fc2ブログ
2010-03-31(Wed)

仕入れは大変です!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^







只今、21:00少し前。


これから、フィットの仕入れに参加いたします^^


どうなるものか・・・・。


数多い車輌でも、なかなか仕入れできないのが現状です(悲)


ご予算内で、出来る限りよい物を・・・・これが最重要課題ですから!


傷は別に気にしませんよ^^・・・とお客様に言って頂いても・・・やはり傷の少ない物が仕入れしたく・・・。


傷があれば、交換もしくは板金塗装実施。


整備費用もいつも必ず予定よりオーバーし。

オークションの評価が当てにならない現在は、特にそういう事が多いですね。


今回準備中の、S様ライフは、一通りの整備は全て終了、試運転すればするほど手に取るように、見る見るうちに調子は良くなりましたが、冷間時停車中のエンジンの振動が納得できずに、エンジンマウント交換実施、K様ミラはタイヤがダメで新品購入・・・。


綺麗事ではなく、やはりどの角度から考えても、ご購入される方に不都合なく快適に乗って頂きたい・・・これが確固たる理念ですから^^


だから・・・本当に利益は少ないんですね。


しかしこれで良いんです^^


利益が出るときは出ますし、出ないときは出ない・・・これが商売でしょう^^


お客様方が、「しっかり儲けて下さいよ!!!」・・・と言って下さる事が多い今日この頃。


こんなお客様とのやり取りが、今後の長い商売に繋がる最高の利益ですものね^^


だから・・・ダックスはこれからも同様に対応してまいります^^


「俺は何台販売した!!!」だの、「これだけ儲かった!」・・・だの・・・非常に下らない事。


たった一台の利益にこだわり、その先の大切な物を見失う・・・これほど馬鹿げた事はないですから^^


ウサギと亀の話しならば、間違いなく亀ですが、それで良いんです!!!


当店の場合は・・・ちょっと・・・亀過ぎますが・・・(爆)


・・・と、A様に頂きました瓶ビールを夕食時に飲み・・・ドリフを見て大笑いし・・・・事務所に来てオークションの出番を待つ間・・・ちょっと上機嫌でブログを書かせて頂きました^^



それにしても・・・・瓶ビールは美味いですね^^



特に最後が^^


A様!ありがとうございます^^






出番まで・・・後百台強。



酔ってる???・・・大丈夫ですよ^^


あまり酔わないですから^^



さて。



明日も、オークション多数参加、ミラの最終仕上げ実施、S様キューブの仕上げも取り掛からねばなりません!!!


明日も一日頑張りましょうね^^



終わったら・・・まどちゃんにスリスリしながら寝よう^^



・・・最近嫌がるんですよ(爆)


ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


スポンサーサイト



2010-03-31(Wed)

いやはや・・・こりゃ・・・パニックです(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





今日は、定休日。


しかしながら・・・休んではいられない状況ですので出勤です^^


明日入庫の新車のハイエースの準備→そのままタイヤ館さんに持ち込み、アルミ&タイヤ装着、足回り交換、4輪アライメント取得。


その後当店に持ち込み、ユースと共にナビやストップランプ交換など等実施・・・到着してからすべき事は山ほどございます。

そして・・・ベルファイアは未だ車台ナンバーが出ず(悲)


人気車種で製造が間に合わないのか・・・・。


T様には「遅い!!!」・・・と叱られてしまうし、トヨタは「すいません!!!」・・・の一点張りだし・・・(悲)


3月末には納まる予定でしたので、T様が憤慨されるのも当然の事。


参りましたよ(悲)


とにかく急げ!!!・・・とトヨタに再度依頼を致しました!!!


T様・・・・申し訳ございません(悲)


そして・・・・月末(悲)


アアァァ・・・・・・・・。


・・・とにかく頑張りましょうね^^



もう何がなんだか分かりませんが、先ずはお客様の対応から確実に!!!



仕入れも沢山ありますし、ミスは許されませんから!!!



ではでは^^


今日は・・・・更新出来そうにありません(悲)


お許しを!




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





2010-03-30(Tue)

ちゃん君(サンバ君)・・・・元気がないんです(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






皆様!


おはようございます^^


今日は快晴!!!


一日仕上げ頑張りましょう!!!


今朝は、朝一よりレンジローバーのS先生のナビが故障し、昨日ご入庫頂きました為、早速電気屋さんへ修理入庫に行きました^^


ちゃん君(サンバ君・ミニチュアダックス♂7歳)も連れて。


・・・と言うのも、昨日何があったか、突然元気がなくなり・・・・。


何でも・・・まどかがトイレに入ると、追いかけて3頭の犬たちがトイレに行ったのだとか。


まどかの話だと、その際に、どうもエルフ(シェパード♀3歳)にちょっかいを出されて・・・踏まれたか何かで・・・・の様です。


その後大好きなソファーに乗るのも一苦労・・・といった感じで、ひょっとしたら足か何かを怪我でもした???なんて思いましたが、どこを触っても、痛がるわけではないので、外傷はなさそう・・・かと思います。



そして、エルフが横を歩いていて少しでも当たってしまうと、「キャイン!!!」・・・と嫌がりますので、やはりエルフが原因かと・・・。


・・・と言うわけで、可哀想なので今日は修理入庫に連れて行きました。


いつもは車に乗れば・・・窓越しに見える物に、全て興味を示し、吠えたり、興奮したり・・・なのですが、今日はずっと僕の横で寝ている。


時折、外の犬が吠えると一緒に吠えますが、なんとも中途半端な感じで。


・・・・精神的なショックなのか。


様子を見て、あまりに元気がないようであれば、お医者さんに連れて行こうと思います。


なんともはや・・・心配ですね。


破天荒で、行き当たりバッタリの感のある「ちゃん君」。


しかし、中身は結構繊細で、環境の変化で下痢をしたり、すぐに落ち込んでしまったり・・・。


早く元気になって欲しいものですね^^


さて。


本日もスタート。


K様のミラの仕上げを開始致します!!!


結構苦労しそうな感じなので、気合を入れて行きましょうね!!!


ではでは^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-03-29(Mon)

Ⅰさんご夫婦とお話しをさせて頂いて・・・^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


S様とキューブのご商談をさせて頂き、その後、作業にいざ出陣!!!・・・なんて考えていたら・・・雨・・(悲)


事務所に入りました(悲)


空を見上げて・・・・なんとも言えない、不甲斐ない気分とでも言いましょうか・・・・。


・・・と言うわけで、午後に行く予定の陸運局出発まで、パソコンの前に座りました^^

またまた元気になるお話^^



昨日は、Ⅰさんご夫婦ご来店^^


お車の修理のお話しでした^^


Iさんは、福祉施設の事務員さんを数年ほど勤められていて、奥様はこの度国土交通省に入職されたそうです^^


お二方とも僕よりは随分とお若いのですが、しっかりした考えを持ち、日々生活、仕事と努力の毎日なんです!


きっとで、沢山の幸せが必ずやって来るんだ!・・・と見ていて本当に確信致します^^


Iさんご夫婦に限らず、お客様方はそれぞれ努力の毎日なんですね^^


不況であろうが、なんであろうが・・・。


そんな皆様に元気を頂いて・・・僕も頑張らなくては!!!・・・と言う気持ちでいっぱいになりますね^^



人は生きれば目標がありますよね^^


マイホームが欲しい。

子供を大学に入れたい。

フェラーリーが欲しい。

世界一周旅行がしたい。


・・・等、目標、目的は人それぞれ。



そんな思いを持って日々努力していくわけなんですが、日常のモチベーションはなかなか維持できませんよね。



継続は力なり・・・これほど難しいことはないんです。



僕の目標は、独立する事からスタートし、ダックスでとにかく頑張って、ある程度販売が安定したらグループホームの運営に携わり・・・最終的には、食品関係のお店を出して、そこでも障害のある方々に働いてもらう・・・・。


簡単に言えば、ガレージダックスと言う法人下に、車屋と食品関係のお店があり、その個々の職場にグループホームから通勤して頂く・・・と言う形なんです。


いずれは、数少ない犬たちも一緒に食事が出来るドックラン付きのレストランもやってみたいなぁ・・・なんて最近考えたりします^^


今のところ、第二段階のグループホームの運営に携わる・・・と言う部分の初期段階で、一番大きな転機であると思うのですが、ここまでたどり着くには、気の遠くなるような5年間がありました。


ダックスを開業したときは、自動車業界が落ち目の頃。


・・・と言うか、中古車市場は底なしの・・・どこまで落ちるか分からない状況でした。


1年経過、2年経過、3年経過・・・・と次第に悪化する業界の中、何とかやって参りましたが、追い討ちをかけるように昨年の金融危機。


輪をかけて入院(悲)


振り返れば、そうだったなぁ・・・と言う思いなのですが、その時のリアルタイム的な気持ちといえば、何度もうダメか・・・と思ったことか。


それでも歩くしかないので、歩いてまいりました。


販売、仕上げ、失敗や成功等・・・足元を踏み外さないようにしっかり見ながら、時折、顔を上げてはるか彼方の目標を見て方角が間違っていないかを確かめながら・・・・そして時には、濃霧が立ち込めて方角が分からず、コンパスで方角を確かめるような、自分の気持ちが折れそうになりそれを鼓舞しながら・・・を散々繰り返して。


何度も嫌になり、諦めかけて・・・そんな時に支えてくれたのが、お客様方の反応なんです。


喜ばれれば、素直に単純に喜び。

叱られれば反省し「こんなではいけない!」・・・と気合を入れて。


一つ一つの小さな結論が・・・・積み重なり、いつの間にか企業力になり。


資金力や資産はなくとも、当店にはお客様と言う最高の財産があるわけで。


足元を見るのが最優先。

足元の出来事を疎かにしたら、先はありませんから!


しかし、常に頭には目標や構想があり。


時折、望遠鏡で見て確認して。



そんなで迎えた現在。


最近では、目標を確認するのに「望遠鏡」ではなく、「双眼鏡」になりました^^


継続して歩き、双眼鏡が、眼鏡になり、肉眼で見えるようになり・・・そしてたどり着く・・・と言う感じでしょうか!


グループホームの現場も非常に大変な仕事ですが、同じスタンスで継続して続けて行きたいと思います^^


日々同じ事の繰り返し。


嫌な事が沢山あり、嬉しい事が少しだけあり・・・そんな中、ママさんのおとぼけや、まどかの笑顔や・・・・。


ステージは変わっても、環境とスタンスは変わらず。


頑張って行きましょう!!!


まどかと同級生のガレージダックス。


保育器の中で、とても小さかった「まどか」は、「パパ!愛してるよ!おやすみ!」・・・なんて、生意気だけど死ぬほど嬉しい事を言ってくれるようになりました^^


一歩一歩頑張りましょうね^^


焦らず、ゆっくりと。


ではでは^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-03-29(Mon)

嬉しいお電話を頂きました^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

埼玉県のO様^^

1年ほど前に当店より、お父様のジムニーをお買い上げ頂き、その後ずっとお付き合い頂いておりますが、昨日1年点検の事に付いてお電話を頂きました^^


タイミングベルトや、シール関係、油脂類全交換、MTオーバーホールを実施済みの車輌ですので、今回の1年点検はなくなりました^^


日々、油脂類交換等を徹底されて、車輌の状態を気にしてお乗り頂いていれば、1年点検はそれほど重要な事ではありませんから^^


今までO様には、当店の連絡不行き届きなどで、ご迷惑をお掛けしてしまったり・・・がございましたが、いつもブログをご覧頂き、非常に嬉しく思います^^


O様は、僕と同様に福祉の現場で働いておられるのですが、O様の法人でもグループホームを開設された・・・との事で、現場に入られているようです^^


僕がグループホームの手伝いをしている事をブログでご覧頂き、「頑張って下さい!!!」・・・とのエールを頂きました^^


非常に嬉しいですね^^


O様!!!


僕もこれから福祉の現場に、どんどん入っていって、良いところを伸ばして行きたいと思います^^


O様も現場で頑張って下さい!!!


そして・・・また、色々とお話しをさせて下さい!


お会いできます日を楽しみにしております^^



・・・全国各地で・・・・お客様方が一生懸命頑張っておられる・・・・なんだか嬉しいですね^^


僕も頑張らねば!!!


ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-03-29(Mon)

皆様おはようございます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

皆様!!!おはようございます!!!


今日も一日頑張りましょう!!!


さて・・・・。


やばいくらい忙しくなりますよ^^



今週だけで・・・・。


T様新車のハイエース納車をさせて頂き、足回りやその他の部品の取り付け。

T様新車ベルファイアの希望ナンバーなどの準備後登録で納車実施。

只今整備中のS様ライフの仕上げ&納車・・・車輌がない間は代車で対応して頂いております。

S様キューブも本日ご商談の後に、納車準備&車検&仕上げに取り掛かります。

K様のミラも納車仕上げ中。

A様V230ベンツは車庫証明提出、登録で納車させて頂きます。

S様のスターレットの車検も月末に入庫頂きます。

H様ティーダは、ナンバーが明日到着し、保証継承整備で納車させて頂きます。

M様は在庫車輌のBMWでご商談中で、全てが整っておりますので、ご成約頂きましたら即準備開始です!


いやはや・・・対応出来るだろうか・・・。


一台一台同様に対応致しますし、今回は新車が2台。


神経が擦り減ってなくなるかも・・・・・。


バックオーダー車輌も、M様パレット、S様アルテッツア、M様コルト、Ⅰ様フィット・・・がお待ちです。


早急に仕入れなくてはなりません。


とにかく全開で頑張りましょう!!!


この多忙な中・・・恐怖の月末を通過せねばなりません。


新車が2台重なりますし・・・こりゃ・・・大変だ。


ここの所・・・ダックスの財布の中身も把握できておりません(悲)


入れ替わり立ち代りで、下取り車と販売車輌のお金が動かなかったり、下取り車輌の方が高価だったりして・・・どうなっているのか・・・把握できていない(悲)


この時代に、気が遠くなるほどの業務量!!!


これは・・・お客様方が下さった素晴らしいチャンスです!!!



そうだな・・・・GWに向けて頑張ろう!!!・・・いやいや4月も忙しいのは明確ですし、この忙しさでは休みを大幅に削る事になるでしょう!


それならば・・・目標を・・・夏休みの「盆休み!!!」(大家族総動員で北海道に行く予定です^^)に照準をあわせて、限界まで頑張りたいと思います!!!



リンデンハウスも来月から本格的な形となります!!!



パパさん・・・休んでいる暇はありませんが、「必要とされている」・・・これが野生で生きる最高の名誉ですから、なりふり構わず・・・ですね^^


皆様!!!


宜しくお願い致します!!!


俺は大丈夫!


俺はへこたれない!


俺は出来る!

・・・自分に言い聞かせて!


それにしても忙しいなぁ・・・。


ではでは^^





ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-03-28(Sun)

亀田0-2で王者陥落・・・残念ですが、勝ち続けてはいけません!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






亀田家の長男のコウキ選手が、2-0の判定負けを喫しました。


結果は非常に残念ですが、まだまだ若いので頑張って欲しいものです。


試合は、完全に老獪な相手選手が勝ち。


試合の内容を文面でしか見ていないのですが、誰が見ても完全なる「判定勝ち」でしょう!


トータルで老獪な相手選手。


2枚も3枚も上だったのでしょう。


問題はそこから。


親父さんの態度。


怒鳴れば解決する!とでも言わんばかりの横柄な態度・・・これはいけませんね。


結果、息子達の印象も悪くする。


判定に不服を申し立てたらしいですが、八百長であろうがなかろうが、ジャッジが勝敗を決めるのが、勝ち負けの世界。(今回は八百長ではないですが・・・仮にの話しです。)


とにかく一番辛いのは、コウキ選手でしょう。


本人が完敗だ・・・と一番良く分かっているはず。


バッティングで血だるまになりながら、最後まで打ち合って、全身全霊を込めて戦って・・・負けた。


それでいいじゃないですか!・・・と思っているはず。


だから・・・親父さんが怒っている場合じゃない。


それでなくとも、問題が多く常に注目されている上、今回敗北したのですから、気を使ってあげないと。


そして、マスコミに踊らされて、誹謗中傷もある事と思いますが、先ず僕が言いたいのは、ボクシングは他のスポーツと比較しても、かなり過酷なものです。


減量で苦しみ、スパーリングで酷使し。


簡単に言えば、毎日が交通事故・・・とでも言いましょうか。


弟がプロボクサーでしたので良く分かりますが、かなりしんどいスポーツです。


今回は負けた・・・ただそれだけの事。


これから頑張れば良い!


親父さんも、やたら熱くならずに、もう少し冷静に息子の戦いを見守る事は出来ないのか。


賛否両論あれど、3兄弟共にファイターである事は間違いないです。


今回は実力で完膚なきまでに負けた。


しかし、老獪なチャンピオンと最後まで戦って負けた経験は、絶対に今後の経験に生かされるはず。


普通では出来ないですよ!


あそこまでは。


だから・・・腐らず踊らされず・・・頑張って欲しいですね^^


そして・・・親父さんは、あまり出ないほうが良いですが(悲)


亀田バッシングが最高潮に達する感のある今回の敗北と、親父さんの発言。


しかし・・・ベルトを守ろうと、必死で最後まで立ち続けたコウキ選手は、立派だったと思います!


ネットを見ていたら、心無い誹謗中傷ばかり。


堂々と物を言う必要がない顔の見えないネットの掲示板で、心無い誹謗中傷はやめましょう!

あまり格好良くないですよ!



どうしても言いたいなら・・・ボクシングを一度やってみて下さい!


スパーで2ラウンドでも立っていられたら立派ですが・・・。


かなりキツイですよ(悲)



ではでは^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





2010-03-28(Sun)

皆様!!!おはようございます^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






おはようございます!!!

今日も一日元気に頑張りましょう^^


それにしても・・・・ハッキリしない天気で・・・・(悲)


雨が降る前に・・・ですね^^


さて。


昨日は、19:30までI崎君とMさんとご商談^^


その後は、リンデンハウスの夜勤をやりました^^


昨日は、夕食後の支援から入り、日誌などの書類の作成、お小遣い管理、夜間の見回り・・・そして朝食の準備や歯磨きなどの確認・・・選挙や協会に行く入所者の送り出し・・・等を実施。



まだお手伝いを始めて間もないのですが、次第に生活スタイルには慣れて参りました。


生活している方々の、大まかな様子は現場にいると次第に把握できて参りますし、僕自身が男性支援者・・・と言う、新鮮な状況も加味されて、入所者サイドの反応は良く、「掴みはOK」・・・と言うところでしょうか。


しかし・・・女性のようになかなか細かい所までは目が行き届かず・・・・。


大雑把な支援と言えば支援ですが、それも「男性の醍醐味」・・・と良い方に捉えながら、少しずつ細かい部分にも目が届くように努力したいと思います^^


事・・・「仕事」に関しては、出来る限りの細かい事は致しますが、生活支援は仕事とは言え、「生活」、「メンタル」・・・と言う部分の支援の仕事。


子育てや家事などは、ママさんにまかせっきりの結婚生活で、生活の現場では知識が疎い・・・のが現実。


家の中では、近くに犬の糞があっても気が付かない振りをする・・・使えない「銅像」ですから(笑)


自分の生活にも良い影響があると思いますので、ゆっくり勉強ですね^^


しかし・・・朝6:00起床は辛い(悲)


起きてしまえばテンションが高い人間ですし、健康的な生活ですので頑張りましょう!


お酒も飲まず休肝日になりますし、早く起きるし、朝食は日本食中心ですし・・いい事づくめ^^



昨日、皆が就寝してから、中島先生と福祉のあり方に付いてのお話をさせて頂きました。


弱者救済的な感のある福祉現場。


要するに偽善的なスタンスで支援する・・・という事です。



先生も、人として生まれた限りは、出来る限りの努力をし、人に好かれる人間になる・・・その為に日々の生活を規律の中でしっかり送る・・・・と言うお考え。


障害があるからと言って、何もせずにストレスのない生活を送る・・・これはあり得ない・・・僕と全く一緒の考えなんですね^^


辛ければ逃げ出し、食べたいときに食べたいだけ食べて、身辺の事は全て人任せ・・・非人間的な生活でしょう。

支援・・・と言う言葉を間違えている現場がいかに多い事か。

ハッキリ申しまして、言葉悪くして言えば図々しい生活です!


何様?・・・的な。



社会の一員として、最低限の責務は果たす・・・これ当然でしょう。



リンデンの方々。


良く動き、良く話し、良く笑います。

言葉の少ない方は、なるべく沢山話すように努力し、目を見て離せない人は目を見て話すように心がけ。



メリハリのある生活、仕事、休息・・・バランスが良い人間的な生活であるからこそ、充実した顔つきになるのでしょう^^


まだまだ至らない点が多々多々あるのですが、精一杯一人の社会人として、野生で生きる会社の代表として、僕から学ぶ所は学んで頂き、そして僕自身も勉強させて頂き、より良い福祉現場構築に貢献出来たら・・・と思います。


第二の目標は、まだ始まったばかり。


僕自身もメリハリのある生活をしていきたいと思います!!!


人生成長あるのみですね^^


今日は、社会福祉法人M様のⅠさんご来店^^


法人さんの事務員さんで、開業当初からのお客様^^


今日はどんな話をしようか・・・楽しみです^^


夕方は、ボクシング^^


久々です!!!


そうそう、今日はママさんの誕生日でもありますので、どこかで食事でも・・・・「勿体無いからダメ!」・・・なんて言われるんでしょうが(笑)


とにかく・・・今日も一日頑張りましょう!!!


ではでは^^





ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-03-27(Sat)

オペルスピードスター^^AISの検査終了です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


在庫車輌のオペルスピードスター^^


小さなスーパーカーとも言うべくこの車輌^^

店頭に並んでいても、殆どシートカバーを被った状態(悲)

過ぎ行く人に見て頂くより、車輌の状態を綺麗に保つ方が重要な事。


画像 007

画像 024


新車より、合計2オーナー、新車から1オーナー目の方は、整備明細が全て残存、2オーナー目の方は記録簿が全て残存の、素性もバッチリの車輌です!


しかし・・・新車並行輸入車輌の為、Gooの鑑定は受けられません(悲)


JAAAの鑑定(Goo鑑定)の場合、輸入車はディーラー車のみ鑑定が可能。


新車並行輸入車は不可・・・となってしまうんです(悲)


しかし、第3者評価が適用されている車輌のみを在庫するのが当店の強み。




そこで。。。



当店は、オークネットと言う、オートオークションに加入しております為、AISという機関の査定を受けてみよう!という事になりました^^


AISは、日本の基準で一番厳しいとされる機関です!


JAAAもAISも、鑑定機関として同様ですので、お客様にはハッキリとした素性評価票を提示できます!


・・・という事で鑑定実施^^




結果は・・・・。



4.5点のB評価。



AISで5点以上は、小さな傷も皆無でなければ取得できません!


35000キロと言う走行を考えても、これはかなり良い評価でしょう!!!


Goo鑑定ならば、外装5星、内装も5星満点といった所でしょうか^^


完璧ですね^^


板金塗装暦もなく、とても良い車輌です!!!


ついでにオートオークションにもそのまま出品してみますね^^


何せ・・・ネットで検索しても、黄色のボディのオペルは出てこない。


新車並行でしかも左ハンドル。


日本に何台あるか・・・・と言う感じです。



高評価!


嬉しいですね^^


ではでは^^











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-03-27(Sat)

皆様!おはようございます!!!

おはようございます!!!

少し肌寒いですが、良いお天気で^^


今日は、朝から車検でご入庫頂きましたK様のBMWの納車、M様のブルーバードの納車、K様のミラの仕上げ等、すべき事満載です^^


画像 012

ピカピカのBMW^^


それにしても程度抜群ですね^^


様々な業務があり、明日も激務です^^


とにかく一日頑張りましょうね!!!


ではでは^^
2010-03-26(Fri)

北海道のT様より・・・・。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










一昨日、北海道よりT様がご来店頂きました^^

そして無事に苫小牧港に到着された・・・とのご連絡を頂きました^^
フェリー



苫小牧港から茨城の大洗港まで、実に22時間掛けてのご来店。


そして帰路も同様です。


ダックスに、車輌を引き取りにいらっしゃる為だけに・・・・。


先ずは、こんなに名誉な事はないです。


お仕事も非常にお忙しい方。


車屋は、お知り合いも沢山おられる方です。

僕に車輌のご注文を頂き、その為に1週間近くの休暇を取って頂き・・・。


その理由は、当店の姿勢が好き、中古車を購入するなら当店で・・・・と言う事です。


僕は、反省すべき点が沢山あることに気が付きました。


厳しい価格競争の中で5年間もまれて、100年に一度の大不況に苦しみ・・・とにかく手を抜かずに仕上げと整備をして・・・その上でなるべく価格は安く・・・当店でご購入されるメリットを追い求めて・・・。


必死になりすぎるが故に、大切なお客様のお気持ちを考える余裕がなかったのでは?・・・と感じます。


結果が良ければそれで良いのだ!・・・と。


お客様には勿論の事、自分にも嘘のない車輌を仕上げて、嘘なく整備して、結果喜んで頂ければそれで全てが成功!!!・・・と機械的になっていたのでは・・・・?


有言実行!・・・で、とにかく結果ばかりを追い求め、結果を出せればそれでいいんだ!・・・と言う意固地な気持ち。


そして、「所詮僕は車屋」・・・と精一杯業務をこなしながらも、他店と比較しても大した差はないのでは・・・・と言う気持ちがあったのは事実です。


しかし・・・・遠方から御越し頂く、T様は僕に、そして僕の家族に会いに来て下さった。


車を引き取るのは勿論ですが、一緒にご飯を食べて、沢山話をさせて頂き、ママさんのボケに大笑いし・・・。


沢山のお客様方とお話しをさせて頂く上で、今まで僕がお客様の為に・・・と頑張ってきた意味がようやく分かりました。



要するに、当店に御越し頂くお客様の事を、僕は大好きなわけで、大好きな人が喜ぶ為にはどうしたらよいのだろう・・・といつも感じながら、販売してきたのだ!


喜んで頂きたいのは、そこにセールストークと言う、いかにも!の気持ちがあったのでしょうか?


いやいや・・・ダックスを好きで来て下さる方は、僕も大好きで、その方のためだから・・・と頑張ってきたわけですよね^^


売る為・・・利益を得る為だけ?、・・・全くそうではないのです。


人の喜ぶ顔が見たい・・・純粋にそういう気持ちであったと気が付きました。


そして・・・車屋という仕事に従事している事が非常に誇りに思えます。


今回、T様とのお取引で・・・2台目のご購入・・・。


非常に大切な事を思い出しました。


沢山のお客様・・・ただお客様ではなく、ダックスを好きでご購入頂ける・・・人と人との関わりで、その人が喜ぶ為に純粋に頑張っているんだ・・・と言う大切な事。


結果も大切ですが、その為にしてきた事のストーリー・・・これが非常に重要なんだ!・・・と。


T様!!!

これからも是非宜しくお願い致します!!!


そして・・・夏は、ジャッキーチェンに会いに北海道へ伺います^^


ママさん・・・T様が帰られてからも、「ジャッキーチェンに似てたよねぇ・・・^」・・・と喜んでおりました^^


結構、失礼な奴ですが、日々僕を支えてくれております(笑)


トンチンカンな彼女がいるからこそ、僕は毎日頑張れるのです!!!


これからも、お客様に対しては勿論の事、自分に対しても嘘のないダックスを運営して行きます!!!


皆様!!!


これからも宜しくお願い致します!!!


↓苫小牧港から・・・T様より・・・・。
苫小牧到着1


一つ一つのお取引が思い出で、主人公はお一人お一人のお客様と僕なんですね^^





ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





2010-03-25(Thu)

僕はバカ親・・・ィラッ!!!っとする出来事。


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





昨日は外食。(・・・と申しましてもサイゼリア^^)


仕事が遅くなり、外食に。


T様にイタ車をとりあえずは無事に納車させて頂いた・・・という事で、イタ飯=サイゼリアとなったわけです^^


単純明快な我が家です!


その際の話。


ママさんが、まどかに・・・


「まどかの嬉しい事は何???」・・・と聞くと、


「OO君に、愛してる!といわれた時と、ママと遊んだ時・・・」・・・との返事。



早速僕の頭の血管が、メリメリと浮き出て・・・・。



「なにィ???OO君はよしなさい!パパでいいでしょ?パパで!」・・・と大人気ない僕(爆)


まどかも、困った様子で・・・「パパが一番好きだよ!!!」ですって(笑)


気を使う4歳児。


こんなんじゃ・・・先が思いやられる。・・・・



今からこんなで、これから先・・・・まどかに随分と嫌われるだろうな(悲)



ブログだから、面白おかしく書いているわけではありません!!!


結構・・・腹が立ちますよ!


仕方ないとは分かっていても・・・・。


だって・・・可愛いですものね。


参ったな・・・(悲)


情けない「親バカ」ならぬ、「バカ親」です(悲)


ではでは^^




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-03-25(Thu)

残念(悲)黒ラブちゃん預かり・・・中止です(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

本日、ドックレスキュー迎えに行く予定だった黒ラブ。


少しばかりの、通院をし簡単な手術をしたのですが、経過がまだ見えない・・・との事で、預かりを中止致しました(悲)


まどかもママさんも非常に残念そうでしたが、我が家には強烈サンバ君もいるわけですし、術後観察&5日ごとの都内獣医への通院は、いささか厳しい・・・との判断で、今回は見送らせて頂きました。


残念ですが、仕事の関係もありますし、我が屋の環境の面から安全も考えて・・・ですね。


またの機会にご協力出来たら・・・と考えております。


せっかく我が家の愛車、犬の為の「移動動物園」も満タン給油致しましたが、その活躍は次回に取っておきましょうね^^


さて。


明日も、朝から仕事が満載です!!!


車検終了のF様スイフトを朝一でご自宅まで納車させて頂き、その足でK様のBMWを工場まで引き取り。


日中は、ナビ修理のN様からのご依頼の車輌にナビ取り付け、ミラの仕上げ実施で、夜はVベンツのA様とご商談、新車ハイエースのT様ともご商談がございます!!!

とにかく頑張りましょう!!!


今日は、北海道のT様がご自宅へ到着される日です。


無事に到着される事を心よりお祈り致します!


心配ですね。


やはり・・・輸入車は・・・・。


では明日の激務に備えて本日は休みます!


ではでは^^




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-03-25(Thu)

皆様!!!おはようございます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





おはようございます!!!


昨日から・・・天気がいまいちですね^^

結構寒いですし、昨日の夕方なんて少し雪が舞いました。


しかし・・・すべき事は山積み。


朝から沢山の業務をこなさなくてはなりません!!!


本日は・・・・。


M様コルト、フィット

Y様キューブの仕入れ挑戦。


新車のベルファイアの車庫提出


月末までに抹消する車輌の書類整理や、請求書作成。


Ⅰ川様のプレオの修理が完了いたしましたので引き取り&仕上げ。



・・・等がございます!!!


そして・・・・。


夜は、ドックレスキュー第2弾!!!


黒ラブちゃんが、我が家にやって参ります!!!


吉祥寺まで引き取りに行き、里親さんが決定するまでの間、我が家で預かるんです。


記念すべき一回目の、黒パグの「ポンちゃん」は、とても良いお宅に、無事に譲渡されたようでひと安心^^


今回も、我が家で浅沼流しつけ実施?で次のお宅への準備を致します^^


非常に楽しみですね^^


それにしても・・・忙しくなるぞォ^-^


では、一日頑張りましょうね!!!


ではでは^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-03-24(Wed)

北海道のT様!納車させて頂きました^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^








画像 001



出来る限りの整備&仕上げ実施で納車させて頂いたアルファロメオ166。


本日、フェリーに乗って、当店まで苫小牧市よりお引取りの来て下さいました^^


お礼の言葉も見つかりませんが、本当にありがとうございます!!!


色々なお話をさせて頂き、今回も非常に勉強をさせて頂き・・・・。


車を販売する・・・そんな事を超越するお取引をさせて頂きました。


輸入車は、国産と違い、並大抵な整備では通用しないものです。


「俺の車は壊れないよ!」・・・なんておっしゃる方も沢山おられますが、おそらく気が付いていない方が殆どでしょう!


気が付けば、ATが4速まで入っていなかったり、チェックランプが点灯しないだけで、エンジンがおかしかったり、ハンドルにガタが生じていたり・・・・。


販売する側の僕がこれほどまでに苦労するのですから、そんな事は多々あると思います。


当店は、ハッキリ申しまして、輸入車は不得意です。


残念ながら。


なぜならば・・・輸入車を国産車のレベルで考えて整備するからです。


走行安定性、頑丈さ、趣味性、スタイリング等を含んだ、一台の車としてのトータルではどちらが良いとは言えませんが、事「品質」・・・「壊れにくさ」・・・「個々の部品の信頼性」と言う点では、完全に国産車に軍配が上がります!


外装、内装の状態は、目に見える部分ですので、綺麗にしたり、部品を交換したり・・・非常に簡単なのです。


本当に怖いのは、目に見えない部分、そして現状では大丈夫でも今後出ると思われるトラブルの予防策。


タイベル関係は勿論の事、ヒーターコアの交換や、プーリー関係の交換、エアコン修理など等・・・弱いといわれる部分は全て整備しても、まだ完全でない。


何度もブログで掲載しておりますが、内外装が非常に綺麗なのは、販売者として先ず最低限の当然の事で、真価が問われるのはその先。


整備しかり、アフターしかり。


北海道よりご購入頂ける事の意味。


そして・・・・その重さ。


かなりの重圧を感じ、一つ一つの作業をさせて頂きました。


今日素晴らしく絶好調でも、明日は機嫌が悪くなり故障する輸入車。


製造しているのはメーカーでも、販売するのはダックスで、ダックスに責任があります!!!


本日ご来店されて、沢山のお話、ご説明をさせて頂き、T様が先ず大洗の船着場に無事に到着されるのかが心配。


そして、フェリーを降りて、ご自宅まで到着されるかが心配。


そして・・・・これから先のT様のカーライフが心配。


(T様は、輸入車を何台も乗り継がれて、僕よりも詳しい方なので、良く分かっておられます。)


売ったもん勝ち・・・そんな感のある自動車業界。


僕の心配は、全てのお客様方に同様の事なのですが、信頼性の低い輸入車+遠方の方・・・となれば、増幅するのは致し方ない事ですね^^


修理が完了して、納車して、お店を出たら止まってしまう・・なんてのはザラらしいですから。


これはフェラーリーです。


T様よりの下取り車のVベンツも行き先が殆ど決まっております。


これまた、ベンツのスペイン工場で製造されている大変な車。


今オーダーを受けているのは、Vベンツの後継モデルのビアーノ。

ビアーノの下取りはコルベット。

先日工場より買い取ったのはBMW3シリーズ。

在庫車輌のオペルスピードスター。

VWベントVR6の買取も決定しております。


さて・・・輸入車。


覚悟を決めましょう!!!


しっかり整備して、外車の良いところを存分にお客様に楽しんで頂きましょう^^


でも僕の寿命はいつまで続くやら・・・・(悲)


ダックスは、必死で日々勉強しております!


専門店には及びませんが、一台一台を精一杯出来る限りの整備実施で送り出していきます!!!


頑張りましょう!!!


T様!!!

これからも宜しくお願い致します!!!


可能であれば・・・・国産がいいですが・・・(笑)


ではでは^^




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-03-23(Tue)

グループホームスタートです!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^







皆様!!!

おはようございます!!!


今日も一日頑張りましょうね^^


昨日は、リンデンハウスの夜勤勤務スタート!!!


自分の目標の第2段階がスタートを切ったわけです^^


福祉の仕事は、特に完全現場主義。


現場で経験しなくては、全く戦力にならない仕事なんです。


↓夕食後^^木下さんもおります。
画像 003



とにかく、顔を見て一緒に寝起きを共にすることからスタートです!!!


夕食配膳から、食後の小遣い帳の確認、見回り等が中心の業務ですが、一人一人良い部分や問題が多々あり、行動一つ一つをしっかり見ていかないと、今後の自立に影響の出る事ばかり。


割と何でも職員サイドがサポートしていた、施設とは大きく異なり、自分で生活するのが完全基本、そしてそこで団体生活のルールも重んじながら・・・と、一般の社会人として僕自身が勉強する所多々あり。


一日目で非常に強く感じたのは・・・入所している人たちとの距離が非常に近い事。


たった数時間程度の支援で、これだけ見るところ、やるところがあるとは・・・・。


一つ一つの事柄の多くを職員サイドが実施する・・・と言うほうが100倍も楽なんです!


自立を完全に目指している部分では、同じ福祉でも、施設とは全く異なります。


根幹となるその部分が大きく異なるのですから、仕事の内容も別世界!


僕の施設での経験は、障害のある方々との関わりは違和感なく出来る・・・と言う部分以外は、殆ど役に立たないくらい難しいですね。




↓ここにもポンちゃんが^^かなりのお年寄りですが!!!ママさんとまどかも来てくれて・・・。これからは家族総動員でやっていきます^^
画像 001



小遣い帳等の整理が終了し、中島先生と色々翌朝の業務の内容を話をし、12:00過ぎに就寝^^

↓布団が恋しかった(笑)
画像 005


あっという間に朝6:00^^


先ずは、声掛けをして起床&準備を促します。


その後、朝食^^

元気に皆職場へ出発致します!


その後、朝皆が実施した清掃の仕上げ。


施設の管理を実施し・・・8:20分に自宅へ戻りました^^


夢の第一歩は・・・・疲れたぁ・・・と言う印象でしたが、毎度毎度の現場から様々なものを学び、早く現場に慣れて行きたいと思います^^


それにしても・・・・中島先生は凄い!!!


この生活を10数年お一人で実施して来た・・・・。


やはり・・・宇宙人だな・・・絶対。


本物の福祉を肌で感じ、自分の目指しているものがいかに困難で、遠い道のりである事を再確認したと共に、俄然やる気が出て・・・。


まだ初日。


頑張りすぎず、ゆっくりやって行きましょう!!!


さて・・・・。


今日は、バッチリ実施すべき事がございます!!!


明日は、なんと北海道からT様がアルファロメオを引き取りに来て下さいます!!!


車輌は出来る限りの対応をして参りました^^


最後の仕上げ実施ですね^^



お話ししたい事が山ほどあります^^


非常に楽しみですね^^


そして、K様のBMWの車検引取り、Ⅰ川様プレオ修理引取り、F様車検等・・・すべき事満載です!!!


今日も一日!!!


頑張りましょう!!!!


バリバリです^^


ではでは^^





ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^













2010-03-22(Mon)

試乗!!!オペルスピードスター!!!いやはや・・・僕が欲しいです。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^







入庫したオペル スピードスター!!!


画像 040


輸入車だし、乗りにくそうだし・・・ちょっと気が引けましたが、販売者が乗ってみないで、車の何が分かるか!!!・・・という事で、試運転してみました^^


屋根を外して、準備をしていると・・・まどかが一緒に行く!・・・との事。


滅多に乗れるものではありませんし、可愛い我が子。


子供は黄色い車が大好きです!!!


仕方ないから、デートでもするか^^・・・という事で、ぐるっと一周走り、コンビにでも行くか!・・・という事になりました。



出発の準備をしていると、まどかと同じ保育園のお友達が来ました^^



以前、まどかに無理やり「チュー」をした男の子です!!!


ママさんが、「まどかは、パパとデートするんだって!!!」・・・と言うと、


どうもその男の子は別の子が好きになってしまったらしく、


「僕はOOちゃんが好きなんだ!!!まどちゃんの事は、OO君が好きなんだよね^^」・・・との事。


何???OO君って誰だ???・・・と子供の話に「イラ」ッとする僕(爆)


そんな感じで、まどかとコンビニへ^^

改造バリバリのRX7や、シルビア、強化クラッチで普通の人は運転が出来ない様なジムニーやAE86等を、何台も乗り継いだ僕ですが、ちょっと緊張(笑)


しかし・・・・走り出してみると・・・・なんとまあ・・・乗りやすい事!!!


これ・・・良い意味で普通のスポーツカー。


違和感といえば、深い着座位置で地面が近い!・・・という事位で、非常に乗りやすい!


トルクがあるので、クラッチはつなぎやすく、エンジンの回転落ちも緩やかですのでシフトチェンジも楽。


クラッチを静かに離していけば、アクセルを踏まずとも、するすると発進するトルクはいい感じ。


アクセルを踏み込めば、ガバッ・・・と、その気持ちの分だけ加速し。


ハンドリングはクイック。


シフトは、カチカチ決まり!


心地よいワンオフマフラーの音。


やばい・・・これ欲しい!・・・と言う感じです。


隣のまどかも満足げ^^
画像 039


年頃になって、いつか誰かの助手席に座って・・・・考えるだけで腹立たしい!!!・・・ダメな父親です(爆)


彼氏が来たら、無視するタイプの父親ですよ!!!


僕は絶対!(爆)


そして・・・「パパ!屋根は忘れてきちゃったの???」・・・ですって(笑)


スタイリングから見ると、コテコテ???と想像したくなる感じですが、いやいや・・・こんなに乗りやすいとは・・・・。


これは、車好きにはたまらないでしょう!


普段は、ミニバンに乗って・・・オペルは車庫にしまっておいて・・・休日や夜のハイウエイで使用する・・・最高の生活ではないですか!!!


普通に乗れちゃうんですね^^


カプチーノの方が運転しにくいかもしれないですよ。


・・・大切な彼女と行く、春のドライブインプレッションでした^^


ではでは^^




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-03-22(Mon)

小振りなスーパーカー^^オペルスピードスター!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






当店に、発のスーパーカーが入庫しました^^



その名もオペルスピードスター^^


今、お店の前に展示する為、前に動かしましたが乗り込むのが大変!

前オーナー様に教えていただいた通りに、右足→お尻→左足・・・と乗り込みます^^


体が固く、そして腰も良くない僕には、ちょっとばかしきつい感じで(笑)


画像 005
画像 001
画像 025



左ハンドルのスピードスター^^


新車平行輸入で日本に来たわけですが、ディーラー車でも日本で90台程度しか販売されていない車両です。


新車並行の左ハンドルともなれば、殆ど存在しないくらいに珍しい。


しかも、ボディ色は黄色^^


スーパーカーは黄色でしょ!


やっぱり^^


排気量は2200ccで、重量は900キロ以内。


AE86よりも軽いんですね^^


エアコンなどの余計な装備も無く、完全に走りのみに主眼を置いたスポーツカーです^^


凄い!!!


オペル車では定番の30000キロで交換のタイミングベルトですが、オペル製のZ22エンジンはタイミングチェーン方式で交換は不要!


整備も、足回りやブレーキ関係、油脂類を少し良い物に交換する・・・位で、じゅうぶん維持可能な車輌です^^


元来スポーツカー大好きな僕。

余裕があれば・・・家宝にしたい・・・位なんですが、ちょっと無理ですかね(悲)



家族3人、犬3頭・・・の我が家には、2人乗りはバイクと変わらない(悲)


それにしても・・・カッコ良いな・・・・。


こんな車でJAZZを聞きながら、海岸線なんて走ったら・・・もう最高だろうな^^


後で試運転してこよう^^


ドライブインプレッションは後ほど^^


ではでは^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-03-22(Mon)

これほど沢山の方々が見ていて下さる・・・感謝ですね^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






昨日、応援に行ったススムの試合の会場で、沢山の知り合いに会ったのですが・・・・。


ススムの同級生やお袋の店のお客様や歴代のバイトの人たち等。


ススムの同級生は、時々会う人から、何十年ぶり過の方もいて。


あれ?見たことはあるけど・・・ん????


女の子なんてすっかり変わってしまっているから分からない(悲)


小学生の頃の印象とは明らかに違いますから。


おそらく・・・そこ子達はもっと変わり果てた僕の姿に驚いたと思いますが(爆)


「お兄さん!ブログ見てますよ!」・・・なんて言われると非常に嬉しいものですね^^


ススムの友人の奥さんは、ススムの女房の顔は知らないけど、お兄さん(僕)の顔はネットで見て知っている・・・との事。


なんだか不思議な感じです。


自動車関係の子もいて、某大手メーカーでCVTをテストしていたり・・・ちょっと驚きです。


僕が時折会っていた頃は、まだ小、中、高校生。


あの頃は、あんなだったのに・・・・なんて考えたりして。


しかし、皆それぞれに頑張っているんだ!・・・と感無量^^


そして、お袋のお店では、僕が高校生の頃に、お袋の店でアルバイトをしていた方にお会いする事が出来ました^^


現在は故郷の仙台に住んでおられるとか。


「たまたま自動車関係のお店を検索していたら、宏之のお店を発見して。時折見ているよ^^」・・・との事。


これまた嬉しいですね^^


少林寺拳法5段のその方は、いつも優しく良くして頂いた記憶があります^^


日々必死に生きていると、どうしても足元しか見れなくなり、忘れがちな今までの思い出。


沢山の方々と知り合いになり、影響を受けながら今の僕が形成されているんだ・・・と感じました。


一人でここまで来たわけではない。


それを忘れてはいけませんね^^


考えて見れば、静岡に住んでいたのは19歳の春まで。


現在40ですので、人生の半分以上は東京界隈にいるわけなんですね。


血気盛んで、右も左も常識も全く分からない「くそガキ」の時代を過ごした静岡。


感謝・・・なんて2文字は、当時の僕には無かったような・・・気がします。


しかし、非常に懐かしく、帰省すると暖かい気分になる・・・年を取った証拠ですか。


こうやってブログを書きながら・・・・色々な人がそれぞれの人生を抱えながら見ていてくれるんだ・・・と考えると、見ていて下さる方々に感謝しながら心して書かなければならない・・・と痛切に感じます!



だから。


これからも事実を、屈折せずに記載していこう!


一日一日あった事を、そのままに。


時には立ち止まって、思い出を懐かしむ・・・それもいいじゃありませんか^^


皆様!!

これからも沢山ご覧下さい!!!


僕は、日々前進しながら、苦しみ、楽しみ、家族と共に歩いております!!!


だから・・・皆さんも、様々な事に負けずに、少しずつ歩いていきましょう^^


時計は、皆に平等に時間をくれます。


皆様の時間が、素晴らしい時間になる事を願いながら、ブログを記載していきます^^



カッコいい!!!!・・・・オイオイ!ジーンと来ている場合じゃないぞ!!!


今日は、沢山やる事があるんだから!!!


ではでは^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










2010-03-22(Mon)

久能のイチゴ狩り&ドックラン・・・・久々に休みました^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






ススムの引退試合の為に帰省。


ついでに、まどかを久能のイチゴ狩りに連れて行きました^^


正月休みより、殆ど休みが無くどこにも連れて行ってなかったので・・・・^^


久能は太平洋が目の前の海岸通り。


暴風で波が・・・怖い。

画像 007



そんな海岸通りを走りながら、イチゴ狩り農園に到着。

↓「いくらでも食べてね^^」・・・と言う店員さんの言葉に、よし!気合を入れて30分食べまくるぞ!!!・・・と一家は決意致しました!!!
画像 002



↓イチゴ^^
画像 001

↓イチゴ!!!!
画像 005
画像 006


↓イチゴォ!!!!!!!
画像 003




・・・・15分経過・・・・「もう食べれません(悲)」


そんなに沢山食べれる物ではありませんね。


ほどほどが良い^^


そして、その農園の隣には、なんとドックカフェが!!!
画像 013
画像 008



車中ジッとしていた犬たち。


ご飯を食べて、ドックランで走り回りましょう!!!

画像 012


↓走り回るサンバ&エルフ^^
画像 019
画像 016
画像 018


走るエルフの姿は、さすがシェパード!!!!と思える格好良さ^^

↓走る僕を追いかけて来て、止まって僕が腕を差し出し「よし!!!」・・・と言うと、腕をガブリ!!!何を教えずとも、警察犬の本能ですかね^^腕に何か巻きつけて、鍛えてあげようかな。
画像 009



↓散歩嫌いのレディは即・・・。
画像 020




ひと時をドックラン&カフェで過ごした後、ススムの試合会場へ。


無事に終了し、次の日仕事ですから明るいうちに静岡を後にします。

↓雄大な富士の山^^
画像 035

短い時間ですが、職場を離れ、少しばかりゆっくりする・・・悪くは無いですね^^


動いておりましたが、疲れは取れて。


↓時間があれば必ず立ち寄る、河口湖の定食屋さん「こなみ」で夕食を^^
画像 036


いつも本当に良くしてくれて、とても美味しいんです^^


こなみさん、ありがとうございます^^



夜9:00帰宅。


ビールを2本^^


なんだか、非常に眠くなり・・・・一度も目を覚まさずに朝までグッスリ^^


さて。


今日も一日頑張りましょうか!!!


ではでは^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-03-22(Mon)

祝引退!!!ススム浅沼!しかし、人生はこれからが勝負です!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


昨日は、お休みを頂き誠にありがとうございました^^


無事に弟の引退試合を見届ける事が出来ました^^


ファイナルの10回戦に登場したススムは、いつもより調子が良さそうです^^

↓控え室にて試合を待つススム。
画像 022



今回の興行は7試合。


結構早く進行します。(KO決着が多い)


そして、ファイナルで登場!

花道には、沢山の応援の方々が・・・。

皆さん!

本当にありがとうございます^^

画像 023

↓子供達より、沢山の花束を貰い。
画像 027


最後の相手は、タイの東洋太平洋ランカー。

試合は、応援していて画像はありません(悲)


1ラウンドは、お互いをみる感じで、動きながらの展開。


動きは2ラウンドにありました。


ガードが固く、ススムの周りを回り込もうとする相手に、ガードの上から鋭いパンチを入れていきます。


ガードに集中していた感のある相手。


がら空きになったボディにススムのボディブローが見事に炸裂!!!

深く入ったのでしょう!


その場に倒れこみ・・・・立ち上がれません。


10カウントを聞き、2ラウンドKO勝ち!!!


無事に最後の試合を終えることが出来ました^^

↓長い間ススムを支えてくれた、三津山ジムの会長。ありがとうございました!
画像 029

↓そして、いつも応援してくれたファンの皆様!本当にありがとうございました!!!
画像 031



戦績・・・・22戦 12勝 5敗 5分け


武蔵野音楽大学出身のプロボクサー ススム浅沼は、来月で37歳。


静岡県静岡市清水区のマリンビルの試合会場で、大きな怪我も無く無事にリングを降りる事が出来ました。


しかし・・・今までの人生はボクシング中心の生活。


これからは、第二のリングが待っております。


何ラウンド続くか分からない、長い戦いが。



ススム!!!


これからの人生の方が、長く辛い事が多い!


今まで練習した日々、戦った戦友、そして何より応援して下さった方々の気持ちを忘れずに、今度は恩返しをしなくてはならない。


今度は、引退=命の最期・・・と言うべく、長い人生。


エリコや友人、子供達、親兄弟と共にしっかり歩んで行ってくれ!!!
画像 033



皆様!!!


長い間、弟「ススム浅沼」を応援して頂き、本当にありがとうございました!!!


これからも宜しくお願い致します!!!


ではでは^^









ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

 



2010-03-19(Fri)

明日の3月21日(日)は臨時休業とさせて頂きます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



今週の日曜日、3月21日(日)は、プロボクサーで弟「ススム浅沼」の引退試合が静岡県で開催されます為、

臨時休業とさせて頂きます!


ススムも今年37歳で、ボクサー定年を迎え最後の試合となりました^^


最後の応援に行きたいと思います!!!


皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します!


ファイナルの10回戦!!!


頑張って欲しいものです^^


では、宜しくお願い致します!!!











ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-03-19(Fri)

え???外車屋さん????

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






画像 004





当店は、外車を自信を持って販売させて頂いております!!!


豊な経験と、フェラーリーのミッションもOH可能な卓越した整備士。


輸入車なら何でも取り扱い可能です!!!



向かって右から・・・・

オペルスピードスター・・・まるでスーパーカーですね^^

真ん中は、アルファロメオ166・・・アルファロメオの最上級グレードです^^

左は、同じくアルファロメオの147ツインスパーク^^・・・5速車ですよ^^




しかし・・・・。



外車専門店なのに、下が砂利?

外車専門店なのに、屋根がない????

外車専門店なのに、企業力なし(悲)

豊富な経験・・・ありません(悲)


何でも取り扱います・・・ハッキリ申しまして無理です(悲)(整備士は本当ですが。)


いちいち操作に戸惑い・・・昨日オペルを動かすときなんてもう大騒ぎ。


先ずは、椅子に座れない、エンジン掛けられない、前見えない・・・(爆)


情けない・・・(悲)


もし在庫が全て輸入車だったら・・・・完全に当社拒否です(悲)



そんなんです・・・・実は・・・当店は、国産専門店なのです。


知ってますよね^^


小さな小さな・・・とても小さな、何の変哲もない、ただの中古車販売店なんです。

ここ・・・西多摩郡日の出町という片田舎。



なのになんで輸入車が沢山並んでるんだ?


それは・・・外車のご注文が非常に多いんです。


ジムニーと軽トラ、軽自動車に、平成の名車が好きな筈の僕・・・おかしいなぁ・・・・。


近々、BMW、VWベントは買取予定が入っておりますし、V230はお客様が8割方決まりです。


更に現在2005年以降のVベンツのご商談中ですし、そのお客様の下取りはコルベット。



おわぁ!!!!!!!



どうしようか・・・・。


毎日が本当に不安です(悲)


輸入車の販売はかなり大変です!!!


レンジ、ベンツ、チェロキー、アルファ、VW、GM、BMW・・・日本車とは比較にならない整備内容、いちいちキャンセルしなくてはならないコンピューター、意味の分からないトラブル・・・さっきまで元気だったのにいきなり動かなくなる・・・沢山ありますよ(悲)

レンジなんて、警告音が鳴ったと思えば、いきなりシャコタンですから!!!


僕のモットーは、調子良くて故障の少ない車輌の販売。


特に輸入車は、どんなに整備しても、どんなに調子は良くても故障するんですから!


しかし・・・・とにかく車は車。


出来る限りの研究をして、出来る限りの事をして・・・・頑張るしかありません!!!


次第に・・・覚悟も決まりはじめて・・・・。


頑張りましょうね!!!


ご注文を頂けば、仕入れるしかない!!!


ただ苦しいだけでなく、次第に傾向が理解できてきた部分もありますし・・・。



イタリア娘やドイツ娘!!!


頼むから、僕の言う事を聞いてくれ!!!!


ドイツは得意なはずなのに・・・・ジャーマンシェパードのエルフちゃんは・・・僕の言う事を良く聞きますよォ・・・・^^


とにかく研究ですね!!!

ではでは^-^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




2010-03-19(Fri)

K様!ミラ仕入れ完了です!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


探しに探して、何十枚もデーターをコピーして、細かく価格算出を実施し、仕入れに挑戦しては破れ・・・・そんな事を何回も繰り返し・・・ようやくK様からのバックオーダー車輌のミラを仕入れ完了いたしました^^

4点物の40000万キロの、ご希望装備は全て付の物。

良かったです^^


非常に・・・^^


後は・・・しっかり仕上げ&整備、そして車検取得で納車とさせて頂きます!!!


しかし・・・まだまだ仕入れしなくてはならない車輌が多々あります。


M様・・・コルト

I様・・・フィット

S様・・・アルテッツア

M様・・・パレット

Y様・・・キューブ


の5台を仕入れ挑戦です!!!

月内には全て仕入れしたいですね^^


販売車輌からの納車をお待ちのお客様は・・・・。


T様・・・アルファロメオ

S様・・・ライフ

H様・・・ティーダ

そしてK様ミラ

新車のTさまベルファイア

新車のハイエースのT様



中古新車の合計6台の納車が控えております^^



今週車検での納車は・・・。


M様・・・ラウム

クレンチ様・・・アルファロメオ

I様・・・ムーブ


の合計3台。

来週車検入庫予定の・・・。

K様BMW

M様スイフト

M様ブルーバード

S様スターレット


と4台入庫予定。


今月車検だけで、先月3台ほど先取りさせて頂いているにも関わらず、10数台のご入庫を頂き・・・・なんと!ディーラー並ではないですか!!!!


嬉しい事です!!!


とにかく・・・頑張りましょう!!!


ブログをやる時間が・・・・(悲)


最近少ないですが、お許し下さい!!!


時間があるときにどんどんアップして行きますね^^


では!

今日も行って参ります^^







ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-03-19(Fri)

練馬区のH様!!!誠にありがとうございます^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





昨日、またまた非常に嬉しい出来事がありました^^


2年ほど前に、当店でスマートをご購入されて、その後車検も当店をご利用頂き・・・そして今回。


もう一台のお車の買い替えをご検討頂ける・・・との事でご来店頂き、ティーダをご成約頂きました^^


「良くしてもらったし、車はダックスさん以外考えていないから・・・。」・・・と涙が出るようなお言葉。


H様は外車にも非常に精通した方で、沢山の販売店から様々なお車をご購入されている方です。


最終的に当店をご選択頂ける・・・こんな名誉な事はないわけです!


毎日のように、一日中動き回りボロボロになり、夕方になれば完全KO状態ですが、お客様方のこんな一言で一気に元気になるんですね^^


いちいち元気になるんです(笑)


単純明快!!!


なんだか・・・車と自分との戦いを、お客様が応援してくださっている・・・そんな図式を感じる今日この頃。


だから頑張れるんです。



一台一台、決して楽な対応はありませんし、時には胃に穴が開きそうになるくらいのプレッシャーを感じること多々あります。


しかし、意味のない作業なんて一つもなく、苦しい事も楽しい事も全て糧になるんだ!と信じております。


時間は刻々と過ぎていきます。


時間を大切に、可能な限りの対応をし、今後も精一杯頑張って行きます!


至らない点も沢山あるとは思います!!!


今後も当店を宜しくお願い致します!!!

ではでは^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-03-18(Thu)

ポンちゃんありがとうね^^幸せになってよ^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^







ようやく・・・パソコンの前に付くことが出来ました^^

忙しい事は嬉しい事・・・と思いながらも、人間の限界を感じずにはいられない40歳(悲)



肩は張るし、関節は痛いし、喉は腫れ上がり・・・なんでだろう???・・・と気にせずにいましたが、風邪だったようで・・・・もう治りました(爆)


自分でどうなってるんだか分からないくらい精神集中ですので、笑っちゃいますね^^


ママさんが・・・「なんだか私も喉が痛い(悲)」・・・それで移ったから風邪だ!と気が付くんですから(笑)



K様のミラを仕入れできたり、沖縄のⅠ様にバックオーダーを頂けたり、練馬のH様に非常に珍しい車輌を下取りさせて頂いたり・・・非常に嬉しい事満載なのですが、今日は、沢山掲載したい事がありますが順々に。




昨日は松戸市のO様にフィットを納車させて頂き、その後新座市の警察に新車のハイエースのT様の車庫証明を提出。


その後実施した「ポンちゃん引渡し」・・・の話を掲載致します^^


里親さんが決まりそうなポンちゃん^^


一時預かりをしておりましたが、お見合い&トライアルを・・・という事で、昨日ドッグレスキューの代表に引き渡しました。


ちょっと寂しかったですが、これで良い里親さんの元に行ければ最高!!!


↓今日でお別れ^^必ず幸せになるんだよ^^・・・と家族みんなで^^
画像 011




↓待ち合わせは、日野市の動物愛護センターで。
画像 015

団体の代表さんは、今回も一頭引き取りに来たそうです。


「ボロ雑巾みたいな子なのよ(笑)すぐにトリミングに連れて行くわ^^」・・・との事。


その子は外に出られたのですが、ブルブル震えて・・・まだ状況が把握できないのでしょう。


今は怖くても、先には幸せが待っているんだからね^^・・・と言う気持ちで見送ります。


↓景色は素晴らしいのですが、愛護センターの隣はゴミ処理場で・・・・複雑な気持ちです。
画像 014


帰りの車中・・・ポンちゃんがこれから迎え入れてもらい、幸せになる事、そして、「喜んでばかりいられない、まだたった一頭なんだ」・・・と今後の決意を話しました!


今度は、黒いラブラドールを25日に引き取り、一時的に預かります^^


微力ではありますが、出来る限りの事をして、少しでも命を助けたい・・・綺麗事ではなく、自分達の犬たちを見て本当にそう思います!


まだ愛護センターには、沢山の犬たちが・・・そして、3月から4月にかけては急増するとの事。


少しでも・・・ですね^^


ママさんと、「うんうん!!!頑張ろう!!!」・・・と言いながら、そんな車中・・・・。



↓社長はこれですからね(悲)
画像 019



どなたか・・・一時預かりしては頂けませんか???


良く食べ、良く寝て、朝は大の苦手で必ずグズります。


いつも生意気な事を言い、極めて我がままですが・・・・非常に可愛い子ですよ(笑)


なんちゃって(爆)


帰宅してから、しばし休憩し・・・リンデンハウスのケースの残りを実施。


おおよその、問題点などの把握は出来ました^^


細かいところは現場で経験し、少しずつ関係を造って行きます^^



明日も・・・忙しいぞ!!!!


ではでは^^








ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-03-16(Tue)

明日は、O様フィット納車させて頂きます^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


明日は、松戸市のO様にフィットを納車させて頂きます^^

しっかり仕上げました^^
画像 006
画像 008
画像 008



綺麗でしょ^^



下記の整備は、3000キロ手前で実施済み^^

1:ウォーターポンプ交換

2:サーモスタット交換

3:ラジエターオーバーホール

4:水周りホース交換

5:プラグ交換

6:ファンベルト交換

7:バッテリー新品交換

8:フロントハブベアリング交換

9:リアハブベアリング交換

10:スタビリンク交換

11:フロントブレーキローター研磨

12:ブレーキキャリパーオーバーホール

13:燃料フィルター交換

14:燃料レギュレター交換

15:専用CVTオイル交換

16:ブレーキオイル交換

17:LLC交換

18:ラジエターキャップ交換

19:足回り装着後、4輪アライメント測定済み。

20:アッパーマウント交換

21:ボールジョイント交換



そして今回は、更にCVTオイル交換、タイヤ交換、オイル交換、ブレーキ分解整備&調整、エアコンフィルター、4輪アライメント測定実施で納車させて頂きます!!!


これで安心してお乗り頂けることでしょう^^


明日は、調子を見ながら自走で納車させて頂きます!!!


良く観察しながら納車ですね^^


納車させて頂きましたら、今度はT様の新車のハイエースの車庫証明を提出に新座市へ行きます。


その足で、ポンちゃんを日野市まで送り届けて・・・夜はリンデンハウスでケースですね^^

明日は、早いから本日は終了です!!!


ゆっくり休みましょうね^-^

ではでは^^



ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-03-16(Tue)

外車は難しいですね(悲)僕には分相応でない・・・かもです(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






現在、来週の納車に向けて着々と準備中のアルファロメオ166^^

画像 002


今まで、レンジローバー、V230ベンツ、VW系、BMW、オペル、クライスラー、GM・・・と様々な輸入車を取り扱いして参りましたが、全て苦戦(悲)


今回は、じゃじゃ馬のアルファロメオ166。


精一杯整備等の対応中です!!!


納車までに実施させて頂きます整備は下記の通りです^^



タイミングベルト交換

タイミングベルトテンショナー×1交換

アイドラプーリー×2交換

エアコンコンプレッサーベアリング修理

ファンベルトプーリー交換

ファンベルトテンショナー交換

エンジンオイル交換(ワコーズ)

オイルフィルター交換(かなり変えにくい場所にありました)

ヘッドカバーパッキン交換

プラグホールパッキン交換

エンジンロッド交換

ヒーターコア交換

LLC純正品交換(到着に1週間待ちました(悲))

そして・・・・。

前後バンパー傷板金塗装実施。

左右ドア&フロントフェンダーデントリペアー実施。

リア3面スモーク


等など。


147のツインスパークは以前販売した事がありますが、166は始めてです。


基本的に、日本車をパーフェクトに近づける・・・のがメインのダックスは、始めて見る車輌、始めてやる作業で、かなり勉強になりました。

しかし・・・部品の場所や、作業のやりやすさ等・・・なぜ部品がここに付いているの?なんて驚いたこと驚いたこと!


ヒーターコアは100パーセント水漏れを起こす部品なのですが、その下にはなぜかATのコンピューターが設置されており、漏れた水が掛かれば確実に壊れるのです。


なぜこんな場所にあるのか・・・・。


交換の際に良く確認してもらい、初期段階での交換でしたのでクーラントが下に掛かる事はなかったですが、掛かって破損すれば、部品だけで40万円!



これでは交換して欲しい為にこの場所に設置した!!!としか思えない!!!


とんでもないですよね!


外車専門で販売する友人によると・・・

「車検制度があるのは日本だけ。日本は2年に一度車検があるので整備工場は守られるが、外国はそれがない。自動車整備会社を守る為に、壊れるように出来ている・・・」との事。


オーナーの気持ちを考えれば正直・・・ふざけるなよ!!!・・・・ですよね。


日本車と比較して、全ての部品がプアーに出来ており、ダックスの基準に合わせるのは非常に困難なんです。


やる事はやっても・・・部品一つ一つの精度が低い為、心配は耐えない。


3・0のV6・・・国産ならば、高級車のエンジンで静粛性は素晴らしい・・・筈なのですが、アルファーはノイジーで、かなりスポーティな感じです。


しかし・・・・乗ると・・・やはり輸入車なんですね^^


これが。


乗ると、やはりアルファロメオが存在する意味が分かるんですね^^


・・・と言う感じで、現在も対応は進行中です!


限界はあるとは思いますが、出来る限りの知恵を絞って最後まで頑張りたいと思います!!!


今回も、様々な事にアタフタしながらの対応です(悲)


やはり・・・・まだまだ輸入車を取り扱うには、実力がないですね(悲)


正直な気持ちです。


今後も挑戦していかなくてはならないでしょう!!!


肝をすえて頑張りましょうね^^


よし!!!

後ひと踏ん張りです!!!


T様!!!

今しばらくお待ち下さい!!!


頑張りますよォ!!!


ではでは^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^








2010-03-16(Tue)

グループホームスタートです!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




昨日より、グループホームのお手伝いがスタート^^


いよいよ始まりました!!!


頑張りましょうね^^


昨日は、利用者さんたちの、ケースカンファレンスを一緒にやりました。


ケースとは、おのおのの、短期、中期、長期の目標を立てて、それに向けて一年間頑張る・・・と言うものです。


僕は、施設の勤務でしたので、殆どの方が障害が重い方々でしたので、我々職員サイドがケースを立てる・・・と言う状況でしたが、リンデンハウスの方々は皆就業しているレベルの方。


お一人ずつ面をつき合わせて目標を決める・・・・かなり充実した感じでした。


今までは木下さんのダックスでの顔しか知りませんでしたが、実際に生活の場でのサポートをする・・・・これ非常に重要な事なんですね^^


仕事であった出来事をそのまま引き継げる・・・・このコンセンサスの度合いにより、自立支援の精度が高まるのです^^

昨日の、お一人お一人のケース作成で、おおよその性格や悩み、目標が把握できましたので、後は細かい事を現場で感じて行く・・・と言う形ですね^^


仕事が忙しい中、つなぎでのケースカンファレンス^^


なんか・・・地域現場の人間が、福祉の現場に丸裸で入る・・・・良いですね!


17日の夜も昨日出来なかった2名の方々のケース立て。


22日からは現場に入ります^^


どうすれば地域の方々に、違和感無く溶け込めるか・・・どうすれば自立に近づけるのか・・・夫婦でよく検討して、頑張って行きます!!!


いよいよ始まったリンデンハウス!!!


僕自身、まだまだ人間的に出来ていない所は多々ありますが、一緒に成長していこう!!!と決意致します^^


頑張りましょう!!!


ケース・・・懐かしい思いで作業しましたよ^^


ではでは^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-03-16(Tue)

ポンちゃん良かったね^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


ドックレスキューで我が家に一時預かりでやって来た、黒パグのポンちゃん^^

画像 003


昨日、本部から連絡があり、里親さんとの面会が決定致しました^^


何でも、引き取りご希望の里親さんは、ポンちゃんが保健所のデーターに掲載されていた頃から、引き取りたかったらしいのですが、保健所は一般個人には譲渡はしませんので、どこかのレスキュー団体が引き取るのを待って、ネットで僕達の団体を探し当てて、そこにポンちゃんが掲載されているのを見て連絡を下さったとか・・・。


もう100パーセント大丈夫でしょう^^


いい子ですし、優しい。


僕の家の3頭は、僕にはあまり近づきたがらない・・・・どこの家もパパさんは怖いのでしょうね(悲)


特別扱いをしたわけではないのですが、そんな中、ポンちゃんはテレビを見ていても、寝る時も、僕に懐いてくれて^^

寝るときなんか顔をくっつけてきて・・・いびきがうるさかった・・・。


ちょっと・・・可愛くなっちゃって・・・嬉しい事なのですが、寂しくもある・・・・とにかく幸せになって欲しいですね^^


里親さんは千葉県の市川市の方らしいのでですが、僕は自由がありませんので、日野市で団体の方に引き渡すことになりました^^


この2週間程度、ポンちゃんはきっとで楽しかった事でしょう。



我が家は、3頭の犬たちがおりますし、ガヤガヤワサワサで、落ち着かなかったのでは・・・と思いますが、皆に囲まれて楽しかったのではと思います。


我が家に来る前までは、波乱万丈の生活だったと聞きます。


これからは、幸せになってね^^


その引導を渡せる事を、非常に嬉しく思います^^


さて・・・・。


これでひと段落・・・と思いきや・・・・来ますよ・・・第二段が・・・・。


来週下旬・・・黒・・・ラブ・・・^^


今度は本当に、黒のラブだろうな・・・・。


黒のパグ出なくて。


何でもいいですよ^^


幸せになりましょう!!!


乞うご期待!!!


ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク