fc2ブログ
2010-10-31(Sun)

ジムニー!バケット入りました^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


到着した新品バケット&レール^^

ウキウキしながら早速取り付けました^^


画像 001


なかなかの物^^


ホールド製も丁度良いし、固めの感じのシートはフルバケットとの中間ぐらいでいい感じ。


じゅうぶんでしょ^^


昨日、親方のお店に行き(親方はジムニーの巨匠)、ママさんが親方に、



「全くジムニーを改造している時だけは、ニコニコとご機嫌でやっているんですから!好きなんですねぇ^-^」・・・と話しておりました^^



確かに!


アルミは、こだわりのブラッドレー&マキシス650-16。最初は「こんなにうるさかったっけ?」・・・と思いましたが、日の出~青梅の10数キロの道中で、心地良さに変わり・・・。

画像 002



普通の方ならば、ちょっとビックリしますが、ジムニー病の僕には心地よく。


こりゃ・・・強そうなタイヤだ!


FRPバンパー&ホイールアーチは昨日板金屋さんへ持ち込み済み。


明日、足回り一式を「ま」さんにお願いして装着すれば、板金屋さんで現車あわせ&調整取り付けで、改造は一通り終了!!!


後は、四谷さんでメタル交換&マウント類(エンジンマウント&ミッションマウント&トランスファーマウント)交換で、完全に終了です^^


完成が楽しみだなぁ・・・。


では^0^



















ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



スポンサーサイト



2010-10-31(Sun)

入間市のセクハラ事件・・・。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










先日問題となった入間市のセクハラ教師の事件。


現場を分からないのでなんとも言えませんが、59歳のベテラン教師のやっている事ですので・・・個性の範疇では済まされない部分もありますが、保護者や子供たちもやたら騒ぎすぎなのでは?・・・と思うのは僕だけでしょうか。


女子生徒にセクハラをしたわけではありませんし。


正直・・・保護者のレベルも非常に低下しているのも現実です。


平行して子供のレベルは当然下がる。


保育園なんかでも、ちょっと子供が怪我をすれば、先生方が深く謝罪し。


ちょっとぐらいの怪我なんか子供ならば当たり前。


悪い事をすれば一発や2発叩かれても・・・それも教育の一環では?


当然の事。


運動会となれば、昼食時に運動場にピザを宅配させたり、親が酒を飲んだり・・・ちょっとありえないでしょ?


挙句の果てには、小競り合いまで始める馬鹿者までいる・・・と言う話を聞いたこともあります。


子供の教育の現場なんだ・・・と言う意識は皆無。


情けない。


怖い親、そして先生がいない時代に育った人間が親になる・・・子供が子供を育てる・・・悪循環です。


子供は子供らしく、イタズラはOKだが、叱られれば素直に反省する姿勢が必要。


痛い思いも必要。


僕は、近所の子供が通り過ぎるときに、展示車を触ったりしたら、「馬鹿者!触るんじゃない!」・・・と叱りつけ、道路でふざけていればお説教。


悪いものは悪い・・・先生も含めて、大人がそう言えなければダメですよね。


生徒の人気が欲しい・・・その為には嫌われないようにする・・・言語道断。


先生なんて嫌われてナンボ!


でも・・・いい先生ならば、生徒も理解するはず。


親も子も、権利ばかり主張して義務を果たさない、情けない時代になったもんです(悲)


セクハラされた!・・・と騒ぐ女の人ほど、「君にセクハラ?僕はそんな気持ちにならないよ!」・・・と言うような人が多いのは気のせいか・・・・(笑)。


では、一日頑張りましょう!











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-10-31(Sun)

福祉の現場から・・・。輸入車の維持管理に付いて・・・。


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












題目は福祉の現場から・・・なのですが、全ての仕事が終了した今、やはり気になるのは本業の事。


今日は、最近非常に取り扱いの多い、輸入車の維持管理に付いてのお話をさせて頂きます^^


さて。


先ずは、皆さんは輸入車に付いてどういうイメージをお持ちですか?


故障する・・・正解!


維持費が掛かる・・・正解!


部品が高い!・・・正解!


・・・確かにそうかも知れません!



近頃、様々なお客様と沢山お話をさせて頂き、輸入車は敷居が高い物ではなく、もっと気軽にお乗りになれる・・・その為にはどうしたら良いか??



先ず、輸入車は故障する・・・ここは基本的なスタンスを持っている事が絶対条件です^^


国産と違い、故障したら修理すれば良い・・・と言う感覚を持っている国が製造しているんです。


日本と違い、故障に対して非常にラフな考えなんですね。


沢山の輸入車を販売してみて、本当に苦労しました。


なぜって?


僕は、日本人ですから!車にも完璧を求めるんです^^


特に、販売者側ですので、お客様のお手元にお届けしてからトラブル・・・なるべく避けたいですから!


だから・・・莫大な費用を掛けて、散々整備をして参りました!


工場が愕然とするくらい。



でも・・・完璧にはならない。


例えばラジエター、ウォーターポンプに代表される水回りならば、全てを交換しなくてはならない。


30000キロでタイミングベルトを交換しなくてはならない車種も多々あるわけです。


現実問題として、バラしてみたらタイベルにヒビが入っていた・・・なんて事もありました(悲)


先ず、最近の国産車ではあり得ない事ですね。



ならば輸入車なんて最悪じゃん!・・・なんてお思いの方も出て参りますが、輸入車は国産には無い素晴らしい部分も沢山あるんですよ^^


僕は、BMWが凄く好きで、基本的にボディや足回りの良さに重点を置きますので、その点ではBMWは完成度が高い!・・・と感じます。


ゴルフやベンツ、アウディもなかなか良いですが、足回りの良さはBMWが最高でしょう。


段差を乗り越えても、ミシリとも言わないボディ、コツコツと衝撃を吸収する足回り・・・・僕にはBMWが一番しっくりくる車種です。


国産で・・・セルシオ、クラウンなどの最上級車種を考えても、あの剛性感には程遠い気がします。


また違った意味で、良い車ですが。


BMWにお乗りになると、ずっとBMW・・・と言う方が多いのも事実です。



「他の車はもう乗れないよ!」・・・多いです^^



しかし・・・・ディーラーさんで車検時に毎回30万、50万円と払える人もなかなかいない。


そりゃそうですよ。


僕は考えます。


新車で購入するならば別ですが、あの鬼のような値落ち度も悲しい物がありますので、中古車を長くお乗りになるのも一つの手では?・・・と思います。


車検等は、民間の車検工場でもじゅうぶんにOKです^^


車検は分解整備・・・要するに24カ月法定点検を実施するのはどこも同じ。


大きく異なる事は、専用診断機があるか無いか・・・と言う事と、そればかりを扱っているので「傾向と経験」・・・があるだけです。


でも、そのメリットを得るために、大した事をしていないのに数十万を支払うのはちょっと・・・・でしょ?


後は、部品。


OEM品と申しまして、中身は一緒で箱が違う・・・そんな部品も多々流通しているのは事実です。


OEMとは、マツダのワゴンRがAZワゴン・・・そんな感じで、製造はスズキでしているが、エンブレムはマツダ、車名も違う・・・みたいな感じですか。





部品のOEM品の価格は下手すれば半額、酷い時は4分の1なんて事もあります。


例えばラジエター。


純正品は、8万円。


社外品は、4万円。


アメリカ経由の純正品も4万円・・・等。


ラジエター交換なんて出来ない工場はあまりないですので、なるべく丁寧で工賃が安価な工場があれば、6万円弱で部品代と工賃が済んでしまう・・・。


しかもどちらも部品本体は保証付き。


では、純正を選ぶメリットは?・・・でしょ?


センサー系も同様、ポンプ系も同様です。

ボッシュ製や、アメ車ならばACデルコ製等・・・同じ品番で箱違いのOEM・・・沢山ありますよ^^


先日実施させて頂いたI様のチェロキーのインジェクター6本交換は、工事はディーラーで実施して部品は持ち込み・・・7万円台で済みました。


前述のACデルコ製を本国から取り寄せて。


部品代半額。


でも問題なし。


V230ベンツの燃料ポンプは、135000円ディーラー見積もりでしたが、ボッシュを取り寄せ結果部品+工賃で7万円強。


純正品にこだわるならば話は別ですが、粗悪品でなければ社外品を上手に使用して、安価に安く修理して維持する・・・これも楽しみではないでしょうか?


輸入車と言えども、ダメになるのは燃料系や、水回り、そしてセンサー類等の、いずれ国産でも故障する箇所ばかり。


ただ単に早くダメになる・・・と言う事なんです。


フェラーリーやカウンタック等は僕は分かりませんが、BMW、スマート、アウディ、アメ車、アルファロメオ、ベンツ、VW、ボルボ、レンジローバー・・・等に関して言えば、ウィークポイントを押さえた整備+油脂類の交換で、後は壊れた時に修理する・・・こんな形でじゅうぶん維持できるのかな・・・と思います。


最後に一つ。


大切なのは、車に対して国産車よりは少し敏感になってあげる事。



ん?水温が少し高いなぁ・・・・。



とか、なんか今日はおかしい?・・・等など。



そして、「整備は命!」・・・と言う事で、必要な物にはしっかりと費用は掛けてあげる・・・工場や部品選びをしっかりすれば、車検で数十万なんて事はあり得ないでしょう!


心配ならば、スキャナーを持つディーラーで診断してもらい、必要だと言われた部品を聞き出し、必要な物のみを交換する・・・・これで長く楽しい輸入車ライフを送れるのでは・・・と考えます。



輸入車・・・僕も乗って見たい・・・自分の車として所有したい。


これ本心で、特にBMWのセダンは最高ですね^^


委託在庫車両の7シリーズなんて、喉から手ですよ。

新車当時1000万近くした車両が10分の1ですからね。

23000キロで、新車当初と何が変わりますかね?


新車時のフィーリングはじゅうぶん味わえます。


でも・・・我が家は犬だくさん(笑)


セダンはちょっと・・・・。


残念です(悲)


良心的な工場

部品を探す手間

車に対する愛情


・・・こんな感じでリーズナブルに維持して行きましょう!


僕の友人のT居ちゃんなんて、自分の車のテスターを買って、自分でダイアグにつないで診断しますからね^^


BMWからアウディ・・・と乗り継ぎましたが、大きなトラブルはなし。


先日はダイナモをOHしたぐらい・・・かな。


完全にオタクです(爆)


・・・が安価に輸入車を気軽に維持しておりますよ^^




ではでは^^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^









  
2010-10-30(Sat)

台風接近中(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^














もうすぐ関東に台風が上陸するとか。


朝から、間に合わないので四谷さんに行き、屋根の下でスマートにETC取りつけ実施^^


そして、また今からI様ノアの仕上げに四谷さんの屋根を下を拝借しに行って参ります!!!


参りましたよ(悲)


明日は晴れるのかなぁ・・・。


珍しくいつも水の無い当店の横の川は、普通通りの川に。


では・・・行って参りますね^^









ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-10-29(Fri)

K様!納車させて頂きました^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




立川市のK様のアコード^^

車検を終了し、本日納車させて頂きました^^
画像 009


何箇所かの、傷は磨きで綺麗に落とした上でWAX掛け実施。


傷が無くなり・・・「ウワぁ・・・・こんなに綺麗になった!!!嬉しい!!!」・・・と非常に喜んで頂けました^^

磨きの神様からすると、まさに数分の作業で大げさ事ではなく。・・・しかしこんなに喜んで頂けるならば光栄です^^


勿論サービスですよ(笑)


これがまた、結構な傷も消えちゃうんですね^^


K様・・・以前お乗りになられていた車輌(当店で販売)を当店で買取させて頂いて、現在はご実家のお車にお乗りなんですが・・・やはり4WD系が今度は欲しい・・・との事^^


早速ジムニーはどうですか???今度ご購入の際はジムニーを!・・・なんて薦めましたよ(爆)


4WDと言えば、軽量コンパクトで世界に類を見ない走破性を持つジムニー。


ランクル等がスタックするような所でもスイスイ。

軽いので岩場や泥にも強い!

雪なんて屁の河童(笑)


良いですよォ・・・ジムニーは^^


また・・・始まった!・・・なんて言われそうですね(笑)


病気です!


さて。



磨きと言えば、下取りのSMXも結構傷が目立つ!


黒ですし。


雨が止んだらバリバリ磨きましょうね^^


ビックリしますよぉ!

磨き前、磨き後・・・で画像をアップさせて頂きます^^


ではでは^^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-10-29(Fri)

ジムニー^^全バラ仕上げ!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


今日は、一日だけ晴れ!・・・との事で、やれる事を大至急やらねば!・・・とジムニーの内装仕上げ&スキッドプレート取りつけ&ナンバー移動を行いました^^


↓ちょっと変わったとは思いませんか???
画像 004




↓まだ未装着のバンパー下のステンレスのパネル・・・分かりますか???
画像 005


↓そしてナンバー移動^^
画像 006


どうしてもブラッドレー装着状態を見たくて・・・閉店後交換です^^


馬鹿ですねぇ・・・(笑)


↓この状態から3インチ(7.5センチ)上がるんですよ^^サイドシルガードやタンクガード類、ステンのストレートバンパー、リアスムージングもやりたいなぁ・・・・。
画像


しかし・・・初めて履く、650-16のマキシスのタイヤ・・・ジープサービスよりうるさいかも知れない(笑)


でも・・・かなり強そうですね^^何となく・・・。


後は、FRPバンパー塗装&装着&ホイルアーチ塗装、バケットシート、そして足回りの装着で完了です!!!


「ま」さん!後は頼みますよぉ!!!


さて。


改造は良いとして、通常の当店仕上げも実施^^



↓汚いでしょ???
画像 002


↓丸洗いでこんなに綺麗に^^クォーター(リアフェンダー)の内側まで洗っちゃいましたよ^^
画像 003


バラした内装パーツも全て洗浄^^


今回は、カーペットは敷きませんので、このままシートを取りつけ^^


ジムニーは・・・鉄板剥き出しがメジャーですよ^^


泥なんかで乗って汚れても、丸洗いできますからね!


いやはや・・・・。


そんなこんなで一日終了^^


明日は、M様スマートにETCを取り付けて、バンパーを板金屋さんに持ち込んだり・・・等を実施^^


雨が酷くならないといいなぁ・・・・。


ではでは^^








ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-10-28(Thu)

福祉の現場から・・・。歩く道とは。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^









福祉の現場より。


皆寝静まり、見回りOK、書類関係完了!・・・で寝るまでの時間。


外は雨がしとしと・・・。


こんな日は、ちょっと考えて見ましょう^^


僕も含めて世の中の方々は、皆毎日を生活し、楽しい事も苦しい事も、その日その日に経験し。


毎日を、死に向かって歩いているわけですね^^


死ぬためではないにしろ、皆確実に死ぬわけで。


世界中の人が絶対に同じ運命宿命であり。


生きてりゃぁ・・・その80パーセントが辛い事。


辛い???ではちょっと悲しくなるので・・・生きるために命を削って頑張るわけなんですね。


日々、大切な事と言えば、商売を成功させるための日常で、まどかの笑顔も、ママさんとの生活も冷静に落ち着いて見る事も出来ない。


それだけ大変なんですね。


でも僕は父親。


子育ては、ママさんように出来ないけれど、僕は野生でとにか必死に働く事が役割なんですね。


僕がいなくなれば完全に倒産するお店。


だから腰が痛かろうが、腰痛のせいで腹が張って昨年の入院のトラウマに襲われても、毎日店に立つわけで。




だから・・・働けなくなる位ならばいっそのこと・・・なんて真剣に考えてしまいますね。


役割を果たせなくなるならば・・・です。


現実問題として生活に大切なのはお金。


想像しても、今まで通り正当にお金を得る事が出来なくなった時、万が一家族を路頭に迷わせてしまう自分がいたら、そんな自分に本心で価値を見いだせず・・・。




・・・と言う事は「僕の命より重い?」・・・と思ってしまうほどのその紙切れに支配されている自分が惨めです。





でもそれが現実。





・・・そんな事考えますと・・・なぜ僕はここにいるのか・・・それすら疑問に思い始めてしまうんですね。



なぜ生きているのか。



しかし、答えなんか出ないけれど、毎日頑張るしかない!


不思議ですね^^


その先には成功はあるかも知れない。


じゃあ成功したら?


本質は分からないけど、何かを追い求めて歩いて行く人生。


目標は何?


必要とされる自分?


本物の福祉の実現?

お金持ち?


その最後にある事は???



・・・なんて考えたりしませんか?



ちょっと暗い感じの話ですが、僕はそれほど真剣に生きて行きたい!


ボロになっても、負けずに何度でも立ち上がりたい!・・・そんなハングリーさを持っていたい!


頑張ったその先に何があるか分からないけれど。



人生を歩くって難しい。


なんか考えてしまう時ってありませんか?


難しい・・・。


ちょっと意味不明のブログでした(笑)


ではでは^^



































ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-10-28(Thu)

福祉の現場から。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











久々の福祉の現場から。


今日は、何やら皆やる気になっているようで。


皆機嫌も良い。


薄気味悪い・・・。





今日は、とある方の話。


確かに、問題はあり色々とトラブルも絶えない方なのですが。


必要以上に皆に煙たがられて。


そりゃあそういう所はあるでしょうが、全てがそうでなく、僕たちは良い所も沢山見ております。


色々と責め立てて、サポートがいない時は結構言われてしまうらしい。


う~ん・・・・。


僕に言わせれば、煙たがっている側の人の方が、目に留まる行動が多いと思う。


あいつはああだの、こいつがこうだの・・・人に照準を絞り責め立てる。


正直、「お前は何様だ???」・・・と思ってしまう。


いっぱしに人の事は言うが、自分は何も出来ていない・・・・だろ????



悪口を言うのは簡単!



共同生活なんだから、自分の立場をわきまえてバランスを取るべき。


障害があろうが無かろうが、差別が出来ない僕。


嫌なものは嫌でしょ!


やはり福祉の職員には向いていないのかなぁ。


偽善心まるでなし(笑)


バザーの時は、皆がお手伝いに来て下さっていて、一生懸命出店をやっているのに、担当があるにも関わらず、ウロウロと食べて回り。


イラッと来て思わず、「手伝いがあるんだから、きちっとやんなよ!!!自分ばかり食べてばかりいるんじゃない!」・・・と保護者の方の前で平気で連れ戻すし。


だっておかしいでしょ?


誰がお客様を迎え入れるの???


片づけを皆でやれば、ダラダラと・・・・。


「もう少しキビキビ動きなよ!」・・・と注意し(笑)


だって他の人が、ボランティアの方が一生懸命やっているのに、当の本人はダラダラ・・・失礼極まりなくあり得ない事。


ダックス社内でそんな態度ならば・・・間違いなく宇宙の果てまで飛ばされますよ(笑)


能力の差はあろうとも、精神的な部分では障害の有無は関係なし!


・・・で。


一人の人を責める前に、自分姿を見て欲しい。


教育・・・と言う立場から見ても・・・どの角度から見ても・・・直すべき所では????と思います!


向いてない(笑)


福祉には向いてないですよ!


ホントに(笑)



でも・・・あまり責め立てるのは可哀想ですよ!












ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-10-28(Thu)

今日も一日終了です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


なんだか・・・一日雨に降られてしまい(悲)

しかし・・・今日は、仕上げなどはひと段落し、激務は明日以降ですので今日は書類整理と部品到着待ち^^


I川さんもご来店^^


ジムニーを、プチ改造で購入されるとの事。


そして・・・僕のジムニーは・・・・。


明日のオークションで狙っている物が仕入れできなければ・・・・。


完成後、S様のお手元にお嫁に・・・。


僕は、車屋です!!!


趣味で仕事をしているわけではありません!!!


お客様が欲しいとおっしゃれば!・・・精魂込めて販売させて頂きます!!!



でも・・・今回のジムニーは・・・(悲)


買い物・・・楽しかったなぁ・・・・。


こだわりのブラッドレーは買えたし、きっといい状態になりますよ^^


なんと!!!!ボディはGoo鑑定5星満点!!!


なんと良い物なんでしょうか!!!


ではでは^^









ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-10-28(Thu)

皆様のおかげで・・・^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^









昨日は静岡へススムのゴルフを納車^^


「お兄さん!ピカピカじゃん!!!ありがとう!」・・・と喜んでくれました^^


「ねぇ・・・いまアルファードって幾らするの???」・・・と、納車したその場から次の車の価格を聞く義理の妹(爆)


弟の仕事の事情で、今は一台で良いが、来年には二台必要になるとの事。


いくらなんでも・・・・と、妹の脳天気振りに驚いて帰路に着きました^^


帰り久々に実家に。


早く帰りたいのですが、親父が「まどか」にどうしても会いたい・・・との事でしばらく待つことに。


親父が帰ってきて、今年の9月現在の進行率を教えてくれました^^

当店の税理関係は親父がやってくれております^^



なんと!!!


9月末期の実績ですので、残すところ3ヶ月(当店は1月開始の12月末締め)での実績は、前年比113パーセント。


要するに9月末で、前年一年の実績をクリアーし、しかも13パーセントも上乗せしている・・・と言う事です。



正直忙しいだけで、生活も少しも楽にはなりませんし、実感はないのですが・・・今年はそれだけ沢山販売させて頂いている・・・と言う結果です^^


12月末の予想は、前年比135パーセント。


1.35倍の伸び率・・・という事になります^^


6年目の快挙!・・・とでも申しましょうか!


皆様のおかげで、これだけ伸ばす事が出来ました^^


本当にありがとうございます^^


しかし。


実績は伸びれば伸びるほど、経費がかさみます!


実績が伸びたから、利益も平行して伸びる・・・これは甘い考えです。


こんな不景気にこの伸び率・・・その裏側には困難に挑戦し、手間と整備費用を莫大に掛けて販売させて頂いた・・・と言う事実が隠されております。


輸入車が非常に多かったのも事実ですし、単なる一介の中古車屋がかなり無理を承知で輸入車を取り扱ったのも正直な所。


正直・・・非常にキツイです!


ダックスは、元々国産車がメインの販売店。


国産も輸入車も車は車ですので、「そんなに異なるのか???」とお思いの方は多いでしょうが、部品は高いし、整備工場は限定されるし、何よりも国産車と比較して、事「品質」に関しては圧倒的に劣ります。


内装の部品しかり、補機類しかり、はたまた部品調達しかり・・・・。


そして。故障は付き物(悲)


じゃあ・・・何が良いの???輸入車なんて良くないじゃん!・・・となりますが。




一度BMWにお乗り下さい!あの剛性感、足回りのカッチリ感・・・一度味わうと他車には乗れません。


レンジローバー・・・船に乗っているようなしなやかさ、ボディの剛性感、そしてステイタス性・・・素晴らしい物があります。


コルベット・・・あの爆発的なトルク感そして、あのスタイリング・・・文句なしです!


アルファーロメオ・・・イタリアのラフな感じは、イタリア車に乗らなければ分かりません。酒の匂いがして来そうな・・・でもエキゾーストノートと加速時のエンジン音は、国産にはない良さがあります。何よりもスタイリング。皆が注目しますよ^^


ルノーラグナ・・・最初は、その良さが分からない・・・と言うのが正直な感想です。普通に乗れる普通の車。・・・でも、気が付くと次第に車に自分が溶け込む感覚になる。腰のしっかりしたソファーのような皮シートと、高級感が本来は感じられないはずの樹脂製の内装は、何となく飽きが来ないスタイリング。フランスのセンスでしょうか。



僕は、販売者側としての立場から考えますと、輸入車の販売はちょっと・・・となりますが、僕が乗るなら・・・。


中古の輸入車にしっかり手を掛けて・・・しか考えられません。

セカンドカーにジムニー、ファーストカーに中古のツーリングワゴン、もしくは4WD系かな・・・。


それだけ乗れば乗るほど良さが分かる・・・そういう部分は国産車は勝てません!


エコエコ・・・と、車が車でなくなったこの時代に、本当の車に乗れる喜びは、国産車では味わえませんね^^


輸入車は、本当に好きでなくてはお乗りになれない・・・と言う事ですね。


費用も掛かりますし。


僕がどんなに頑張っても・・・事「故障」に関しては、国産車には絶対に敵いません。


ウ~ン・・・難しい。


来年は、今年と同じく「和洋折衷」的な販売をしていく事でしょう。


今年、レベルを向上させようと苦しんだ経験を生かし、更なる発展をして行きたいと思います^^


話しがズレましたが・・・。


今年は、皆様のおかげでここまで好調に進行しております^^


今回は、店を改装し、このまま突き進んで行きたいと思います!


これからも是非当店を宜しくお願い致します!!!


ではでは^^








ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-10-26(Tue)

買っちゃった(笑)買い物がこれほど楽しいとは^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






ジムニー改造計画中の僕。


先ほど全ての部品が揃いましたので、嬉しくてブログです^^



改造パーツは下記の通り!!!


3インチアップコイルサス

ロングストロークショック

ラテラルロッド前後

キャスタードリーム一台分

FRPバンパー前後

フロントスキッドプレート

ナンバー移動キット

ステンレスマフラー

スパルコ セミバケットシート(リクライニング付)

専用シートレール


↑上記部品は全て新品^^


そして・・・・。


僕の大好きなホイール・・・4×4エンジニアリングのブレッドレーアルミ&650-16のマキシスタイヤを中古でGET!致しました^^


僕のジムニー(あくまで商品車ですが・・・)は、いつもブラッドレーアルミ^^


今回は、フルノーマル車からの改造ですので、諦めておりましたが割りと良い物が出て、思わずポチッとやっちゃいました!


ジムニー

ゴツイでしょ???

これが4本装着されます^^


カッコ良くなるぞ!!!


仕上がりは上手く行けば今週中^^


楽しみですね^^


車を一から仕上げていく・・・これほど楽しい事はないです^^


いい仕事だぁ^^


ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-10-26(Tue)

寒い・・・・(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












何となく憂鬱な気分になりますねぇ。

寒さと・・・冷たい雨。


晴れ男の僕は、雨が大の苦手。


今日は早く終わろうか。


家に帰れば、暖かいご飯が待っている。


さて。


今日は、現在ドッグレスキューで一時預かりしている、プロットハウンドのオフィール君に、里親ご希望の方が都内より会いに来て下さいました^^


とても良い方で、なんと五日市の駅前で自転車をレンタルして来て下さりました!


お電話頂ければお迎えに上がったのに・・・。


自転車で・・・・でもウケる(爆)


オフィールは、やたらデカイのですが、人畜無害のオジさん犬。


ご飯の時だけは張り切るが・・・他は全て我関せず。


至ってマイペースで寝てばかり。


本日トライアルが決定し、しばらくしたらお別れでしょうね!!!


それにしても良かった^^


次はどんな奴が来るのやら・・・。


デカイの一頭より、小さいのが2頭のほうが良いな。


デカイのが来ると、エルフと2頭がデカイ状態になるので、どこにも行けない(悲)


移動中はゲージが基本ですので、我が家のハイエースでも無理。


いずれにせよ楽しみですね^^


そうそう!!!


僕にピアノの伴奏をして下さる方が現れました^^


アリストをご注文下さっているS様^^


長い事ピアノを演奏されているピアニスト^^


何かの機会に是非伴奏してもらいたいですね!


ちょっと崩れた感じのクラッシックや、ポピュラーなど等^^


これまた楽しみです!!!


譜面買わなくては!!!


さて。

今日は、定時で上がるか^^

寒い・・・(悲)


ではでは^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^









2010-10-26(Tue)

ススム!明日納車です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











ようやく仕上がったススムのゴルフ^^

画像 001
画像 002
画像 003
画像 004





各部のパーツも取り替えて^^


明日は静岡に納車させて頂きます^^


今日も雨が降ったり止んだり。


寒くなるらしいですよ!!!


ではでは^^














ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-10-26(Tue)

スマートフォーフォー!クラッチミートタイミングの初期化完了です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










あきる野市のM様のスマートフォーフォー^^

画像 004


本日ご入庫頂きました^^


目的は、クラッチの初期化。


MTベースのATですので、国産車のATとは全く異なりギクシャク感があるわけなんです。


元々そう言う車輌ですので、仕方ないのですが出来る限り乗りやすく・・・という事で、専用のPCをダイアグから繋ぎ、クラッチミートのタイミングの初期化を実施致しました^^


前オーナーの癖が残っているようなんですね。


運転の仕方は人それぞれですから。


発進時、アクセルをガバ!っと踏む方もいれば、僕のように少しずつ踏んでいく人もいて・・・様々ですね^^



フォルト(エラー)を全て消去し、初期化してみると・・・。


かなりスムーズな変速になりました。


今までは、変速タイミングが遅く(引張り気味)、変速寸前にアクセルを少し抜いてスムーズな変速が得られたのですが、初期化によってアクセルを一定に保持していても、最初より低めの回転で変速していくようになりました。


学習機能もあるので、これからM様が運転し、その癖で一番いいクラッチミートポイントを探してくれる事と思います。


なかなか難しい機能ですよね(悲)


国産車ならば、あまりこのような苦労はないのですが・・・・。


いずれにせよ、良くなりましたのでOKですね^^


さて。


忙しいぞ!!!


ではでは^^














ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-10-25(Mon)

なぜ・・・北海道で車を販売する事になったのか・・・(秘話)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^














当方のお客様は、遠方の方が多いのは事実。


沖縄から北海道まで・・・。


なぜ今回北海道で車輌販売開始する事を決意したのか。




「史上最強の素人」に出合ったからです。




その方は、T様!


車好き・・・と言うか、正確に言えば僕と同じ「病気」の部類。


当店で仕上げ、そして整備した車輌を北海道に持ち帰られ、更に整備&内装の仕上げ実施で・・・僕は形無し。


そして・・・完璧になると、もう下取りに出し他の車輌でまた同じ事を始める・・・と言う、当店の2次工場的な事をしている方なんです。


仕上げが趣味・・・。


内装をバラし、天張りをバラし、内装に傷があれば、ご自分で塗装してしまう。


正直あり得ない。

音が気になれば・・・とことん直す。


僕は、昔の自分を思い出しました。


親方に頼んで車を探してもらい、自分なりにプランを立てて、修理、仕上げをし・・・満足すると飽きてしまい。


すぐに売ってしまう。


免許を取得してから、乗り継いだ車は40台以上。


僕も馬鹿としかいいようがありません。



T様・・・僕と同じ精神・・・いや神経をお持ちなんですね。



確かに、更に仕上がった車輌を当店に持ち帰り、次のオーナー様に・・・でも良いですが、費用が掛かりますし、ならば現地で販売できたら・・・良いのでは???と考えたわけです。


正直、整備と程度は負けません!


登録、納車等は経験もある方でお手の物ですし、車の状態は体中がセンサーですので、見落としはありませんし。


人脈も完璧。


僕自身も、実際に北海道へ行って見て、車の価格の高い事にビックリした位ですので、東京の価格帯で更に手の入った美車が販売できる事になれば、少なからず反響はあると思います。


当店ブログも北海道の方もしておられる事でしょうし。


僕は思います。


車の販売は、立地や規模で決まる物ではありません!


確信いたします!


車の程度と、整備や仕上げにどれだけ手が入っているか・・・これに尽きると思います^^


先ずは、手始めに。


ボルボからやって参ります!


納車させて頂き、更に手の掛かった車輌。


北海道内から東北地方までは納車が可能です^^(登録費用は納車距離によりけりです)


国産車ならば、カービュー社の保証が適用可能です。


負けない物ならば・・・沢山の方にお乗り頂きたい!


勿論ジムニーもOKですよ(笑)


ではでは^^














ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-10-25(Mon)

ジムニー^^ウフフ・・・・。マフラー。







ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











明日陸送を実施するラウムの最終的な仕上げは終了し、空いた時間を見つけてジムニーに手を付けます^^

マフラー交換&磨き^^

画像 002


ステンレス^^


結構いい音がします^^


なぜブロック???って????


そりゃそうですよ!


当店には、ジャッキすらないのですから(悲)


こうすれば・・・下に潜れるでしょ^^

画像 005



バリバリと磨きながら・・・・気が付くと。



これがかなり程度良いんです^^


ノー板金で、傷も殆どなし!


↓かなり綺麗でしょ?骨格部分にも何もなし!思わずスリスリ!!
画像 007
画像 006
画像 008


ボンネットも・・・↓
画像 003


↓後は、バンパーとホイルアーチ、アルミ&タイヤで完璧でしょ^^
画像 004




すると・・・電話が鳴り・・・・。

S様でした^^


「浅沼さん!ジムニー仕上がってきてますねぇ^^コンポあるから差し上げますよ!手に入ったので^^」


「え???でも・・・悪いからいいですよ!」


「いや・・・・見て気に入れば・・・自分の車になるかも知れないし・・・(笑)」




そうか!


このジムニーはあくまで、商品車だったんだ!


思い出した(悲)


ウキウキしながら仕上げていますので・・・肝心な事は忘れていた(悲)


現在は、S様とI川様の2名のお客様からジムニーのオーダーを頂いております^^


これが良ければ、他の車輌を製作するのはお安い御用^^


1型から2型位のJB23Wの純正アルミ付の60000~70000キロの程度良好のベース車輌を仕入れてきて、下記改造を実施^^


足回り一式(2インチもしくは3インチアップサス・ラテラルロッド・ロングブレーキホース・キャスタードリーム)

タイヤ・・・ジオランダー650-16(新品4本)

ステンレスマフラー

FRPフロント&リアバンパー

ナンバー移動キット

フロントスキッドプレート

ガソリンタンクガード



そして、整備はベルト交換、バッテリー、エアークリーナー、前後デフオイル、トランスファーオイル、エンジンオイル等の一通りの整備を実施し、AT、5速問わず80万円総額位ならば、お買い得でしょ^^(この車輌はもっと安いですが・・・)


ベース車輌は他の車と同様で、仕上げは簡単ですよ^^


オフ走行暦のないフルノーマル車を仕入れて改造すれば最高ですからね^^


もっと安いのが良ければ、ベース車輌の走行距離を伸ばせば良いですものね^^


このジムニー220000キロですよ!!!


でもエンジン絶好調!!!


ミッションガリなど一切なし!


タービンは交換したばかり!


壊れれば、中古のエンジンに載せ変えれば良いわけですし。


載せ変えも、隙間だらけで楽なほうですのでそれほど掛かりませんし。


ジムニーは最高の車なんですね^^


町乗りも乗り心地良く、パワーもじゅうぶん!

オフでは最強ですし^^


ジムニーばかりを取り扱おうかな・・・・。


皆さんに叱られます!!!


気が付けば暗くなり。



明日は、ゴルフの最終仕上げが待っております^^


頑張りましょうね^^


ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






2010-10-24(Sun)

ジムニー着々準備中です^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











画像

画像 001



バンパーを外し、ホイールアーチを外し。


ホイールアーチ&明日届く社外のFRP前後バンパーは、ボディ同色で塗装^^


あ!そうそう・・・フロントはスキッドガードを装着しないとフレームがむき出しなんですね^^


ヒマを見つけてどんどん改造していきましょうね^^


うちで出来る事は全てやって・・・足回りは「ま」さんにやってもらいましょうね^^



なんか・・・・幸せ(笑)


これから改造ジムニー・・・やろうかな?


ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-10-24(Sun)

おお!!!進んでいるぞぉ!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^








ちと肌寒いですが、冬の予感がする何となく寂しい雰囲気が、結構好きだったりして・・・。

曇りですが作業ははかどります^^


T様ラウムは、内装の部品は新品に取り替えて、後は陸送の前に最終的な仕上げのみ。


ススムのゴルフも無事に内装が取りつけ完了で、明日明後日で最終仕上げ実施。


着々と進んでいると精神衛生上も良い^^


先ほど、立川市のK様がご来店され、ご実家のお車の車検にご入庫頂きました^^


いつも当店を忘れずにいて下さり・・・誠にありがとうございます^^


夜はボクシングに行き、A様のランドローバーを板金の為にお引取りさせて頂きます^^



納車、入庫、車検・・・6台ある代車は出っ放し^^


明日は足りずに、一台四谷さんから借りるようです^^


嬉しい限りですね^^


千葉県のF様からは、BMWのオーダーを頂き^^


全くのご新規のお客様なのですが、当店のホームページをご覧になられて、ご注文を下さいました^^


しかも犬が大好きなご家族^^


またまた嬉しいですね!!!


当店は、若い方から、同年代のお客様、そして自分の父母くらいの年齢の方々まで、年齢層を問わずに沢山のお客様がおられます^^


そうか!・・・こんな考え方もあるんだ!・・・とか、若いって凄いなぁ・・・とか、同年代でこんなに頑張っているんだ!僕も負けるもんか!・・・等、沢山の影響を頂き、感謝です^^


今こうやって無事にアタフタ出来るのも皆様のおかげ。


そして・・・車好きが頂点に達し、当店の車を更に仕上げて販売してくださるお客様も現われるくらい^^


ガレージダックス北海道支部・・・ですね^^


北海道でも・・・ダックスの車輌が走る日も近い!!!


いよいよ・・・当店も地盤が固まって来たのだ・・・と言う事の現われではないでしょうか。


日々こだわり、でもまだ足りなくて・・・の繰り返し。


「儲からない」・・・は、当店のスタンダードになり(ちょっとやばいですが)、でも沢山販売させて頂き、たくさんご入庫頂き、忙しいけれどなんとかやっている感じで。


たかが車屋・・・されど車屋・・・正直レベルの低い業界に身を置く自分を恨んだ事もありますが、要は販売する物ではない、どんな業種でも人間性で全てが決まる・・・その事の大切さを身に沁みて感じる今日この頃。


周りの業者さんや親方もそう。


皆、暖かい目で僕たちを包んでくれているから、大きなトラブルも無く仕事が出来ているんだ・・・と感謝しなくてはなりません。


小さな店で、ハードの面ではデメリットしか見当たらない。


クソ田舎で、しかも店はインチキ臭い感じで(笑)


しかも経歴は、この業界はまるで関係なく、音楽の教員免許はあるけれど、整備士の免許は無い(爆)


しかし、キャリアではないですよ^^


「ハード」の面は寂しくとも、いつも「ハート」は熱い^^


う~ん・・・なかなかいい事言いましたね^^


自画自賛!


振り返れば、今年は正月から殆ど変わらないペースで仕事をしている。


この不景気に、忙しく出来る・・・その意味を、その重きを胸に熱く感じながら、これからも頑張って行きます!!!


僕を信頼してくださる方がおられる限り・・・精一杯頑張るしかないでしょう!!!


さて。


ちょろっとジムニーやるか^^


ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-10-23(Sat)

ジムニーパーツ集めに夢中(爆)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











全く・・・こんな夜中まで!!!


何をしているかと思えば・・・・親方から分捕った23ジムニーの改造の為のパーツ集めに夢中^^


皆様!!!


僕の好きな車は輸入車ではないですよ^^


ジムニーなんですよ^^


実は。


下手の横好きでトライアルに出たり、林道を走ったり^^


「社長も買いなよね!そんなに良いって皆に薦めるならば!!!」・・・と言う感じで・・・。


責任感の強い私は・・・虎視眈々と親方のお店の在庫をチェック(笑)


見事分捕りました(爆)


今回は23。


僕が造る事を知っているお客様には「それ・・・格好良ければロックオン!」されている方もおられ・・・おそらくすぐに売れてしまうんでしょうが(悲)





現在仕入れたパーツは^^


ナンバー移動キット

ロングブレーキホース(50mm)

ステンレスマフラー

社外のバンパー


の4点は済み^^


後は・・・↓


2インチアップサス

ロングショック

ラテラルロッド

キャスタードリーム

社外アルミ&MTタイヤ

社外シート

社外ステアリング

おお!クイックシフトも入れたいな^^


とりあえずは・・・・こんなスペックか・・・。





バンパーはZ2Sのシルバーで塗装、ホイールアーチも外して持ってって「てっちゃん」に塗装してもらおう^^


メンテナンスは、クランクのメタルを交換すれば、異音も無くなり元々調子はバッチリなのでOKでしょう^^


カーペットなんて、全部剥がしちゃおう(笑)


パワフルですし、格好良くなりますよ^^


乞うご期待!!!


なんか・・・楽しいなぁ。


ブラッドレーのアルミ・・・欲しいな・・・650-16のタイヤも良いね。


ジムニーは良いね!!!












ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-10-23(Sat)

ススムよ・・・兄ちゃんは凄いだろ???ゴルフ仕上げ!


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^









ようやく仕上がりつつある、ススムからのオーダー車のゴルフ^^

整備&磨きは終了!


↓顔が映る内装^^
画像 001

↓リアフェンダー下の保護テープまで交換する始末!
画像 002

↓ボンネットは・・・磨いてクリアーだけ吹いてもらいました^^
画像 004



そして・・・・・・・・↓
画像 005


なぜでしょうか・・・・。


輸入車特有の・・・内装のベタツキ&剥がれ(悲)


19000キロ・・・しかも大切に乗られていた感じで。


なのに・・・(悲)


特に酷い・・・3パネルを剥がし&塗装実施^^

画像 010
画像 009


ベタツキは皆無、仕上がりもまずまず!


言わなければ分からないでしょう^^


ススムよ・・・。


お前の兄ちゃんはここまでやるんだぞ!


兄ちゃんは凄いだろ?


・・・・(悲)


だから儲からないんだぞ(悲)


だから・・・・せめて感謝して(悲)


ではでは^^














ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-10-23(Sat)

皆様!!!おはようございます!!!本日は晴天なり!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


おはようございます^^

今日は見事な秋晴れで^^


あの・・・猛暑はどこへやら・・・。


今日は、一日頑張りましょうね!!!


立っているのも辛かった腰痛は、だいぶ良くなり^^


動く際にかばっていたのか、脹脛や足が筋肉痛ですが、今日は腰は良い感じです^^


しかし・・・今からM先生のジムニーのタイヤ交換!


気をつけねば!!!


今日は、やる事が沢山ありますよ!!!


で、行って参ります^^


^-^










ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-10-22(Fri)

爺さんか・・・・(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











朝は少しは良かったものの、やはり腰が痛く(悲)


しっかり胸を張って歩けず。


爺さんか!(笑)


明日には完治したいですね!


今日も静養ですか(悲)


トレーニングも止め!


さて。


本日は、いよいよ入庫しましたよ!!!


ジムニー23W!!!


画像



何の変哲もないでしょ????


でも・・・・色々部品を調達中です^^



前後バンパー

社外マフラー

アルミ&タイヤ

3インチアップサスペンション

ロングショック

ラテラルロッド

ロングブレーキホース

キャスタードリーム

ナンバー移動キット


親方から無理矢理買い取ったジムニー^^


走行230000キロ弱ですが、板金暦なし、通勤オンリーの1オーナー。クロカン暦皆無ですよ。

タービンは交換済み、エンジンは絶好調!


親方の店でしっかり整備されてましたのでGoodです^^


しかし・・・・クランクシャフトの子メタルから異音がしておりますので交換ですね^^


なんか・・・楽しみ^^


ちょっとだけ、林道でも行きましょうか^^


試運転に(笑)


さて。


明日は、ススムのゴルフとT様ラウムの仕上げに入ります!!!


腰よぉ・・・良くなれよぉ・・・・。


ではでは^^












ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-10-22(Fri)

皆様!おはようございます^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










昨日は、腰が痛くなり・・・久々に早くお店を閉めて横になり。


すると・・・すっと眠りに入り。


疲れていたのかなぁ。


2時間くらいして起きて、また眠り朝までグッスリ^^


だいぶ良くなりました^^


夏休みから殆ど休みなく、その上毎日のトレーニングも欠かさずやって参りましたし・・・少し疲労が溜まっていたのか。


今日は元気ですよ^^


今朝も「頑張ろう!」・・・とテレビを見ていると、ネプチューンのホリケンさんが出ていたんですよ^^


あのちょっとおかしいキャラクターと、仲の良いメンバー。


名倉さんも、たいぞうさんもとても好きで、しゃべくりセブンなんかは毎週見ておりますが、ホリケンさんとたいぞうさんは、丸っきり同級生。


40歳であの感じはなかなかないですよね^^


見ていて元気付けられると言うか、無理して大人になる必要もないのでは???なんて気が楽になったりします。


彼らも普段はあんなではないにしろ、楽しんで生きているなぁ・・・と感じます。


もう40・・・と考えるか、まだまだ40歳と考えるか・・・考え方次第で、生き方は変わりますよね^^


とにかく面白い人たちですよ^^



さて。


今日もすべき事は沢山あり。


ローンの申し込みや、仕上げ実施。


問い合せも多くなって来ておりますし。


一日頑張りましょうね^^


ではでは^^







ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-10-21(Thu)

こ・・・・腰が・・・・(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











いやはや・・・・(悲)

腰痛が出てしまい・・・・(悲)


寝違えたかなぁ・・・。


立ち上がるのもひと苦労で・・・。


・・・と言うわけで、今日は早めにお店を閉めます(悲)


明日の復活に期待しつつ。


では^^

痛い・・・(悲)












ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-10-21(Thu)

社会福祉法人S様マーチ!納車完了です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



フェンダー&ドアの交換で入庫致しました社会福祉法人S様のマーチ^^


車検までで終了!・・・という事で今回は、同じ色の中古品を使用し修理する事に。


当店ではあまり実施する事はない外装パネルの交換。


価格的にかなり抑えて・・・と言うご要望の際は、時折実施する事があります^^

早速作業開始です!



↓ヘッドライトとバンパーの右角部分を外し、フェンダー内インナー(タイヤハウス内の樹脂)、フェンダー、ドア・・・と言う順番で外して行きます。
画像 002




↓外したらば・・・汚れを全て洗浄です^^
画像 003



↓フェンダーは・・・こんな感じで・・・(悲)もう少し大切に乗りましょうよ!!!
画像 001



↓組み付けて行きます。ドア交換の際は、キーシリンダーなども忘れずに^^フェンダーとドアのチリや、ボンネットとのチリを出来る限り調整していきます!
画像 004


↓完成です!!!
画像



これで、車検の最後まで快適にお乗りになれることでしょう!!!


クルマは綺麗が一番です^^


中古車は、中古品を上手に使うのも手の一つです。


交換できるパーツは、中古品で良品が結構流通しております。


上手に中古品を利用しましょう^^


ではでは^^














ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-10-21(Thu)

今日は雨。。。。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












最近気が付いた事があります。

気分は天候に左右される・・・・と。


やはりスカッと!晴れていたほうが良いですよね^^


雨や曇りですと・・・どうしても気分が滅入る。


でも雨も必要な事ですので、こればかりは仕方がない。


一日頑張りましょう^^


さて。


本日は、保険屋さんと修理代金の打ち合わせ^^
2件ありますよ^^

渋る保険屋さんをいかに説得するか・・・あまり得意ではありませんが、お客様の為ならばやるしかないでしょう!!!


その後、M様ランサーを工場に入庫^^

画像 009



非常に程度の良い、ランエボⅦ!!!


内外装本当に綺麗な状態です^^


今回の整備は、66000キロの車輌に、タイベル&ウォーターポンプ交換を基本とし、細部まで見て行きます^^


エンジンルームも仕上げて・・・↓
画像 007


↓必ず錆びるラジエター上部のステーも塗装し。
画像 005

↓削って、錆止め塗装&艶消し塗装^^
画像 008



どんどん仕上げて行きましょうね^^


入れ替えでススムのゴルフを持ち帰ります^^

内装を仕上げて納車可能です^^


それではどんどんやって参りましょうね^^



ではでは^^















ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-10-20(Wed)

仕入れ完了です!!!


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^











おおお!!!!!!!!!!!!

買えたぁ!!!!


S様オッティが、ご予算内で良い物が仕入れられました!!!



嬉しい^^


喜んで、自宅にいるママさんに報告に行ったら・・・・。


その喜びようを不審に感じたサンバ君が追いかけてきて・・・僕を噛みました(笑)


・・・と言っても、ズボンですが^^


サンバは、変な動きや行動をすると、「何???何???」・・・と興奮し、ズボンの裾等を噛むんです!


面白い犬^^


とにかく良かった!!!


^-^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












2010-10-20(Wed)

皆様!おはようございます^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^












今日は定休日で雨^^


すべき事は多々ありますので、現在つなぎを着て事務所に。


これからオッティの仕入れ挑戦、ローンの記入申し込み、書類引取りや板金のお見積もり・・・等など、おそらくのんびりやれば終日仕事・・・でしょうね^^


月内にまだまだ納車させて頂きます車輌も多々あります。


青梅市のMs様のランサーエボⅦ。

ススムのゴルフ

T様ラウム

Y様新車のルークス




オーダー車輌も続々とご依頼を頂き・・・。



S様 オッテイ

I川様 ジムニー

S様 ジムニー

S様アリスト

S様ワゴンR RR-Di


そして、ノア、キャンピングカー・・・等もご商談を頂いております^^



どんどん見つけて、ガンガン仕入れて、バンバン仕上げて・・・ですね^^


そうそう^^


今回、大好きなジムニーを仕入れましたよ^^


JB23型の5速!

現在改造の為、パーツを収集中。



足回り一式(3インチアップサス・ロングショック・ロングブレーキホース・ラテラルロッド・キャスタードリーム等)


社外マフラー(左出し)


社外アルミ&タイヤ


前後バンパー


等など。


シートもステアリングも変更しましょう!


しばらく僕が乗って・・・調子が良ければ店頭に並びます^^


走行が220000キロのジムニーですが、通勤のみの使用で整備はバッチリ実施。


エンジンだけ中古に載せ変えれば・・・完璧でしょ^^


ジムニー好きにはたまらないひと時ですね^^




さて。

今日も一日頑張るか!!!


ではでは^^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-10-18(Mon)

中国の反日デモに付いて。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^













連日報道されている、中国国内で起きている「反日デモ」の様子。


輸出入の規模や過去の過ち・・・等を抜きにして個人的な意見とすれば、現地にある日本企業が攻撃されたり、日本車がひっくり返されたりしている姿を見れば、



「もう撤退してくれば良いのに・・・」・・・と思ってしまいます。


あれだけ日本が嫌いならば・・・こちらも中国にこだわる必要は無いのでは?


国内の失業率も増加しておりますし、工賃高騰でメリットも少なくなっておりますし、中国で物を造る・・・意味はあるのか?


それに中国製品品質は・・・正直僕は信頼しておりません。


クルマの部品や電化製品等も日本国内で製造すれば、コストは掛かりますが良い物が出来るでしょうし、仕事も増えて総生産が上がり、給料も増えれば消費も上がる。


いい循環になるのでは????と思いますよ。


それに・・・映像を見る限り、形上は「反日デモ」・・・ですが、あまり真剣さは感じられず、笑いながら参加している人が結構多くて、お祭り騒ぎの理由が欲しいだけ・・・と言う風に見えるのは僕だけでしょうか。


ちょっとレベルが低い・・・。


しかも上海や北京などの大都市では、デモは起きておらず、貧しい都市でのみ起こっている・・・反日ではなく、貧富の差を引き起こした反中国政府・・・なのでは?


日本が嫌いならば別に付き合わなくてもいいよ!・・・取引先なら他に沢山あるのだから・・・と、日本政府ももう少し態度を硬化してみたら・・・と思うのですが。


それほどまでに中国との取引が大切なのか・・・僕には理解できません。


技術力では世界で一番の日本。


なぜそこまで卑屈にならなくてはならないのか・・・。


ちょっと悔しいですね。


戦いは下らない事。


でも相手がそうならば、関わらない・・・これも手段の一つ・・・ですよね。


輸出に頼る経済ならば、もっとレベルの高いヨーロッパ等に力を入れたり、アジアでも日本に好意的な国々はあるわけで、その国に力を入れたらよいのではないかと思います。


物を造らせたらピカイチ!・・・そのプライドと自信を全面に出して、毅然な態度で国交に臨んで欲しいですね。


一国民の意見としては。


食品だって、日本企業はかなり良いものを作りますよ。

安全で美味しい物を。


もう利益最優先で安い国に工場を造る・・・そんな経営形態は止めにして、もっとレベルの高い手法で経済を活性化させられないのかな・・・と思います。


大人が駄々っ子の相手をしている感じの現在の政府。


菅さん!


バチッ!と決めましょうよ!!!


「もういいよ!」・・・の一言で。









ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-10-18(Mon)

安全管理に付いて。岐阜県の解体現場での事故。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






岐阜県の工場解体現場で、女子高生の尊い命が奪われました。

何の罪も無い、華やかな人生をこれから・・・と言う高校生の命を奪った・・・その裏には、解体業者の安全管理の甘さが原因だった事が、次第に明るみに出て参りました。

「外壁を固定するワイヤーが装着されていなかった」・・・と言う報道。


僕ら素人でも道路側に外壁が倒れないように固定する事は分かりますので、いかにずさんな管理をしていた・・・と言うのが分かります。

そして、解体には法律的な基準も無く安全管理は完全に現場任せ、そして依頼業者は解体業者を安く叩き、解体業者は安いなりの仕事をする・・・と言う図式になっているようです。


とにかく、業者は若い命を、ずさんな管理で奪ってしまったと言う、あるまじき現実を理解し、責任を取って欲しい物です。


安全管理・・・我々にも非常に関連する大切な事柄です。




以前何かのページで見た話しを掲載します。


それは・・・・。



あるご夫婦が、中古車屋から一台の軽を購入。
(ブレーキも開けないような、かなりいい加減な店のようです)


購入後、家族3人で帰省し、山道を走行していたときの事。


リアのブレーキは固着していた上、フロントのブレーキは熱を帯び・・・制動不能に。


追突後、操作不能になり更に衝突。


前席の両親は即死。

後部座席の子供は、一命は取りとめたものの両足を切断。


販売店はなんのお咎めなし。



我々自動車販売会社も、安全管理には相当な神経を使います。



しかし、現状では点検は愚か、エンジンオイルすら交換せずに販売する会社も多々存在するとの事。


点検料は貰っておきながら・・・。


クルマをご購入する際に、最低限ブレーキの整備くらいはしっかり実施させるようにしましょう!


2年に一度の分解整備は、法律で義務付けられております。


通すだけの車検(整備せずにラインだけ通す)でも、車検は取得できるのも事実です。


4年もブレーキを開けなければ、最悪の事態になる・・・事は、ありえない話しではありません。


昨日までなんとも無かったのに、今日は突然ブレーキが効かなくなる・・・あります。


我々業者もそうですが、安全管理にはオーナー様もじゅうぶん注意して下さい!

クルマは走る凶器です!


僕も、これからも最大限安全管理には尽力してまいります!!!


では。








ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク