fc2ブログ
2010-04-30(Fri)

当店のGWは、5月2日~6日までとさせて頂きます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

恐怖の月末も無事に終了です^^


今回も、莫大な整備費用、板金代など等・・・無事に支払いを終えました^^


月末は・・・なんとなく恐怖を感じます(悲)


予定通りとは言え・・・一度に支出ですからね。


業者さんへの支払いの多さは、それだけ頑張ってきた証^^


とにかく頑張りましょうね!!!


さて。


当店のGW休業は下記の通りとさせて頂きます^^


5月2日(日)より6日(木)までです。



今回も、なぜか予定はギッチリ。


明日の仕事を終えて、夜遅く発で静岡へ。


どこかで車中泊^^


唯一の楽しみではあります^^


2日は、実家に帰り、夜はライブ実施!

お客様が楽しみにされておりますので・・・ラッパの仕事ですね。


3日は、日中に発で帰路に着きます。


3日中に自宅へ帰り、4日は友人とバーベキュースペシャル^^


犬連れで、楽しみたいと思います!!!


5日は、自宅でゆっくりと。


6日は、静岡に戻り車輌の引取りがございますよ^^


そして7日から営業!!!


仕入れに、仕上げに奮闘ですね^^


明日も、マザー三智子先生の車輌整備対応、片付けなどがございます^^


ちょっとのんびりと仕事をさせて頂きましょうね^^


さて。


寝るか^^


ではでは^^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

スポンサーサイト



2010-04-30(Fri)

最高の財産に付いて^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^








近頃・・・お客様方より、様々なご意見、ご指摘、良い事も悪いことも沢山のお言葉を頂ける様になりました^^


「もう少し儲けなければダメだよ!」

「この対応では一流は目指せない!」

「ここは他には絶対に負けないよ!」

「ここをもう少し改善したらもっと良くなる!」

「安売りをしすぎだ!」


・・・等。


お客様より、直接こんなお言葉が聞ける・・・こんなに嬉しい事はなく、ダックスを愛して下さる方々がどれほど多い事か・・・と言う紛れもない事実なんです。


僕がダックスを始めるまでは、一切接点もなかった方々ですし、車屋になることで皆さんとお知り合いになり、様々な関わりを持たせて頂いて・・・それぞれに仕事や人生を抱えておられる中で、アドバイスを頂けるわけなんです。


あえての苦言を呈して下さる方々も多いです。


苦言を伝えて下さる・・・どんな思いで僕にそれを伝えて下さるのか・・・ダックスにより良いサービスを実現させる事で、更なる飛躍をする事が明確であり、また放って置けない!というお気持ちからご自身にご負担をかけても苦言を伝えて下さる・・・と僕は思います。


様々なお客様に心あるお言葉を沢山頂ける・・・そんなお店・・・・あまりないですよね。


営業という観点から言えば、いい事ばかりを並べた方が良いですし、マイナスの事は公表しない方が良い!ですよね^^

しかし・・・僕のお店は様々なご意見で成り立つある意味「公」の場。


いい事ばかりであるはずもありません。


精一杯のつもりでも、どこかでミスをしていたり、至らなかったり・・・。


絶対にミスは存在するんです!


皆さんと共に生きているわけです。


儲からない・・・確かに儲かりません。


だから・・・幾ら沢山販売しても、正直他店は相手にならないほど、一台一台に経費を掛けますので、残るのはスズメの涙(悲)


10台規模で、基本的にセールスは一人で実施する・・・その事だけに主眼を置けば、確かに記録的な事かも知れません。


しかし、事「稼ぐ」と言う事に主眼を移せば・・・一気にランクが下がるわけなんです。


経営者がこんな事を公の場で、公表するのはどうか・・・と思いますが、見てくださる方々は当店を支えて下さる大切な方々ですので、あえて掲載します。


決して楽ではありません!


元々豊富な資金力を持ってはじめたわけではありません。


知らない土地で、しかも僻地という最悪の条件の中、誰の援助も受けずに5年間営業してきたわけです。


そりゃそりゃ・・・いつも大変な状況。


しかし・・・5年間でこれだけの内容のあるお店になりました^^


年間お客様に掛けている整備費用は、外注工賃、工場にて支給する部品代だけで・・・それこそ数百万円に上ります。(主たる部品代、広告宣伝費や板金費用は別)


整備費用だけですよ!

車検などでは多少の利益はあるにしろ、整備費用の殆どが販売車輌の重整備が占める割合が非常に大きいので、一台当たりの利益からの支出となります。


これは凄い事!!!ありえない数字で・・・と同時に、それだけ経費が掛かっている・・・利益を圧縮していると言う事でしょう。


単純計算で5年間で整備費用だけで2500万円程度掛かっているわけですから、家が建っちゃいますし、ベンツだって新車で乗れちゃいますよね^^


しかし・・・僕は、持つもので満足は出来ません。


もし・・・良く聞く話で、お客様から整備費用を5万円も7万円も頂きながら、エンジンオイル交換だけで、タイヤを外しブレーキの残量を見て蓋をする・・・そんなやり方をすれば・・・・5年間で2500万円以上の利益を残す事が出来ます。


これ嘘でもなんでもなく・・・数字に現われている事。


結論として・・・故障や買い替えの少ない事実で証明はされております。


いつも担当税理士である親父から、整備費用が異常に掛かりすぎだ!!!と何度も言われております。


しかし・・・5年間で掛けてきたその費用は、ダックスのカラーなんです。


だから今、沢山のお客様という財産がある。


ダックスさん頑張れ!・・・と当店を愛して下さる方々が沢山いらっしゃる。



これは・・・商売人として最高の栄光です^^



5年経ち・・・当店はこれから始まります。


厳しいですが、沢山のお客様が付いて下さっております^^


お客様にご指摘頂いておりますように、「儲ける」・・・事・・・頑張りますが、やはり大それた事は出来ません(悲)


なるべく車を安く維持して頂きたい・・・当店でご購入されることで、1ランクも2ランクも上の車種を維持できる!

色々考えましたが・・・やはり今のやり方を変えたくはありませんし、「命」として息づいている部分ですので、止めたらダックスは死ぬでしょう。


だから・・・沢山ご利用下さい!!!



僕の結論として・・・それしか儲かる方法はないです(笑)



この先どうなるか・・・それは僕自身も分かりませんが、今まで自分のやってきた事を信じて今日も一日精一杯頑張りましょうね^^


ではでは^^





ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-04-29(Thu)

まどか社長!!!久々の登場!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^







もうお店も閉店の時間^^

朝から作業三昧で・・・お店でゆっくりしていると・・・来ましたよ!!!


麦チョコを持って・・・至ってご機嫌で(笑)


また携帯を片手に商談を始めます^^



「景気????当店にはそんな言葉は関係ありませんよ(笑)いつも不景気だから!!!違うかぁ!!!」


「店長は車を売るしか能がないですから!いえいえ・・・大した事はありませんよ^^」


「店長???父親としては????・・・優しいけど怖いですね(爆)一台ご購入???当店はお乗換えは薦めませんよ^^エコじゃないですから!!!違うかぁ!!!」

画像 006



そんな事でも言いそうな雰囲気^^


そして・・・・。



↓だんだんふざけ始め・・・。
画像 005


↓ついにはこんな顔に(悲)誰の娘ですか???何を隠そう・・・私の娘です(爆)映画の「チャイルドなんとか」の主人公に似てますよね。
画像 007



本日、納車に御越し頂いたH様を「格好よい^^」とませた事を言い出し、似顔絵を描いてプレゼントしたり。


超ご機嫌な社長!

画像 004



麦チョコ&コーラで、更にご機嫌なのですが突然・・・。


「パパ!コーラを沢山飲むと骨が溶けるの???」・・・と聞くので、


「飲みすぎたら良くないよ(悲)」・・・と答えると・・・「嫌だぁ!!!」・・・と、この表情(爆)

画像 009



・・・とまあ・・・素直に育ってます^^


親馬鹿は親馬鹿なのですが、先日こんな事がありました。


とある集まりで、一人のお友達がふざけて水浸しになり、凄い剣幕でお母さんに怒られていたらしいのです。


「お前なんか車に乗せるか!服を脱げ!!!」みたいな感じです。


泣きじゃくるその子をみて、まどかは怒っているお母さんの所に行き、

「これ寒いから着せてあげて^^」・・・と自分の着ていたジャンパーを渡そうとしたそうです。


正直、忙しくて教育らしい教育はしておりませんが、「人や動物には優しく」は、我が家の家訓。


我ながら良い子に育っているではないか^^・・・と嬉しく思いました。


人として・・・とにかく嘘がなく、一生懸命頑張る人になれば、親として非常に嬉しいと思います^^


僕が出来る事。


まどかが「学びたい」と言う事は、なるべくやらせてあげられたら・・・と思います^^


ちょっとだけ・・・優しい娘の・・・いや社長の自慢話でした(笑)


親馬鹿全開です(爆)


さて。

H様のハイエースもA様のイプサムも納車させて頂きましたし、本日も一日終了です^^


明日は、K様オッティ、M様のフィットの納車がございます^^

精一杯頑張りましょうね^^


ではでは^^





ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-04-29(Thu)

連休前の激務です(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





もうすぐ、GW連休です^^


昨日は、朝8:30分発で横浜の陸運局まで登録に^^


なんと!!!帰社したのは16:30!

渋滞の連続で・・・・。

大変でした(悲)


先週、そして昨日はオペルスピードスター、ステップワゴンは納車させて頂きました^^


連休開始までに・・・販売車輌より↓


H様ハイエース。

M様フィット。

の納車をさせて頂きます^^



車検でご入庫のA様イプサム。

板金でご入庫のK様オッティ。

の納車をさせて頂きます^^



当店のGW休業は、5月2日(月)から6日(木)までとなります。


とにかく連休前まで・・・頑張りましょうね^^


ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-04-27(Tue)

今日も一日スタートです^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^







皆様!おはようございます^^


本日も精一杯行きましょう!!!

リンデンハウスの夜勤を終え、帰宅後なぜか再朝食(爆)

ママさんがカレーを出す物ですからついつい・・・。


昨日は、マザー三智子先生(N先生)の良いお話を沢山聞いて、
そして僕自身の生き方の事を、人生の話を聞いていただき、本日は更に爽快です(笑)

N先生は、我が家ではすっかり「シスター」・・・に。

その生き様に、信仰心すら感じる感じで^^

なんでも話せる・・・そんな方が近くにおられる・・・最高の幸せですね^^


そうそう・・・当店のお客様には、インドのヨガを、本国で学ばれた先生もおられます。


ヨガは・・・あくまで精神修行の一部・・・との事で、またその教えも深い。

皆様に、コチコチの僕のその全てを柔軟にして下さる方々に感謝ですね!

今日は、ハイエースの仕上げ、ステップワゴンの仕上げ、整備入庫などがございます^-^


一日頑張るですね!!!


さて。


やるか!!!

ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-04-27(Tue)

福祉の現場から。


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





我がリンデンハウスのN先生。

色々と話をさせて頂き、いつも勉強させて頂くのですが、同じ現場にいる大先輩であり、先生でもあるN先生。

先生が小さい頃からの話を聞かせて頂き、明らかに「普通」の人とは異なる事には以前より気が付いておりましたが、本日その結論が僕なりに出ました^^


リンデンハウスを始められて、すでに15年が経過しているのですが、リンデンハウスを立ち上げられる前もずっと福祉の世界で様々な世界を見て来られたのです。

「なぜ・・・ここまでご自分の生活、私利私欲を犠牲にしてやって来れたのか・・・」・・・と言う、単純な疑問にいつも悩んで参りました。

今日は、その疑問を先生にぶつけます。


僕には、そこまで打ち込む事が出来るのか・・・と先生を見る度、「僕などは福祉をすべき人間ではないのでは・・・」と考えるくらいです。

いつも精進精進!!!・・・と頑張っているつもりの僕ですが、先生には悪いところも見透かされているような感じで。


話を進めて行くうちに・・・なんとなく懐かしい気持ちに。


素直になる・・・なんだか幼少時代に味わった気持ちに。


ちょっと変わっていた性格で、先生方にも「エコひいき」を受けていた感じのあった僕。


いじめられた経験もありますよ。


そんな時に、「君は大丈夫だよ^^今を一生懸命頑張りなさい^^」・・・一切の差別はなく、そんな温かくも厳しい言葉を下さった大人・・・・そうだ!!!


シスターと話をしているような気分になるのです^^(僕はクリスチャンの小学校でした)


まるで「懺悔」をしているかのような^^



そんな話を先生にすると、先生ご自身も若い頃、本当に「修道女」になろうかと思い、門を叩いたそうなのです!


しかし、素晴らしい世界ではあるが、「あまりに隔絶された世界」・・・に、これでは人の為にじゅうぶんには何かを出来ない・・・と感じ、一般の世間で頑張る事を選んだ・・・との事。


幼少時代から、「将来すべき事」を感じ自分を信じて生きて来た先生。


人にしっかりものを言える立場になり、世の中を、大人の世界を良くするんだ!・・・と小学生の頃から考えていたと言います!


色眼鏡を一切かけることなく、僕が良い時も、悪い時も、きっと同じ目で見てくれる・・・そんな安心感。


シスターなんですよ^^


真似が出来ないその生きざまに、自分はダメなんだ・・・と思っておりましたが、シスターなら仕方がない・・・と勝手に解釈(笑)


シスターならば・・・ね。


「マザー三智子」・・・と僕の中では命名^^


先生も大笑い^^



目的があり、それに向かい頑張り、疲れてくじけて。


でもそれは弱いではなく、プロセスなんだ・・・と。


その殆どがつらい事ばかりの人生で、どんなに「立派」と言われる先人たちの言葉も僕には、あまり意味がない。


・・・と言うか、私利私欲のみを追い続け、自分の利益の為には白もあっさり黒になってしまう先人たちばかりなのが現実で、礼儀は重んじても、心からの「尊敬」なんて念はとっくに忘れていた・・・のが事実です。


実際にそういう過程を踏んで来て、裏表のない正直な生き方をしている人・・・なかなかいないです。


一日中フル回転で、世の為人の為生きる・・・そんな方がこんなに近くにおられるのですから・・・なんという素晴らしい環境なんでしょうか!


感謝ですね^^


それにしても・・・・実際に現場で先生と仕事をしてみないと分からない凄さ。


僕は先生のようにはなれないけど、いつも自分を見直せる機会があるんですね^^


非常に得をした気分です!

自分の出来る限りの事をして、時には休みながらやって行きましょうね^^


それにしても・・・常人とはちょっとかけ離れた先生の生き方。


完全に超越しております!!!


まさにシスターです!!!


さて。


明日は早いしもう寝ましょうね^^


ではでは^^


アーメン^^







ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-04-26(Mon)

ショック!(悲)裏のがあ子(アヒル)が・・・・。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






我が家の裏のおじさん宅には、犬が2頭、鶏2羽、アヒルのがあ子がおりました。


今朝・・・残念な事に・・・があ子が何者かに襲われ、連れ去られてしまいました(悲)


現場には、羽等が散乱。


もう死んでしまっているでしょう。


ママさんは、毎日のように水をあげたり、面倒を見ておりました為、非常に悲しかったようです。


犬の散歩中に声を掛ければ、「ガアガア!!!」と返事をし、トンビに襲われそうになれば助けを呼び・・・助けてあげれば付いて回り・・・。


可愛かったです。

MA320036.jpg


覚えてますか?・・・2008年の5月に撮影した写真です。


まどかも2歳。

子供にも触らせてくれる人懐こい良い子だったのに・・・。


赤ちゃんの頃から飼っておりました。


犯人は、おそらく「ハクビシン」では・・・と思われます。


悔しいですが、彼らも生きるのに必死・・・そして腹を立てても・・・もう時は既に遅し・・・。


天国でなにも心配なく元気に過ごしてくれる事を祈ります。


があ子。


もう少し遊んであげれば良かった。


忘れないよ!


これからはコッコ(鶏)たちが襲われないように注意しなくては!!!


非常に残念です(悲)




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-04-26(Mon)

ショーン・・・不足した愛情を補う為に。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






画像 009

レスキューより一時預かりしたショーンが我が家に来て早2週間程度。


ようやく落ち着いて来て、そしてそれと平行して「我」が出て参りました^^


「僕が・・・僕が・・・僕が一番なんだ!!!」・・・と、家に帰れば飛び付いてきて。


ご飯のときは、「待て!」が精一杯。


体中の剥げから予想するに、狭い所に長い間入れられていた感があり、愛情は全く注がれていなかったようです。


だから・・・とにかく安心するまで人にしつこくする・・・さすって!!!・・・と。


保健所には、「迷い犬」で保護されたのですが、迷っていた期間はそれほどでもないでしょう。


痩せ方を見ても、飼っている時点で餌も殆ど与えられず・・・のようで。


しかし。


少しずつ我が家の生活に慣れてきたのか、ウロウロせずに落ち着いて座っていたり、サンバと少しだけ遊んだり、エルフに「ウ~~!!!」と怒られたり。


焦らずとも出てくる食事、しつこくしなくとも自分を忘れる事はない家族・・・そんなごく当たり前の生活に、安心感を得る事が出来つつある感じで。


結果・・・GWの帰省は、更なる民族大移動に(悲)


レディ、サンバ、エルフ、ショーン・・・そして我が家の大魔神・・・まどか。


少し家での生活に慣れて、早く里親さんが見つかると良いのですが^^


とりあえず・・・安心して生活して下さい^^


ショーンの様子でした^^




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-04-26(Mon)

おはようございます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




皆様!!!

おはようございます!!!


今日も一日頑張りましょうね^^


さて。

今日は、朝からⅠ様のカプチーノの引き取り実施。


点検でのご入庫です^-^

その後、青梅市の代書屋さんに書類を入庫し、そのままⅠ様フィットの板金の入庫。


工場でステップワゴンを引き取り、そのままアライメントに入庫。


その間お店では、車検でご入庫頂きました、I様ローレルの納車仕上げ実施^^


・・・とすべき事は満載の状態です^^


嬉しいですね^^


もうすぐGWがやって参ります!


当店は、カレンダーの通りの休業の予定。


ライブがある為、静岡に2日~3日帰省し、その他は自宅で過ごします^^


今回は、4月29から5月9日までの大連休になるとの事。


沢山休んで頂き、レジャーも楽しんで頂き・・・景気に好影響を与えてくれると・・・いいですね^^


ジワジワと値段が上がっている燃料が少し心配ですが・・・。


さて。

今日も一日精一杯頑張りましょう!!!


ではでは^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-04-25(Sun)

仕入れに苦労するのもお客様に必要とされているからでしょう^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






M様からのオーダー車のパレット^^

法人様で、今年に入り3台目のご購入^^

そして、現在はご自身のマイカーを当店で探し中・・・誠にありがとうございます^^


今回も、21年式のご希望色の5000キロが仕入れ完了です!!!


ご期待にお応えでき誠に嬉しく思います!!!


まだまだお待ちの方々が沢山おられます!!!


しっかり仕入れて、限界まで美しく、限界まで整備して納車させて頂きます^^


2010年に入り、お客様からのバックオーダー車が常に5台程度ございます。


在庫車輌も、無理に仕入れず、減らして調整させて頂き、在庫台数減になっているのにも関わらず、毎月平均して販売させて頂いております。

新車も今年に入り3台の販売。

車検などのその他の業務も同様です^^


3月などは車検だけで10数台!


本当にありがたい話しです^^


様々なお客様よりご依頼を頂き、僕は本当に幸せです!


来月で、ついに丸5年を迎えます!


石の上にも3年で、一通りの販売やトラブルを経験させて頂き、岩の上にも5年で・・更に沢山の事を勉強させて頂きました^^



正直中古車販売店のレベルは非常に低いです。


いかに手を抜き、儲けるか・・・トラブルが起これば逃げるか、買い替えか。


最初は、疑いの眼差しで僕を見ていた方々も沢山おられます。


当然でしょう!

人をやたら信用してはいけない!・・・これ基本です。


しかし、5年たった今は・・・車を販売するだけでなく、真剣に人生に付いて語り合ったり、話をして一緒に腹を立てたり、喜んだり・・・様々な人間としての関わりが非常に多くなりました^^


「顧客、お客、客」・・・・僕はこういう言い方は大嫌いです!!!


商売は、お客様がいるからこそ成り立つ。


利益だけではなく、人間としても非常に成長できるのです^^

そして・・・だんだん深い関わりになり、信頼が生まれ、人として付き合えるようになる。

お客様・・・には変わりないのですが、その人を好きだから精一杯良くしたい・・・そんなスタンスに変わって行きます^^



まどかと同級生の当店。


始めた頃は、売れるか分からない状態で不安な上、せっかちに産まれてきたまどか。


俺は・・・これでいいのだろうか???


一ヶ月一度も電話が鳴らない月もありましたよ!


辞めよう・・・頑張ろう・・・辞めよう・・・頑張ろう・・・これの繰り返しです(笑)


今思えば・・・笑い話。


振り返れば、しっかり自分の造ってきた嘘の無い物語が・・・。


油断はしておりませんが、今は安心です^^


一ヶ月一度もならなかった電話は・・・一日多いときで50件以上着信のみで有り。


最初に話した方との内容を思い出せず、「あの・・・どんな内容でしたか???」なんて失礼な電話をする事しばしば。


結論として・・・「半年で潰れる!」、「過剰なサービス」、「そんなに整備したら結局自分の仕事が減るよ!」・・・等、同業者に揶揄されて参りましたが、僕の勝ちですね^^



「人のため」・・・商売人はそれしかありません!!!


理想ではなく現実です!


綺麗事ではなく、実際に綺麗な事です!


ワルでなくとも、世渡りが上手でなくとも・・・商売は関係ありませんでした。


悪いものは悪い!良い物は良い!・・・白黒ハッキリつければ、世渡りは下手になります!


これからも、そんな哲学で、世渡りはド下手で、ワルは潰していこう!・・・これでやって行きましょう!!!


しかし、たった5年!

今でも沢山の課題を抱えております!!!


もっとご期待にお応えするにはどうすれば良いか???


こんな果ての無い、目標を常に念頭に置きながら・・・最善を尽くしてまいります!!!


なんか嬉しいですね^^


最高の気分ですよ!!!



ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^














2010-04-25(Sun)

おはようございます^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




皆様!!!


おはようございます^^


今日はいい天気で^^


一日作業が進みますね^-^


さて。


本日は、M様オペルスピードスターの納車があります^^


画像 003
画像 001

昨日に仕上げは済み^^


もう一度最後に点検して納車です^^


それにしても、スピードスターの新車並行の左ハンドル車は国内15台程度しか存在しなく、情報が少なく整備も苦労したようです。


今回は・・・・。

点検した感じではやるべき所は無し。


油脂類を中心に消耗品を交換させて頂きました。


納車点検を基本とし・・・。

1:エンジンオイル交換

2:オイルフィルター交換

3:ミッションオイル交換

4:冷却水リザーバータンク交換

5:ファンベルト交換

6:クーラーベルト交換

7:LLC(冷却水)交換

8:ブレーキオイル&クラッチオイル(併用)交換

9:バッテリー充電


・・・とこんな感じです。

体感できる部分といえば、クラッチが少し軽くなった・・・と言う感じで。


元々絶好調の車輌ですし、エアコンを始めとし、余計な装備は皆無。


安心してお乗りになれる事と思います^^


M様!!!

これからも宜しくお願い致します!!!


では・・・本日も精一杯頑張って行きましょう!!!


ね^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-04-24(Sat)

S社長と話した事。経営者とはどうすべきか???

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




飲み仲間「3人会」の代表S社長!


これからの良い世の中を造る為に働く、若い経営者が集う3人会^^


先日、S社長とこんなお話をさせて頂きました^^



人は良く言います!


僕もS社長も良く言われるのですが、



「経営者は少しワル位が丁度良い!世渡りが上手くなくてはダメなんだよ!」・・・との事。



ハッキリ申しまして、僕はその考え方は大嫌いです!!!


S社長のように「老人デイサービス」の経営者ならば、利用者の方々の為に、とにかくサービス向上に努めなければなりませんよね。


とにかくそれが一番!


そこに「ワル」的精神や、「世渡り重視」・・・は無介入。


僕の場合は、中古車屋の経営者。


どなたが車をご購入されるんですか?


お客様方は、僕に「ワル」になって欲しい・・とか、「世渡り上手」になれ・・・なんて微塵も感じていないと思います!


ちょっと要領良く・・・そんな奴から物を購入するなんて・・・僕だったら嫌ですよ!


S社長も僕も、同様に不真面目な輩は大嫌い!


金儲け優先の人間も好かない。



人と相対する仕事は、真面目!これが不可欠な要素なんです。



結論として。


経営者たる者、真っ直ぐな考えで、真面目に経営する事が当たり前・・・と言う事。


謙譲の美徳を忘れない事。


どんなに大きな会社になろうが、いつまでも変わらず謙虚にご利用いただく方々を敬い、真っ直ぐ経営する事。


世渡り・・・良く人を見て騙されない事。


絶対に儲け話には乗らない事。世の中苦労せずにお金は稼げません!まっとうに仕事をすればどの業種も同じです!簡単に儲けられるのは、悪いことをしなくては実現できませんから!


悪意を持って接する人間は、黙って蹴散らす事。


・・・でしょうか^^


剣道の達人のS社長!

壁のような体格!アメフトのS食品の部長!

そして、クソ真面目なハードパンチャーの僕(ちょっと動きの早い熊)で形成される3人会。


世の中を良くするべく、協力して頑張りましょう!!!


3人揃えば・・・怖い物無しですが、飲みすぎに注意です(爆)


ワルは、いなくなるに越した事はない!


真面目が勝つんです!

真面目が最強!!!



3人会・・・クソ真面目に生きたい仲間を随時募集中です^^


熱いですよ!!!


真冬でも真夏・・・夏であれば「オーブン」の中状態です!!!


さっきまで「熱い語り!」・・・をしていたかと思えば、突然バラードを歌いだす・・・みたいな感じで(爆)


では^^





ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-04-24(Sat)

皆様!おはようございます^^納車ラッシュはまだまだ続きます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





おはようございます!!!


今日は非常に良い天気で^^

明日も引き続き好天らしいので、M様のオペルの納車もバッチリですね!!!


さて。

昨日は、結局ブログ更新ならず。


朝より出て、昼前に帰社し、一台オークション仕入れに挑戦し、また外出して帰ったのが夕方(悲)


帰社してからは、事務処理、ご商談・・・・と言う形で。


言い訳ですよ!!!


単なる(笑)

いずれにしても申し訳ございません(悲)


今日は・・・朝よりK様のご自宅へ行き、そのままY様ステップワゴンを整備入庫。

工場よりオペルを引き取り、帰社し、レンジとオペルの仕上げ^^

M様フィットも整備入庫しなくてはなりません!!!


明日より・・・連休前に掛けて・・・。



M様オペル納車。

Y様ステップワゴン納車。

M様フィット納車。

S様アルテッツア納車。

H様ハイエースの納車。


売約済み販売車輌の納車をさせて頂きますお客様は5名の方々。


そして。

Ⅰ様ローレルは車検で納車。

A様イプサムも車検で納車。

K様オッティは板金で納車。



そうそう!


昨日、株式会社M様よりバックオーダーを頂いておりますパレットの仕入れが完了し、到着後準備に取り掛かります!!!


5点物の5000キロ走行で程度は文句なし^^


お見事!!!


間に合えば連休前の納車ですが・・・おそらく書類が届かない(悲)


・・・と言う形で、かなりテンパッテます(悲)

バックオーダー車輌も・・・。



沖縄市のⅠ様のフィット・・・なかなか丁度良い車輌が出ずに苦しんでおります(悲)でもGW前が仕入れ値が下がると思いますので頑張ります!!!



静岡県のM様ビアーノ・・・先日、負けてしまいました(悲)来週中には仕入れたいと思います^^



S様グランドハイエース・・・基準を満たす物があれば、超強気で行きますよ!!!


W様・・・フィット系で商談中です!!!


・・・続々と仕入れが完了する中、台数も落ち着いて参りました^^


とにかく・・・仕入れて参りましょう!!!


今日も一日激激務・・!


精一杯ですね^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-04-22(Thu)

むかつく話。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






今日3人会のS社長と話をさせて頂きましたが・・・「え?そんな事が???オイオイ!ふざけんなよ!!!」・・・と言う内容でしたのでブログします!!!

福祉関連の話なのですが、色々な業種が「福祉」に参入しております。

しかし、全く他業種で現場を全く分からない人たちが、どんどん福祉をやろうとするのです。


「利用者は来ますか?良く分からないので・・・」・・・との事らしいです。


福祉は、そんなに簡単に誰でも出来る仕事だと思いますか???


現場で何年も経験を積み、人それぞれの「福祉」に対する哲学があった上で、「こういう形にしたい!」・・・「こんなサービスが出来れば、自立に結びつく!」・・・等、今ある福祉に疑問を持ちはじめたり・・・福祉とは、哲学なくしては出来ない仕事なんです!


特に経営者ならばなお更です!


景気が悪くなり・・・他業種に参入・・・福祉ならばリスクも少ないだろう・・・儲かるだろう・・・殆どがこんな浅はかな理由であると聞きます。


本当に腹が立ちますね!!!


障害のある方、高齢の方、子供達・・・金儲け優先の福祉など利用したくはないですよね!!!


福祉の現場を知らない人が、福祉の開業・・・おかしくて笑っちゃいますよ。


排泄介護や食事介助、メンタル面でのサポート、一人一人のケース作成等、人にサービスする福祉はそんなに甘い仕事ではありません。


突き詰めれば突き詰めるほど難しい仕事ですし、人それぞれ求めるものも違い、多種多様に適用していかなくてはならない本当に困難な仕事です!!!


最初は、サービスの充実、現場ありきの会社の姿勢・・・ここから全ては始まります!!!


それが出来ないならば副詞はすべきではない!


先ず、金儲けから入るのならば、株や投資の方がずっと儲かりますよ!!!


哲学バリバリのS社長と、悪い奴大嫌いな僕とで事務所で熱く語ってしまいました!!!


正義の見方参上!!!みたいな感じで(笑)


酒・・・飲みたい(爆)






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





2010-04-22(Thu)

いやはや・・・ようやくパソコンの前です(悲)




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




ブログは、可能であれば「皆様!おはようございます!!!」・・・から始まり、「一日終了です!!!」・・・で終わりたいのが僕の希望ですが・・・なかなかそうは行かないようです(悲)


今日は、朝7時発で東大和警察で車庫を取り、そのまま多摩陸自でS様アルテッツアを登録、そしてタイベル交換等の整備入庫。


帰社してから、3人会の代表のS社長と「世の中間違っている!!!」・・・と熱く話(内容は後でブログします^^)をさせて頂いた後、世界に一台のカローラバン(在庫をご覧下さい^^)の鑑定実施。

Ⅰ様のローレルを引き取り、書類を準備^^


・・・気が付けば17:30(悲)


一日48時間は欲しいですよね(悲)


24時間では短すぎる!


そして・・・18:30にステップワゴンをご成約頂きましたY様の職場に書類を頂きに行き、すぐに戻り19:30には、黒ラブのショーンを見たい・・・と言う方が来られますので対応^^


今度は20:30位発で、足立区に当社の提携保険会社「ビックライフ」さんの営業車を引き取りに行って参ります!



い・・・忙しい!


明日は、朝より飯能までS先生の納税証明を引き取り、そのまま工場に整備終了したH様のハイエースを引き取り、I様ローレルを車検入庫。


お店に戻り、すぐにM様フィットに乗り換えて、八王子警察で車庫を引き取り、そのまま陸運局で登録。

その際に、ナンバーが変わらないY様ステップワゴン登録、S先生レンジローバーの車検継続実施。


帰社してから、フィットを四谷さんに入庫、レンジローバーをお店に持ち帰ります。


そして、レンジの納車仕上げ実施^^


確認すれば・・・これだけ沢山の業務が・・・。


土曜日は、いよいよM様のオペルスピードスターの納車準備等、すべき事満載です!!!


こんな不景気に・・・この仕事の量・・・感謝感激です!!!


とにかく頑張りましょうね^^


バックオーダー車も、フィット、ビアーノ、パレット、軽など等挑戦中ですが、負け続き・・・。


月内にはなんとしてでも仕入れたい!!!


頑張ります!!!


おお!!!!


ボチボチ羽村に行く準備だ!!!



ではでは^^




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-04-21(Wed)

皆様!!!おはようございます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


本日は、定休日^^


良い天気ですね^^


今日は、仕事半分、私用半分の一日です。


朝より、警察にY様の車庫証明を提出しに行き只今戻りました^^

これから株式会社M様のパレットの仕入れ挑戦をし、その後ママさんの免許の更新に。


待っている間、まどかと隣の公園でデート^^


犬達は全部は連れて行けませんので、朝ママさんが3頭を散歩に連れて行き、僕が車庫提出にレディを同行させて、外出はショーンだけ。


ショーンが僕らに連れて行かれても、レディ、サンバ、エルフはふて腐らない(笑)


なぜなら・・・あくまで、ショーンは外部の犬ですから。

「またいなくなるのかな・・・」くらいですよ^^きっと(笑)


これが、我が家の3頭ならばもう大変。


一頭だけ連れて行こうものならば、ハウスを壊さんばかりの勢いですよ!!!(爆)




わざわざママさんの更新に同行する・・・。



そうなんです・・・こんな用事を無理やり作り、半日でも休もうか・・・と。


まどかも保育園をお休みで^^


その後は、ママさんの病院に同行。


・・・なんか病気か???なんて思われても・・・では困りますのでご説明しますが、2年前お店の前で発生した追突事故の自賠責の申請がまだでしたので、申請に当たり「症状固定」をしてくれ・・・との事で、診察してもらいに行きます。


症状は2年前の通院終了時に治っておりますが、完全に自分が悪いのに、認めない相手方の不誠意に弁護士を入れて・・・となりましたが、結果は、警察の見聞書の図面の書き方のおかげで不本意な形に終わり・・・仕方がないので、「もうめんどくさい!!!」という形になり、最終的に決着を付けます。


追突で完全に悪い!・・・と認めない人に、いつまでも付き合っている暇はありませんし、今は「シメシメ」・・・でも、後から絶対に痛い思いをするでしょう。


お天道様は見てますよ!


必ずバチを当てますよ!!!


不本意な結果は五分五分でも、僕らが実施する今回の請求は紛れもない「被害者請求」。


要は、こちらが完全に被害者なんです。


自賠責の保険会社も、「この事故で五分五分ですか???(笑)・・・あり得ない。」・・・との事。


納得は出来ませんが・・・非を認めず、自分の事しか考えられない人を、相手にしても時間の無駄です。


「恥を知れ!!!」・・・と言わせて頂いて、今件は終了とさせて頂きますよ^^


いつまでも腹を立てていても良い事はない。



世の中・・・納得できない事が多々あります。



今後も出来る限り戦っていきましょうね^^



さて。


まどちゃんとの公園デート^^


何を食べようかな^^


そんなこんなで、一日スタート^^


仕事は頑張り、デートは楽しみましょう^^


ではでは^^










ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-04-20(Tue)

なんとか・・・辛うじて更新しました(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





アゴが外れるほどの激務の一日。


先ほど一度自宅でご飯を食べて店に戻り、ようやくブログ更新できました(悲)


朝より、ティーダのH様ご来店^^沢山のお話をさせて頂きました^^


その後、H様にご成約頂きましたハイエースの整備入庫、八王子警察にM様フィットの車庫提出実施、Y様とのステップワゴンのご商談、S様ブルーバードの納車・・・等など息つく暇もなく・・・嬉しい限りです^^


この不況下に・・・感謝で言葉もありません!


皆様!本当にありがとうございます!!!



本日S様のブルーバードは無事に納車させて頂き、非常に喜んで頂けました^^

ありがとうございます!

画像 005

S様は、ブログにも記載致しましたが、僕のヘマで、仕入れ失敗のライフの代わりとして納車させて頂きましたが、長い間お待たせしてしまい誠に申し訳ございませんでした(悲)


しかし・・・「こんなに綺麗な車を買えて・・・ホント夢見たいですよ^^」・・・と、美しく光るブルーバードを前に非常に喜んで頂けました^^


失敗はありましたが、結果喜んで頂ければ僕も非常に嬉しいです^^

S様!

末永く当店を宜しくお願い致します!!!


↓羽村市のY様にご成約頂きました、ステップワゴン^^
画像 004


これから準備に取り掛からせて頂きます!!!


しっかり準備させて頂きます!!!


是非宜しくお願い致します!!!


車検や、納車整備で提携工場の四谷さんとジールさんは、満杯状態^^


車検取得中のS先生のレンジローバー、納車準備中はオペルスピードスター、ハイエース、そしてこれからM様フィット、S様アルテッツア、Y様ステップワゴンは、今か今かと待機中、車検でⅠ様ローレル、A様イプサムのお二方はこれから入庫・・・と凄まじい状態です^^


明日は、株式会社M様パレットの仕入れ挑戦後、車庫証明提出、そして免許の書き換え・・・の予定^^


木曜日も朝から業務がギッシリです!!!


とにかく・・・頑張りましょうね^^


今日は・・・もう寝ようか・・・。


明日に備えてですね^^


ではでは^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-04-19(Mon)

犬まみれ・・・散歩か?筋トレか???

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

ショーンが我が家に来て、一週間少々。


散歩もひと苦労で。


今日は、仕事がひと段落付いてから2回目の散歩^^

画像 004

画像 011


まどかが、自転車に乗るなんて言い出すもので、犬は4頭とも僕の担当(悲)

絡まるリード、突然のウンコ(爆)しかもドデカイ!!!お前はどんだけぇ!!!


「だから!!!絡まるな!!!っての!!!ナビの配線か!!!お前達は!!!」


ウザ・・・ウザ・・・ウザってぇ!!!


ママさん大爆笑!

帰宅で交通量の多い、お店の前の街道を行く人々も「あの人何やってんの(笑)」・・・と笑います!!!


思い思いに、匂いをかいでは、おのおの好き勝手に動き出し・・・筋トレか???



↓セブンイレブンで・・・買い物して来るからパパ待っててね^^・・・の言葉に、しばし呆然。
画像 009


しかも僕のお土産はなし(悲)


しかし・・・犬が沢山いて・・・ちょっと嬉しいですね^^


こりゃ・・・何頭でも良いかも。


いつか・・・頑張って余裕が出来たら、広い敷地に、ただ広いだけの家を建て、犬を沢山引き取ろう^^


それにしても・・・レスキューは、ショーンと、無事に千葉に貰われていった黒パグのポンちゃんでまだ2頭です。


たった2頭。

まだ沢山の犬達が、毎日どこかで殺処分されております。


捨てる人は、確かに悪いですが、やたら販売する業者が一番悪い!


それを早急に取り締まらない行政はもっと悪い!


悲しいですが、考えたらキリがありません。


少しずつ・・・役に立てたら良いですね。


仕事は忙しく暇はなし。


このご時世、手間隙掛けて、沢山販売して、やっと何とかなる状態。


にもかかわらず、犬4頭&鳥一匹の大所帯。


偽善心ではなく、動物は自分では生きる道は選べない。


出来る限りの事はして行こう。


エルフやサンバ、レディの様に、沢山の犬達が幸せになるように^^

・・・我が家の3頭は幸せなんだろうか?・・・分かりませんが(笑)


ショーンも早く里親さんが見つかるといいですね!


こうなりゃなんでも来いだ!!!


グレートデンでもいいよ^^


デンと来い!!!


もとい・・・ドンと来い!!!・・・親父ギャグでした^^


さて。


現在20:00.


昨夜はリンデン夜勤で、今まで仕事。


見事な36時間営業ですが、充実しております^^



筋力は衰えど、気持ちは更に強くなりつつあります^^


しかし・・・やはり少し眠いかな。


これからラッパの練習もしますよ^^


継続は力なり!・・・ですから!


気合バリバリです!!!


しっかり働き、ママさんとまどか、犬達の顔を見ながらビールを飲み・・・そして死んだように眠る。

これが頑張れる秘訣でしょう^^


では、また明日^^










ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-04-19(Mon)

究極の仕上げ・・・たまにはご覧下さい^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






今日は、様々なお客様がご来店頂きました^^


その合間を縫って、納車最終仕上げ中の日の出町のS様のブルーバードシルフィーのエンジンルームを仕上げました^^


究極・・・と言いたい所ですが、残念ですが・・・実は当店より凄い方が・・・・。

業者さんではありませんよ^^

業者さんは、凄い!!!・・・と思う方はあまりおりませんで・・・・唯一親方位ですか。

尊敬に値するのは。


その仕上げ人は・・・・。


お客様の中におられるのです。

苦笑いしている方が、お2人ほどおられると思いますよ(笑)

僕が、ビビッて触れる事のできなかった内装を仕上げてしまう方や、僕の知らない部品まで交換する方・・・世の中広いですね^^

かなりマニアックです^^


・・・という事で、究極は、タイトル返上と言う事で、「凄い仕上げ!」に改めさせて頂きます(爆)




↓14年式の割には・・・綺麗な方ですが、やはり汚れはバッチリです^^
画像 005


↓途中経過。凄いでしょ^^
画像 006


使うのは、特殊洗剤&歯ブラシ&スポンジ&腕・・・そして究極の哲学です^^


縁は・・・・。
画像 007


↓こんなに綺麗に^^
画像 008


最終的には・・・・↓
画像 003



こんなに綺麗になるんですね^^


やはり車は綺麗が一番^^


明日は、ステップ周り、内装を仕上げて納車可能です^^


外装は既に磨き済みで、細かいところのみです^^


S様のアルテッツアのエンジンルームも仕上げ済み^^
画像 010



どんどん作業を進めて行きましょうね^^



さて、本日はM様のオペルの整備入庫実施^^


油脂類全交換、他消耗品を特定し、しっかり整備する旨工場に引き継ぎました^^

画像 006


細部までしっかり見て頂きましょうね^^


仕上がりが非常に楽しみです^^


明日も一日頑張りましょう!!!


ではでは^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-04-19(Mon)

一日ガッツです!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


皆様!おはようございます!!!


今日も一日頑張りましょう^^


今朝は、リンデンの夜勤明け^^


昨日は、入所者の方々と、様々な話をさせて頂きました!


社会情勢の話しなど、想像以上に興味があるようで、真剣に聞いていました^^

その上で、質問や意見も飛び交うなど、おお!考えているんだなぁ・・・と嬉しく思いました。


今朝は、リンデンの呼び鈴が鳴り、出てみると、ママさんと、まどか、エルフにサンバ・・・そしてショーンが散歩がてらお迎えに来てくれました^^





さて。


本日は、今からY様ビッツの車検に行きます。

今回は、通すだけの簡易車検。


先日、トヨタで点検しておりますし、やるところはなさそうなので、これで大丈夫でしょう!


その後は、M様オペルスピードスターの工場入庫。


Yの兄貴に、細部まで詳しく点検してもらいましょうね^^


横浜市のH様に、ハイエースもご成約頂きました。


誠にありがとうございます^^


S様アルテッツアの準備、フィットの整備用部品準備・・・等などすべき事は沢山ございます^^


では、今日も一日大切に、色々なことを考えながら有効な、「今日」にしていきましょうね!


ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-04-18(Sun)

福祉の現場より。虐待について。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






虐待・・・子供や動物等、現在様々な世界で、良く聞く言葉です。


昨日テレビで、虐待を受けた子供たちの施設の特集をやっておりました。


巷でも幼児を虐待死させてしまったり、大けがをさせてしまったり。


悲しい事件が後を絶ちません。


叱る・・・子育てをしていれば、感情的になってしまったり・・・色々あるとは思いますが、最近は「度が過ぎている」と強く感じます。


確かに綺麗ごとでは済まされないのは重々承知の上。


大事にはならないにしろ、「予備軍」的な状況下におかれている方々は多いのではと思います。


親ですから、自分の子供の人生に責任を持つ為に、体罰は僕は必要と思います。


我が家でも、3度注意して分からなければ、「げんこつ」・・・という、暗黙のルールがあるわけで、悪い事をすれば戒められる・・・反省がなければ罰を受ける・・・。


これは、子供を育てる上で、賛否両論はあろうかと思いますが、ある意味必要な事と考えます。


しかし、「体罰」と「虐待」は明らかに異なるもので、子育て上「虐待」は必要のないもの。


子供なんて、親の思う通りに行くわけはない。


悪さをし、痛い思いをし・・・そして学んでいく、痛みも分かるから、人にも優しくなれる・・・のでは、と思います。

大人になって外れた事をしないように、親の責任において子供の頃に指導する・・・これ親の役目です。


我が家のママさんは、まどかに対して乱暴な言葉使いは絶対にしないです。


しかし、叱るときはしっかり話し込みをし、まどかの為にならない事、危険な事については、叩くときもあります。


英才教育等の大した教育は出来ませんが、ママさんは「やさしい子」になるように、出来る限りの事をしております。

偉いなぁ・・・と思うのは、自分の事より先ずは、子供の事・・・と言う生き方をしている点です。

僕は、母親として尊敬しております。


まどか自身は、「怒られると怖いからやらない」・・・と言うより、「悪い事だからしない」「危険だから気をつける」・・・と言うスタンスになっているようです。



だから、僕は良く注意されますよ^^


僕はかなりいい加減ですから。


親父は、仕事を真面目に精一杯頑張っていれば良い!・・・と言うのが僕の考えです。


古いでしょ^^



まど・・・「パパ!バカって言っちゃダメだよ!!!」

僕・・・「言う事を聞かない奴は、バカタレ!って言うんだよ!」

まど・・・「おばあちゃんに、じゃん、とか、奴って言葉は使うなって言われたよ!!!」

僕・・・「じゃんは、静岡の方言だ!」



そんな会話はいつも聞かれます^^





親になった以上、自分の時間や楽しみは、かなりの割合でなくなりますよね。


しかし、それは当たり前の親の義務。


昔のお母さんたちは、子供を背負って畑仕事をしておりました。


どんなつらい事があろうとも、そのお母さんと比べれば、僕らははるかに楽です。



育児・・・皆悩む事と思います。


僕ら男は、お母さんほどは深刻にはならないですが(僕の主観です)、お母さんは四六時中一緒ですから大変ですよね。


人それぞれで何が正解かは分かりませんが、「虐待」は間違いなく不正解です。


未来ある子供の為、そんなつらい思い出を一生背負込む事がないように、出来る限りの忍耐を持って子育てをして行きたいですね。


動物に対しても同様。


金儲けで、どんどん増やしどんどん処分する。



売り物にならなくなると、簡単に殺してしまう業者も後を絶たないようです。


食べるために生き物の命で生きている人間。


これ以上の殺生は絶対にダメです。


いつになったら我々人間は、自分中心のものの考え方をなくせるのか。


難しいですが、先ずは自分から・・・ですね。


ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
















2010-04-18(Sun)

本日も一日終了です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






本日も一日終了です^^


今日は、朝一番でk様にミラを納車させて頂きました^^


整備は勿論、バッチリ実施^^(内容はGooブログをご覧下さい)


完璧だ!!!とK様ご自宅へ^^

車検証を忘れましたよ!


とりあえず車両だけを納めさせて頂き、後でお届けに上がりました^^


間抜けですねえ…(悲)


そして、在庫車両よりハイエースのスーパーGLがH様にご成約頂きました^^


誠にありがとうございます^^


その後、M様、K様、そして久々にⅠ川さんがご来店^^


嬉しかったですよぉ^^


そして・・・・今日はボクシングの日^^


太郎さんや皆さんに沢山相手をして頂きました^^


良く動きましたよ!


80キロとは思えない(爆)


しかし・・・・右肩がやはりずっと痛めたままで、ずいぶんと長い事、治っては痛くなり、痛くなるとそのまま何カ月も・・・・。


結論は・・・四十肩ではないか…・との事。


「上手く付き合うしかないよ^^」・・・と人生の先輩たちのお言葉。


毎日鬼のように練習していた30代前半までを思い出します。


怪我しても何の事はない、すぐに治っておりましたが、今は・・・・。


年ですね。残念ながら(悲)


まあ・・・いたわりながらやって行きましょうね^^


ではでは^^










ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-04-17(Sat)

ショーン(黒ラブ)・・・デカくなったサンバです(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




ドックレスキューから一時預かりで我が家に来て今日で3日目になるショーン(黒ラブ・♂6歳程度)^^


こいつが・・・またこれでもか!と人懐こい奴(笑)


ウロウロ付いて周り、非常に騒がしいのですが、その人柄(犬柄?)からか、我が家の先住犬達もあまり拒否反応は示さず。


レディやエルフの女軍団なんて、ポンちゃん(黒パグ♂)の時は、結構苛立つ時もありましたが、ショーンにはそうでもない。

あまりの純真無垢・・・そして、興味の殆どが我々「人」の為、拍子抜けをしているのでは・・・と思います。


「座れ」

「待て」・・・等の指示もしっかり通り。


サンバは最初は大歓迎でしたが、しつこくしても、あまりにショーンが興味を示さない為、諦めたようです^^


↓可愛いでしょ^^本当に性格が良い奴なんです^^何をされても怒らず。
画像 002


我が家では、結構引っ込み思案のエルフも、その陽気さに「一緒に遊ぼうかなぁ?」なんて思っているのか、タオルを持ってきて「引っ張りっこしよう!!!」みたいな感じで、歩み寄ってきたり。


一瞬ショーンも遊ぶのですが、僕がタオルから手を離すと、一気に興味がそれて。


要するに、エルフと遊びたいわけではなく、現状では「人」と遊びたいらしく。


ラブが、盲導犬になる理由が少し分かるような気がしました。


かなりの訓練は必要ですが、この犬種・・・本当に人が好きなんですね^^


人のために働く犬・・・納得です^^


しかし・・・好き過ぎて・・・・問題が。


自宅でゆっくり出来ない(悲)

↓この後、見事に顔を踏まれ・・・唇が腫れてラッパの練習は出来ず。重いし、舐めるしで大変。
画像 003



四六時中「遊んでくれ」アピールがあるので、テレビを見ていても、しょっちゅうショーンが視界に入るので、ちょっとした「サブリミナル効果」^^


・・・と言うわけで、夜勤から帰宅し、ちょっと一息ついてコーヒーでも・・・が、息つく暇はなし(悲)


大歓迎で(爆)


風呂に入り、サッパリしたところで、逃げるように現場に来ました^^


さて。

本日も一日スタート!

心配された雨も既に止んで。

K様ミラの最終仕上げ実施をせねばなりません!!!


ワイパーアームを塗装して、CDを付けて、バッテリー&ワイパーブレードを交換、内外装を確認、WAX掛けで完璧でしょ^^


日中は、S様とご商談。


夕方は、昨日お仕事のご都合でご来店できなかった、H様がハイエースを見に来られます^^


一日気合を入れて頑張りましょうね^^


今日は遅くなりそうです^^


では^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






2010-04-16(Fri)

福祉について考える。現場より・・・。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






福祉の現場から。


僕の関わる知的障害者福祉は、その他の福祉とはちょっと異なるかもしれないです。

老人福祉は、残された人生をいかに楽しく、快適に、そして出来る限りの活動を通して、老化を防止する等です。

自分のおばあちゃんが、老人ホームに入ったら・・・こう想像すれば、おのずと「あれをしてあげたい!」、「こうなら喜ぶだろうか。」・・・と言う、奉仕の気持ちに誰でもなる事でしょう。


しかし、知的障害者福祉の場合、まずは自立・・・という目標が必ずそこに存在し、それに向けてどんな方も少しずつの努力をしていく・・・というスタンスがある・・・という事なんです。




そこに偽善的なスタンスは皆無。



一つ一つの行動が、社会的に、常識的にどうか?・・・と言う、地域社会の常識の観点から支援をして行かなくてはならないのです。


しかしながら・・・権利権利とその事ばかりに目が行きがちで、本来であればそれ以前に来るべき、「義務」という一番大切な部分をさておいて・・・という支援がほとんどなのが現状です。



社会生活に溶け込む努力をする事は、障害の度合いに関わらず、そのレベルに合わせたサポートが必要です!


僕は、リンデンハウスの現場で、実際に彼らと関わってみて、多々ある問題を一つ一つ解決しながら、非常に近い感じでの支援が、「これぞ本来の障害者福祉である」と痛感させられております。


お金を盗む

弱い者をいじめる

盗み食いをする

人をだます


・・・・障害があるから許されることでしょうか。


いやいや・・・誰だってすべき事ではない。


指導がなくとも、理性で抑えられる・・・そんな姿勢が社会生活を現場で可能な最低限のマナーでしょう。


その理性・・・ここを育てる・・・これが福祉だ!と思います。


国会議員が「福祉を良くする」・・・と何かにつけて言いますが、現場を分からずお金だけを支給する・・・それでは一向に良くはならないでしょう!


挙句の果てには、そのお金を悪用する福祉事業者も出て来る始末で、悪くなる一方です。


傘でつつかれて何も言わない職員

炊飯ジャーの中身をすべて食べても何も言わない。

糖尿病にも関わらず、隠し金で大量のお菓子を買いこんでも見て見ぬふり。


その人が、好きなことをさせてあげれば良い・・・ならば施設は必要はないです。


嫌われれば良い・・・・煙たがられれば良い。


そうはならないように、指導していくのが我々の仕事ですよね。


見て見ぬ振りが一番楽。

寛大に許す・・・と言うのとは大違い。

そんなの給料泥棒と同じ。


好き放題やりたいけど、我慢させなければならない・・・一時的には苦痛でも、その方がその人の為ですし、支援する側も100倍大変なんです。


パジャマのボタン一つ、ゆっくり少しずつ出来るようにする方が、やってあげちゃうのより100倍大変です。


僕は、ダメなものは暴れようが、泣こうがダメ!・・・殴られようが蹴られようが、そのようにして参りましたが、良く「かわいそうだ!」と言われた物です。


それは大間違いで、そんな行動をいつまでもしていて、皆に煙たがられる方がはるかに「かわいそう」なのですから、徹底するわけですし、蹴られたり殴られたの方がきついでしょ!


楽してのほほんと支援する方が、割に合ってますよ。


大型の施設を経験し、現在は入所者7名のグループホーム。


先生と密に連絡を取りながら、先生の指導と、僕の支援が食い違わないように統一し、同じ考え目標で生活を見ていられる。


厳しいお母さん的な先生と、若いが一般社会で仕事をしている僕、姿形は変わってもやり方が同じである事が大前提です。


問題があれば、良く話し込みをし、僕が現場を見る時も同様の事を話せば、混乱せずに済むでしょう。



木下さんの場合、職場はダックスで、生活はリンデンハウスなので、ママさんも含めて殆どの中身が把握できておりますので、成長度合いが群を抜いて大きいです。


何よりも、仕事は並大抵の事では休まない・・・ダックスの一員である・・・と言う自覚が、大きく木下さんを変えたんだと思います。


厳しい業務、冗談を言い合う休憩・・・厳しい野生で仕事をしていると言う一体感・・・そんな全ての要素がいい方向に向いているんだと感じております。


お客様は、障害者雇用をしているから当店で車をご購入されている方は、一人もおられないでしょう!


当店の「馬鹿げた」整備や、仕上げ、アフターに他店よりも魅力を感じて頂けるからご利用頂いているのではないでしょうか。


お客様の殆どの方は、障害者雇用の事実を知りません。


お付き合いの浅いお客様は、木下さんが社長だと思っている方も多いのでは・・・と思います。(貫禄あります)

それを売りにしたら絶対に商売は成功しないと思います。


話は戻りますが・・・。


障害は大きなハンデですが、その分を国は守ってくれている。


衣食住に問題はないわけです。


それならば、出来る限りの努力はやはり絶対すべきなんです。


支援する側も、一人一人が生きている意味を考えて、一緒に前を向いて歩くのが仕事なんです。


何もストレスない生活をさせる事が、福祉と言うならば、それは障害のある方々を、一人の人間として認めていない、それこそ人権を無視した事なんだ・・・と僕は考えます。


ズルをすれば、ズルのまま一生を終えてしまう・・・そんな人生を送らせて、それが本当に幸せなのでしょうか。


・・・と、現場の業務を終えて、ふと考えました^^


何の仕事でもそうですが、楽はしちゃいけませんよ!


大変だから意味があるんですから^^


さて。


明日に備えて眠ろうか・・・・。


明日は、とてつもなく激務です!!!


イージーな人生ではつまらない(爆)


頑張りまっか^^


では^^








ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-04-16(Fri)

もう・・・何がなんだか・・・・(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





かなりパニックってます(悲)


仕上げは・・・天候で出来ず。

予定外の業務が多々発生し。

確保した代車は、見事に消えて。


用があって家に帰れば、ショーン(黒ラブ)が歯磨き粉を悪戯し・・・「バカタレ!!!ゴツン!!!」・・・と僕に叱られて(笑)

ママさん達は、危機感なし。



ああ・・・・。


僕が2人いれば楽勝なのですが、頭は一つ、手は二つ、足は3つ(爆)


違うだろ!!!足は二つだろ!!!


・・・と言うわけで、嬉しい悲鳴・・・いやいや・・・嬉しい叫び・・・嬉しすぎる雄叫び・??・・・(何でもいいや!)・・・で苦しんでおります!


今週末は、K様ミラの納車、来週初旬にはS様ブルーバードの納車をさせて頂きます予定です^^


S先生のレンジローバーは車検でご入庫頂き、Y様ビッツも来週車検取得で仕上げ納車、S様のアルテッツアも納車準備に取り掛かり、M様フィットも準備せねば。


スーパーカーのM様スピードスターも来週より納車の準備をさせて頂きます!


本日は、H様がハイエースをご覧にご来店されます!


パニックってても仕方がないので、とにかく晴れろ!!!って感じですね^^


そして・・・リンデンハウスの夜勤もあるので、気合だ!!!


ここ一週間で結構問題も発生しているらしいですし。


忙しいのは、嬉しい事!


必要とされているからこれだけの業務の量になるのです!


感謝!感謝!で精一杯対応してまいります^^


では^^


本日の更新は一度きり(悲)


また明日^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-04-15(Thu)

一日終了!お仕事の話をせねば(笑)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





朝よりお客様方がご来店されて、書類整理やなんだかんだで、一日終了^^


ブログも、腹立たしい政治家の話し等で終わってしまいそうなので、仕事のご報告です。


本日は、K様ミラの車検&整備実施。

画像 007



仕上げは鬼のように実施済みで、今回納車までに実施させて頂きました整備は下記の通りです^^




車検整備一式(ブレーキ分解整備&グリスアップ等)


1:エンジンオイル交換

2:オイルフィルター交換

3:ワイパーブレード前後交換

4:ブレーキオイル交換

5:LLC交換

6:エアークリーナー交換

7:ATF交換

8:バッテリー交換

9:タイヤ4本新品交換(日本製・バルブ交換済み)

10:新品CDチューナー取り付け

11:ファンベルト交換

12:クーラーベルト交換


・・・等を実施済み。


ブレーキパッドは、FR共に殆ど新品で交換必要なし。




これで、必要な消耗品は全て交換させて頂きました^^


後は・・・最終的に細かいところまでを明日実施。


日曜の納車に備えます^^


明日は、都内からハイエースを見にH様がご来店されますし、その為オークションに車を引取りにも行って参ります!


朝から大忙しですね^^


ショーン(黒ラブの名前)は、相変わらず甘えん坊で、さっきも散歩から戻り、僕にベッタリ。


ハウスから出ていればずっと追い掛け回されて、ちょっと「ウザイ!!!」のが本音ですが、今まで苦労した分可愛がりましょうね^^


18:38分か・・・。


今日は・・・定時に上がろうか。


ラッパの練習もしなくてはですね^^


なんでも、先日のライブがかなり大盛況だったらしく・・・主催者様から東京都内でも実施して欲しい方が現れた・・・とのお話しも。


なかなか練習する時間も取れませんが、聴いて下さる方が喜んで頂けるならば、精一杯頑張りましょう!


本番がないと、どうしてもモチベーションが保てませんし、特に管楽器は筋力が必要な楽器です。

今までは・・・特に基礎練習を主に実施しておりましたが、時間がない上、同じ事の繰り返しだと、それだけで終わってしまう。


最近は、曲を綺麗に楽しみながら練習する・・・に切り替えました。


長く続かなければ意味がないですから!


今日も吹きますよ^^

バッチリ!



さて。


明日は雨が降るんですかね?


晴れて欲しいですよ^^


ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-04-15(Thu)

ギリシャ破綻寸前で、物価高騰・・・・やはり原因は・・・・。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^







ギリシャは大変ですね(悲)


財政が破綻寸前で、金融からは投資家が逃げ。


街は、お金の価値が暴落し、物価が高騰し。


その原因は・・・・。


公務員をかなりの数増員し、給料も通常のサラリーマンより2割以上高い。


そして・・・労働者の5人に1人の割合で公務員・・・だったか・・・公務員の割合が異常に高い。

納税率も当然下がるわけで、その上ガソリンや、その他の物品も闇で取引されている割合が多く、納税対象を免れているらしく。



日本も似ていますよね。


公務員の割合は分かりませんが、議員や官僚は、どんどん天下る。


その天下り先は、いけいけどんどんバブル期に、散々無駄な公共事業で多額の費用を投じて造られた、全く必要性がない箱物。


棺おけか?


維持するだけでお金を垂れ流している上、輪を掛けて天下りと言う人種が、天下り年収1000万円以上を貰い、退職時にはいっちょ前に退職金を貰う。


しかも年収分くらいは当たり前!


・・・全くふざけた話しです。


日本も破綻したら、日本銀行がお金を刷れば良いのか?


瞬く間に、円の価値は暴落、物価は上がり・・・破綻でしょう!



僕が考える、経費節減策。

スペシャル公約^^



公共事業の入札業者の公平な選定。(一番安くて良心的な所に頼む!談合リハーサル付きの出来レース入札なし!)

国会議員の半減(寝てる奴や携帯見てる奴が本当に必要ですか???)

議員の給与は、完全出来高制。(働いた時間のみ支給)こうすれば儲からないから腹黒はいなくなるでしょう!

大先生方の公用車輌の撤廃(電車もしくはマイカーで通いなさい!自転車でもいいよ!)

生活保護費支給監査機関の設立(本当に保護すべきなのかの身辺調査は詳細までしなくてはなりません。)

現在の選挙のシステムを大幅に変更(お金がなくては立候補出来ない・・・はなくす。)

天下り完全撤廃(定年したら是非是非お辞めになってください。意味のない年功序列は衰退を招くだけ!)


ど素人の僕でも、「本当かどうか分からないテレビ放送」を見ただけで、このくらいは思いつきますよ!


そして・・・国会議員は、公な正式な場所でのみ国民と話しをして、企業からや、個人からの一切献金は無しで、公平に国民の為に働く。


政治資金集めのパーティもダメ!

先ずは政治に金が掛かる事自体がおかしいんです!


最低限の費用で、皆同じ場所で演説しし、それを聞いて投票すれば良い!


利権で動くお金や、公共事業で使用されるお金が削減されれば、相当浮きますよ!


ウワぁ・・・・。

素晴らしい国になるんだろうな!


いやはや・・・夢物語の綺麗事ですね(爆)

そうそう・・・ペットショップも完全許可制にして、やたらな繁殖もさせないようにしなくてはですね^^


若い人間が一生懸命働き、お年寄りが安心して暮らせて。


お金。

非常に大切な物です。


しかし・・・もし1億円があったとしたら、皆さんどうされますか?


僕だったら・・・・そうですね。


先ずは、会社を充実させます。

設備や屋根・・・最低限の設備投資をします。


犬などを保護出来る施設を建てて、そこで食事も出来て、尚且つ里親探しも出来る団体も造りたい。


良い方々を従業員として雇用し、いい会社にしますね^^


自分の事に使うか?・・・・家を二階建てにしたいですね。


後、1週間安心して休みたい。(どこにも行かなくともいいですよ)


後は、貯金ですか(笑)・・・と言うか会社の運転資金ですね。


お金は、有効に使いたい。


確かにお金がなければ生活できない。


しかし・・・お金があっても自分自身は成長しない。


普通の暮らし+時折贅沢出来たら・・・その程度でじゅうぶん^^


人間一人一人皆同じように生きていて、心はお金では買えないのですから!


綺麗事?いやいや本当の事ですよね!


お金があれば、人は付いて来るでしょう。


それは、その人が好きなのではなくて、お金が好きな人が集まるんです。


僕は、そんな人間にはなりたくはない。


損得無しに人に良く出来たら・・・そんなに素晴らしく、名誉で誇りが持てることはないですよ^^


だから・・・人の上に立つ選ばれし、政治家さんたちは、そうなって欲しいですよね。


ただ・・・それだけでいい国になると思いますよ^^


無理無理!・・・ですか?

皆が変われば、無理ではないと思いますよ^^


少なくとも僕はそうありたい。


馬鹿ですね(爆)



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^








2010-04-15(Thu)

俺は・・・つくづく・・・馬鹿ですよ(悲)車屋止めろ!!!って感じで(爆)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






今日は、朝から沢山のお客様がご来店^^


先ずは。ご近所さんのⅠ様^^


元気で気合を感じるおばちゃんで、僕のお袋とも年齢が変わらない^^


なんでも、今お乗りになられている車輌を先日車検取得した際に、ラジエターから水漏れがある・・・と言われたそうです。

車は全く分からないのが、世の母達。


言われれば心配で乗れなくなります(悲)


歩いて通勤されているとか。


そこで・・・先ず、「何で車検なのに直さないんだ?漏ってるならば直しゃあいいのに!!!」・・・と疑問に思いましたが、Ⅰ様は車輌の買い替えを考えておられるわけですし、ご商談をさせて頂きました^^


おおよその車輌決め&ご予算決めは完了し、土曜日に娘さん夫婦と再度お話をさせて頂き、ご決定・・・と言う流れに^^

ありがとうございます!


しばらくすると・・・「イオンに買い物に行きたいが、ちょっと乗るだけでも、やはり心配だからちょっと車見てくれる?・・・との事で再度ご来店されました。


エンジンルームを開けると・・・先ずはヘッドカバーからのオイル漏れを洗浄していない。


車検は今月はじめに取得したばかり・・・しかも認証工場で。汚いなぁ・・・と思いながら、ラジエター周りを点検。


その中古車販売店の整備士に「下を覗けば漏れが分かるよ!」・・・と言われたようですが、見当たらない。


冷却水の減りも皆無。


ラジエターにはバッチリ入っており。


んんんん????


「リフトで上げてみないと分かりませんが、下を覗いて、ラジエター周りを良く見ても、水漏れは見当たりませんよ・・・。乗るのには問題はないです。」


そうしか言いようがありません。


「ラジエター交換だけをしても、他がダメになるから何万円も掛かるよ!車を交換したら?」・・・と言われたそうです。


水周り全てを交換したとしても、ホース類、ウォーターポンプ、ラジエター、冷却水、サーモスタット・・・で、4万円程度が良いところでは・・・と思いますので、外装も割りと綺麗ですし・・・


「水周りはなんともないです。現状で漏れは見当たりませんし、もしどうしても心配ならば僕の提携工場で詳しく点検してみて、予防で水周りを全て交換しても、4万円程度。特別な理由がないのなら、買い替えは必要ないかと思いますよ^^勿体無いですよ!車検取得したばかりですし、調子が良いのなら^^」


・・・と僕。


「それじゃぁ・・・あんたが儲からないじゃないの!!!(苦笑)」・・・とI様。



しかし・・・大丈夫な物は大丈夫。


それでも買い換えるんだ!という事であれば最高の物を探しますが、ラジエターの水漏れが、買い換えるお気持ちになった大きな理由ですので、大丈夫ならば帰る必要はない。


お金も当然掛かりますし、やたら買い換えるのはエコでないし、財布にもエコじゃない!


「あんた・・・馬鹿だねぇ・・・・(笑)」・・・との事。


ホント!自分でもそう思いますよ^^


先日もありました。

パワステからオイル漏れがあるから、ボチボチ買い替えを・・・と大手ディーラーからすすめられたとか。


四谷さんで全てばらしても、どこからも見当たらず。


ユーザーが分からないと思って、いい加減な事を言って買い換えさせようとしたのでしょうね(怒)


エコカーだの、エコだの、騒ぐなら先ずは長く乗れるように整備しろ!!!!


おばちゃん達が、メカに弱いからって騙すんじゃぁない!!!


ですよね^^

乗れる物は乗れる・・・趣味性で車に乗られているわけではないので、実用性、経費を考えれば調子が良いならば買い換える必要は皆無。


せっかく頂いたご商談・・・・もう少し薦めれば・・・・ですが、車を見てしまった以上、それはダックスの信条に、心情的にも反するわけで。


これでいいのだ!!!!


バカボンですか!!!(爆)


これから「バカボン」と呼んで下さい(笑)


しかし・・・バカボンは天才である事を忘れずに^^


そんな出来事がありました^^


それにしても・・・馬鹿だなぁ・・・・(悲)


目指せ本物の馬鹿!なんですから、これでいいのだ!!!


トホホ・・・・。


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






2010-04-15(Thu)

ドッグレスキュー第2弾!!!来たぁぁぁぁ・・・・凄い(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^








皆様!


おはようございます!!!


昨日、黒ラブちゃんの一時保護の依頼があり、本部へお迎えに行って参りました^-^


吉祥寺までひとっ走り。


来ましたよ^^


「大人しい性格の良い子よ^^」・・・との代表の話でしたが・・・・会った瞬間、僕を目掛けてまっしぐら!!!


飛びついて・・・ベロベロ!!!!


性格は良いんだろうが・・・大人しいは・・・ないでしょ。


「足の脂肪の腫瘍の手術が良好で、こんなに元気になっちゃったのね(笑)」・・・との事。


ラブラドールですので、一筋縄には行かないだろうな・・・とは思っておりましたが、見事に元気印でした(爆)


家に連れて帰ると・・・。

画像 001
画像 002


とにかく僕にこだわりがあるらしく・・・歩けば付いて周り、座れば飛びついて、動けば追い掛け回し・・・。


ゆっくり座る事すら出来ない。


こりゃ・・・少し指導が必要だな・・・デカイし。


先ずは、飛び付けば、カウンターの膝蹴りが飛び出し、あまりしつこくすると、ジャブが飛んでくる。


そんな感じからスタートですね^^


しかし、遊んでくれていると勘違い(悲)


一段と僕にしつこくなりました(爆)


しかし、サンバの大歓迎にも怒らず、えさをとられても怒らず、とにかく甘えたい一心で犬には全く興味なし。


頭をさすればひっくり返ってお腹を出し。


とてもいい子なんですね^^


そこかしこにある、噛んで出来たと思われる「剥げ」から推測するに、とてもストレスは感じていたんだろうな・・・と思います。

素性は分かりませんが、保健所から引き取ったのは間違いありませんので、迷い犬、もしくは捨て犬か持ち込みの犬か・・・でしょうね。


大型2頭、ダックス2頭の合計4頭が家の中をウロウロ。


狭いし、邪魔だし、飛び付くし・・・・(爆)


参りましたよ(悲)


でも・・・この子が我が家にいる間に、人と暮らす幸せを思い出して、次の飼い主さんの所に行ければ最高!!!と思います^^


それにしても・・・我が家はメチャクチャです(笑)


では、今日も一日頑張りましょうね^^


では^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




2010-04-14(Wed)

本物の馬鹿に・・・・これが生きる道・・・・ならば本物になろうではないか!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





昨日・・・のびた君と、たまたまKさんがご来店。


中古車の登録台数が400万台を割り込んだ話から始まり・・・・。


結果・・・当店の営業方針に話しがそれて・・・(笑)



当店は、こんな不況下で良く車輌を販売させて頂いておりますが、結果利益は薄い・・・との話しで盛り上がり。



お客様の為!・・・と当たり前に頑張れば頑張るほどに、整備に掛けては利益は薄くなり、下取りをなるべく高く取れば失敗し、仕入れた車輌が気に入らなければ、お客様に違う良い物を探し。



俺は馬鹿です!


色々考えますよ^^


仕入れ時良いものは大前提ですし、掛ける物は絶対に何があっても掛けなければなりませんし、同じ物であれば部品を安く調達したり、整備工賃を勉強してもらったり、板金費用を安くしてもらったり。


それでも・・・利益は薄い。


商売人として・・・利益を得なくてはならないのは、良く分かっております!


価格のスタンダードを基本とし、掛ける物に掛けてしまうと、その殆どが薄利に。


お客様は安く買えて、しっかり対応して、利益もしっかり出る・・・まれにはありますが、美味しい思いは殆ど出来ません。


そこで・・・・。


あれこれ計算して・・・これ重要な事ですから必ず実施ですが、それによって整備対応が悪い方に変わるならば、見て見ぬ振りをしようかと。


良い意味での「見て見ぬ振り」です^^


要するに・・・ここまで掛けたら、これだけしか残らない・・・・しかし、必ず掛けますので現実は変わらない・・・ならば「もういいや!」・・・とその後の事考えよう!


感心な事に・・・僕に、僕達家族に、今これをしたい!今どうしてもこれが欲しい!どうしてもここに行きたい!・・・・等の欲求はまるで無く。


家族共々(犬も含めて)輝かしい未来に辿り着くまでは、とにかく信念を通そう!!!・・・と言う方針^^


だから・・・・食えればそれでよい!・・・と^^


しかし・・・儲からないんじゃ・・・悔しいですよね。


従いまして・・・馬鹿になろうか!・・・本当の馬鹿に^^


お前お人よしだな・・・ではなく、本当に良い人だな・・・・嘘偽り無く。


このブログを4年ほど書いてきて、やった事も失敗した事も、本来ならば掲載すべき事ではない事も、なんでも構わずに載せて来ましたが、自分でブログをやりながら、こう書いたんだから必ずやろう!・・・とか、嘘は行けないので必ずやり通そう!・・・とか、これは致命的なミスだな・・・なんて事も、ご覧の皆様に実情を知って頂くのが、このブログの意味&目的ですので、本当の事を記載してまいりました^^


ブログを書く事で、ブログをご覧頂いておられる方々の反応があり、そして反論があり・・・・。


たかが中古車屋のブログに沢山の方が遊びに来てくださる事で、自分自身も成長し。


要は、僕自身をブログが育ててくれた・・・と言っても過言ではないでしょう!


そう話したんだから、必ずやらなくては大嘘つきになる・・・と自分を追い込んで。


だから・・・ここまでやってこれたわけなんですね^^


馬鹿になる・・・・。


馬鹿になろうではないですか!

商売は杓子定規では測れません!


そして・・・美味しい思いは皆無でしょう!


長く・・・末永く続ける為には・・・緻密な計算をしつつも、最終的には馬鹿になり・・・そうやって繰り返して行くしかないでしょう。


5年も掛けて・・ようやく辿り着いた生きる方法!


馬鹿!・・になりましょう!


本物の馬鹿に^^


そうそう。


今日は、ドックレスキューに行って参ります^^


黒のラブラドールが来る・・・との事。


楽しみですね^^


今日から4頭・・・馬鹿ですねぇ・・・・(爆)

ではでは^^





プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク