fc2ブログ
2010-01-31(Sun)

僕は素直に凄い!と思います!!当たり前の事が当たり前に出来る。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





「当たり前の事が、当たり前に出来るのが一流なんだよ!!!」・・・これが高校時代の恩師H先生のお言葉。

あれから20年以上・・・常に心に置いて生きてきたわけなのですが、本当の意味で見本となる方がおりましたので、ちょっとあるお客様のお話をさせて頂きます!!!

画像 014



車検でご入庫頂きました、M君のアトレーワゴン!

1年半前に当店からご購入頂きましたが、今回は購入後初めての車検。


しっかり費用を貯めて、今回の車検です。


ここに掲載するのはどうかな・・・と思いましたが、本日改めて関心致しましたので掲載させて頂きます。


M君には軽度の知的障害があります。


現在は、グループホームから大手運送会社に通勤し、働いて10年。


このアトレーで2台目になります。


自閉的傾向のある方ですが、色々と話をしてくれて。


職場には、非常に厳しい上司の方もおられるとか。

叱られる事しばしばだそうです。


しかし、彼はめげずに10年以上働き、自立した生活を送っているのです。


9:00までに会社に行き、昼休みは皆と昼食を取り。


次の車は、エブリーのワゴンを買うんだ!!!・・・との事。


冷静に考えれば、当たり前の事を当たり前にしている・・・だけなのかも知れませんが、人道からそれることなく、真面目に働いて、自分の購入した車両は、自分の働いた給料からローンを組んで購入し、メンテナンスも怠らず。


支払いが終えたら次の車両を購入する・・・・。


当たり前なのですが、凄いと思いませんか?


ニュースでは、失業率が凄まじい・・・と聞きますが、求人はかなりあるようです。


なぜ・・・自分に合わないから?

給料が安いから?


選り好みをせずに仕事に合わせるからこそ、対価をもらえるのでは???・・・と僕は思います。


苦しくても、辛くてもM君は毎日休まず通勤します。


誰のせいにするのでもなく、自分の力で。

雨の日も、風の日も、雪の日も。


僕は、素直に関心致しました!!!


これからも同様の毎日を送っていく事と思います。


少しずつ車もステップアップして、良い物に乗りましょう!!!


当たり前に働き、当たり前に自分の給料から車を購入する・・・・立派です!!!

彼にとったら、当たり前の事を大人として実施していく事は、結構な負荷だと思います。


M君!

努力した分、必ず自分に帰って来るんだよ!!!

ああだの、こうだの文句を言っている人たちよりもはるかに立派なんですよ!


頑張れば願いは、必ず叶います!!!


これからも応援するね^^


頑張って!!!


それにしても、立派だなぁ。


ではでは^^




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^







スポンサーサイト



2010-01-31(Sun)

ようやく・・・ブログ更新出来ました^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





首が痛くて回らない・・・・位の忙しさ。


今年に入って、一日も休まず毎日遅くまで仕事でしたので、いささかスタミナも切れてきたか・・・・(悲)


一昨日より、寝違えた???のか、首が回らず・・・・ママさんにシップを貼ってもらいました。

シップは効きますね^^

自分自身で回復できない年齢になって来たのか・・・・年輪を感じますよ(爆)

なんとなく嬉しいですね^^・・・何のこっちゃ!!!ただの年寄りだろ!!!・・・って感じで(笑)



昨日は、VWポロが栃木のN様にご成約^^

画像 001


誠にありがとうございます!!!


しっかり準備させて頂きます!!!


そして・・・T様のキャデラックも無事に納車させて頂きました^^

画像 001



綺麗だ!!!・・・と非常に喜んで頂けました^^

T様!!!


妥協無く整備は致しましたが、輸入車です。


何かありましたら是非お問い合わせ下さい!!!


これからも宜しくお願い致します!!!


来週は、N様エルグランド、K様プレオ、S様ウィッシュの納車が控えております!!!


バックオーダーのお客様も7名お待ち頂いており、在庫車両の仕入れも急務です!


忙しい・・・・精神的にも肉体的にも疲れては来ておりますが、こんな幸せはありませんよね^^


沢山のお客様が、沢山のご要望を言って頂き、それに一つ一つお応えするにはどうすれば良いか・・・最高の仕事です!!!


必要とされる・・・昨日の今日では出来ない事ですから。


失敗もあるでしょう。

しかし、ご迷惑をお掛けしてしまったお客様方も沢山のご注文を下さる・・・こんな幸せが他にあるでしょうか。


昔、営業の先輩に聞いた話があります。


「お客さんの喜んだ顔を見て、本当に心の底から、これで良かった!!!・・・と思える営業は、100人に1人しかいないんだよ!!!誰の為に仕事をしているのか・・・要するにそれが本心で出来る奴は本当に少ないんだ!!!」・・・と。


僕は、これだけは自信があるんです。


誰の為のダックスなのか・・・・嘘無く、本心からお客様の為だ!・・・と言えるのです。


喜んで頂ければ、凄く嬉しいですし、失敗すれば非常に不甲斐ない気持ちになります。


100人の営業の一人になる自信がありますよ^^


これからも同じく、同じ気持ちで対応してまいります^^


さて。


今日も、激務です!!!


2月も仕入れ合戦&仕上げ合戦になります上、車検が2月3月だけで30台強の予定。


申し訳ありませんが、吹奏楽団の本番も今回は辞退させて頂きました。

ラッパを吹く暇すらありません。


とにかく気合で頑張りましょう!!!


ではでは^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-01-30(Sat)

VWポロ!!!内装仕上げ中です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




本日2時に、お客様がご来店されるとの事で、内装仕上げに取り掛かったポロ^^


外装は、磨き済みでGoo鑑定も5星満点の非常に綺麗な車両です^^


画像 001

内装は、走行中にビビリ音がある為、結局バラして修理済み。
画像 009

ナビ取り付け時に破損した部品がこすれて音が出ておりました!

修理して完了です!!!

↓こういった掃除機が入らないスペースは部品を外して、清掃します!
画像 010


↓外した部品は勿論丸洗い^^
画像 011



そして・・・本日は、皮シートの仕上げに。
↓どこもかんな感じで黒い汚れが・・・。
画像 003



↓殆どの汚れが除去されて・・・とても綺麗な状態になりました^^
画像 005
画像 008
画像 007
画像 006


シート地を近くで撮影すると↓
画像 004
細かい汚れも落ちて・・・・白に近い感じですね^^


ベージュの皮シートでも、これだけ綺麗ならば、きっとでご満足いただける事と思います。


後は、ステアリングの剥げの補修、そして内装パーツ交換で終了です^^


どんどんこなして行きましょう!!!


今から、キャデラックの外装仕上げ、M君アトレー車検終了で納車仕上げ実施です^^


とにかく頑張らなくてはですね^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-01-30(Sat)

おはようございます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





皆様!!!

おはようございます!!!

今日は、暖かいですね^^


仕事がしやすいですよ!

昨日は、朝から大忙し!

朝から2台洗車をし、M様パレット&タントを2台一度に納車させて頂きました^^

画像 001


M様はこれから老人デイサービスを開業されます^^


日本家屋を改造した、アットホームなデイサービスです!!!


現在、工事中ですが開所されたら詳しく画像と共に掲載させて頂きます!!!


M様!!!

頑張って下さい!!!

そして、本日は・・・・。


今からVWポロの仕上げを実施です。


本日栃木よりお客様が見に来られる・・・との事です。


バックオーダー車両に付ききりで、在庫車両の仕上げは後回しになってしまい、一昨日急遽内装からのビビリ音修理実施、内装の仕上げを開始・・・と言う形なんです!!!

元々綺麗なのですが、やはり仕上げは必要です!!

急いで実施しましょう^^


画像 001


そして、夕方頃、T様キャデラックの納車をさせて頂きます^^


洗車&WAXで納車ですね^^


そして・・・まどかは、「おたふく」の疑いで本日はお休み(悲)

木下さんと2人で何とか頑張りたいと思います!!!


本当におたふくの場合は、来週一週間はお休みです(悲)


来週が恐ろしい・・・・。

N様エルグランドの納車、K様プレオの納車、S様ウィッシュの納車が控えております。

こりゃ・・・忙しくなるぞ!!!


ではでは^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-01-29(Fri)

なぜ・・・落札された車両が、何度も出品されるんだ???

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





なんだか・・・おかしい感じですよね。


お客様からのバックオーダー車の仕入れについてお話させて頂きます!!!


先週より、Aと言う会場で、高得点の程度の良い車両に仕入れ奮闘中です。


先週、現地の検査官に再度、車両の詳細を確認してもらい、かなりの上物と判断し競りに参加。


4WDという事もあり、希少は希少なのですが、排気量が大きいですし、ニーズは少ない車両です。


ご予算と相場を比較して、それほど問題なく仕入れ出来るだろう・・・と言う判断で競りをします。


狙い通り案の定、僕の応札で売りきりが出ます。


僕に権利が来て、よし!!!仕入れできるぞ!!!・・・と思った途端、誰かが応札。


価格をひっくり返され、僕がまたひっくり返して・・・2人しか応札者はおりませんのでグダグダ・・・と競りが進みます。

結局・・・予算オーバーしてしまい、相手に落札されてしまいました(悲)


残念!!!・・・とお客様にご連絡させて頂き、再度別の車両を探します。


そして・・・一週間。


何と!!!


今週も先週と同じA会場で、全く同じ車両が出ているではないですか!!!


先週、かなり相場を越えて応札した僕に打ち勝って落札した業者がいるはずなのに・・・・。


時折、落札して、そのまま搬出せずに同会場で再出品なんていう業者がおります。

かなり安く仕入れられて、次の週ではもっと高く販売できるだろう・・・と言う予想の元にそのような手段にするのでしょうが、その車両の落札金額は相場の天辺の価格です。


翌週で再出品したとしても、儲かる金額ではない!


これはおかしいな・・・・と、思いつつもまた同じ車両ですので、勿論参加します!


やはり・・・・先週同様の金額で、僕に権利が来ます。


もう少しで落札・・・と言う状況で、また誰かが応札。


明らかに僕と、もう一社のみのグダグダの競りが開始されます。


結果は先週と同じで、いつまでもひっくり返されるので、「これは桜っぽい???」と疑い、これでは相手の思う壺!!!と言う事で諦めました!


先週、今週共に、同じA会場で全く同じ車両が落札されました。



まだ、確かな事は言えませんが、ちょっとおかしいですよね。


これでまた来週、同じ会場で同じ車両が出品されたら、抗議の電話を入れますよ!!!


こちらは、経費を支払って現車まで確認し、公正な立場で競りに参加しているのに、不正な吊り上げがあるとしたら、それはあってはならないことです。


今回だけではなく、今まで何度も同様のことがありました。


落札されて、違う会場に出品され、それをしつこく追い回して、結果相場で仕入れ・・・なんて事はしょっちゅうです!


毎晩遅くまで、オークションのデーターを閲覧し、良い車両は絶対条件としても、なるべく安く仕入れられるように相場を研究して。


全てが無駄足です。


来週の状況では抗議しますよ!!!


不正が相次いで行われる自動車業界。


仲間の業者同士が、サクラ入札をするという事実もあるようです!


これではいつまで経っても業界は良くなりませんよね。


そんな形で得た利益は、本物とは言えません!!!


僕は、断固としてしつこく追い回します!!!


では^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^










2010-01-27(Wed)

至上最大の大失態(悲)俺って馬鹿ですか???

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^







参りましたよ・・・(悲)

僕は、本当にダメな人間です。

あれだけ仕入れには、気を使っていたのに・・・・。

とんでも無い・・・失敗をやらかしました(悲)


昨日は、定休日でしたが、ママさんたちはお店で仕事、僕は仕入れの為に久々に朝早くオークション会場へ。


N様ワゴンR

I崎君レガシィ

そして、何台かの在庫車両を仕入れようか!・・・と。


通常は現地のプロのスタッフに再検査をしてもらい、現地には行かずに店頭で競りに参加するのですが、低価格の車両等の場合は、実際に僕が見て、内外装は勿論の事、整備暦なども把握して、精度の高い経費計算をして、その場で競りに参加して仕入れするのです。


今回は、在庫車両の仕入れもあったので、「じゃあ・・・行くか。」・・・となったわけです。


競り開始一時間前に到着。


狙っている高得点車両を、一台一台見ていきます。

いつも通りの鑑定をし、オイル漏れやオイル管理の状況、ドライブシャフトブーツの状態や、内外装の状態等、10数台を現車確認。

終了後、いよいよ競り開始です!


ワゴンR&ライフは、予算内に収まらず失敗(悲)

しかし、まだまだ負けるか!!!・・・と言うことで、I崎君のレガシィに挑戦!!!


会場はAレーンとBレーンと言う、合計2レーンあり、目の前で大きな2つの画像を見ながら、競りを行います。

手元のボタンを押して応札するのです。

レガシィは、競りあがりますが、最終的に僕が落札!!!

ピーッ!!!と言う落札確認の音と共に、確認ボタンを押して終了!!!


予算内で仕入れた!!!・・・と喜びました^^

一箇所バンパーの傷は修理しなければなりませんが、内外装共に非常に綺麗な車両です^^

そりゃ・・・嬉しいですよ!!!



ここで、物語は大きく違う方向へ行っていました。・・・しかもそれに気が付かず。



皆様・・・オークション会場にはAレーン、Bレーンの二つがあり、ボタンも2つ存在し、A、B共に同時進行で競りが行われている・・・・要するに同時に2レーンとも応札が出来る・・・・と覚えておいて下さい!!!


Aレーンが奇数番号、Bレーンが偶数番号の車両です。



その後何台か下見して、「後はお店で参加すれば良い」・・・とお店に戻ります。

車中、ジャズを聴きながら上機嫌で・・・その後起こる惨劇は予想もせず(悲)



店に到着し、別で買取した、ティーダを引き取りに行き、鑑定の為簡単に仕上げます。


19年式の8000キロ走行ですので、すぐに綺麗になりました^^


そして・・・・夜。


GooのS君が来ていて、「今日はいい車買ったよ!」・・・なんて、自慢すると、



「どんな車ですか?見せてくださいよ!!!」・・・となりました^^


意気揚々とパソコンのオークションシステムを立ち上げ、自分の落札車データーを開いて見ます^^


ん????スプリンター落札?????


俺スプリンターなんか買ってないよ!!!????


オークションが入力を間違えたな!!!!


・・・パニックに陥りました。


















・・・・スプリンターの出品番号6522番・・・・・・レガシィの出品番号6521番・・・・(悲)




そんなんです・・・・たまたま同時に、スクリーンでは6521番と6522番の競りが行われていた。



僕は間違えて、Bレーン(6522偶数番)のボタンを押して、Aレーン(6521奇数番)の競りに参加しているつもりだった・・・・と言うことなのです。


そして、両レーン共に同時に競りが終了で、同時に落札されて、確認ブザーも同時に鳴った・・・。


僕は、それに気が付かず、まさに「ぬか喜び」で、I崎君に「買えたよ!!!良かったなぁ・・・!!!」なんて報告していたんです!!!


店に帰ってから、データーを見て初めて気が付きました。


要するに、「間違えて仕入れた!!!」・・・という事なのです。


I崎君に謝罪・・・大爆笑!!!


その場にいたS君も大爆笑!!!



せめてもの救いが・・・・そのスプリンターが、56000キロ程度のナビ付きで、4点物の割と良い車両だった・・・という事。

これが・・・事故車のどうしようも無い車やとんでも無く高価な車両であったら・・・またキャンセル料金50000円を取られますから!!!


トヨタ車ですし。



参りましたよ・・・・。



愕然としている僕に、GooのS君は・・・


「社長!!!ガッカリせずに店頭で売る事を考えましょう!!!車検取得して総額30万円台であればかなり安いですよ!!!今在庫が無いんだから!!!売りましょう!!!」・・・との事。



僕は、いったい何をやってんだか・・・・。



昨日はママさんにも言えず・・・・こそこそ陸送屋さんに連絡。


「金曜日到着でいいですか???」・・・の返事に、


「なるべく遅く持ってきて・・・間違えて買っちゃったから・・・」



金曜まであれば、ママさんに打ち明ける事が出来るでしょう!


しかし・・・今日届きました。


ママさん不在中に。
画像 024



すぐにママさんが帰ってきて・・・「これ・・・何?」


僕・・・「I崎のレガシィだよ!」


ママさん・・・「これレガシィ???!!!」


そんなわけ無いでしょ!!!


事情を説明し、謝罪し、許してもらいました!

↓心霊写真です(笑)怨念を晴らすべく、左上に女性の怒った顔が・・・・。
画像 025

画像 026


心を入れ替えて、仕上げますよ!!!


板金実施、内装を綺麗にすれば良い車になりますから^^


頑張りましょう!!!

トホホ・・・(悲)


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-01-26(Tue)

今日も一日終了の時間です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






いつも以上に時間の過ぎるのが早い一日でした^^


週末の納車に向けて、どんどん仕事を進めねばなりません!


M様タント&パレットは、納車日にWAX掛けでOKの状態に^^
画像 009
画像 010


無論、整備はバッチリで、内外装共に清潔に保たれております^^


老人デイサービスで使用する車両ですが、利用者様も気持ち良くお乗り頂ける事と思います!


サービスの一端である、利用頂く方々の送迎。


少しばかりのご協力をダックスがさせて頂くことを名誉に思います^^



そして、キャデラックは明日最終仕上げ実施^^
画像 001


後は、細かいところを見て、汚れがあれば落として・・・と言うことで完了で週末納車です^^


そして・・・。
S様のウィッシュが到着^^
画像 006
画像 007
画像 008

内外装共に非常に綺麗で、ご希望の黒のZ^^

ETC移設等をご依頼頂いているときのS様の声が非常に嬉しそうです^^

なんだか、僕が購入したような嬉しい気持ちになります!

良い仕事ですね^^

そう言えば・・・・もう何年も車を購入するのに、「ウキウキ」なんて無いですね(悲)

自分の所有する車なんてありませんし・・・。

本当は、車が大好きなのに・・・。

いつかは値段ではなく、自分の欲しい車両が買えたらいいなぁ・・・。

実は、一番欲しいのは・・・・ハイエースのキャンピングカーなんですよ^^

中古で綺麗なのがあれば・・・なのですが、我が家のライフスタイルにはバッチリでしょ^^

犬3頭、まどかと僕ら夫婦・・・旅行に行ってもなかなかどこも泊めてはくれませんから(爆)



それはさておき・・・。



明日は、オークション会場に行って、N様ワゴンR、そしてI崎君のレガシィ実車を見て仕入れ実施です!!!


どんどん仕入れして行きましょう!!!


N様:ワゴンR

Ⅰ崎君:レガシィ

T様:キャデラックもしくはシーマ

S君:アルテッツア

Ⅰ様:ライフダンク&クラウン


上記お客様方が、お待ち頂いております方々です。


どんどん仕入れをさせて頂き、なるべくお待たせしないように頑張りたいと思います^^


勿論、「慎重に!」・・・大前提ですが!!!

ではでは^^






ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






2010-01-26(Tue)

熱い男!!!S社長ご来店です!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





今日は、株式会社真心会のS社長ご来店^^

午前中、また熱く話をさせて頂きました!


老人デイサービスを立ち上げられ、現在次第に利用者の方々も増加中^^


しかし、仕事をすればするほど、心配は尽きないようで・・・・。


「これで良いのか?まだ出来る事があるのでは???」・・・と言う疑問多々ありとの事。


お気持ちは非常に良く分かります^^


いつも仕事の事を考え、夜も眠れず・・・。

それがあってこそ・・・野生で生きている証ではないでしょうか!

ライバルは沢山おりますものね。

どれだけ妥協をしなかったか・・・これが分かれ目です。

しかし・・・素晴らしい事ですよね!!!


それほど仕事に生きがいを持って向き合える・・・こんな幸せは無いわけです。


仕事は、誰のために実施しているのか・・・・それを本心で考えられるか・・・その事に尽きるんですよね。


綺麗事ではなく、「損」をしてもお客様の為に出来る限りの事をする・・・。


すべき事をしてオーバーしてしまえば、それはサービスをする側の責任です。


そこで「すべき事」・・・を削ってまで利益を得たいですか?・・・すべき事は絶対にしなくてはならない事。


削るわけには行かないんですよ!!!そこを削ったら失格でしょ。



僕らで言えば、最初の一台は損をしても、そのお客様が僕から一台だけしか購入しない・・・と言う確証は無いわけで、下手すれば一生のお付き合い・・・なんて事もあります。


良く「損して得取れ」・・・なんて言葉を使いますが、損して・・・精一杯対応してする「損」ならば、損ではないんですね^^


内容がある損ならば、それは最高の「財産」なんですね。


そんなこんなで、根拠の無い「哲学」を持ちつつ、5年間やってまいりました。

非常に大変でしたが、今は非常に充実しております!!!

内容のある時間と仕事、そしてご利用頂くお客様方に僕は育てて頂きました!


今日は、そんな話で盛り上がり(笑)


これから更なる猛進を約束したわけで。


仕事を真剣にすれば、障害や苦労で8割は苦しい事になると思います。


しかし、皆さんと様々なお話をさせて頂いて、「僕だけじゃないんだ!」・・・なんとなくそれだけで救われたような。


楽をしようが、苦労をしようが、時間は同じように過ぎるのは誰も平等なんですね^^


ならば、頑張った方が良い!!!


そんな精神で行きましょう!!!


S社長!!!

一緒に頑張って行きましょう!!!


たまには・・・飲みに行きましょう^^


我々はまだまだ若いです!

ガンガン行きましょう!!!



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-01-26(Tue)

皆様!おはようございます^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





今日も少し肌寒く・・・しかしながら晴天で清々しい気分です^^


この寒さも、身が引き締まる・・・と言えばそんな感じで。


本日も一日頑張りましょう^^


昨日は、T様キャデラックの登録完了で、後は最終仕上げでいつでも納車OK!となり、M様タントは最終仕上げ終了!。

そして、パレットの仕上げも少し実施^^

↓走行5千キロですので元々綺麗ですが、埃は被ってます。埃を全て落としました!綺麗でしょ^^
画像 001

↓年式は新しくとも雨水の通るドア縁やゲート周りなどは汚いです!勿論新車時の状態になるように綺麗にします^^
画像 004
画像 002

こんな感じで仕上げもあと少し^^

本日は、午前中はまごころ会のS社長ご来店^^

そしてM様のパレットに、コンポを付けたり、もう一度外装を確認したりの最終仕上げ実施。

時間を見て、K様プレオの仕上げを実施致します^^


S様のウィッシュも本日到着!!!


親方のお店まで、昼過ぎにクラウンの競りの参加に行き、貴社してからN様ステップワゴンの買取査定。


査定・・・と言えば、新兵器購入です^^

画像 005
↑強力LEDライト!!!


エンジンルームや下回りの査定はこれでバッチリです^^


凄く明るい^^


鑑定員のO崎さんも、「これは・・・明るいですね!!!」・・・と関心しておりました^^


今日は、そんな予定です^^





おお!!!


今日も忙しいではないか!!!


皆様!!!ありがとうございます!!!


とにかく・・・一日頑張りましょう!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-01-25(Mon)

今日も一日終了です!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





・・・と申しましても、まだ終了の時間ではないのですが、これから車両を引き取りに出ますので・・・終了ですね^^


今日は、朝一番で小金井警察~多摩陸運局・・と言うルートで、キャデラックを登録^^
画像 001


試運転を兼ねて・・・でしたが、エンジンマウント交換の恩恵で振動やショックが「劇的」に軽減され非常に静かになり、ATFの交換で変速ショックは殆ど感じられず・・・。

フロントのブレーキパッドも新品ですので、走行中の「シャンシャン」(結果残量警告的な音だったのか)・・・と言う音も皆無。

たった一つしか無かった中古のCDチェンジャーも長い時間使用しましたが、音飛びは皆無でしっかり動作してくれます^^


ナビもバッチリ小金井警察まで案内してくれました^^

・・・立て替える前の古い方の跡地でしたが・・・・。(データーが古いです)


プラグは交換済みで、少し加速がスムーズになったかな・・・と言う感触です。

輸入車の場合は、エンジンマウントは消耗品扱い。


VWなんて新車???と言うくらい変わりますし。


キャデラックも同様で、「まるで違う」車になりました^^


やはりしっかりポイントを押さえた整備で、これだけ変わるんですね。


考えてみれば・・・アメリカなんて、とんでも無い程の距離を普通に乗るんですから、頑丈に決まってますよね。


一台を何年も乗りますし。


当然、30万キロ、40万キロの世界になりますから、整備は当たり前に実施するんですね^^


そうすれば、これだけ良くなる。


日本車も同様です。


ちょこちょこ部品を変えていけば、いつまででも乗れるんですね。

こまめな油脂類管理でエンジンやミッション内は、いつもクリーンに保たれますし、エアークリーナー等をこまめに交換し、たまにはスロットルボディの中を掃除してあげるだけで、空気の通り道も綺麗に保てますし。

LLCを定期的に交換すれば、ラジエター内やウォーターポンプ、ホース類、エンジンのウォータージャケットやサーモスタット等の水周りも綺麗に保てますよ^^


本当に簡単な事なんです^^



ボディ関係で言えば、雪国や海の近くであれば、下回りは錆防止剤、エンジンルームやドア縁などにはシャーシクリアーなどを吹けば、錆びずに長持ちしますし。


やはり・・・本来のエコ・・・これは古い物を長く使用する・・・ですね^^


T様!!!


これからも大切に長くお乗り下さい!!!


手は掛かりますが楽しいですね^^


自分だけ、自分仕様の車に仕上がるわけなんですから^^


しかも環境にも良い!


お手入れで消費燃料も少なくて済むし、体感する経たりも少なくていつまでも快適に乗れる。


こう考えると・・・なんか良い仕事をさせてもらってるなぁ・・・と言う気持ちになりますね^^


これからもどんどん手を掛けていこう!


さて。

エコと言えば・・・昨日、親方からテレビを頂きました^^

結構デッカイ奴^^


地デジ化まではじゅうぶん使用できますし、我が家の使用していたテレビは、まだまだ使えますので友人に譲渡し^^


最高のエコではないですか!!!


見れなくなるその日まで・・・大切に使用しよう!!!



なんか充実してますね^^


今週末には、栃木よりN様がVWポロを見に来て下さるそうです^^
画像 001

Goo鑑定で外装は5星満点で、非常に綺麗な車両です^^


もしご購入頂きましたら・・・また整備をバッチリしましょう!!!

油脂類は勿論全交換、ベルト類も交換、ブレーキ関係当たり前!

長くお乗り頂くことが、車屋として何よりの名誉な事ですから^^


とにかく頑張りましょうね^^


それでは・・・引取りに行って参ります^^

ではでは^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




2010-01-24(Sun)

O様納車に行ってまいります!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






皆様!!!おはようございます!!!

今日は、9:30発で都内にO様のアイを納車に行って参ります^^
画像 001

昨日バッチリ仕上げて、今朝洗車をしようと思ったら・・・水が出ない(悲)


田舎の辛いところですね。


午後はお店に戻り、明日登録するキャデラックの最終仕上げを開始です^^


今日から来週に掛けて、続々と納車があります!!!


一台一台確実にしっかり納車させて頂きますね^^


では・・・出発です!!!

行って参ります!!!


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-01-23(Sat)

沢山のご成約誠にありがとうございます^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





昨日は、青梅市のN様にエルグランドをご成約頂きました^^
画像 012


早速工場に持ち込み整備開始です^^


月内の納車は大丈夫です^^

そして、本日は府中市のK様にプレオをご成約頂きました!!!


画像


誠にありがとうございます!!!


しっかり準備させて頂きますので、しばらくお待ち下さい!!!


明日はO様のアイを納車させて頂きます^^
画像 001


非常に綺麗な状態で、黒のボディもピカピカです^^



そして・・・・来週は納車が立て込んでおります!!!

M様からのバックオーダー車両のタント&パレット。

後は細かい作業のみですので、来週には納車可能です^^
画像 006
画像 001


そして・・・・T様キャデラックも来週早々に登録実施で納車可能です^^
画像 032


無論しっかり整備させて頂きました^^

更に生まれ変わり・・・これが輸入車の面白いところですね^^


気は非常に使いますが・・・。


来週はこんな感じで、激激激務です!!!


板金でご入庫頂きましたM様のマークⅡの対応も致しますし、車検でご入庫頂きましたM様のアトレーの対応もさせて頂きます!!!


早々S様のウィッシュも仕入れ完了で、車両到着後即、納車準備に取り掛かります!!!


仕入れしなくてはならない方々の車両も多々あります!!!


クラウン、ハイエース、アルテッツア、クオリス、シーマ4WD、ダンク、パレット・・・そしてライフ、セルシオのご商談が控えており、まだその他にもご商談を頂いております。

とにかく・・・頑張りましょう!!!


一台一台確実に^^


ではでは^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-01-22(Fri)

大企業の心意気!!!確かに受け取りました!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




今日は、非常によい事がありました^^


ある業者さんの話なのですが、詳しくは掲載できません。


その会社に「ある事」について相談してみたのです。


決して楽な案件ではなく、かなり無理な要望です。



とても大きなその会社。


今までも我々の意見を反映して下さって来た会社です。


しかし、僕のお店なんか、吹けば飛ぶような零細企業。


勿論、取引先ではかなり小さいです。

金額ベースでも大した事はないですし、僕の要望に対して、「そんな事を言うならばダックスなんか蹴っちまえ!!!」・・・となるべき所でした。


非常に良い会社とはいえ、利益を追従する企業。


「蹴られるんだろうな・・・」・・・と僕は、覚悟しておりました。




しかし・・・・。


お話をさせて頂いてからたった一日で、ご担当の営業さんが真剣にご検討下さり・・・皆で話し合って下さり・・・結果、対応して下さったのです。


僕は、本当に心から嬉しかったです!


今日、本当に感じました。


協力して、皆が良くなる為には・・・と真剣に考えているその企業の心を。

結果が、ダックスから車両をご購入されたお客様が得をすればそれで良いんだ!・・・と言う、大企業にはない姿勢。


本当に感激です!!!


ありがとうございました!!!



僕が誰のために車を売るのか・・・・。


良いものを仕入れます!!!

ちょっとおかしいくらい仕上げます!!!

馬鹿なんじゃないの???・・・と言う位整備します!

故障すれば勿論対応いたします!!!


5年経ち・・現在お客様に沢山ご利用頂いております。


なぜ・・・ダックスを応援してくれている業者さん達が、皆一生懸命頑張るダックスを真剣に応援してくれている・・・からなんです!


ダックスは、安い車両であろうが、高額な車両であろうが、車検だけでのお付き合いの方であろうが、すべき対応は全て一律です。


だから・・・こんなに小さいお店なのに、真剣に協力して下さるのです!


会社に大きい小さいはありません。


どこの会社か・・・と思いっきり公表したいですが・・・残念ながら出来ません(悲)


しかし・・・ダックスを支えて下さっている業者さんは、皆素晴らしい方々なんだ・・・と再度声を大にして言わせてください!!!



僕は一人ではありません!


業者さんたちの為にも、沢山売らなくてはなりません!!!


支えてくださっているのですから!!!


これからも益々頑張ります!!!


しかし・・・残念だ・・・どこか公表できなくて・・・・。


ただ・・・僕はその営業さんは勿論、その会社が大好きですよ^^


ではでは^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^








2010-01-22(Fri)

おはようございます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




皆様!

おはようございます!!!


昨日よりは少し寒いかなぁ・・・と言う感じですが、一日頑張りましょう^^


今日は、午前中はエルグランドのご商談をN様とさせて頂きます^^
画像 012

画像 013


今年6月頃??に新型が発売されますが、駆動方式がFFになるとの事(悲)


高級車や大型ミニバンはやはりFR・・・と思いますので、程度の良い現行エルグランドは今が買いなんですね^^


Goo鑑定は、内外装共に5星満点。

シート擦れ無し、ハンドル擦れ無し、目立つ傷一切無い・・・非常に程度の良い車両です!!!


しかも2500ccでレギュラーガソリン仕様、リアのフリップダウンモニター付き。


勿論整備もしっかり済んでおります^^

ATFは勿論の事、タイヤは4本新品に交換済み、リアのショックは交換済み、バッテリー新品、メーターの傷が目立ち気になりましたので、外側のパネル交換済み、ブレーキパッド全て新品交換済み・・・・そして、2年保証つき・・・となります^^


かなり良い車両ですね^^


しっかりご説明させて頂きます!!!


ご商談の後は、スズキにてパレットの引き取り、四谷さんにてタントの引き取り、仕上げなどがございます^^


勿論オークション仕入れもございます^^


今日は、ウィッシュとシーマがメインですね。


とにかく頑張りましょう!!!

ではでは^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-01-21(Thu)

今日も一日終了です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




今日も一日終了です^^・・・なんて笑っている場合ではありません!!!


一日、オークションに張り付いて、シーマ、クラウン、ウィッシュ、パレット・・・等を何台も挑戦しながら・・・。


丸坊主!!!


参りましたよ(悲)


しかし、何としてでも仕入れますので今しばらくお時間を下さい!


本日も、様々な方々がご来店^^


鑑定員のO崎さんをはじめとして、I様、M様、M川様、K様、S様・・・そしてⅠ崎君・・・^^


忙しいのはいい事です^^


感謝感謝感謝し切れませんね^^



さて。


明日は、朝からエルグランドのN様のご商談。

スズキにM様のパレットを引き取り、そして四谷さんに同じくM様のタントを引き取り。

整備から上がったT様のキャデラックの最終仕上げ、O様のアイの仕上げ・・・そして・・・仕入れ合戦!!!とかなり忙しいです^^


とにかく一台一台大切に、しっかり仕上げて行こうと思います!!!


明日も頑張るぞ!!!



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-01-20(Wed)

緊急告知!犬を一時的に保護します!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





本日、従兄弟から連絡があり、一時的に犬を2頭我が家で保護して、里親を探す・・・事になりました。


まだ詳細は分かっておりませんが、2頭共に生後3ヶ月程度、柴犬とコーギーのMIXではないか??との事です。

東京都西多摩郡瑞穂町の公園で、犬を散歩中に付いて来てしまった・・・と言うこと。

従兄弟が言うには、「業者が捨てたのではないか・・・」と申しておりました。


詳しくは調査してみますが、とにかく寒空に放っておくわけにも行かず・・・・。


明日、明後日で我が家に来るでしょう!


また掲載致します!!!


捨て犬ならば、許さざる行為!!!


しっかり貰い手を捜したいと思います!


ではでは^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-01-20(Wed)

福祉とは・・・・。人のために・・・それでもお金儲け優先ですか?

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



僕は、3年ほどGooさんとホームページの2本のブログを掲載して来て、Gooさんは日常業務のことを掲載、ホームページは犬達や家族、音楽などの趣味、そして勿論仕事の事も・・・とある意味分けていたのですが、気が付けば当たり触らず・・・になっていたような・・・気がします。

特別意識していたわけではありませんが、商売人ですので営業的な立場になりがちでした。

これからは、本当に思うところを掲載しよう・・・と考えております。

沢山の方々に見て頂き、コメントを頂き・・・真剣に反論してくださる方もいれば、違った角度からの意見を下さる方々もおられます。

今までは、お店の宣伝が中心でしたが、ダックスと言うか、一個人として様々な意見を頂戴したく、これからは歯に衣を着せず・・・と決断致しました。

世の中納得できない事が多すぎる・・・とは思いませんか?

僕は、近頃本当にそう思います。


今日、とある方々に聞いた話を聞いて感じたことを掲載いたします。


色々と福祉のあり方について聞く事があります。

老人福祉、障害者福祉・・・様々な福祉事業がありますが、信じがたい現実もあるようです。


様々な業界から福祉に参入し、ここの所福祉施設が非常に多くなっておりますよね。


明らかに金儲けが先にたち・・・その内容はかなり愕然とする事が多いです。

現場経験の全く無い企業が参入できるほど簡単な業種ですか?



福祉とはなんですか?


最後の余生を安心して過ごす場であったり、障害のある方々が自立に向けて努力する場所であったり。


先ずは、綺麗事はやめにしましょう!


僕は、障害者施設のみの経験しかありません。

10年ほど務めました。


殴られた事は数知れず、運転中に入所者がパニックに陥り、頭突きをされたり、暴れる方を4時間に渡って押さえ込んだ事もあります。

当時は年齢も若く、日々武道で鍛えて腕力には自信がありましたが、毎日が暴れる方々の制止のため、職場に行くのが嫌になるくらいでした。

大の大人が本気で暴れるんですから!しかも感化されて3人も4人も一度に・・・そりゃもう大変ですよ!


「こいつ!!!本気になればお前なんか、赤子の首をひねるくらい簡単なんだぞ!!!こっちが手を出さないからっていい気になりやがって!!!」・・・これ何度考えた事か。


落ち着けば、「俺はなんて事を考えるんだ!情けない!失格だなぁ。」・・・なんて毎日のように自己嫌悪に陥り。


手は血だらけ、汗だく、腕は力が入らなくなりますし、本当に、「この腕が限界を超えたら・・・殺されるんじゃないのか?」・・・冗談じゃなくて恐怖を覚えましたよ。


元々サラリーマン時代に、教員になりたくて恩師に相談したところ、「福祉を経験すれば教員になりやすいよ!経験した方が良い!」と言う助言から、入職しました。


僕も最初は傍目からしか福祉を見た事はありませんでしたし、いざ現場に入りビックリした・・・と言うのが本当の気持ちでした。


現場の状況は手に取るように分かりますし、何であなたが福祉の職員なの???なんて人も多々存在するのも事実です。

その現場の状況に、


「俺・・・なんでこんな仕事してんだ?毎日毎日痛い思いはするし、給料は安いし上がらないし・・・もう辞めよう」・・・と、何度辞表を書いた事か。


その都度、福祉は1年続けば、3年続き、3年続けば10年だよ^^・・・と言う恩師の言葉を信じて、結果10年務めたんです。


食事中もお構いなしのトイレ介助に苦しみ、インフルエンザの時なんて最悪。


そんな中、良い仲間と協力して、「俺に何が出来るか?どうすれば良い環境になるのか・・・」と真剣に考え始めます。


次第に、重度の方も、軽度の方も信頼してくれるようになり。


暴れていた人も、一緒に散歩に行きたがったり・・・外出したがったり・・・おやつを分けてくれたり・・・・そりゃぁ嬉しかった。


そして・・・そんなグチャグチャな時間を経て、お互いに一人の人間として付き合えるようになります。


おじさんもいれば、子供のような人もいて、それぞれによい所や癖があり。


お風呂の準備なんか興味が無かった方も、時間になれば自分でかごを持ってきて、準備をしよう!とジェスチャーしたり。


少しずつの進歩も見えるようになります。


そして・・・次第に措置制度から支援費に変わり、障害のある人たちに自立を課せられるようになります。


そんな中、職場を作ろうと思うようになり、大型施設では思うように行かず、「ならば自分でやってしまえ!!!」・・・と現在に至るわけなんです。

開業当初は作業訓練で一人受け入れ、そして雇用して丸3年になる当店の木下さん。


僕は、仕事に関しては非常に厳しいです。

当たり前ですよ!全てがお客様の車でしょ?


傷を付けたら大変ですし、当然気を使います。


そこに障害があるから仕方が無い・・・ありえません。


だから・・・出来る事は限られてきます。


だから、責任も給料もそれなりです。そして・・・3年が経ちます。


今度、リンデンハウスのお手伝いをさせて頂きますが、木下さんにこういう風に聞いた事があります。


「仕事場でも一緒、生活も一緒で嫌じゃないの?勿論生活では厳しい事は言わないが、仕事は別でかなり厳しいでしょ?こんな奴が夜昼いたら普通はいやでしょ?」


すると・・・・。


「浅沼さんは、厳しいけど殴らないから優しいよ。結構楽しみだよ^^」・・・との事。


殴らないから優しい・・・そんな風に言う木下さんは、かつてどういう思いをしてきたのでしょうか。


福祉は、今でも体罰的な事はあるようです。


僕は、決して偽善者ではありません。


それなりの・・・能力分の働きはしてもらわねばなりません。


そのかわり、僕は僕の能力を超えて頑張ってます。

ママさんも同様、3人共に必死です。


皆さんが思い描くような美しい世界は、ここには存在しません。


中古車屋で、販売を目的とする企業で、その一員が木下さんと言うだけの話。


ダックスの従業員である以上、僕の指示に従わねばなりません。


僕にも雇用し続けなければならない責任があります。


だから・・・適性の無い方を雇用する事は出来ません。


最低限の「仕事」に対する姿勢が備わっていなければ雇用はありえません。


能力は少しずつ進歩させる事は出来ますが、性根の根本はこの現場では育てる事は出来ません。


そんな悠長な事は出来ません!


競合他社に勝つため、そんな余裕はありませんし、偽善的な考えでいたら会社は倒産します。


自立支援・・・各施設が本気で取り組むならば、日常のマナーは指導しなくてはならないのです。


少しずつでも出来るでしょう。


そこに継続する事、仕事として彼らのこれからを真剣に考える事が出来るのならば当然出来るでしょう。


しかし・・・現状はそうは行かないようです。


僕は、必ず実現します。約束します!


身の回りの事は出来る限り自分でする当たり前の生活し、軽度の働ける方ならば仕事も適材適所で働く場所があり、重度の方であればレベルに合わせて 努力する場所があり・・・・そこに必要以上の保護は無く、必要な保護はあり。


自分で造らなくては、実現はありません。


障害があろうが無かろうが、責任と権利は必ず存在します。


そんな当然で、当たり前の生活を一緒にして行きたい。


それがなぜだか・・・僕の役割のような。


・・・と意味不明ですが、正直な気持ちです。


世の中の???に腹を立てても始まりませんし、変わらないでしょう!!!


だから実現して、物を申す!!!・・・これが一番説得力があるでしょう!!!


頑張りましょう^^


くじけながらも!

ではでは^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-01-19(Tue)

30万頭の殺処分・・・そんなに金儲けがしたいか???

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





昨日のTVタックル。

腐敗しきったペット業界の話を報道しておりました。


獣医学上、タブーとなっている無理な交配や、生まれてからの管理のずさんさ、そして挙句の果てには、繁華街で24時間営業するペットショップの現状。


愕然!!!



ホステスが、クラブに来るお客さんに、人気の小型犬のプレゼントをせがみ、貰ったら即ペットショップに持ち込み買取させて。


ペットショップとはグルになっていて、手数料を貰い、一頭の犬で3回ほど利益を得るとか・・・・。


先進国と言われた日本で、あるまじき最低の行為です。


血の通わない車でさえ、納車の日に下取りに乗って来られたお客様が、新しい車で帰られる際に、

「今までありがとうね!大切にしてもらいなね・・・。」・・・なんて別れを惜しむ方が多いですよ。

記念に写真を撮る方もおられます。



仮にも、女性であるホステスが、犬をまるでブランド物を扱うような感覚で、小さな命を金儲けの道具に使用する。


3度も金儲けの道具に利用された犬は、大きくなれば売り物にならず処分されるでしょう。


ママさん曰く・・・「この人たちに子宮はあるのかしら???母性本能はないの???末恐ろしい・・・」・・・と言っておりました。


確かに・・・そんな人が母親になり、命の大切さも教えられず、子供が育ち、また同じような事を繰り返す。


ペットショップも、ずさんな飼育をしておきながら、行政が立ち入り検査をする時だけ、綺麗にして事なきを得る。


保健所には、毎日のように不要になったペット達が持ち込まれる。

理由は様々。


「流行じゃなくなったから」

「バカだから」

「吠えるから」

「引っ越すから」


・・・・おいおい・・・ふざけんじゃない!!!


身体上の理由等、どうしても飼えなくなる事情もあるでしょうが、先ずは自助努力をして自分で貰い手を探す等してから、どうしても無理ならば・・・ですが、保健所に入れられた動物達の殆どが殺処分にされる現実を、一生忘れずに生きて行かなければなりませんよね!


彼らに殺される理由なんて理解できないでしょう!


殺される寸前まで、飼い主が来ると信じて死んでいく・・・。


それを考えれば、まかり間違っても捨てる事は出来ないでしょう。


僕はキレイ事を言っているわけではありません。


我が家には3頭の犬がおりますが、1時間以上散歩に連れて行く・・・とか、寒いから服を着せる・・・なんて事は我が家にはありません。


住環境を清潔に保つ努力は日々しておりますが、他の方々に比べれば劣っているのも事実です。


我が家は自営業で車屋・・・彼らを乗せる車なんてありません。


全てが商品ですし、犬が乗れば毛が落ちる、汚れる・・・・内装に傷でも付けられようもんならば価値が落ちる。


おいそれホイホイと、連れ出す事は出来ません。

たまに軽の箱バンや、代車などがあれば連れて行きますが。


しかし、それが我が家の現状。


犬も我慢してもらいます。

それ仕方が無い。それが我が家の環境。

しかし、家族です。


僕らにとってペットブームなんてどうでも良い。


レディとサンバ、エルフ、ポッチャン・・・たいした事は出来ませんが、一緒に生きる家族ですから、現状は受け入れてもらわねばなりませんし、そのかわり捨てる・・・なんて考えた事もありません。


状況はどうあれ、犬達は家族と共に生活できる・・・これだけで十分で、それが幸せなのでは・・・と思いますよ。


買い物に行けば、ショーウインドウに並んだ犬達を見て、

「奴らが待っているから早く帰ろう!」・・・となりますし、旅行は犬達が一緒に入れるホテルを選択します。

いつも心の片隅には彼らのスペースがある。


冠婚葬祭等でどうしても・・・の場合は、ペットホテルに預けます。


ただそれだけの事。


ダックスでは無く、レディとサンバ。

シェパードではなく、エルフ。


種類なんてどうでも良い。


迎え入れれば皆家族。


どうしてそんな簡単な事が出来ないのか。


毛が落ちれば掃除機で吸えば良いし、コロコロで取れば良い。

ウンチをすれば、拾ってキレイにすれば良い。

吠えたら、その都度叱れば良い。

良い事をすれば褒めれば良い。

一緒に行けなければ、泊まりの旅行は辞めれば良い。

もしくは車で留守番で、たまに様子を見に行けばよい。



でしょ???



賛否両論あるかとは思いますが、どう考えても日本は遅れている。


福祉もそう、医療もそう、ペット業界もそう・・・物造りや金儲けには長けていても、心の部分が関係する事はずさんです。

だから芸術の分野もダメなんです。


金儲けオンリーのペットショップはなくなるべき!


売るなら、買い手の生活状況を見極めて、養育能力があるのか・・・犬達が健康で幸せに暮らせるか・・・を判断して販売するべきです。


利益を得たい・・・この気持ちは同じ商売人として痛いほど分かります。


しかし、誰のために販売するのか・・・をもっと良く考えて欲しい。


特に物ではなく命ですから!


とにかく儲けたい・・・とそれだけしかない輩が多すぎる!


それでお金を得て嬉しいですか?

命を粗末に扱って得たお金で、自分を満たして誇りに思えますか???


どの業界もそうですが、いい加減に気が付くべきです。


ちょっと偉そうな事を言いましたが本心です!



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-01-18(Mon)

責任とは・・・・・????格好悪いよね・・・情け無い(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






近頃、テレビでは政治家の献金疑惑や、政治と金の問題がマスコミの報道一色。


不透明なお金の流れに関係していた、建設会社の代表は、体調の不良を理由に辞任。


何か都合が悪くなれば、皆体調を崩して・・・・。


ちょっと無責任ですよね。


車を磨きながら、皆で話をしていたのですが、次第に腹が立って来て。


ママさん・・・・「私達は、一万円を稼ぐのに大変な思いをして。いいよなぁ・・・何億円と言う大金をあっさり渡すんだから(怒)」


僕・・・・「見返りがあるから渡すんだよ!!!何億円が何十億円になるんだから!!!」


ある意味絶対に当たる、宝くじのような物。誰だって払いますよね!


そして・・・都合が悪くなれば、体調不良・・・・。


お金があるからって威張り腐って、都合が悪くなれば病人・・・ですか。


人としてどうなのでしょうか。


それが通るならば・・・僕もお客様からクレームがあった際に、すぐに入院でもするか!(爆)


そんなのありえない!!!


辞めりゃあ良いってもんじゃない!

しっかり、どういう事なのかを説明して、全て責任を取った上で辞めれば良い。


一般の市民達は、物を一つ購入するにしろ、しっかりと考えて、相場を見て、お店を見て、家族と相談して・・・購入しますよね。


僕は、末端のお客様と接して、価格でも相談もあり、家庭の事情の相談もあり、出来る限りお客様が損をしないように最大限調べて、対応して・・・・。

皆様が、この不況でどんなに大変か・・・僕も同じですから、出来る限り良い方向に・・・と仕事をする訳なんです。


一万円稼ぐ・・・そりゃそりゃ大変な事ですよ!


例えば車検。


整備費用や油脂類などは工場の手間賃ですので我々はスルーです。

ダックスは、代行費用で普通車は8400円頂きます。

自賠責保険料を当店で加入して頂きますと、1600円手数料が頂けます。

丁度、一万円でしょ^^

その中には、実際に陸運局に書類を持って行って継続して帰って来る手間賃、

洗車してWAXを掛けて、傷を消して、内装もクリーニングして。

勿論代車費用も無料ですからその中に含まれます。


その10000円が、全ての対応の対価・・・なんです。


1億円稼ぐには・・・・実に一万台の車検を請け負わなくてはなりませんね。


一生車検仕上げをしても、それだけ車検は請けられないでしょう。


公共事業の見返りで、数億円の献金となれば、元々は税金でしょ。


我々が支払っている税金でしょ?

車検時にお客様から頂く、10000円から400円は消費税ですよね。

僕から、そして、料金を下さったお客様から400円を巻き上げて・・・またまた色々な人から税金を巻き上げて・・・そんなお金の流れになっているとは・・・。


そういう輩がいるから、税金も支払いたくなくなります。


許せませんね!!!偉くもなんともない!


政治家には、我々のような「普通」の考えを持っている人はいないのか・・・いやいや絶対にいるはずなんです。


政治の現場で「こいつらおかしいな・・・」・・・なんて感じている人も多いのでは・・・と思いますが、権力に押しつぶされてどうにもならないのでしょう。


選挙の時だけ、ペコペコ頭を下げて、当選したらお金の亡者・・・そんな風にしか見えなくなりました。


そもそも「選挙に勝つ」・・・そればかりを考えている事がおかしいのでは・・・と思います。


勝とうが負けようが、我々にはあまり関係ありませんし、誰がトップになろうが、汚職が無くなり、必要な税金は徴収し、おかしな公共事業が無くなり・・・そんな国民の為の政治であれば、誰も文句は言いませんから。


トップ・・・いつしか現場を見なくなり、お金お金・・・と金集めに奔走する・・・恥ずかしい。


そんなに名誉が欲しいなら、ボランティアで政治家をやれば良い!・・・と思いますよ!

それで良くなれば、一生語り継がれるでしょうし、本当の名誉じゃないですか!


僕は思います!


お金・・・それが無くては生きてはいけませんし、僕だって「宝くじが当たったらなぁ・・・」・・・なんて考える事はありますよ!!!

お金があれば、もっと良い設備も導入出来ますし、福祉にだって尽力できる。


なぜ良いお金の使い方が出来ないのか・・・。


そんなになる位だったら、このままで良い!


税金を何億も使用した人間は、責任を取るべきです!!!


車検仕上げを1万台やれ!!!って感じですよね^^

・・・とママさんと、熱くなりました^^


でも・・・そう思いませんか???


僕がおかしいのか・・・間違っていないと思います^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






2010-01-18(Mon)

O様アイ!内外装仕上げ完了です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




週末に納車を控えたO様のアイ^^


外装磨き&内装仕上げが完了致しました^^
画像 001
画像 002
画像 003


黒ですし、艶々になりました^^

既にWAXは3回掛けておりますので、納車までに何回か掛ければ、当分この状態を維持できるのでは・・・と思います^^


後は、ナンバーが到着し、取り付けたら三菱にて保証継承の整備実施^^


晴れて納車となります!


走行も15000キロと少なく、希少の黒。


大切に長くお乗り下さい!!!

ではでは^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-01-17(Sun)

作業が・・・立て込んで参りました!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





いやはや・・・・どれから手を付ければ良いか・・・・。


先ずは、来週納車させて頂く、O様アイ、M様のパレット&タントが最優先ですが、明日パレットを登録後、スズキに保証継承整備で入庫し、その足でデントが上がったタントをので引き取り、そのまま車検で四谷さんに入庫。


アイは、ようやく半分磨きが終了致しましたので、明日全てを終了し、火曜日にナンバーが届いたら、三菱に入庫^^


木曜日に鑑定がありますので、VWも仕上げなくてはなりませんね^^


在庫車両のワゴンRのカーペットも届いておりますので、ワゴンRも仕上げなくてはなりません!!!


その他、仕入れも多々ありますし。


とにもかくにも落ち着いて、一つ一つこなしていこう!!!


今日はS君、そしてK様ご来店予定!


頑張りましょう^^




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-01-17(Sun)

昨晩のテレビを見て感じた事。

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





昨晩、阪神淡路大震災の被害の大きさと、それを取材した新聞記者を描いたドキュメンタリードラマを見ました。


あれは15年前。


僕は当時、食品会社の営業をしており、朝起きてテレビを見て愕然としたのを鮮明に覚えております。


高速道路が不通となり、商品が入荷せずに大変で、トラックが日本海側の道路に迂回してデリバリーをした・・・等、我々も近畿の営業所に連絡を取ったり、こちらから商品を近畿に運ぶように手配したり・・・全社で対応したのを覚えております。


僕の親友のⅠ川さんは、実際に震災を体験されており、その凄まじさは聞いておりましたが、改めてその凄まじさを見て、絶対に風化させてはいけない!・・・と痛切に感じました。


そして、新聞記者さん達の「仕事」に対する、責任感・・・と言うか、被災者達の情報源として新聞をどんな状況でも必ず発行するんだ・・・という命がけの取材に、非常に感動致しました。


事実を伝える・・・・火の手が上がり、亡くなられた方々の傍らを通り過ぎながら、

「なぜこんな状況で取材をしなくてはならないのか・・・これでは、ただの傍観者ではないか!!!」

・・・と凄まじい葛藤の中で取材をし続ける・・・・どんな思いで、シャッターを押し続けたのか。


事実を風化させない為にも、記者さんの仕事は非常に重要なんですね。


正直僕には到底出来ないなあ・・・と思いました。


現在でも戦争の真っ只中を取材している記者さん、大きな台風が来れば、港などの現場に行ってその規模の大きさを伝える記者さん・・・など等、伝える事に命を掛けている姿をこれから違った目で見る事が出来ますね。


当店のお客様でも新聞記者さんがおります。


目を覆いたくなるような汚い事も沢山見てきた・・・との話も聞きました。


日本中で起こっていること、世界中で起こっていること・・・災害や政治、そして世界情勢など、我々は新聞やニュースでしか見る事は出来ません。

これからも事実を我々に伝えて欲しい。


頑張って下さい!!!


我々も伝えられた事を「風化」させないように、心して見たり聞いたりして行きます!




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


2010-01-16(Sat)

今日も一日スタートです^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^


皆様!おはようございます!!!

本日も気合を入れて頑張りましょう^^

そういえば・・・少し寒さが和らいだような・・・・。

日の出町も寒いとはいえ、昨日の予報では、北海道はマイナス27.3度・・・と言う寒さであったとの報道が。

もっと寒い方々もおられるわけで、こんな事くらいで「寒い!」なんて言っている場合ではありません!!!

暖かい・・・位の気持ちで頑張りましょう^^



昨日は、ご都合で年明け納車になりましたU様のエスティマが納車完了^^

画像 001
画像 002
画像 003
画像 004


「まるで新車のようだね!!!」・・・と非常に喜んで頂けました^^


U様!

末永く、安心して当店とお付き合い下さい!!!



本日は、今からデントリペアーにタントを入庫^^

そしてデントリペアーより上がった在庫車両のVWポロを引き取ります!

これでVWも外装は間違いなく鑑定5星でしょう!


VWの仕上げも頑張りましょうね^^


それから車検でご入庫頂きましたK先生のエルグランドの納車仕上げ→納車^^


アリストのS君もご来店予定。


マーチのHさんもご来店予定です^^


忙しくなるぞォ!!!


では一日頑張りましょう!!!












ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-01-14(Thu)

Goo鑑定終了!!!「クリアーがツルツル過ぎて・・・」の巻き^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




下取り車のワゴンR^^

黒ですし、致し方のない傷も多く・・・(悲)

そこで・・・「磨きの神様!」が降臨した訳なんですが、丸2日掛けて磨き込み、本当に小さい傷は残ったものの写真でも分かるくらい綺麗になりました^^

画像 009


査定もバンパーを外してバッチリ実施済みです^^
画像 006



ここまで査定すれば、後は千里眼のO崎さんに鑑定して頂けば完璧でしょう!!!




そして・・・・。


Goo鑑定は・・・・↓


外装5星満点!!!!

内装は・・・予想通り4星!

修復暦は無し・・・となりました^^


O崎さん曰く・・・「クリアーがツルツルで・・・綺麗過ぎですよ!!!磨き過ぎですよ(爆)」・・・との事。


確かに・・・かなり手と時間を掛けて、じっくり磨きます!!!


プロのO崎さんにそう言われると・・・鼻高々ですね^^素直に嬉しいです!


これで、自社&第3者機関のクオリティ部分はOKでしょう^^

中古車屋の言う、「自社の査定」だけでは、信憑性に欠ける・・・それでは、僕だけがどんなに努力しても悪化した中古車のイメージは、拭い去れない!!!

ならば国で認めた、第三者機関の鑑定を入れて素性&クオリティの部分をハッキリ開示し、より完璧な物にしよう!!!・・・と導入したJAAA鑑定も、既に3年経過^^

すっかり板に付きましたね^^

4年経過で、素性のハッキリした、割とあたらし目の車両が、新車の半額以下ならば、お買い得でしょ^^

しかも整備は妥協無く実施ですから^^・・・と言えるようになりました^^

安かろう良かろう・・・を証明する事ほど難しいことは無いですから!

悪かろう安かろう・・・が多すぎて。





後は、本日フロアーカーペットが到着致しましたので、明日よりシートを取り外し、全バラしで丸洗い&カーペットの交換で車両全体の仕上げは終了です^^


先ずはひと安心ですね^^


さて。

今日は、朝よりご来店オンパレード^^


銀行さんは2社、I崎君に、O崎さん、Mさんに、Oさん^^


殆ど椅子に座っていたような・・・・いけない!!!またサボっているような気分に(笑)


明日は、いよいよU様のエスティマの納車をさせて頂きます^^


ワゴンRの内装仕上げも実施せねば^^


そうそう板金屋さんに出していたVWポロが終了し、現在デント中です^^

明日には終了し、当店に戻り仕上げ開始!


パレットの仕上げ&アイの仕上げもどんどん進めます!!!


やること満載で、仕入れもバンバンしなくてはなりません!!!


頑張りましょう!!!

ではでは^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
2010-01-14(Thu)

パレット仕入れ完了です!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





皆様!!!

おはようございます!!!


昨日は、朝より自宅発で、久喜の市役所→春日部陸運局→オートオークション・・・と言う流れで一日終了致しました^^

考えてみれば・・・入間→日高→川越→さいたま市→岩槻→久喜市→春日部市→東松山→川島町→坂戸→小川町→本庄市・・・と、埼玉県内の11の市や町を通り過ぎるロングドライブでした^^

一部高速を含めて・・・しかも軽自動車で、家族3人乗車。

スズキワゴンRは優秀ですね^^

狭いのが不満な位で、走りは良し^^

狭いのは・・・軽自動車ですからね・・・仕方ない。


でも、広いですよ!!!(何のこっちゃ?)
まどかとママが一度に前席に座るから狭いんです!!!


昔の軽に比べれば・・・現在のワゴンRは優秀です^^


さて。

今週になり、あれっ???・・・と言う感じで、ちょっと玉数が少なくなった?・・・感のあるオートオークション。


先週まではパレット等も結構出ていたのですが、今週は激減(悲)


下見をお店で見て愕然!!!

昨日の唯一予算に合う一台を仕入れ致しました^^


画像 001
画像 002

H20年式の走行5000キロ台・・・のしかもパールホワイト^^


ご希望の車両でしょう^^


M様からは2台いっぺんにご注文頂きました^^


11000キロのタント↓
画像 006

後は、新品のスタッドレス&アルミを2セット仕入れして、保証継承整備&登録で納車可能です!!!


M様は、老人デイサービスを起業される為の、営業用のお車でタントとパレットをご購入。

お若いのですが、知的障害者施設でも数年マネージャーの経験等を経て、見聞を広げるために世界中を旅して回られて、帰国後理想の福祉を目指しこの度デイサービスを立ち上げられる・・・と言う方なんです!

福祉の遅れている日本。

各国の良いシステムを、日本の現状に取り入れながら良い事業所にして欲しいですね^^

頑張って下さい!!!


そして・・・公用車両の管理をご依頼頂いております社会福祉法人S様、リンデンハウス、老人デイサービスの株式会社M様、そして職員さんのお車を販売させて頂いております、M福祉園様、H福祉園様、社会福祉法人M様など等、福祉関係のお客様が非常に多い当店!


私自身も来月より、リンデンハウスのお手伝いをさせて頂きますし、これからもっと深い関わりになって来る事と思います^^


より良い福祉現場の実現を目指している若い方も非常に多いです!!!


少しでもお役に立てれば幸いですね^^

皆様!!!

頑張って下さい!!!


さて。

本日は、久々に鑑定員のO崎さんが来られます^^


鑑定する在庫車両が無かったのですが、ようやくワゴンRの鑑定です!!!


画像 009

綺麗に磨きましたが・・・おそらく4星でしょう!!!

非常に綺麗なんですが・・・黒ですし、消去できなかった小傷もありますし・・・・(悲)


検査は厳しく!確実に!!!お願い致します^^


では今日も一日頑張りましょう!!!

ではでは^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-01-13(Wed)

皆様おはようございます!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




おはようございます!!!

今日も一日頑張りましょう!!!



・・・と申しましても、当店は定休日^^

・・・と申しましても、今日は久喜の市役所→春日部陸運局→オークション会場・・・という流れで、書類を取りに行って参ります^^

・・と言う事で、今日も仕事なんですが、嬉しい事にママさんとまどかが一緒^^



要は、家族で「ドライブ」なんですね^^


僕も思い出します。


小学生の頃、親父の出張に着いて行って、福岡まで行ったり、工場に行ったり。。。

飛行機に乗って非常に楽しかった思い出があります^^


きっとで、車での移動ですが、まどかも楽しい事と思います。


仕事は仕事ですが、楽しく行って参りますよ^^


何せ「まどか社長」が同行なんですから!


仕入れのオークションは、友人が競りをしてくれますし安心ですね^^


では、競りを今から一台だけ挑戦して行って参ります^^


ではでは^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

2010-01-12(Tue)

今日も一日終了です^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





朝から・・・バタバタと・・・・。


気が付けば・・・・こんな時間に(悲)


一日は早いものですね^^


今日は、午前中より雪が降って来ました。


今は雨ですが^^


明日は、朝一でオークションをやって、久喜の市役所→春日部陸運局に行きます^^


まどちゃんも保育園休みでドライブですね^^


さて・・・。


明日のオークションでもチェックしようか^^


ではでは^^



ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^



2010-01-11(Mon)

本日の「まどか社長」^^

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^





昨日、今日と保育園が休みの「まどか社長」!!!

ちょくちょく買い物に出たり、犬の散歩に同行したり・・・・出歩いてはいるものの、基本的には「暇!」なんです!


だから・・・・何度もお店に顔を出します^^


仕事をしている私店長と致しましては、ちょっと邪魔!!!なんですが^^


お店に来ると・・なぜか電話を手に取り・・。(まどか社長は人気あるよ!・・・と以前言ったものですから^^)



画像 001


「ハハハッ!!!私が事務所に来ると、ママと一緒にいろ!と店長が怒るんですよ^^参りましたよ!!!誰のおかげで頑張れるのか分かっているんでしょうかね?店長は!!!・・・私がいるからでしょ?・・・あなたもそう思いますか!!!そうでしょォ???まだ若いんですよ!!!店長は!!!(爆)」



「うるさい!!!」




「車の売れ行き???なんだか今年に入り、店長が更にやる気になっているようで!!!お客様からのオーダーもかなりありますし・・・。ええ・・・そうなんです!昨日なんか、顔を真っ白にしながら磨いてましたよ(笑)とにかく店長はうるさいから!!!(笑)査定の際にちょっと怪しいと思うと、バンパー壊しちゃいますからね!!!(爆)とにもかくにも、お客様がおられる限り、ダックスは永遠に不滅です!!!」

画像 002


「バンパーは壊してるんじゃなくて、外してるんですって!!!」



・・・とでもいいたそうな感じで!!!



昨日は、本当に「パパ!壊しちゃダメだよ!」・・・と言われてしまいましたよ(爆)



絵を描いて・・・放り出して、エルフの散歩に行きました^^



いつも元気なまどか社長^^


でも・・・結構気を使うんですよ^^


O師匠ご夫妻と買い物に行って、師匠の奥さんが「まどかちゃん!髪止めのゴム買ってあげるよ!」・・・と言われて売り場へ行けば、


奥さん・・・「沢山買いなよ!」

まどか・・・「一個でいい!」

奥さん・・・「遠慮しなくっていいよ!沢山買いな!」

まどか・・・「一個でいいの!!!」


・・・と押し問答(笑)


保育園でも、お友達の面倒を見たり、自分の食べる物を人にあげたり。


一人っ子ですね。


↓エルフの事は、本気で引っぱたきますが・・・(爆) 
画像 003


やさしいまどかちゃんでした^^


あ~あ・・・帰ってきたから、また机の上がグチャグチャ・・・(悲)


仕方ないですね。


社長なんだから(笑))

ではでは^^




ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^








2010-01-11(Mon)

僕の苦手な業務・・・デスクワークです(悲)

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^




今日は、午前中よりお客様等の請求書を作りました!


請求書のその殆どが、外注先からの請求書を元に作成するので、結構大変なんです(悲)


例えば車検の場合・・・・。


車検整備や油脂類の請求は四谷さんよりの請求書、部品代は、部品屋さんよりの伝票を合わせて、請求書の作成をします。

納車整備が完了し、仕上げてお客様に納車。その後、四谷さんより請求が来て、部品代と合わせて作成致します。


当然、請求は納車させて頂いた後になってしまう事が多いです。

忙しければ・・・次第に溜まって・・・・(悲)


伝票は、全て一台ごとに管理されておりますので、間違いは無いのですが、車検が多いときなどは非常に大変!


これが幾らで、非課税諸費用が幾らで・・・・なんて一項目ずつ入力していくのですが、かなり苦手です(悲)


ママさんにやって貰おうにも、部品の名前で知っている物といえば、エンジンオイル・・・位ですので無理でしょう。


今日は、朝から8台分の請求書を作成!

その後、自賠責保険の請求を作成したら・・・・もうこんな時間(悲)


外仕事をしないと、なんとなく仕事をした気がしないのです(悲)


車屋は磨いてなんぼ!!!・・・の超現場主義ですから!!!


自分が、デスクワークをして、ママさんと木下さんが洗車なんかをしていると・・・なんだかサボっているような気持ちになり・・・意味不明の罪悪感が。。。



そして・・・今日は、よしアイを磨くぞ!!!・・・となれば、コンパウンド切れ、しかもスポンジバフはダメになり、明日注文しなくては作業が出来ません(悲)


イラ!!!っとする感じです!!!


しかし・・・予定通りに行かないのが「仕事」の醍醐味^^


全てが予定通りに進んだら、ある意味面白みは無いですもんね^^



今日は、別の事をしようか!


明日はまた、入庫だ、仕上げだ、オークションだ!!!・・・とあれこれありますから!

こんな時もあっていいですよね^^


ではでは^^


ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^






2010-01-11(Mon)

世界一のトランペッター!!!DOC・SEVERINSENのCDが届きました!!!

ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^







のびた君から届いた、世界一のトランペッターDOC・SEVERINSEN  「ドク・セバリンセン」のCD^^

昨年、残念ながらお亡くなりになられた・・・との情報が。

一度も日本に来日する事は無く、その生涯を遂げられたわけなんですが、アメリカでは「トゥナイト・ショーバンド
」という、ゴールデンタイムの音楽番組の司会者兼、バンドリーダーを務めた、一番有名なトランペット吹きなんです!

ジャンルを問わず、毎週様々なゲストを招いて演奏して^^


日本ではCDのリリースも数枚で、メジャーではありませんが、間違いなく世界一です!!!


僕が始めて聴いたのは、19歳の春。

友人から借りた一本のテープでした。


音域や限界を感じさせないハイノート。

この人に吹けない譜面は無いだろう!!!・・・と言うほどのテクニック。

ジャンルは全く関係なく、全てを自分の音楽にしてしまう多彩さ。

そして・・・包み込むような柔らかな音色。



当時クラッシックを中心に演奏していた僕は、「これが・・・同じ楽器なのか???!!!」・・・と、衝撃を受けました!


それから、20年以上も経つのですが、どんなラッパを聴いても感激が無くなり(悲)


それほど素晴らしいラッパ吹きなんです!

画像

今までは、数枚しか手に入らなかったCD^^


今回は、追悼の意味も含めて数枚のCDがリリースされた・・・との事で、のびた君にお願いしてから2ヶ月。


ようやく到着です^^


いつまでも、高い高い目標であるセバリンセン。


偉大なるトランペット吹きを、僕は忘れません!!!


「アイ・リメンバー・ドク」・・・て感じですか!

聴いてみてください!!!


ドク・セバリンセンの演奏!!!←こちらをクリックしてお聴き下さい!!!全てのトランペッターの演奏が色褪せる・・・世界一のトランペッターです^^


ではでは^^







ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^

Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^

プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク