながら、生きておられると思います。
皆さんは「隠れ家」をお持ちですか???
世間の雑踏から逃げ出し、ゆっくりした時間を過ごせるような・・・。
僕もこんな商売をしておりますので、お金、利益、程度、仕上げ・・・仕入れから資金繰り、商品化など・・・気を抜けない日々が永遠と続くわけで。
僕も人間。
嫌になっちゃう時もあるんですね。
しかし・・・全責任は僕にありますので、非難は出来ずに最後まで。。。。
一応のひと段落が付いた時にはどっと疲れが。
そんな時、「隠れ家」があれば・・・リフレッシュになるわけなんですね。
でも・・・なかなか無いんですよ!
これが。
お店で美味しい物を食べたとしても、こんな性格ですからゆっくりは出来ない。
音楽を酒でも飲みながら聴いたとしても・・・余計な聴覚が邪魔をして楽しめなかったり。
最近は・・・ちょっとしたリフレッシュを模索中。
あっ!これ良いなぁ・・・と思ったのが、「林道」。
山道を登って行き、普通車では入れないところに入り。
静かさを満喫する。
ここは田舎ですので、鹿やその他の小動物もたくさん出てきて。
夜なんか普通に鹿が並走しますから。
缶コーヒーを片手に景色を見たり・・・そんなことが出来れば良いですね^^
社会情勢は不安定。
景気が悪いので皆カリカリし。
戦争や暴動、不祥事や・・・そんな事ばかり。
そんな中「お値段以上」を追求するから大変です!
たまには逃げ出しましょう^^
ね^^
林道へ(笑)
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-25(Thu)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
北朝鮮と韓国の銃撃戦。
韓国側の民間人の死者が出た惨事になってしまいましたが・・・。
人間はなぜそう愚かなのか。
特に北朝鮮は、完全独裁政治の愚かな国。
平和ボケと言われても、「戦争はしない!」・・・と、情けなくすら映るわが国の方が余程マシでは?
しかし・・・北朝鮮の国民が皆武力行使を望んでいるとは思えない。
軍事力のみに費用を投じ、国民を餓えさせるようなトップに不満を抱かない国民はいないでしょ。
後継者が決定し、その行動力を国民に見せる為の行為だった・・・との報道もあるわけですが、ちょっと考え方がおかしいのでは????
と言うか、「核」という脅威はあるにせよ。軍事力がそれほどあるとは思えない貧乏国家。
鎖国を解いて、経済的にも豊かになった方が良いのは明白。
しかし・・こそこそと支援を続ける中国やロシアも見え隠れするわけですし。
アメリカと韓国、そして日本は協力して今後の対応策を取るらしいですが、戦争になるような愚かな行動だけは避けて欲しいものです。
関係の無い民間人にこれ以上の被害者を出さないように。
やりやがったな!仕返しだ!ほら俺が勝った!・・・高校生の喧嘩か。
戦争をして勝つ負けるは分かるにしろ、その後に残るのは犠牲者の山。
イラク戦争が残したものは?
なんとか他の方法で事をおさめるようにして欲しいと思います!
それにしても北朝鮮。
国民は非常にかわいそうですね。
今の時期は餓えに苦しむのに輪をかけて極寒でしょ。
子供達が特にかわいそうです。
変えるならば。
あの愚かな家族を破滅に導く事ですか。
大きな会社でありながら平然と同族企業を続ける会社と同じ。
ロクな事は無い。
・・・独裁政治。
恐ろしいですね!
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-24(Wed)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
今日は定休日^^
納車すべき車輌は、全て工場に入っておりますので、今日はまどかも休ませて休業です^^
朝一番で、猫ちゃんの目薬を取りに行き、義理兄夫婦の自宅に届け、母さんのうどん屋さんで早めの昼食。
そうそう!
猫ちゃんは、早速「タイガ」・・・と命名されたそうです^^
可愛がってもらっていて良かったですね^^
その後ナンバーを持って軽の陸運局に行き、青梅市のS様のRRを登録。
車庫証明も出して。
自宅へ戻りました^^
なぜか・・・ママさんとまどかはお昼寝を始め。
僕は、I川さんのジムニーの仕入れに挑戦です!!!
買えるかなぁ・・・。
オークション終了後、今度はカインズホームへ行きたい・・・との事で、連れて行きます^^
明日よりは・・・。
S様VWポロの最終納車準備。
A様のボルボの修理&納車準備。
S様RRの部品手配&納車準備。
福岡のO様とのご商談の継続。(BMW)
昭島市のM様のBMWの引き取り&ご商談。
埼玉県のS様のカローラバンの準備にも入ります。
等などがございます。
オーダーは・・・↓
浜松のA埼君のお客様からのオーダーのワゴンR
I川さんよりのオーダー車輌のジムニー
千葉のF様のBMW
青梅市のS様のアリスト
T様キャデラックは修理中、K様MPVは車検整備中。
色々とすべき事があります^^
考えれば・・・もう年の瀬なんですね^^
後一ヶ月今日で今年も終わり。
とにかく頑張りましょ!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-23(Tue)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
僕のジムニーに乗り込んで、家族共々カージャックし我が家に来たのが日曜日。
猫ちゃんの「チャー君」(仮名・一歳位♂)
早速、里親が決まりました^^
義理の兄の家で、飼ってくれる・・・との事で早速引き取りに来てくれました^^
良かった!
でも・・・まどかにすっかり懐き・・・↓

自分からジャンバーに入り込んでゴロゴロ^^
僕が仕事をしているのに、まどかとママさんは、猫を可愛がり結局一日事務所におりました^^
犬達は、まどかを妹に思っているのかあまり相手にしない為、こんなに懐いてくれるのが本当に嬉しかったようで。
さよならする時は、涙、涙。
あまりの大泣きに、思わずもらい泣きしそうになりましたが、我が家では環境的に幸せになれませんし、猫ちゃんの幸せを考えれば・・・ですので、見送ってもらいました。
たった2日間一緒に過ごしただけですが、これほどまでに愛される子ですから、きっと幸せになる事と思います^^
ドッグレスキューの時は、皆別れも辛くは無いのですが今回は別。
申し合わせたように、僕の車に乗り込み、今まで飼っていたかのように懐き、違和感は皆無。
猫らしくない猫で。
先ほどメールを貰いましたが、義理兄の自宅でも元気に過ごしているとの事。
利口な猫ちゃんで、トイレもしっかりだそうです^^
それにしても良かった^^
これで、一匹の猫が幸せになりましたね^^
いつでも会えるわけですし。
今日はいい日だなぁ・・・。
ではでは^^
万歳!!!
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-23(Tue)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
午前9:30から現場に出て、福岡のO様に書類を送付する為の準備、書類の片付け等を実施していたら・・・もう昼に。
なんだか時間が経つのは早い事。
でも、今日は勤労感謝の日でスポット的な旗日の為か割りと静か^^
のんびり仕事が出来そうですね^^
さて。
ワゴンR,ボルボ、カローラバンにBMW・・・と納車準備に取りかからねばならない車輌も多々ありますが、今現在は手が付けられずに、ふと暇になる事もあるんですね^^
こういう時は、グループホームの候補地でも見て回ろうか・・・と思います^^
さて。
昼飯買いがてら行って来るか^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-22(Mon)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
本日は朝よりご来店ラッシュ^^
同級生のS君もご来店^^
2ヶ月の赤ちゃんを連れて^^
↓旬君(男の子)。いやぁ・・・これからが楽しみだ!!!

小さな赤ちゃんを見ていると・・・何となく、この子たちが大きくなった時に良い時代になっているように今を努力しなくては!・・・なんて考えちゃいますよね^^
正直申しまして、恨むわけではないですが、この大不況はイケイケドンドンの我々親世代の無駄使い、無計画のツケのような・・・気がするのは僕だけか・・・(笑)
我々40代位までの働き盛りの現役世代の人間が不況にあえいでいるわけなんで。
旬君やまどか達が、大人になった時に、パパ達は頑張ったんだねぇ・・・と誉めてもらいたいですもんね^^
おじさんは頑張らなくては!!!
元気に育てよ!!!
ね^^
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-22(Mon)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
獣医さんに行き、感染症や病気は血液検査で異常が見られなかった猫^^
茶色だから・・・と言う単純な理由で「ちゃー君」と命名されました^^
それにしても、猫の印象を覆す感じのひと懐こい感じで。
↓パソコンで仕事をしていると・・・・。

しっかり膝の上に寝始めて、「ゴロゴロゴロゴロ」。
可愛いのですが、このままお店に置いていくわけにも行かず・・・。
ご飯を食べるときも手を出しても怒る訳ではなく、抱っこしても、病院で血液検査をしても「ウニャ!」・・・位で何事も無く・・・とてもいい子なんですが。
家の中では、猛犬(冗談です)が4頭もおりますし。
家には入れられません。
でも外は寒いですし。
参りましたよ(悲)
そうそう!
店の窓から、一羽のカラスが見えたんです!
すると・・・「ウニャ!ウ~!!!」・・・と凄んでおります。
きっとでカラスには何かをされたんでしょうね。
子猫はさらって食べちゃうらしいですから!
でも・・・大丈夫だよ^^もうゴリラと一緒にいるんだから^^怖いものは無い(爆)
・・・てな訳で、一日が経過。
どうすれば良いやら・・・。
でも、こんな小さな命ですら救えない・・・では、大人として・・・ですので、何かしら良い方法を考えなくてはですね^^
とりあえず・・・風邪を治して、目を治療して、ご飯を食べて・・・元気になってから考えましょう!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-22(Mon)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
いやはや・・・・我が家には犬が3頭+ドッグレスキューの1頭&オカメインコ1羽・・・ソファーは占領され、目を離すと僕のご飯は全て食べられて・・・・そんなサバイバル生活。
これ以上の動物は・・・・(悲)
・・・でしょ?
しかし・・・我が家には宿命と言うか運命と言うか・・・・。
まるで冗談のような本当の話。
昨日は、5:00頃お店を閉めて、週に一度のボクシングへ^^
ママさんとまどかは、僕を降ろし買い物へ。
終了して、軽く何かを食べて行こうか!・・・という事になりました^^
安く上がる物・・・でもコッテリ系はちょっと・・・・という事で、「おたる寿司」・・・で夕食をとります。
途中、携帯を車中に忘れた事に気が付き、ママさんが取りに行ってくれました。
(今思えば・・・自分で携帯を取りに行けば良かった(悲))
しかし・・・待てど暮らせど帰って来ない。
10分程度経った頃でしょうか?
ニコニコしながらママさんが帰って来ます。
「猫ちゃんが、ジムニーの中にいるよ^^」・・・との事。
僕は意味が分からず・・・・「何???」と聞き返すと内容はこう↓
「ママさんが店の外に出ようとしたら、猫が外扉と内扉の間に入ってきてしまった。
見知らぬおばちゃんが、その猫を抱っこして店外へ。ママさんは、車に携帯を取りに行きます。
知らず知らずのうちに猫は付いて来たらしく、ママさんがジムニーのドアを開けると・・・・ピョンと飛び乗り、運転席に座り、ゴロゴロ言い始めた・・・仕方ないので放置して店に戻った・・・・」
・・・との事。
「オイオイ!!!なぜに放置する!!!降ろしておけよなぁ!!!」
仕方なく食事をとり、ママさんがお金を払っている間に、まどかと共にジムニーへ。
中を覗くと・・・いたいた(悲)
運転席のシートに丸くなって気持ち良さそうに。
どうやって降ろそうか・・・猫はすぐに「シャー!!!」ッと引っかくイメージがあり少々苦手。
恐る恐るドアを開けます。
ウニャ!・・・と気が付き、車の外に自分から降りて来ました。
おお!自分から!!!ラッキー!!!
「まどか・・・早く車に乗って!!!」・・・と言おうとしたら、もう可愛がってる・・・(悲)
でも・・・・細菌があると困るので、あまり触らないように注意。
すると・・・僕の後を付いて回り。
飛び付いて来て、「抱っこ!」・・・とゴロゴロ言いながら、僕にぶら下がります。
「こ・・・こいつなんなんだ????」
「よ・・・よせ!!!!」
離れたので、逃げると追いかけてきて。
お前は犬か!
そこへママさん登場!
「人懐こいでしょ?可愛いよねぇ・・・。寒くて可哀想だし、お腹も空いてそう・・・・」・・・・と。
何か嫌な予感が・・・・。
まさか・・・・。
「パパ!里親さん探していいかな???明日病院に連れて行って検査して、何もなければしばらく家に置いてあげて・・・・」
「ダ・・・・ダメ!!!これ以上はダメ!その都度、野良猫を保護したら、いつまでも保護し続けるようだ!ダメ!絶対にダメ!!!それに犬だらけでしょ?エルフなんて猫を見たら、興奮するんだから!逆にかわいそうでしょ!」
「どうしても・・・・?」
「ダメ!絶対にダメ!」
「家で飼うんじゃないんだよ!」
「ダメ!ダメ!ダメ!ダメ!」
ママさんは、仕方なく抱っこしていた猫を車の後方に降ろします。
僕は、車に乗り込み、ママさんとまどかも車に乗ろうとします。
ヒョイ!!!・・・猫ちゃん・・・見事に乗り込み(2.5インチ車高が上がっている僕のジムニーに)、即僕の膝の上に・・・・。
あ~あ・・・・・。
ゴロゴロゴロゴロ・・・・・。
こうなりゃ仕方がないでしょ!
まるで自分の車のように乗り込んで来るのですから・・・・俺はもう知らない!
・・・と言うわけで、我が家に。
車中大喜びの2人は。。。いや・・・猫も非常に喜んで甘えていたので3匹か・・・。
「パパに懐いているねぇ!」・・・等とゴマをすりながら。
早速段ボール箱で小屋を造り、中に毛布を敷き詰めて。
とりあえずお店に置くことに。
帰りがけに餌を買って来ましたので、あげてみると・・・・。
食べる事食べる事!!!
相当お腹が空いていたんでしょうね^^
片方の目は、誰かにやられたのか、開かない状態で可哀想。
ご飯を食べると、そそくさと小屋の中に。
トイレの場所もしっかりしていて。
そして本日。
小屋がすっかり気に入ったのか・・・丸くなってずっと寝ております。
でも・・・僕が店に来ると。。。
↓小屋から出てきて・・・。目がかわいそうです(悲)治療してあげねば。


↓オイオイ!仕事が出来ないよ!

↓結局・・・ゴロゴロゴロゴロ・・・。

・・・と言うわけで、ママさんは獣医さんに連れて行きました^^
ウ~ン・・・・。
これで良いのだろうか・・・・。
これから先に一抹の不安を覚えずにはいられません。
いずれにせよ。
こんな子じゃ、野生では食べていけないでしょうし、まだ子猫。
出来る限りの事はしようと思いますが。
ちなみにママさんは「猫アレルギー」!!!
何をやってんだか!!!
でも連れてきてしまった以上は、責任がありますので、できる限りですね^^
猫レスキューみたいのないのかな?
誰かぁ!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-21(Sun)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
最近は、どうも福祉の話題が多くなってしまいますね。
いやいや・・それだけ福祉の現場の現状は、あるまじき姿が多い・・ということでしょう。
僕の周りの福祉関係の方々は、S社長を筆頭に常に疑問を持って仕事に相対する方々のみですので、集まれば前向きな話ばかりで。
色々と勉強になります。
完全金儲け主義の業者もいるようで・・・。
福祉関係に関わっているとボランティア・・・と言う言葉をよく耳にしますが、では「ボランティア精神」とはなんなのか・・・僕なりに考えてみました。
おじいちゃん、おばあちゃんの支援をする福祉あり、障害のある方々を支援する福祉もあります。
現場から管理の人たちまで、給与をもらって支援しているわけですが、給料が安いだの、割りに合わないだの騒ぐ輩が多いこと。
ならば別の職場に行って、ノルマをこなし対価をもらったらいいのに・・・と思うのですが、そういう人に限って福祉施設だからなんとか務まる・・・なんて人種が多いわけで。
昨日のS様のお話ではないですが、「普通」ではない人たちなのでしょうね。
僕は、お金をもらって支援するからボランティア精神に反する・・・とは思いません。
働いた分のお金はもらわなくては生活が出来ませんし。
例えば、人手が足りなくて終業後1時間職場を手伝ったとしましょう。
残業代!残業代!・・・と先ず騒ぐのは、ボランティア精神が足りない・・・と思います。
同じ職場の現場が困っていれば、ちょっとの時間であれば手伝うのが当たり前。
すぐにお金に換算する人は、ボランティア精神どころか、福祉に向いてないと断言しても良いでしょう。
例えば一般企業。
僕のような自営業者は、24時間営業と同じで、「仕事」と共に生活しているようなもので、離れられることもありませんし、息抜きもロクに出来ません。
じゃあ・・・お金に換算すれば・・・・。
僕の時給1500円としましょう。
一ヶ月1008000円もらわねば、割りに合わないということになります。
そんなにもらえるわけがない(悲)
その拘束の上、お金のやりくり等の一番大変な部分も付いて回る。
借金も背負わなくてはならない。
で・・・販売させて頂いた車輌の全てに「責任」が付いて回る。
お金・・・お金・・・なんてそればかりを考えていたら、まともな商売は100パーセント成り立ちません。
対価をはるかに上回る負荷を自分にかけ、お金に換算することの出来ない時間をたくさん過ごすからこそ、成り立つんですね。
誰の為に・・・その為に時間、労力、責任をお値段以上に背負う、尽力する・・・これがボランティア精神ではないでしょうか。
僕ら通常の会社でもそうなんですから、福祉なんてなおさらそうでなくてはいけません!
でも・・・「国」・・・と言う座布団の上にドカっと座り、緊張感のない運営をしている事業所は数知れず。
その内部の人間は勿論「給料が安い」、「割りに合わない」・・・と騒いでいることでしょう。
自分の私利私欲を満たす為の福祉ではない。
利用者のサービスの向上にとことん労力を費やすのが本当の姿。
従業員の給与は安く設定し、自分は隠し場所に高級外車を隠し持っていたり・・・なんて話も嘘か本当か・・・耳にした事はあります。
今後、自分で始めるにあたり、S社長、福祉の仲間と共に、物を言える立場になって、どんどん指摘して行きましょう!!!
皆さんの税金が無駄に使用されないように。。。
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-21(Sun)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
こんな仕事をしていると、様々なメーカーの車輌を見るわけなんですが。
売る側として一番安心なのは、トヨタ車。
古いものでも割とトラブルも少なく・・・一番良いかな。
・・・・でも。
最近のトヨタ車は・・・。
????って思う車が多いですね。
特にホンダで言えばフィットクラスの車。
価格帯の安めなエコカーですが、燃費を気にするあまりアイドリング中の燃料供給が足りないんだかなんだか・・・ブルブルしているし、この前車検でご入庫頂いたビッツなんか、信号待ちで止まっちゃう。
CPのアイドリング設定が600回転になっており、スロットルボディの退化と合わせて不調に。
塗装もなんだかいまいちだし・・・。
ピラーの塗装なんか車によっては明らかに手抜き。
トヨタ車は、お値段が高くなると、品質も高くなり、安くなるとそれなり・・・と言う感じがしてなりません。
昔は世界のカローラ!なんて言われたもんですが。
その逆がホンダ。
安めのエコカーは結構完成度が高く(ここ最近のフィットなど)、足回りも結構良いし、燃費も良い。
可もなく不可もなくを堅実に実現している感じです。
しかし、お値段が張る上級車は・・・????
僕的の観点から言うと、あまり好みではない感じです。
ドッシリ感が乏しく、高級車に必要な剛性感も今ひとつ。
・・・と、各社様々な色があるようで。
それにしても、今まで無かったようなトラブルが最近のトヨタ車には目立ちます。
世界のトヨタ。
おそらく不景気で、少しずつ削っているんでしょうが、そういう事が如実に出るのは、我々の手元に来る5年後。
大きい会社もそうなんですね。
さて。
仕事しよう!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-21(Sun)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
本日も非常に良い天気で^^
昨日は、勉強になるご商談がありました^^
昨日は、昭島市のM様とご商談させて頂き、色々と勉強させて頂きました^^
某大手輸入車メーカー(ディーラーではありません)に長年お勤めで、現在は広告代理店の副社長をしておられます。
様々なご経験からの視点は非常に勉強になり、また「生きる」・・・と言う事の難しさも平行して感じる事が出来たひと時でした^^
転職あり、病気あり・・・なんだかお話しを聞きながら、自分の事の様に感じました。
僕のほうがはるかに年齢的に下なのですが、僕達世代の感覚もお持ちで、この狭い世界で生きている事を僕は反省すべき点も多々あるなぁ・・・と自分自身を省みます。
周りを見ないから良い事もありますが、周りをあまりに見過ぎないと・・・それも問題がある・・・。
そんな教訓を学びました^^
良い経験です!
そして・・・・。
S様とのご商談。
奥様が福祉関連のお仕事の統率の部分に所属されるのですが、福祉人には「普通」の人が非常に少ないと・・・そんなお話しの内容です。
確かに!・・・普通の企業では当たり前の事を当たり前にする・・・これは当たり前の大人としての常識なのです。
製造であれば、ミスのない品質の高い商品を製造する・・・その為には効率、安全、またそれを遂行する為の潤滑な人間関係・・・全てを前向きに実施致します。
我々もそう。
車を綺麗な状態で、また第3者の視点も取り入れて、精度の高い「品質表示」を実現した上で、ウィークポイントを中心に整備を実施し、限界まで仕上げをして・・・そして出来る限りお安くお客様に納車させて頂く。
・・・その為には、従業員に甘えは許されませんし、方向を見失うような事柄があれば戒め叱咤する・・・。
これは普通の事です。
目的は、良い物を造りたい・・・ですから。
しかし・・・こと福祉になると・・・その普通の事が出来ない人がいかに多いか。
障害者福祉のあるべき姿ならば、自立を目指し、先ずは日々の生活の整理整頓、身なりの清潔感の実現、そして能力に合わせた努力と権利の主張。
要するに、我々が日々している「普通」の生活の実現が目標です!
ノーマライゼーション・・・と言う言葉があるくらいですから。
なのに・・・。
普通の事が出来ない人が殆どである・・・。
おかしいですね。
奥様も「普通」の人が来てくれれば良いのに・・・福祉はいないのよねぇ・・・」・・・との事。
行政の支援金が低下し、人件費も下がり、残念ながら誰でも出来る・・・感のある福祉業界の常。
目的意識を持って、支援、介護に臨んで欲しいものです。
・・・・と、昨日は人生の先輩方より、色々な勉強をさせて頂きました^^
車の話はしたっけかなぁ????
殆どしてない(笑)
でも僕にとっては、非常に為になりました^^
さて。
今日も一日頑張るか!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-20(Sat)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
ワゴンRのY様のお誘いで今年も定期演奏会に出させて頂くことになりました^^
でも・・・丸っきり練習していない(悲)
大丈夫だろうか・・・・。
今日は、本番まで唯一出れそうな練習日。
Y様が笑顔で持参してくださった譜面は見事に1stラッパ(悲)
音で出ないって!!!
今からご商談が1件。
練習は21:00まで。
間に合うだろうか・・・(悲)
なるべく長く練習して。
頑張りましょ!!!
参ったなぁ・・・。
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-20(Sat)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
先日、お越し頂きました埼玉県のS様。
本日ご連絡を頂き、カローラのバンをご成約頂きました^^
誠にありがとうございます!!!
S様は、トロンボーン吹きで、中学時代に全国大会出場、S様の奥様は高校時代に僕の大学の時の同級生に指導を受けた・・・と言う偶然もあり、店内大騒ぎだったのですが、また是非ご連絡下さい!!!・・・とお約束させて頂き、S様が当店からの帰路の道中・・・。
また驚くべき事があったのです!!!
日の出インターから圏央道に乗り、一つ目のSAである狭山日高SA。
S様がそこに立ち寄られた際の出来事です。
S様は、お父様のご友人(早くして亡くなられた)が新車時より大切にお乗りになられていたレビンAE92を引き継がれてお乗りになっておられるのですが、そのレビンの新車時の登録日が
平成元年1月11日。
要するに、1年の1月11日で1並びなんです。
話はここから始まります。
狭山日高SAに立ち寄られたS様。
一人の方に声を掛けられます。
同じAE92のレビンをやはり新車時から大切に乗られている30代後半の方。
AE86は珍しくはないのですが、FF化されたAE92は人気もいまいちであった為、市場に残存する数も非常に少ないのです。
僕くらいの年齢の方から見て、平成初期のAE92レビンをに乗っている若いS様を見て、非常に感激されたのでしょう^^
車好きは即仲良くなり・・・様々な話をします^^
なんと!!!その方のAE92も・・・平成1年1月11日登録のレビン。
1年1月11日登録!!!
そこでまた偶然が重なります^^
驚くのはまだ早い!!!
その30代後半の方の苗字が・・・・。
浅沼さん・・・との事(笑)
新潟に帰る途中にSAに立ち寄られた・・・浅沼さんが!
当店で、私「浅沼」と散々お話をさせて頂き、奥様が僕の同級生のお弟子さんだった・・・と言う偶然で大喜びし・・・SAでも、同じ登録日の同じ年式の同車種を大切にされている「浅沼さん」と仲良くなり。
面白い偶然ですね!!!
何かある!!!
ここまでの偶然はなかなかないですよね^^
今日連絡を頂き、そんな偶然を聞き、キツネにつままれた気分でした。。。。
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-20(Sat)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
只今Y様とご商談中のミニバン。
当店にご来店される前に、某大手メーカー系中古車販売店に見積もりを出してもらったそうなのですが・・・・。
見てビックリ!!!
購入しないのなら「見積もりを返して!」・・・と言われたらしいですが、コピーしてお持ち下さいました。
他店に見て欲しくないのでしょうね。
この業界での最悪な商談パターンの、「月々いくらならば払えますか????」。
金利は言わずに、月々の支払額で回数を決めると言うパターン。
150万円位の店頭価格の車が・・・・なんとローン金利も含めた支払い総額が230万円くらいになっているんです。
下取りは10万円で差し引かれておりますので、240万円か。
諸費用とローン金利で90万円・・・・どういうことだ???
・・・と言うのも、84回(8年)返済の見積もりなんです。
会社の運転資金か?
諸費用を除き、70万円強の金利負担はありえない。
金利換算すると8パーセント代。
ネット金利は、4.9パーセント位でしょうから、84回としても50から60万円弱くらいは金利のバックがあるはず。
一台販売して、金利でそれだけバックがあるならば・・・・こんなに美味しい商売はないですよね。
それでもお客様方は「欲しい」・・・ですから購入してしまう。
大手・・・メーカー系の「名前」の大きさを感じます。
僕は、ローンの金利バックはいりません。
現在5社と取引をさせて頂いておりますが、一番低い金利で中古車が4.9パーセント、新車が3.9パーセント。
市場から申しますとかなり安いとは思いますが、それでもローンで支払う場合は、先ずJA(農協)、もしくは労働金庫(労金)の使用をすすめますし、銀行系のローンの場合は、金利以外にとられるものがないか注意して頂き、純粋に金利だけの場合は、そちらの使用をおすすめします。
当店のお客様のA様はJAで預金を担保にオートローンを使用し、0.85パーセント。
175万円を借り入れて、48回で支払い金利が4年間の総額で40000円弱。・・・安いですよ!!!
純粋に金利だけならば良いのですが、保証料や手数料など、金利以外に払う「返って来ないお金」が加算されると、項目は異なれどお客様の財布から出ることは同じ。
ある意味数字のマジックで、オートローン金利は2.9パーセントでも、手数料や保証料を加算すると、金利換算で6.0パーセントになる・・・なんて事もザラです。
・・・となると、当店の4.9パーセントを使用したほうがはるかに得!となるわけです。
ファイナンス会社は、余計な費用は取りませんから。
純粋に4.9パーセントとなります。
話は戻りますが・・・・。
Y様もお若い方で、やはり良く見ておらず現実にビックリ!
同じ支払額で2年も短い期間で返済できるのですから。
車は、特別な車種でない限り年々価値の落ちる物。
それを見越して、頭金を入れて一番金利の安い方法で購入するべきです。
他店のやっている事で僕には関係はありませんが、これで購入してしまったとなると、僕に言わせればある意味被害者。
現実にそういう事が起こる・・・でも名前で安心して購入してしまう。
我々零細店が、詳しくご説明させて頂いて、鑑定も入れて素性をはっきりさせた上で、妥協の無い整備を実施後販売する・・・・大手とどこが違いますか?
車輌の状態に付いては大手より絶対に良い!・・・と断言しても良いです!
確かに立派な店舗はありませんが、スーツを着た営業はおりませんが、車自体にそんなものは関係ない!
皆様も、ローンなどの明細は良く見てください!
ハッキリ言って無駄な費用です!!!
しかも数十万円。
数十万円あれば、子供達を何回旅行に連れて行けますか?
1年落ちのアルトクラスの軽自動車ならば金利負担分で一台買えますよ!!!
詳細はお問い合わせ下さいね^^
詳しくお話しさせて頂きます!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-19(Fri)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
幽霊や心霊現象・・・皆さんは信じますか?
僕は、見たことがありませんので、信じるも信じないもないのですが・・・。
たまたまそんな話をしていて、窓の外を見たらちょっと怖かったので書きます。
ミステリースポットなんてありますよね。
昔こんな経験があります。
富士の樹海の手前(静岡寄り)に、「人穴」・・・と言う神社があるんです。
免許を取りたての浪人中にそこへドライブに行ったんです。
大きな鳥居があり、中へ行くと洞穴があったような・・・。
次の日に、交差点で貰い事故でしたが「大事故」を起こしました。
信号無視のマークⅡに70キロくらいで、横っ腹に突っ込まれ。
先ずは、先端に衝突。
お互いにスピンしてリア同士が衝突。
僕の車は、飛ばされて横転しそうになり、植え込みで支えられた・・・・と言う結構な事故でした。
僕は、打撲、後ろに乗っていた友人は頭を切る怪我をし。
両車共に廃車の大事故です。
・・・その時は分からなかった。
車が変わり・・・面白半分でまた「人穴」に。
帰ってきてすぐに友人達と、焼肉の食べ放題へ行きました。
免許を取りに行っている最中の友人が、ちょろっと車を駐車場で動かした際に、縁石に乗り上げてパンクさせました。
しばらくして・・・・「人穴」の鳥居を車で潜ると、必ず事故にあう・・・と言う事を知人から聞きました。
2度も結びつく事があれば、もう行きませんよね。
それから3年後・・・・馬鹿な弟のススムは、免許を取りRX7で友人達と人穴に行きました。
勿論、僕から聞いた教訓がありますので、鳥居は車で潜らず。
しかし・・・・。
洞窟に入り、お地蔵さんなんかの前で皆で悪ふざけをしたらしいです。
その夜・・・・。
弟達が、友人達と走り屋の聖地「日本平」に走りに行きました。
バトルはせず、ゆっくり流していたコーナーで、いきなりテールが出て操作不能に。
そのままガードレールの下を潜り、桜の木を2本倒すと言う大事故に会いました。
弟も助手席の友人も、大した怪我はせずに無事でしたが、車は大破。
「ハンドルが迫ってきた・・・」・・・と弟が語るとおり、フロント部分は見事にクワガタに。
僕と合わせて3度目の事故。
やはり何かあるのでしょうか・・・・。
大学時代の友人には、防空壕からたくさんの顔が出ているのを見たりした奴もいましたし、何年も売りに出ている富士の空き家の大豪邸は、夜になると日本兵の幽霊が行進している・・・なんて噂もあった位です。
その空き家で一晩泊まったら数万円くれるバイトがある・・・と言うのも当時聞いた事があります。
知り合いは、当店の前の通りを青梅に向かった秋川街道の山中で、女の子がしゃがんでいるのを見たり・・・。
やっぱ・・・いるんですかね。
見たことはないですが、以前ブログでも記載しましたが、あの座敷童事件・・・目の前の引き戸が自動で開いたり、エルフがいきなり空中を見て吠えてパニックになったり・・・はありましたね。
平成元年ごろに一度だけ見た、人穴の手前の林のなかの「白い数名の幽霊」・・・は後にオウム信者と分かりましたが・・・(笑)
僕も時折ありますよ。
なんか気配がしたり、誰かの話をしていたら、その場でその方から電話を頂いたり、ご来店されたり。
結構な割合でそういうことはあります。
当店は、商品車にママさんがWAXを掛けると、どなたかが見に来られたり・・・と言うジンクスもありますし。
非科学的な事は嫌いな僕ですが、やはり・・・そういう事はあるようで。
認めずにはいられません。
東京に出てきてはじめての夏休みに帰省した際に、先輩3人が事故で一度に亡くなってしまった辛い経験があります。
その夜、夜中まで遊んでいた僕は、夢の中で3人の先輩が出てきてこう言ったんです。
「浅沼は、ラッパを勉強する為に東京へ行ったんだから、真面目にやるんだぞ!!!な!!!」・・・と。
2つ上の先輩の3名は、厳しくも優しく悪さばかりする僕をいつも暖かい目で面倒をみてくれた先輩です。
・・・夢の中で電話が鳴り響きます。
店を終わって帰ってきたお袋が電話に出て・・・。
友人からの電話は、先輩の事故の連絡でした。
おじいちゃんが亡くなる夜もそうでした。
「ヒロ!真面目にやれよ!真面目にな!!!」・・・と夢に出てきて。
翌日の朝亡くなりました。
今でも、じいちゃんやばあちゃん、先輩達の事は時折思い出し感謝します。
不思議ですね。
皆が守ってくれている気は何となくですがします。
肉体は滅びても魂は行き続ける・・・と言いますが、やはりそんな事はあるのでしょうか。
分からないですが、ふとそんな話をしたので考えてしまいました。
皆さんはどう思いますか?
僕には分からない・・・・。
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-19(Fri)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
先ほど、僕の前職場である、社会福祉法人S様に部品を届けに行って参りました^^
Tさんとお話しをさせて頂いている横をA君がそ知らぬ顔で通り過ぎます。
チラッチラッと横目で見ながら・・・・。
僕は気が付き、「A!なんで知らん振りするんだ!!!」・・・と声を掛け。
久々の僕の声にちょっと不安定になりながらも側に来ます^^
A君。
そうなんです。
ダックスが開業した当初から2年間、当店に作業訓練に来ていた人なんです^^
自閉的傾向のある人ですが、精神面をしっかりサポートすれば辛い仕事も我慢できる・・・そんな人で明るく、皆に好かれる人間性。
今の施設は、優しい人ばかりなのか、久々の僕の声掛けに、ちょっと戸惑いながらもすぐ笑顔^^
雨の中、雪の中を一緒に仕事をした仲間ですので、思い出は沢山あります。
僕は、当店を辞めてからあまり会う機会もなく、仕事ライクの厳しい僕をちょっと避けているのかなぁ・・・なんて思っておりましたが、Tさん曰く、
「浅沼さんはいつ来るの???」・・・と何度もしょっちゅう聞きに来ていたという所を見ると、避けていたわけではなさそうです。
Tさんと立ち話をしていると、いなくなっては戻ってきてを繰り返し・・・。
いるので気になるのでしょうが・・・。
「そんなウロウロしていると、会社に連れて行くぞ!!!」・・・と言われ、ニタニタしながら昼食の配膳に行きました^^
「走ってけ!!!」・・・と僕に言われながら。
嬉しいんだか、嫌なんだか・・・彼にとっては複雑な心境でしょうが、彼と共に働いた2年間はまぎれもない事実。
一番不安で、精神的にも大変な時期の僕と一緒に仕事をしたわけです。
良いのか悪いのかは分かりませんが、大切な時間であったと僕は思います。
ふと・・・。
A君に声を掛けているとき・・・。
通常の上司と部下であれば当たり前の感じであったと思います。
しかし事務員のTさんは、少し乱暴に感じたのかちょっと驚いて。
こと障害者に対しての声掛けとしては、乱暴に聞こえるのか?
関わるのに障害者も健常者もないような・・・。
でも、僕は思うんです。
A君の人柄が良い・・・という事を理解して頂き、地域の方が「A君!」とか、「A!」とかたくさん声を掛けてもらえたほうがA君にとっては充実した生活が送れるのでは・・・と思います。
そんな当たり前の事が実現したい。
A君の表情を見ていてそんな感じがしました^^
福祉の現場での一幕でした^^
ではでは^-^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-19(Fri)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
人間とはつまらないものですね。
これだけ景気が悪く、尖閣や択捉の問題など外交のテーマも山積み。
なのに、あいつは罷免しろだの、解散だの・・・莫大な税金を使って何をやっているのか。
なんとか派とかいって、先生先生とゴマをすり。
誰が先生だっての!
あんなの先生じゃない!
あれじゃあ・・・話にならない。
誰の為の政治?
誰に選んでもらってるの?
やっている事は、自分の都合良さのみを追求する田舎の「自治会」レベル。
ニュースを見る度に、今後に不安を覚えずにはいられません。
世界中にナメられている日本の尊厳の維持。
景気の不透明感の払拭。
今はそれが急務では?
罷免だのなんだの言ってる場合ではないでしょ?
国会を見ていると、前向きな議論は皆無。
あいつがこう言った、こいつがこう言った・・・福祉施設の職員間の議論のような感じ。
だから・・・進歩がないんです。
例えば・・・。
僕達一般の会社ならば、誰の為の会社かは明白。
お客様の為にすべき事ははっきりしておりますし、僕がトップですので、数字をしっかり把握した上で、サービスの面に関しては、一切の妥協は許さない。
当店は3人しかおりませんので、議論もありませんが、会社の規模が大きくなろうともそれは変わらない事です。
下らん事に時間を費やす輩がいれば、厳重に注意した上で改善がなければ解雇・・・これ当然でしょう!
サービスで、ご飯を食べているわけで。
しかし飯の種がこと「税金」・・・となると、あの危機感のない論議に時間と費用を費やす事が出来る・・・ありえない。
とにかく。
下らない事に時間を費やさずに、国民の為の舵取りをして頂きたい!
明らかに無駄!
税金払わないぞ!!!
全く!
もう少ししっかりしろ!!!
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-18(Thu)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
いつも障害者雇用を通じて、ママさんと話してる事を記載します。
障害者の自立支援に付いてです。
自立支援とは。
障害のある人たちを、当たり前の生活に、地域社会に溶け込む為にはどのようにしたら良いかを先ず考え、最善の方法で支援する・・・という事です。
一般社会に暮らす方々が、障害がある・・・と認識出来たとしても違和感の無い地域社会・・・これが目標ですよね。
細かい事を言えば、身だしなみから始まり、やはり清潔感を持って生活する・・・これが基本だと思います。
何でも、自分でやってもらえば良い・・・何となく自立っぽい感じですが、軽度の障害だとしても、健常者のように事柄をこなす事は困難です。
見守りながら、我々がフォローをし、始めて水準を満たす・・・これが僕達の仕事。
全てフォローした方が早いですし、逆に放任しても支援する側はイージー。
これでは「仕事」・・・としての意味はなくなります。
見守りながらフォローする・・・これは、支援者にとっては非常に難しく、テクニックも要しますし、支援者側の密な引継ぎも必要です。
悪い例。
自立=放任・・・それを自立とする場合は、靴が壊れていたり、洗濯もロクに出来ておらず悪臭が漂う・・・これで一般社会に受け入れられますか?
そんな人を自宅に招けますか?
僕は障害のある方々と沢山関わって参りましたが、ハッキリ言って嫌です!
汚いのは、誰でも嫌です。
でも、軽度の方でもその辺りは無頓着で。
その部分は、支援者が特にフォローをし、常日頃清潔に身なりを保てるようにする・・・これ大切な事です。
「障害者?じゃあしょうがないな・・・・」・・・他の方々にそう思われてはその時点で×。
能力は仕方がないとしても、人に好かれるようにならなくては。
僕は、今でも知らない障害のある方々がおかしな行動をとっている場合は注意します。
スーパーの商品を指で押したり。
店の前で意味も無く怒鳴り飛ばしたり。
そこで、その場では不安定になったとしても、それは継続して注意すべきです。
何度か重ねればしなくなります。
悪いものは悪いと注意するのも僕達の仕事。
頑張ったら一緒に大喜びするのも僕達の仕事。
義務を果たし、権利を主張する・・・それ人間として生まれてきた以上当たり前の、誰にでも平等に与えられる事。
慎ましく生活する?・・・いやいや能力内で最大限頑張り、休暇も取り、楽しむ時は楽しむ・・・それが普通の生活です!
自営業者の我々は休暇すらままならないですが・・・・。
努力する部分は努力し、そのかわりに対価もある・・・そんな福祉を造りたいです。
働かなくともそれらしい理由があれば生きていける時代。
北海道などは、莫大な生活保護の費用で行政の首が回らなくなっていると聞きます。
その上でかなりの不景気が輪を掛けて。
頑張っても食っていけない・・・それでも頑張って・・・命を落とす人もいるでしょう。
無駄も非常に多い福祉業界。
それに群がる悪徳業者。
悪循環ですね。
レベルの高い支援者達が、それなりの給料を貰いながら、様々な分野で高いサービスを提供出来る・・・そんな福祉が目標です。
生活保護も、監査フィルターなる部署をつくり、本当に困っている方に有効にお金が届いているかを監査すべきです!
無駄が多い福祉。
障害者の自立も含めて実現したいものです!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-18(Thu)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
ニュースなどで散々報じられておりますが、新車中古車共に、車業界は非常に厳しい状態になっております(悲)
それに輪を掛けて、エコカー補助金の打ち切り。
かなりの状態のようです。
正直僕も不安が無いわけではありません。
車自体のステイタス性も薄れてきておりますし、若い子達の車離れは著しく。
全体的に売れなくなるのは当然の事でしょう。
当店は・・・。
皆様のおかげで、何とか営業はしております。
オーダー車も年内詰まっておりますし、その他の業務も沢山予定しております。
しかし・・・納車整備内容からも分かりますとおり、利益は少ないです。
売り上げはかなり伸びて来ておりますが、事利益に関しては・・・・。
正直にやればやるほど奥が深く・・・儲からない商売である事は間違いありません。
今当店を支えているのは・・・いや僕の心を支えて下さっているのは綺麗事でなく、お客様の喜ぶ笑顔。
開業当初から変わらず同じ気持ちで営業してまいりました。
何度辞めようと思った事か・・・。
聞けば聞くほどに厳しい業界。
いい話なんて「皆無」です。
でも・・・。
今が最大のチャンスでしょ?
全体が良いときは、誰でも伸ばせる。
現に、老舗は利益の低下に苦しんでいるでしょ。
僕ら世代は、「馬鹿儲け」出来た「良いとき」を知らない。
この価格が、このサービスがスタンダードだと思ってやっている。
最悪の時代に始めたからこそ見える大切なもの。
その事に感謝し、初心を忘れずに頑張って行きます^^
今だからこそ、前をしっかり見て進める!
頑張りましょう!!!
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-11-18(Thu)
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
青梅市のS様よりのオーダー車輌のワゴンR RR^^

届きました^^
内外装共に程度は非常に良いです^^
保証継承整備、仕上げ・・・その後のお渡しとさせて頂きます!!!
S様!
しばらくお待ち下さい!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^